吸蜜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2466x1645 (564KB)
撮影日時 2023-10-28 22:47:13 +0900

1   masa   2023/11/1 22:15

長旅の後半を支えるエネルギーはフジバカマの蜜。
お腹一杯吸ってね。

2   Ekio   2023/11/2 06:11

masaさん、おはようございます。
熱心に吸っていますね。よほどフジバカマの密に魅力があるのでしょうね。
不思議と驚きの多いアサギマダラの素敵なポートレートです。

3   ペン太   2023/11/2 06:36

フジバカマの咲いているところに
 渡りの途中で立ち寄る。。。

どうやって見つけるのか
とても不思議ではあります。

 一生懸命に吸蜜の姿 きっちり捉えられましたね。

4   Booth-K   2023/11/2 09:10

この少量の蜜で海を渡るのですから、凄くエコ、信じられない感じです。
フジバカマ植えて来てくれるなら、実家の畑に植えちゃうんだけど、どうでしょうね?
田舎の友人には、いいよって言っているんですが・・。

5   masa   2023/11/2 19:23

蝶が自分の好きな蜜を出す花をどうやって見付けるのか? 
あるいは子供のために産卵すべき食草植物をどうやって見付けるのか?
自然界は不思議なことだらけです。複眼は持っているけれど目で見分けるとは思えませんよね。
多分、植物が花や葉、芽から発する匂い物質が関係しているんではないかと私は想像しています。

アサギマダラがあの細い体に蓄えた僅かな蜜のエネルギーで、何故、海をも超える長距離飛行ができるのかは、風に乗って滑空する飛行技術が優れているから、という説が有力のようです。


戻る