1 ペン太 2018/12/4 20:45 昨日 突然思い立って この絵1枚の為に名古屋駅界隈に。。。。広小路 錦 と共に、名古屋駅~栄間の主要三路線の一つ桜通りから名古屋駅方面 歩道橋からの撮影です。ライトアップなどは勿論無く、都会の溢れんばかりの様々な明かりに浮かび上がった黄葉したいちょう並木。 苦労は二つ、 露光内に通過する車の数と思ったより多かった 歩道橋を利用する人での振動納得の1枚まで 気が付けば1時間越えていました。。。バカですね^^;
昨日 突然思い立って この絵1枚の為に名古屋駅界隈に。。。。広小路 錦 と共に、名古屋駅~栄間の主要三路線の一つ桜通りから名古屋駅方面 歩道橋からの撮影です。ライトアップなどは勿論無く、都会の溢れんばかりの様々な明かりに浮かび上がった黄葉したいちょう並木。 苦労は二つ、 露光内に通過する車の数と思ったより多かった 歩道橋を利用する人での振動納得の1枚まで 気が付けば1時間越えていました。。。バカですね^^;
2 ポゥ 2018/12/4 22:12 特にバカとは思いません。せっかく撮影するのですから、技量の限り最高の結果を出すため尽力するのはスマホ撮影で満足する人とは全く別の人種である、「カメラマン」として当然に持っていなければならない意識・責務だと思います。この描写を得るためには、信号待ちで車列が滞留していてはもちろんダメですし、30秒露光であるから揺れも禁物。さらに、無風であること必須。様々な障害を乗り越えて達成した作品には、やはり力があるな、と思います。揺れを排除したことは、特に背景のビルの精細さに寄与していると感じました。また、センターラインをほぼ中央に配したことで、色は紅白で全く異なるのにシンメトリーチックな印象をもたらしています。イチョウの階調・コントラストも無理なくナチュラルで見事です。
特にバカとは思いません。せっかく撮影するのですから、技量の限り最高の結果を出すため尽力するのはスマホ撮影で満足する人とは全く別の人種である、「カメラマン」として当然に持っていなければならない意識・責務だと思います。この描写を得るためには、信号待ちで車列が滞留していてはもちろんダメですし、30秒露光であるから揺れも禁物。さらに、無風であること必須。様々な障害を乗り越えて達成した作品には、やはり力があるな、と思います。揺れを排除したことは、特に背景のビルの精細さに寄与していると感じました。また、センターラインをほぼ中央に配したことで、色は紅白で全く異なるのにシンメトリーチックな印象をもたらしています。イチョウの階調・コントラストも無理なくナチュラルで見事です。
3 ペン太 2018/12/4 22:32 ポゥさん こんばんは。 コメントありがとうございます。>バカですね^^;>特にバカとは思いません。 写真バカと意味で解釈して下さい。 ワンショットに拘る心が以前より増していると自負しています。>揺れを排除したことは、特に背景のビルの精細さに寄与していると感じました。 1時間を掛けた要因はこちらが大きいです。サムネイルでは分かりませんが、オリジナルサイズでは揺れが有ったショットは明らかに、ビルの窓枠のシャープさに欠ける絵になっています。 この板も意識しているので、欠かさずに澄むように1ロケで なるべく作品を複数得る様には心がけていますがやはり納得出来る絵でなくては”作品”としてアップ出来ないので。。。
ポゥさん こんばんは。 コメントありがとうございます。>バカですね^^;>特にバカとは思いません。 写真バカと意味で解釈して下さい。 ワンショットに拘る心が以前より増していると自負しています。>揺れを排除したことは、特に背景のビルの精細さに寄与していると感じました。 1時間を掛けた要因はこちらが大きいです。サムネイルでは分かりませんが、オリジナルサイズでは揺れが有ったショットは明らかに、ビルの窓枠のシャープさに欠ける絵になっています。 この板も意識しているので、欠かさずに澄むように1ロケで なるべく作品を複数得る様には心がけていますがやはり納得出来る絵でなくては”作品”としてアップ出来ないので。。。
