zzr 前に撮った中からアップします。 これはkusanagiさんが撮った大平荘より標高の高い御浜小屋付近の夕日です。 飛島がはっきりと写ってます。   kusanagi 飛島、見えますねー。ほんとにちっちゃく感じます。 飛島から見える本土の光景。どんなんでしょうね。眼前に目一杯広がって見えることは 間違いないでしょう。   zzr 飛島へは3回渡りました。 うち...  
鳥海登山道からの飛島
鳥海登山道からの飛島
DP1 Merrill 19mm F2.8
紫陽花
紫陽花
D810
neruken 季節の花ということで私めも一枚。 少し遠い所に行ったのですが、まだ少し早くおまけに風が強く 被写体ブレをおこし残念な結果で、もう一度挑戦しようと思っています。   tonton 真っ白^^とても美しい陰影です。 でも花一輪(装飾花)が大き過ぎなのか花房が小さ過ぎなのか ぎゅうぎゅう詰めですねーー。 ちょっともったいない咲き様です面白いですが^^;  
TAKA3 採取者の捕虫網から逃げ出した「フジミドリシジミ」(ゼフィルスの仲間)です。   tonton うわぁ、カメラマンのそばで網振り回してますか@@ 300mmとはいえ近いですよね。 見事なタイミング見事な飛翔シーンです。 でも、美しく可愛らしいゼフィルスが欲しくなるのは判りますが いやなシーンですね...、標本商売、業者さんなのかな。   zzr こんばんは。 無事逃げる事ができて良かったです ^_^   kusanagi 海の貝のような不思議な輝きを持った蝶ですね。このままペンダントにしたいくらい。(笑)  
危機一髪
危機一髪
D7200 300mm F4
多肉植物
多肉植物
COOLPIX P7700
caudex ベンケイソウ科Cotyledon orbiculata 園芸名嫁入り娘 植え替えサボるとこうなっちゃいます。(苦笑)   勉強中 こんにちは 多肉植物がお好きで、しかも造詣が深いcaudex さんにも「植え替えサボる」ことなどおありなのですか?   caudex お恥ずかしいです。(反省)   tonton 家にあるのはこんなのばかりです(笑)  
caudex スベリヒユ科キスタンテ・グランディフローラ ハゼランと同じ科、花も似ていますがこちらは3cmぐらいです。  
野ばら
野ばら
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 綺麗だなと思い撮ったのですが結構傷んでました。  
tonton 健気な紫陽花ですね。 一瞬シモツケ?と思いました。紫が綺麗ですね。 ヤマアジサイの両性花より綺麗?!   zzr ヤマアジサイ咲いてないかなー、と久しぶりに野草園に行きましたが咲いてたのはコアジサイだけ。 装飾花が無いとアジサイに見えません ^_^;   zzr tontonさん、こんばんは。 ここ、いい匂いがしてました。白藤が咲いてるというのでそれかなと思い...  
コアジサイ
コアジサイ
DP1 Merrill 19mm F2.8
田野畑駅の電車
田野畑駅の電車
D4S 20mm F1.8
zzr 前回三陸に行った時に北リアス線を走る電車を撮ったものですがターキッシュエアラインのペイントがあったのに気づきました。 ターキッシュエアラインといえばあの戦争の時に自国民より優先して邦人を助けてくれたとこですよね。   kusanagi 映画「海難1890」 https://...  
TAKA3 日本の鳥で一番小さな鳥の一つ、小さくて地味な「ミソサザイ」 鳴き声は大きく「チィチィ」と囀っていました   tonton めっちゃ可愛らしいですね! セッカも可愛い、エナガも可愛いと思いましたが 尾羽小さい分この子の方が可愛らしい!   TAKA3 tontonさん、コメントありがとうございます。 ミソサザイ君、この枝が好きなようで、行ったり来たり。 姿は地味ですが、澄んで張りのある美声は絶品でした。   TAKA3 追記です。独断と偏見で鳴き声 ワーストワン ブッポウソウ  ベストワン ミソサザ...  
