鳥追い人 留まっている翡翠より動きのある翡翠って所です。   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 羽?の色がとても綺麗に出ていますね。   鳥追い人 hi-liteさん、今晩は 露出が難しい状況ですが割りと色は出ました。 取って付けた枝ですからあんまり撮りたくない環境なんですが 流石になんにもいないと思わず撮っています。(笑)  
翡翠・・・着地
翡翠・・・着地
EOS 50D 150-500mm
翡翠・・羽繕い
翡翠・・羽繕い
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 連日の暑さに表に出てこない若、こんな所に小一時間止まっていました。 成鳥が行うともう少し綺麗さ出るのですが・・・。   Apiano  純正500mmの差はあるのでしょか?   鳥追い人 Apianoさん、今晩は EF500mm/F4とSIGMA...   F.344 珍しい光景...  
F.344 鳥追い人さま コメントありがとうございます ハスの蕾の近い所が 少なくなってしまったので 来年の宿題になりそうです 方向変えて少し涼しい山へ行って 野草でも撮ってきます   hi-lite F.344さん、今晩は。 蜻蛉の色、綺麗ですね! このお写真が >余裕で試した縦構図 でしょうか?   F.344 hi-liteさま コメントありがとうございます トンボさん何度も色々の葉にきてくれました 大サービスに感謝です   F.344 縦構図をと思い 少し下がって撮ってみました  
チョウトンボ−Ⅲ
チョウトンボ−Ⅲ
EOS 50D 300mm
グラジオラス
グラジオラス
EOS 40D 50mm
hi-lite 雨上がりの一枚です。  
hi-lite です、白いのは珍しいのでしょうか?   F.344 白も見たような気がします   isao hi-liteさん こんにちは 私も行きつけのビオトープで白い花を見つけて撮ってあります。 ここの世話をしている人に聞いてみたら、「よくわからないが園芸種ではないかな〜」とのことでした。 すぐそばに紫で八重のような花も有りましたので紹介します。   hi-lite F.344さん、isaoさん、今晩は。 コメント有難うございます。 白い桔梗、それほど珍しいも...  
桔梗(白)
桔梗(白)
EOS 40D 50mm
翡翠・・飛でます。
翡翠・・飛でます。
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 少し前のカットです。暑い日はレンズが振れませんが良く入りました。   F.344 凄いですね 飛び 飛びは撮ったこと無いです   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 これはどういった瞬間なのでしょうか?  
hi-lite F.344さん、今晩は。 翅の模様?までクッキリですね。   F.344 今日は近くまで来てくれました お陰でトリミングなしです   鳥追い人 今晩は 出ましたね、メタ・ブルーまだまだ暑さが続きますが熱中症 に気をつけて下さい。   F.344 鳥追い人さま コメントありがとうございます ハスの蕾には来てくれませんでした その代り至近距離でサービスしてくれました 途中で水の補給 その後は冷房の効い...   F.344 hi-liteさま コ...  
チョウトンボ−Ⅱ
チョウトンボ−Ⅱ
EOS 50D 300mm
F.344 主のいない 庭の木は愛の巣になっていました そーっと覗くと卵が5個 至近距離から撮ったら 意外と可愛い顔でした   hi-lite F.344さん、今晩は。 クリアなお写真ですね。 光の具合が素敵だと思います。   F.344 hi-liteさま コメントありがとうございます 近くから撮れたので意外と クリアになりました 光は偶然です   鳥追い人 頬白ですね、撮影距離が近いから羽毛のエッジが立っていますね 幼鳥の為、警戒心が弱いのでしょう。   F.344 鳥...  
