1 zzr 2018/4/29 07:40 こちらがその桜です。盛りは過ぎてましたがまだありましたー。
こちらがその桜です。盛りは過ぎてましたがまだありましたー。
2 youzaki 2018/4/30 01:45 今晩は八重咲きの珍しい桜ですね・・この桜は散るのが少し持ちそうで楽しめますね・・
今晩は八重咲きの珍しい桜ですね・・この桜は散るのが少し持ちそうで楽しめますね・・
3 m3 2018/4/30 17:02 Wikipadia で検索しましたら、二社が同一境内に鎮座、云々との記述で、やっと読み方がわかりました(笑)で、このシオガマザクラは平安時代に品種として成立していた…。31本が1987年12月17日に国の天然記念物として再指定され、神紋にもなっていて、大輪の八重桜との記述がされていました、、、。
Wikipadia で検索しましたら、二社が同一境内に鎮座、云々との記述で、やっと読み方がわかりました(笑)で、このシオガマザクラは平安時代に品種として成立していた…。31本が1987年12月17日に国の天然記念物として再指定され、神紋にもなっていて、大輪の八重桜との記述がされていました、、、。
4 zzr 2018/4/30 22:42 youzakiさん、こんばんは。この神社には色んな種類の桜があるようですが、他のが殆ど散ってしまった中で鹽竈桜はまだまだ花の勢いが残ってる感じでした。八重の桜は咲いてから持つのが多い気がします。m3さん、こんばんは。もう一つある神社の名前も読み方が難しいですね。この鹽竈という漢字、打ち込めば変換で出てきますが手書きだととても大変そう。少し前に投稿したカタクリを撮ってる時に蝶も探してみました。ギフチョウがよくいる場所ですが飛んでたのは虻とブヨだけ。気温が低かったから?虫除けに使ったハッカのせい?生き物の撮影は難しいですね。
youzakiさん、こんばんは。この神社には色んな種類の桜があるようですが、他のが殆ど散ってしまった中で鹽竈桜はまだまだ花の勢いが残ってる感じでした。八重の桜は咲いてから持つのが多い気がします。m3さん、こんばんは。もう一つある神社の名前も読み方が難しいですね。この鹽竈という漢字、打ち込めば変換で出てきますが手書きだととても大変そう。少し前に投稿したカタクリを撮ってる時に蝶も探してみました。ギフチョウがよくいる場所ですが飛んでたのは虻とブヨだけ。気温が低かったから?虫除けに使ったハッカのせい?生き物の撮影は難しいですね。
戻る