1 zzr 2017/8/26 01:44 裏杉の樹皮。細かな苔とか生えてます。この位の古木だと風格も感じられます。この間博物館で粘菌展というのを見てきました。キノコとりで山に入るとカビかキノコか分からない様なのが時々あって、コレなんだろうと思ってたのは粘菌だったんだなーと。被写体としても面白い気がするので山に入った時は気をつけるようにしてます。ここにも結構あったのですが小さすぎてマクロでも足りなかったです。
裏杉の樹皮。細かな苔とか生えてます。この位の古木だと風格も感じられます。この間博物館で粘菌展というのを見てきました。キノコとりで山に入るとカビかキノコか分からない様なのが時々あって、コレなんだろうと思ってたのは粘菌だったんだなーと。被写体としても面白い気がするので山に入った時は気をつけるようにしてます。ここにも結構あったのですが小さすぎてマクロでも足りなかったです。
2 tonton 2017/8/27 13:01 粘菌って不思議ですね。生物(地球生命)の枠に収まらない雰囲気が好きです。変身したり合体したり、わくわくしますね。粘菌を宇宙生命体として主役に持ってきた漫画がありました。最近といっても数年前、実写版の映画になり観てきました。第一話だけ^^二本目はDVD借りて今年観ました。「寄生獣」という話です。
粘菌って不思議ですね。生物(地球生命)の枠に収まらない雰囲気が好きです。変身したり合体したり、わくわくしますね。粘菌を宇宙生命体として主役に持ってきた漫画がありました。最近といっても数年前、実写版の映画になり観てきました。第一話だけ^^二本目はDVD借りて今年観ました。「寄生獣」という話です。
3 zzr 2017/9/7 18:55 こんばんはなるほど、寄生獣って粘菌がモデルだったのかもと思いました。広い宇宙には実在するのかも知れませんね ^_^
こんばんはなるほど、寄生獣って粘菌がモデルだったのかもと思いました。広い宇宙には実在するのかも知れませんね ^_^
戻る