小さな鳥
小さな鳥
D7200 300mm F4
月山 初夏の沢 2
月山 初夏の沢 2
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 下ってきた沢です。 残雪の沢は中央部が空洞になってるので緊張します。 深い所はまだ3メートル位あるので踏み抜くとケガをします。  
zzr 沢下りをしてきました。 3つほど目当ての野草があったのですが一種類しか咲いてませんでした。少し早かったです。 これはリュウキンカと水芭蕉の群生地。今は可愛らしい水芭蕉ですがしばらくすると腰位の高さまで育ちます。 kusanagiさんが月山越えをした112号のすぐ上のあたりの場所。  
月山 初夏の沢
月山 初夏の沢
DP1 Merrill 19mm F2.8
コボウズオトギリ
コボウズオトギリ
D5200 40mm F2.8
caudex 園芸店でコボウズオトギリにヒペリカムのラベルを付けて売っているのを見掛けます。 よく有る事で属名を名札にしているのですよね。 オトギリソウ科オトギリソウ属=ヒペリカム   花鳥風月 秋に実が 小坊主弟切 楽しみな https://www.youtube.com/watch?v=WM6pP1-D4F8   勉強中 こんにちは この花は大好きです。私も5月に「コボウズオトギ リ」を「ヒペリカム」として投稿しましたが、今我が家のは、...  
zzr いつもの林に寄ったらここで一番古いブナが倒れてました。 先月はちゃんと立ってたのですが。。 せっかく厳しい冬を越せたのに。   kusanagi どういう原因で倒れたのでしょうか。強風でですか。 東北の山の積雪は木々には厳しいですよね。私も枝の折れたもの、倒れかかったものを ...  
倒木
倒木
DP1 Merrill 19mm F2.8
山道
山道
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr たけのこ取りの帰り道です。 HDR処理をして砂利道の色を少し明るくしてみました。   kusanagi これもHDR写真とは言われても分からない自然な描写になっていますね。 映画のCGでも態とらしいのではなく自然なCG処理をしているのが最近の特徴です。 HDRで色...  
zzr この時期のこんな空の色、いいと思います。 同時記録のjpgです。 湯殿山にて。  
雨上がりの空
雨上がりの空
DP1 Merrill
静穏な夜明け
静穏な夜明け
DSC-RX100M5
dosuo 少し色を引っ張りだしました。  
TAKA3 牧草地にいた雉の後ろ姿です。 ふっり向いてくれませんでした。   kusanagi 後ろ姿ですけど、なかなか絵になっているいうか、これはこれで良いんじゃないですか。 だいたい、鳥はこの眼の角度で後ろはバッチリ見えているはすですから態々振り向く必用も ないわけでしょうしね。 私もキジの全身写真、いつかは撮ってみたいですね。(^^ゞ  
振り向いて!
振り向いて!
D7200 300mm F4
オカリナ
オカリナ
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr SDメリル+35mm 1.4で撮りましたがリングボケになりました。   oaz 今日は。  オカリナも一時期良くはやりましたね。 最近聞きませんね。   kusanagi リングボケになるのは絞りが丸く出来ていて良いレンズだということでしょうか。   tonton 色形、大きさ いろいろあるんですね。 穴がふたつみっつしかないのも^^;どんな演奏になるんでしょう。というか音何種類出せるのかな穴みっつで。 イ...  
TAKA3 今年初のゼフィルスです。 羽化して間もないようで、きれいな個体でした。   masa 表翅のミズイロが僅かに覗いて、瑞々しいウラゴマダラですね。 ウチの裏山では今年は観察し損ないました。いつも発生するイボタの木が伐採されてしまって。ほかにもイボタは沢山あるんですが、あの木だけは必ずこ蝶が群れていたのに・・・   TAKA3 nasaさんコメントありがとうございます。 イボタの木、伐採されて残念でしたネ、。こちら山陰地方、ゼ...  
caudex 調子付いて花のアップを。   勉強中 こんにちは  花の赤紫、花糸の白、葯(花粉かな)の黄色の トリカラ―が綺麗です。また右上の暈した花の一部を入れて いるのもお上手ですね。  
caudex 花飛鳥 花径1.5cm以下 メセン科デロスペルマ属 マツバギクに近い種類です。 小さくて可愛い寒さに強く乾燥も平気、小鉢作りにお勧めです。 (耐寒性はマイナス10度でもOK)   tonton 上品...  
