太陽の鳥・セッカ2024春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2475x3300 (4.09MB)
撮影日時 2024-04-20 20:10:58 +0900

1   S9000    2024/4/21 16:24

 太陽の鳥セッカ、今年初の撮影でした。
 太陽の鳥、ということで背景にグリーンフラッシュ付きの太陽を従えて・・・というのはオハナシで、赤信号+緑の矢印信号が大きくボケたもの。

 久々に投稿してみました。ウォルターさん、Kazさんといった久々の方もおられて、にぎわってますね。急な仕事の応援で、岡山に通勤しているため、投稿する時間がとれなくなりました。広島と岡山の二拠点仕事はきついので、長時間通勤でもよいから岡山固定、ということでおさまりそうです。

2   F.344   2024/4/21 22:34

セッカは見分けができません
見ても見逃しているのかもしれません
背景が良いですね

御多忙のようですが撮影は続けてください
気分転換には最高と思います

3   一耕人   2024/4/23 14:39

お久しぶりです。
大きなボケを活かして見ていて気持ちの良いお写真ですね。
ナイスですね🤗

お仕事お忙しそうですね。
頑張ってくださいね。

4   ウォルター   2024/4/23 14:52

言ってるそばからHN間違えてるし( ゚Д゚)

5   裏街道 恵那峡   2024/4/23 19:21

こんばんは。
画面構成が墨絵の世界のようですねぇ~良い構図です。
欲を掻いたらきりがありませんが左サイドと右手のススキを消してみたい気がします。

6   S9000    2024/5/4 09:28

皆様おはようございます。コメントありがとうございます(^^)v

>F.344さん
 セッカはスズメよりちょっと小さいですが、繁殖期は非常にけたたましいので見分けやすいです。しかし野鳥の識者は、「私たちはスズメであっても絵に描けるほど詳しく知っているわけではない」と言ってますので、スズメもしっかり観察してみようと思います。
 よくよく観察していると、スズメもホオジロもホオアカもセッカも、「俺っちは俺っちだよ」と主張するサイン(地鳴き含む)を出しているようで、それをコレクションするのも楽しみです。

>ウォルター(一耕人)さん
 できればもう少し明るい陽光が欲しかったところですが、よい位置にセッカ君がきてくれました。
 二地域居住ならぬ二地域勤務ですが、4月中に解消され、岡山に専属となり、久々に新幹線通勤しています。大きな企業ではとっくに役職定年になるところですが、私のところではそんな余裕はナッシング。ふはははは。

>裏街道恵那峡さん
 墨絵は特に意識したわけではないですが、枯れ草の中ではセッカはうまいぐあいに保護色になりそうです。
 最近は、セッカ、ホオアカ、オオヨシキリ、ヒバリをおっかけてますが、彼らは草原の野鳥なので、草の中で営巣し、草をもって身を守る盾ともしているようです。飛翔力ではツバメにはかなわないけれど、彼らは地上で採餌するための脚力も持ち合わせていて、眺めていて飽きません(^^)v

戻る