サワシロギク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3188x2220 (759KB)
撮影日時 2011-11-02 12:26:47 +0900

1   isao   2011/11/12 16:13

湿り気の多い場所を好むキク科シオン属の花で、面白いのは花の色が変っていくことです。
咲き始めは白、熟してくると淡紅色に変化します。
1本の茎が先で2〜3本に別れ、その先に一輪ずつ花を付けます。この写真では右が若い花、
左側は変り始めてきて真ん中が変りきった花です。

2   Nozawa   2011/11/12 20:37

isaoさん、今晩は

 質素なお花ですね。
申し訳程度に咲いてる感じです。

3   gokuu   2011/11/12 21:27

isaoさん こんばんは〜〜
自然界を研究すると面白いですね。
野草博士には成れませんが・・
歳取ると色変わり。人間だったら怖い。

4   コウタロウ   2011/11/13 13:39

isaoさん こんにちは
時間と共に花の色が変化して行く
とは、時の流れを感じますね^^

5   isao   2011/11/17 12:15

Nozawaさん こんにちは
昨年も一株しか見つかりませんでした。
今年は増えているのかなと期待して訪れたのですが、今年もやはり一株だけ。
山中の田圃の土手に咲いていましたが、何とか花を咲かせたという感じです。
育成条件が良くないのかもしれませんね。

gokuuさん コウタロウさん こんにちは
野草では時間とともに色が変化する花は少ないですが、この野菊は綺麗なピンクに変ります。
此処には一株しかありませんが、群生したらとても綺麗だと思います。
散る前が一番綺麗な色になる。私も晩年はそうありたいと願っているのですが。

戻る