hi-lite 肥料の問題か、春より花が小さいです。   写真好きA hi-liteさん、こんばんは、 綺麗な色のバラですね、 絞りも開放では無く2.8位で とても良い感じに見えます。   hi-lite 写真好きAさん、今晩は。 コメント有難うございます。 絞りは未だに試行錯誤している状態ですが 一段絞ったあたりがいいのかな?と… ボケの具合が悩みどころです。  
夏の薔薇
夏の薔薇
EOS 40D 50mm
涼風・・翡翠
涼風・・翡翠
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 翡翠も暑さで水浴びのダイビングを繰り返していました。 運良くお魚咥えたカットをゲットです。   F.344 絶妙な瞬間をゲット すごいですね   鳥追い人 F.344さん、今晩は やっと近くで魚獲りをしてくれる様になりましたが 何処に飛び込むか予測が付かない動きをします。 目標が定まらない下手クソなんでしょう。(笑)   写真好きA 鳥追い人さん、こんばんは、 水滴も上手く写って、とても良いタイミングを捉えたと 思います。 捕った魚は巣までこのま...   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 緑の水面に翡翠、と...  
F.344 幻想的な霧は出ませんでしたが 白樺とゆりは綺麗でした 切取りに苦労した1枚です   hi-lite F.344さん、こんにちは。 涼しげな景色ですね! 百合の黄色と、白樺の白の組合せが、印象的です。   aki 毎日暑いですね。 白樺に色とりどりのゆりきれいなところですね。 傾斜地をうまく切り取られていると思います。  
ゆりの里−Ⅱ
ゆりの里−Ⅱ
EOS 50D 70-200mm
シャドー 5月に行ってきましたが、鏡が撮れず再チャレンジ。 広角が無い為どうして撮ればよかったか? 他にもありますがこんな感じでどうでしょうか。 と言うところです。^^; --- 長野県 戸隠 「鏡池」 ---   makoto おっ、遠征されましたね。 戸隠、涼しくて気持ちよかったことと思います。 風が少しあったんでしょうか、映り込みが少しざわつきましたが、キレイな緑と自然が一杯の爽やかさを感じます。  
F.344 ミソハギの背景が 効果的ですね   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 翅の反射が綺麗です。 背景のボケ具合もいいですね!   鳥追い人 少し思うところに留まってくれ撒いた。後は光線具合ですが 翅の開き具合、留まる位置、太陽の向き、中々揃いません。   写真好きA 鳥追い人さん、おはようございます。 トンボと花に上手く光が当たって とても綺麗に撮れていると思います。  
蝶とんぼとミソハギ
蝶とんぼとミソハギ
EOS 50D 150-500mm
カサブランカ
カサブランカ
EOS 40D 50mm
hi-lite カサブランカという百合が、今年も咲きました。 でかいので、中間リングはなしです。   aki 強い香りの花ですよね。 夏たけなわですね。   hi-lite akiさん、今晩は。 コメント有難うございます。 香り、強いです。 夏の雰囲気がいい感じに出てくれました。   写真好きA hi-liteさん、おはようございます。 光が上手く当たってとても綺麗に撮れていると思います。 レンズの絞り値も良かったと思います。   hi-lite 写真好きAさん、こんにちは。 コメント有...  
hi-lite 当地でも猛暑日が続いております。 猫も夕方になるまで、どこかに潜んでいます。   ウォルター hi-liteさん おはようございます。 猫さんの気持ちがわかります。 只今暑さのため息苦しい状況であります。何なんだ〜この暑さは!! ところで、ボディもレンズもなんか凄いことになってませんか。 宝くじでも当たりましたか???   F.344 ネコさんは 涼しい所を見つけて 寝るに...  
あぢぃ〜
あぢぃ〜
EOS-1Ds Mark II 85mm
ゆりの里
ゆりの里
EOS 50D 17-40mm
F.344 高原の ユリは 大合唱でした   makoto 見頃になりましたね。 白樺とユリの共演が見事です。 今年は行けそうもありません・・・ あそこ、入り口から白樺まで下りたら登るのが大変ですね・・・ この暑さと荷物でばてるかも・・・   シャドー 去年の今頃行っていましたが、そろそろいい感じになって来ている様ですね。 若干絞りすぎかなと思いましたが、...  
