蛾ではありません
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4875x3251 (1.88MB)
撮影日時 2024-09-08 20:57:39 +0900

1   masa   2024/9/9 22:57

(連投ご容赦)
ジャノメチョウ科の蝶で、
”サトキマダラヒカゲ” といいます。
名のとおり、あまり陽の当るところへは出て来ません。

2   ペン太   2024/9/10 06:17

翅の傷みが全くない
 奇麗な個体ですね~。
凛々しいポーズで 撮ってちょうだい!って
言っているみたいです。
 ジャノメ。。 目のような文様が複数 印象的です。 

3   masa   2024/9/10 09:11

クヌギの樹液などが好物なので、樹の幹に縦に止まっている姿はよく見かけます。
このように水平な葉の上に止まっているのは珍しく、仰るように凛とした姿に惹かれて撮りました。

4   エゾメバル   2024/9/10 13:15

一見蛾に間違われそうでかわいそう。
蝶だとわかるとかわいらしく見えます。

5   Ekio   2024/9/10 19:22

masaさん、こんばんは。
「サトキマダラヒカゲ」・・・まるで説明文のような名前です。
名前を付けた人も良く見分けたと思いますが、気づいてお写真を撮るmasaさんも流石です。

6   Booth-K   2024/9/10 21:02

蛾と思われても仕方ないところ、分かって撮ってくれるmasaさんには、ポーズも決めて喜んでいるように見えますね。

7   masa   2024/9/10 22:26

エゾメバルさん、よくぞ言って下さいました。実にかわいらしいでしょう。

Ekioさん、”ヤマキマダラヒカゲ” というのもいるんですよ。
何年も前に、執念の蝶学者が「キマダラヒカゲ」に異なる二種があることを突き止めたんです。

Booth-Kさん、この子が葉の上でこんなポーズをとってくれることはホントに珍しいんです。
ちがう角度からも撮ろうと思って動いたら逃げられてしまいました。

戻る