自分が行って来たのは「富士見高原リゾート花の里(諏訪郡富士見町)」、百日草の花畑が目的でした。雲が多くて「富士山」「八ヶ岳」「甲斐駒ヶ岳」などの名峰は見えませんでしたが、ひとまず山らしい一枚を◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT 50-200mmF2.8-4 ASPH.
彼方に山並みを望む高原の上に 夏らしい積雲がぽっかり浮かんで一服の清涼感 、もわっとせずにしないで良いさわやかな空気を感じます。東海では、この夏、暑さは毎日ですが まだ入道雲を見る事が無い気がします。 ひたすら、死ぬほど暑い(熱い)こんな夏は生まれて初めてです。n
実際は暑いのかもしれませんが、爽やかな高原という佇まいです。雲の捉え方がこの表現を作り出しているのでしょうね。
ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。おそらく30℃は超えていたかと思いますが湿気が少ないので楽でした。翌日、地元(埼玉)で写真撮影に出かけましたが暑さと湿気の凄さを改めて実感した次第です。
戻る