| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | 180mm |
| 焦点距離 | 180mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/332sec. |
| 絞り値 | F2.8 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | スポット測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x3000 (2,910KB) |
| 撮影日時 | 2019-06-09 20:52:45 +0900 |
岩国市吉香神社能舞台で古典芸能(略式の能か?)を披露する人々。
リアル生活で私が知る山口県人たちは、どん欲に実利実益を追求
するとともに、様式美や伝統も重んじる、パワフルな人が多いです。この岩国城下町では、岩国藩(この名称にも曰くがあって、それも主張のネタになっている)鉄砲隊の皆さんが熱心に火縄銃を
整備保存し、本日も、空砲発射実演により轟音をとどろかせて
ました。
吉香神社は錦川の西岸に位置しますが、ここから少し上流に、
2つ年上の先輩の出身地(旧錦町)があり、山奥ではあるのですが
たいへん洗練されたインテリジェンスを持っている人の出身地な
ので、何度か訪問してもみました。
気のせいか、賢そうな風貌の人が多い気がする町、岩国。
箱寿司は、岡山のバラ寿司に慣れている立場から見ても、とても
美味しい郷土料理ですね。岡山のものより美意識に優れているよう
にすら思います。
10人や20人の知り合いだけで判断することはできないですし、
「〇〇県の県民性」とかの書籍も、県内の地域性を考慮していない
ため、普遍性があるとも思えず、ほんとうはあんまり予断を
持たないほうがいいのかもしれません。