乱舞
乱舞
COOLPIX P7700
caudex 洋種オダマキ返り咲き Aquilegia chrysantha   勉強中 こんにちは  caudex さんのオダマキは息が長いですね。 お手入れが良いのでしょうね。このお写真、黄色いオダマキが 元気に空中遊泳しているようです。  
TAKA3 「昆虫」と「鳥」の板のTAKA3です。 こちらの板に投稿してみました、これからもよろしくお願いします。 ブッポウソウが電線から飛び出したところです。 1.3クロップで撮影面積で2/3にトリミングしています。   tonton こんばんは 夏鳥ブッポウソウさん飛ぶと風切の大きな白斑紋が目立ちますね! こんなに目立っていいのか@@!と思います。 繁殖...  
ブッポウソウ
ブッポウソウ
D7200 300mm F4
ムシトリナデシコ
ムシトリナデシコ
D5200 17-70mm F2.8-4
caudex まだ頑張っています。 いろが巧く出ません。   勉強中 おはようございます。 上から撮られたのですね。眼の中に飛び込んでくるようです。 「いろが巧く出ません」・・・綺麗な色だと思うのですが、記憶色 とは違うということですか。   caudex 勉強中さん こんにちは。 花色ですが言葉で表現は難しいですけれど、強いて言えばくすんだ桃色とでも言うのでしょうか。 出来れば実物を見られる機会が有ればいいのですが。  
caudex 鬼灯 酸漿 漢字は難しいけど花は優しいと思います。  
ホオズキの花
ホオズキの花
D5200 17-70mm F2.8-4
皐月の花
皐月の花
D5200 17-70mm F2.8-4
caudex 勉強中さん、有難うございます。   caudex 好月(コウゲツ)と言う品種、丸弁が愛らしいです。   勉強中 こんにちは  人に例えれば幼児のようで可愛い皐月ですね。 紅色だけでなく白交じりであるのもいいです。   tonton 丸っこい花びらがとてもいいですね。 周囲から滲む朱色、綺麗な花模様です。 花の輪郭に鮮やかな色滲む花がいろいろあります。 どうして中が白いままなのかとても不思議に思う私です^^;  
zzr 芍薬にも種類があるんですね。 山にポツンと咲いてるのだけかと思ってました。   tonton 満開ですねとっても美しい。 家の芍薬は世話に失敗して芽が出なくなりました。 もう根もないんだろうな。 種は発芽するまで二年ほどかかると言われていました。 何も知らず、芽が出ねー。と諦めたこと大失敗です。   zzr この神社は100種類を超える芍薬が植えられているのですが今まで赤と白いのしか見た事が無く、こんなに色があるのを初...  
西洋の芍薬
西洋の芍薬
D4S 300mm F4
zzr 芍薬の神社で撮ってた人に教えていただいた場所です。  
caudex 今が満開。   勉強中 こんにちは まだ薄いピンクが残っていて、一番良い時ですね。 我が方はもう終わってしまっています。  
カルミア
カルミア
D5200 17-70mm F2.8-4
カルミア
カルミア
D5200 17-70mm F2.8-4
caudex 鼠額庭炉地植えです。   caudex 露地植えです。  
dosuo 昨日は良い天気、程よい雲もあり HDRで灌漑用水のミニ水門撮ってみました。   HanamizuTarou 濃いにゃいいんでにゃいかい。   dosuo HanamizuTarouさん やはり濃いですね 最近なんでも(酒 味 コーヒー etc.)濃いめになってしまいました 控えねば・・・・ヤバイです。  
初夏の気分
初夏の気分
DSC-RX100M5
皐月 晃山
皐月 晃山
D5200 17-70mm F2.8-4
caudex 私はしておりませんが小輪小葉の盆栽向きの品種。 殆んど白に近い花色の上品さが売りです。   勉強中 こんにちは  白の中、僅かにピンクが残っているようですね。 葉の緑も綺麗ですね。  
caudex nubigenum の冬の顔です。   勉強中 こんにちは 同じ植物の季節変化とは思えないですね。 お写真では磨きをかけた赤い石の様です。  
nubigenum
nubigenum
E-330
caudex 花径2cm Delosperma nubigenum  
caudex 花径1cm マツバギクと同じメセンの仲間です。 Delosperma aberdeenense  花飛鳥又は美光  
最上川と日本海
最上川と日本海
SD1 Merrill 9mm F4
zzr 日没後の庄内平野です。 右中央部付近が河口でその少し左側にあるのが発電の風車。 水が張られた田んぼに空が映ってます。   kusanagi 地図をみると、眺海の森とか松山湯とかがありますね。 ところで日本海の夕日は、空気が澄んでいるためか、濁り気がなく非常に綺麗ですね。   zzr kusanagiさん、こんばんは。 そう、眺海の森です...  
