1 masa 2025/4/10 06:19 裏山のクサイチゴの群落です。これが全部実ったら山のようにジャムが作れるなと思うんですが、パラパラとしか赤い実になりません。
裏山のクサイチゴの群落です。これが全部実ったら山のようにジャムが作れるなと思うんですが、パラパラとしか赤い実になりません。
2 エゾメバル 2025/4/10 10:23 花を愛でて実でもう一度楽しむ沢山実るといいですね
花を愛でて実でもう一度楽しむ沢山実るといいですね
3 ペン太 2025/4/10 19:27 全部が実ったら 見事な眺めでしょうね~。 でも一部しか実をつけないからこれだけ沢山群生を作っているのだと思います。地球上の植物動物問わずの 子孫継承の原則何でしょうね。。。人間だけは生まれたら 基本みんな大人まで育っちゃうから 地球上の人間が増えすぎて いずれ食糧難とかになってしまうのかなあ。。って自分が死んだ後の心配しています。
全部が実ったら 見事な眺めでしょうね~。 でも一部しか実をつけないからこれだけ沢山群生を作っているのだと思います。地球上の植物動物問わずの 子孫継承の原則何でしょうね。。。人間だけは生まれたら 基本みんな大人まで育っちゃうから 地球上の人間が増えすぎて いずれ食糧難とかになってしまうのかなあ。。って自分が死んだ後の心配しています。
4 masa 2025/4/10 21:18 エゾメバルさん花と実で二回楽しめるんですが、実は熟したばかりのうちに見に行かないとすぐ動物に食べられてしまいます。ペン太さんそうか、アズマヒキガエルの凄い数のオタマジャクシも、千分の一くらいしか大人になれないからなんですね。人間はひと夫婦に二人の子供なら均衡するんでしょうが、途上国ではまだまだ沢山生まれる一方、先進国では逆に一人っ子や結婚しない若者が増えてきて人口減少が心配される・・・地球全体としてはどこかで均衡すればいいのでしょうが、今は過渡期ななのかも。
エゾメバルさん花と実で二回楽しめるんですが、実は熟したばかりのうちに見に行かないとすぐ動物に食べられてしまいます。ペン太さんそうか、アズマヒキガエルの凄い数のオタマジャクシも、千分の一くらいしか大人になれないからなんですね。人間はひと夫婦に二人の子供なら均衡するんでしょうが、途上国ではまだまだ沢山生まれる一方、先進国では逆に一人っ子や結婚しない若者が増えてきて人口減少が心配される・・・地球全体としてはどこかで均衡すればいいのでしょうが、今は過渡期ななのかも。
5 Booth-K 2025/4/10 21:49 凄い咲いてますね。見事な群生です。いつもは、練馬の方が早かったと思うんですが、こちらはまだまだです。食べられる前にと思うと、気になって更に小まめに通わないといけませんね。(笑)
凄い咲いてますね。見事な群生です。いつもは、練馬の方が早かったと思うんですが、こちらはまだまだです。食べられる前にと思うと、気になって更に小まめに通わないといけませんね。(笑)
戻る