4 ポゥ 2018/12/4 23:01 >写真バカと意味で解釈して下さい。それも含めて、あらゆる意味でバカではない、という意味で申し上げました。「カメラマン」であるからには、人に作品を見てもらおうとするからには、現時点の技量と条件で最高の結果を得ようとする心構えは、誰もが持っていなければならない、いえ、誰もが持っている感覚だということです。
>写真バカと意味で解釈して下さい。それも含めて、あらゆる意味でバカではない、という意味で申し上げました。「カメラマン」であるからには、人に作品を見てもらおうとするからには、現時点の技量と条件で最高の結果を得ようとする心構えは、誰もが持っていなければならない、いえ、誰もが持っている感覚だということです。
5 ペン太 2018/12/4 23:20 >現時点の技量と条件で最高の結果を得ようとする心構えは、誰もが持っていなければならない、いえ、誰もが持っている感覚だということです。 心構え。。と言うよりは、後ろで書かれた”感覚”ですね。この感覚を持って撮影していると断言出来ます。目の前の光景に感動し、その感動を写真として残そうとする”カメラマン”の本能かと思います。 時にはこの様な会話も嬉しく感じます。 ありがとうございました。
>現時点の技量と条件で最高の結果を得ようとする心構えは、誰もが持っていなければならない、いえ、誰もが持っている感覚だということです。 心構え。。と言うよりは、後ろで書かれた”感覚”ですね。この感覚を持って撮影していると断言出来ます。目の前の光景に感動し、その感動を写真として残そうとする”カメラマン”の本能かと思います。 時にはこの様な会話も嬉しく感じます。 ありがとうございました。
6 Ekio 2018/12/4 23:29 ペン太さん、こんばんは。昼間だったら騒々しくて絵にならない事が容易に想像できる場所ですね。夜間の長時間露光、拘りが実ったお写真ですね。「○○バカ」、皮肉を込めて使われる事ももちろんあるでしょうが、この板に集う人たちは「バカ」と呼ばれても拘りを選ぶと思います。
ペン太さん、こんばんは。昼間だったら騒々しくて絵にならない事が容易に想像できる場所ですね。夜間の長時間露光、拘りが実ったお写真ですね。「○○バカ」、皮肉を込めて使われる事ももちろんあるでしょうが、この板に集う人たちは「バカ」と呼ばれても拘りを選ぶと思います。
7 Booth-K 2018/12/5 00:14 閃光のように輝く河の様な光の軌跡と、銀杏の明るい描写のバランスが絶妙ですね。気合を込めた職人芸、凄いや。私なんか、しょっちゅう嫁さんに「馬鹿じゃないの」って口癖の様に言われ続け、挨拶にしか聞こえなくなりました。(笑)
閃光のように輝く河の様な光の軌跡と、銀杏の明るい描写のバランスが絶妙ですね。気合を込めた職人芸、凄いや。私なんか、しょっちゅう嫁さんに「馬鹿じゃないの」って口癖の様に言われ続け、挨拶にしか聞こえなくなりました。(笑)
8 エゾメバル 2018/12/5 13:20 圧倒的な光の量ですね。橋の上から30秒間露光でこれほどきっちり撮るのは至難の業ですし、この場面をイメージして出かけて行って作品に仕上げてくるのも恐れ入ります。
圧倒的な光の量ですね。橋の上から30秒間露光でこれほどきっちり撮るのは至難の業ですし、この場面をイメージして出かけて行って作品に仕上げてくるのも恐れ入ります。
9 ペン太 2018/12/5 19:31 EkioさんBooth-Kさんエゾメバルさん こんばんは。 コメントありがとうございます。市内のいちょう並木が黄葉盛りと言うのは情報が入って来ていましたが何処かで撮ろう。。と思いながら、場所を決めかねていました。 以前に、この桜通り 日銀前の交差点から名古屋駅ツインタワーが見通せると言うのは周知だったので 暗くなるのを待っての撮影となりました。 晩秋の都会の夜景、1枚は撮りたかった絵なので結果満足です。
EkioさんBooth-Kさんエゾメバルさん こんばんは。 コメントありがとうございます。市内のいちょう並木が黄葉盛りと言うのは情報が入って来ていましたが何処かで撮ろう。。と思いながら、場所を決めかねていました。 以前に、この桜通り 日銀前の交差点から名古屋駅ツインタワーが見通せると言うのは周知だったので 暗くなるのを待っての撮影となりました。 晩秋の都会の夜景、1枚は撮りたかった絵なので結果満足です。
戻る