1 masa 2025/4/17 22:24 Booth-Kさん、こんばんは。仰る通り、クサイチゴに蝶が来ていることはめったにありません。何故なんでしょう? 私がさかんにクサイチゴにカメラを向けているので、ちょっと賑やかしに寄ってくれたのかも知れません。
Booth-Kさん、こんばんは。仰る通り、クサイチゴに蝶が来ていることはめったにありません。何故なんでしょう? 私がさかんにクサイチゴにカメラを向けているので、ちょっと賑やかしに寄ってくれたのかも知れません。
2 masa 2025/4/17 22:04 裏山にやってきた春の使いです。真っ盛りのクサイチゴの花で吸蜜する ”キタキチョウ” 。長いこと蝶の観察をしてきましたが、この取り合わせは珍しいです。
裏山にやってきた春の使いです。真っ盛りのクサイチゴの花で吸蜜する ”キタキチョウ” 。長いこと蝶の観察をしてきましたが、この取り合わせは珍しいです。
3 Booth-K 2025/4/17 22:11 突然変異の黄色い花びらかと勘違いしそうな組み合わせですね。そもそもクサイチゴに蝶というのはあまりイメージがないので、不思議な感覚で見ています。
突然変異の黄色い花びらかと勘違いしそうな組み合わせですね。そもそもクサイチゴに蝶というのはあまりイメージがないので、不思議な感覚で見ています。
4 Ekio 2025/4/18 06:36 masaさん、おはようございます。Booth-Kさんも仰っているように色違いの花びらが増えたようで面白いです。良い場面を捉えましたね。
masaさん、おはようございます。Booth-Kさんも仰っているように色違いの花びらが増えたようで面白いです。良い場面を捉えましたね。
5 masa 2025/4/18 08:42 Ekioさん、おはようございます。今後この写真のタイトルは「色ちがいの花びら」とすることにしました。Booth-Kさんの発想というか感性は、いつも独特だなあと感心してしまいますよね。
Ekioさん、おはようございます。今後この写真のタイトルは「色ちがいの花びら」とすることにしました。Booth-Kさんの発想というか感性は、いつも独特だなあと感心してしまいますよね。
戻る