F.344 前半はハスの蕾で待っていましたが 願い叶わず断念 太陽光を上手く 利用できないのが残念でしたが やっと撮れました   鳥追い人 こんにちわ 良い色出ていますね。風はどうでしたか? こちらは強風で難儀しました。撮り過ぎて削除中です。(笑) 蓮の葉へは中々止まりません。暑い最中頑張ったカットですね。   hi-lite F.344さん、今晩は。 蝶トンボ、翅の模様が綺麗ですね。   写真好きA F.344 さん、こんばんは、 ハスの葉っぱに上手く止まって...  
チョウトンボ−Ⅰ
チョウトンボ−Ⅰ
EOS 50D 420mm
紫式部の花
紫式部の花
EOS 40D 50mm
hi-lite が咲いています。  
鳥追い人 雄の派手さは有りませんが雌の黒を基調としたメタリックな色合いも 好きですね。なんたって止まってくれますから撮るのは楽なんです。(笑) コチラも色再現が難しい被写体です。   写真好きA 鳥追い人さん、こんばんは、 蝶トンボは雄と雌で、羽の色が違うことは初めて知りました。 蝶は知っていますが、 こちらも中々綺麗な羽で、綺麗な写りだと思います。 今日も風が強くてダメでした。   鳥追い人 今晩は 雌は雌の良さがあります。再現できない色合い挑戦が続きます。  
蝶とんぼ(雌)②
蝶とんぼ(雌)②
EOS 50D 150-500mm
蝶とんぼ③
蝶とんぼ③
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 蝶蜻蛉(雌)本日は少しArtを意識して構図に拘りました。 少し単純化し過ぎかなとも思いますが、中々難しいです。  
Kaz 懸命に踊る姿に打たれました。 インディアンのPOW WOW、一種のお祭りで撮ったものです。   鳥追い人 こんにちわ ナイスカット、躍動感バッチリです。 足の動きと顔の位置、狙ったカットの様に見ました。   hi-lite Kazさん、今晩は。 なにか、心に響くものがあります。   写真好きA Kazさん、こんばんは、 良いタイミングで撮られて シャッタースピードもちょうど良い感じで 素適な写りだと思います。  
舞い
舞い
EOS 7D 18-200mm
桔梗
桔梗
EOS 40D 50mm
hi-lite 桔梗の花が咲きました。   写真好きA hi-liteさん、こんばんは、 こちらでも咲いています。東京ではほとんど鉢植えです。 正面からでは無く、花の後方から撮ったところが 良い感じに見えます。   hi-lite 写真好きAさん、今晩は。 コメント有難うございます。 色々撮った中からの、1枚です。  
Kaz 子供とは思えないくらい落ち着いた子でした。  
平常心
平常心
EOS 7D 18-200mm
蝶トンボ(雄)①
蝶トンボ(雄)①
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 メタブルーに輝く雄がやっと撮れました。 羽化したばかりか翅具合も良い奴でした。   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 スポットライトがあたりブルーが輝いていますね。 超トンボの雄、初めて見ました。   写真好きA 鳥追い人さん、今晩は。 こちらでは水のある大きな公園で一回見かけただけで 滅多にいません。 羽根に光が上手く当たってとても綺麗に撮れていると思います。  
写真好きA 鳥追い人さん、おはようございます。 今の時期は、珍しい鳥はいないようですね、 この白い鳥は見たことがあります。 周りに少し色がほしい気がしますが 夕方なのでちょっと難しいかもしれませんね。   鳥追い人 ウォルターさん、おはようございます。 それにしても蒸し暑い朝です。早起きしちゃいます。(笑) 鳥さんは子作りでお山に行っています。少し避暑の種もいます。 平地は鷺さんばかりです。   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 黒地に白が映えますね。 白が綺麗です。  
白い鷺さん(小鷺)
白い鷺さん(小鷺)
EOS 50D 150-500mm
ツユクサ
ツユクサ
EOS 40D 50mm
hi-lite 今年も庭のツユクサが咲きました。   写真好きA hi-liteさん、今晩は、 背景の緑と、花の色が自然の色の感じがして とても良い写りだと思います。 絞りは開放にしない方が良いように見えます。   ウォルター hi-liteさん おはようございます。 可憐な様子がよく表現されてますね。 今日は梅雨空。ツユクサが似合う天気でしょうか。   hi-lite 写真好き...  
hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 翡翠、綺麗な鳥ですね。 ワールドカップ決勝、見逃してしまいました(´・ω・`)   写真好きA 鳥追い人さん、今晩は、初めまして、宜しくお願いします。 ピントが上手く合って、とても綺麗な写りだと思います。 黒の背景でカワセミが引き立って見えます。 メジロは良く撮りましたが(ニコンで...  
