まだ咲いていました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (4.78MB)
撮影日時 2025-09-06 17:04:27 +0900

1   youzaki   2025/9/7 07:49

Booth-Kさん、Ekioさん コメントありがとう御座います。
御覧頂き感謝です。
カメラが正常に使えるか試してみました。
アジサイは今日もまだ咲いていました。

2   Ekio   2025/9/7 07:27

youzakiさん、おはようございます。
この暑い夏を良く乗り切ったものです。
その割に葉っぱが少し元気無いですね。

3   youzaki   2025/9/6 09:04

今朝久しぶりに畑を覗いてみました。
まだカシワバアジサイが咲いていました。
使ってないEOS70Dにレンズを付けて撮りました。
写りは不満です、腕かカメラかまたレンズかは?

4   Booth-K   2025/9/6 22:46

まだ咲いているとは驚きです。
ピントさえ追い込めば、ノイズも少なそうだし画質的にも良さそうですね。

5   masa   2025/9/7 11:15

葉っぱの形が良く見えないので確かなことは言えませんが、ひょっとするとこれは”カシワバアジサイ”ではなく同じように北米原産の ”アナベル” かも知れません。
花の時期が「カシワバ」は5~7月、「アナベル」は5~10月と長いです。
花の形が「カシワバ」がソフトクリームのような長円錐形、「アナベル」は丸に近い円錐形、花の色が「カシワバ」は白、「アナベル」は白~ピンク~緑などです。

6   youzaki   2025/9/9 05:54

masaさん コメントありがとう御座います。
何時もアドバス、情報に感謝します。
20年以上度々お教え頂きありがたく思っています。
調べたらやはり“アナベル”の様でした。

戻る