1 masa 2025/5/6 12:30 裏山の ”サワフタギ ”です。花弁より雄シベ群の方が目立つユニークな花姿です。花後の実は秋には美しいブルーになるんですが、https://photoxp.jp/pictures/109267近年ちゃんと稔ってくれず寂しい思いをしています。
裏山の ”サワフタギ ”です。花弁より雄シベ群の方が目立つユニークな花姿です。花後の実は秋には美しいブルーになるんですが、https://photoxp.jp/pictures/109267近年ちゃんと稔ってくれず寂しい思いをしています。
2 ペン太 2025/5/6 18:48 本当だ! 蕊の方が大きいですね~。蠟細工みたいな不思議な質感これがブルーになったら綺麗ですね。。。 この写真から青い実の姿は想像出来ないです^^;
本当だ! 蕊の方が大きいですね~。蠟細工みたいな不思議な質感これがブルーになったら綺麗ですね。。。 この写真から青い実の姿は想像出来ないです^^;
3 Booth-K 2025/5/6 19:14 確かに雄蕊が目だって弾けてますね。線香花火をイメージしてしまいました。
確かに雄蕊が目だって弾けてますね。線香花火をイメージしてしまいました。
4 Ekio 2025/5/7 06:08 masaさん、おはようございます。なるほど不思議です。花びらの立場が危ういです(^_^;)見ていて楽しくなりますね。
masaさん、おはようございます。なるほど不思議です。花びらの立場が危ういです(^_^;)見ていて楽しくなりますね。
5 masa 2025/5/9 00:44 みなさま、ありがとうございます。クローズアップ写真ではこのように分かるんですが、現場で何気なく眺めるとフワフワした白い綿毛が乗っているようにしか見えません。
みなさま、ありがとうございます。クローズアップ写真ではこのように分かるんですが、現場で何気なく眺めるとフワフワした白い綿毛が乗っているようにしか見えません。
戻る