caudex 今頃から葉を落とし~花も終わり休眠期間に入ります。  秋口に目覚めるまで乾燥状態を保ちます。 原産地ナミビア キク科オトンナ・カカリオイデス  
カカリオイデス
カカリオイデス
COOLPIX P7700
シラネアオイの花
シラネアオイの花
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 日本固有種らしいです。 一番多いのはこの色でこの他に青と白、薄ピンクがあります。 山形市野草園にて。 昨日沢に咲く花シラネアオイ、他を撮りに出かけたのですが雪でたどり着けませんでした。一か月位早かったです。  
zzr 収穫の終わったワラビ畑。マーガレットが咲いてます。 HDR。  
庄内 五月 4
庄内 五月 4
DP1 Merrill 19mm F2.8
西洋露草黄金葉
西洋露草黄金葉
EOS M3 EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
caudex 購入時の名札です。 葉はまだ緑ですが次第に全体的に黄色になります。   勉強中 こんにちは 良い色の紫露草ですね。 葉が黄色くなった時の お写真も拝見したいです。  
caudex もっと好きです。   勉強中 こんにちは  透過光の白のボケの中に黄色の蕊の点在。 綺麗ですね。  
ノイバラ 3
ノイバラ 3
EOS M3 EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
ノイバラ 2
ノイバラ 2
COOLPIX P7700
caudex 好きな花です。  
zzr 周りにはチゴユリ、ギンランが咲いてました。 このユリは南の方には無いみたいですね。 あと、他のユリと違って香りが全然無いです。 明日は休みなので草撮りに出かけてきます、  
ヒメサユリ
ヒメサユリ
SD1 Merrill 35mm F1.4
シャガ。。かな
シャガ。。かな
SD1 Merrill 150mm F2.8
zzr これを見かけるともう夏が近いかなって思います。   tonton ヒメシャガですね。 一鉢持っていおますが裏野原の際に置いていたので 目に留まらなかったのです。きっと咲いていたのでしょう^^; 見れて良かった!感謝。   zzr ヒメシャガっていうんですか。 そういえば普通のは白くてもう少し大きかったような ^_^; ありがとうございます。  
zzr なんか。。賑やかな花ですね ^_^  
桐の花 2
桐の花 2
SD1 Merrill 150mm F2.8
桐の花
桐の花
SD1 Merrill 150mm F2.8
zzr こちらでも咲いてるので撮ってみました。   tonton ピンからキリ、花札十二月のキリがこれでしょうか^^ 札のイメージは葉牡丹みたいですが 美しい花ですね。ちなみにピンは一月、鶴がいる松です。 どっちも二十点札、良いカードです。   zzr tontonさん、おはようございます。 ピンからキリ。 どちらが良くてどちらが悪い方の意味な...  
TAKA3 近所の水田にいました。 トラクターの後をついて行ってました。  
アマサギ
アマサギ
D7200 300mm F4
サツキの花
サツキの花
EOS M3 EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
caudex ほんのりとしたぼかしがお気に入りの花です。   勉強中 こんにちは ピンクのぼかしが何とも言えず美しいですね。   caudex 勉強中さん 有難うございます。 お気に入りに同調して頂けるととても嬉しいです。  
caudex おヒマなもので。  
キリンソウの花
キリンソウの花
EOS M3 EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
caudex ベンケイソウ科Graptopetalum paraguayensis=朧月 零下10度にも耐える健康優良児   勉強中 こんにちは   「零下10度にも耐える」のは日格差の大きな乾燥地帯の植物が得た性質なのでしょうね。   youzaki 今日は 珍しい多肉植物が拝見できて楽しめます。 園芸症候群の連れ合いに見せたら車で出かけました。 早速探しに園芸店に行ったのかも・・ 多肉植...  
商品