エゾビタキ初見
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2200 (3.64MB)
撮影日時 2022-10-23 19:30:23 +0900

1   S9000   2022/10/24 22:18

 先月のチョウゲンボウ以来、一か月ぶりに初見の鳥。京都府立植物園にて。
 忙しく枝から枝へと飛び回っていましたが、こちらが動かずにいると至近距離までやってきてくれることもあり、楽しく観察・撮影できました。
 エゾビタキはこれで初見として、サメビタキ、コサメビタキはまだ目撃していません。

2   youzaki   2022/10/25 13:44

季節の鳥の紹介に感謝です。
玉島の圓通寺の裏山に毎年来ていますが2年ほど観察に行っていません。
これを見ると探鳥したくなります。
広島城の公園にも冬鳥がやってきますね、また紹介してね・・

3   F.344   2022/10/26 17:55

所が変わると珍鳥に出会えますね
知識がないのでヒヨドリと間違えてしまいそうです
ビタキなので少し小型なんでしょう・・・?

4   S9000   2022/10/29 22:01

 皆様こんばんは。コメントありがとうございます。

>youzakiさん
 広島でも出会いたいですねー、エゾビタキ。
 北方から日本列島を縦断して、南方へ渡っていくのでしょうか。
どんどん探鳥なさってください、私もまた広島城に行ってきました。今年はキビタキ、クロツグミ、またかえってきたジョウビタキなどに出会ってますが、冬場はどうしてもカワセミとミサゴに偏ってしまいます・・・また投稿します。

>F.344さん
 京都府立植物園は、ルリビタキとキセキレイに同時に出会えたり、なかなか楽しいところです。
 ヒヨドリのほうが2倍近く大きいですが、彼らは集団で最近、頭上を飛んでいきます。エゾビタキに次、いつ会えるかわかりませんが、ヒヨドリは今日だけでも数十羽で会いました・・・

戻る