メーカー名 | SIGMA |
機種名 | DP1 Merrill |
ソフトウェア | Capture NX 2.4.7 W |
レンズ | 19mm F2.8 |
焦点距離 | 19mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/40sec. |
絞り値 | F2.8 |
露出補正値 | -1.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | "\xDA\xB3\x87\x95\xA6\x9EDI&" |
フラッシュ | なし |
サイズ | 1881x1254 (1,500KB) |
撮影日時 | 2012-01-10 08:42:32 +0900 |
タマゴタケ、普通は売ってないキノコだしなんとなく怖かったので食べた事が無かったのですが、以前からその味には興味があったので初挑戦しました。
皿の右にある黄色いのがタマゴタケの味噌和えです。
香りはあまり良くなかったですが思ったよりクセが強く無く食べやすいかなと。
茎のシャキシャキ感がキノコらしくなくて面白かったです。
おススメの調理は茶わん蒸しで他にもすまし汁なんかにも良いそうです。
その右側の茶色いのがアカヤマドリの、こちらも味噌和え。
かなりクセのある味わいでほとんどの人が苦手と感じると思います。あと、見るからに毒キノコっぽいので知ってる人以外は素通りでしょう。
その上にあるのがホウキタケ。この中では一番食えると思った素材でした。
あ、この時一番美味しかったのはご飯です。松茸ご飯。
アカヤマドリ、「一度は食べてみたい!幻のキノコ料理」なんだとか。
ホウキタケ、これは一般的なのか、ネット販売をしています。
いやーっ、とにかく、これは普通にはない超豪勢な食卓ですね。(^^
キノコって考えてみれば、キノコは菌類ですから、発酵食品になるんですよね。??
樹木はもちろん食べられない。しかしキノコとなると、ブナの木でも松の木でも食べられるようになる。
不思議というか何というか、もしかすればこの世に食べれないものは無いのかも、という気がして
きました。菌類や発酵作用の凄さを感じてしまいました。
おはようございます。
アカヤマドリの味、野趣あふれる感じというか (´-ω-`)
調理法にもよるのでしょうけど難しい食材だと思います。。
一部のキノコは免疫力を上げる効果が高いそうですがナメコやシイタケなど普通のキノコでも体に良い影響を与えるとの事です。
納豆と同じ菌食。普段の食事で沢山とりたいですね 。