翡翠②
翡翠②
EOS 50D 150-500mm
たたずむ(蒼鷺)
たたずむ(蒼鷺)
EOS 50D 150-500mm
ウォルター 鳥追い人さん おはようございます。 瞑想するサギ。絵になりますね。 シャープな絵が気持ちいいです。   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 鷺、たたずんでますね。 いい雰囲気です。   鳥追い人 見慣れたサギですが時折、瞑想している様な雰囲気をかもし出します。   写真好きA 鳥追い人さん、今晩は、 白い方は東京でも見たことがあります(冬ですが) 背景から浮き出ている感じで、存在感がある写りだと思います。  
hi-lite 百合、思いっきり寄って見ました。   ウォルター hi-liteさん こんばんは 中間リングでここまでアップにできますか。 三脚撮影でしょうか。ピントもしっかり合わせてきてますね。   F.344 花粉の粒子が 良く分かります   hi-lite ウォルターさん、今晩は。 コメント有難う御座います。 EF50mm F1.8 II + EF12II...  
百合 其の弐
百合 其の弐
EOS 40D 50mm
ハスの花の誘惑
ハスの花の誘惑
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro USM
hi-lite F.344さん、今晩は。 蓮の花がとても綺麗ですね。 バッタ君も可愛いです。   F.344 赤くて綺麗な花は 虫君にとっても惑わされるようです   鳥追い人 オイオイ、バッタ君、いる場所が違うぞ〜ぅ!(^^)! 蓮の花に誘われ遊びに来たのでしょうか?   ウォルター F.344さん こんばんは ピントもばっちり。 緑とピンクのコントラストも素敵ですね。   F.344 hi-liteさま コメントありがとうございます ...  
鳥追い人 ダイビングを期待して待ち構える事、数時間、やっと来ても あらぬ方向に飛び込みます。それも2回、目標が定まらなくちゃ 撮れません。次回持ち越し。(笑)   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 数時間粘って成果なしですか。 大変ですね、私にはまねできません。   makoto いやいやカワセミが撮れるだけでも羨ましいです。 きりっとクリアーなカワセミ君、素晴しいです。   シャドー いつも落ち着きの無いカワセミさん。 色がとても綺麗ですね。  
翡翠・・・遊ばれる
翡翠・・・遊ばれる
EOS 50D 150-500mm
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
PowerShot S90
aki オダマキが咲くと当地も夏です。   F.344 綺麗な野草を見ると 空気の良い深山に住みたくなります   hi-lite akiさん、今晩は。 遠くのぼけた背景、立体感のあるお写真ですね。   ウォルター akiさん おはようございます。 奥会津にも夏到来ですね。 澄み切った空気感が伝わってきそうです。   写真好きA akiさん、おはようございます。 東京でも鉢植えのオダマキはかなりありますが 相当前に散っ...  
hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 コメント有難う御座います。 飛び出しは、失敗してしまいました。 >飛ぶ方向に首を振りますから意外と飛ぶ瞬間分かりますよ。 有難う御座います、また挑戦したいと思います。   isao hi-liteさん こんにちは こんな姿のツバメは見たことがあり...  
燕 其の弐
燕 其の弐
EOS 40D 100-400mm
赤い睡蓮
赤い睡蓮
EOS 50D 150-500mm
鳥追い人 7月にいったらもう咲いていませんでした、ですから在庫からです。   F.344 名画を連想します   ウォルター 鳥追い人さん おはようございます。 綺麗な赤素敵ですね。当地では昨日、小さいのが二つ咲き始めているのを見つけました。   i 鳥追い人さん こんにちは 茨城では今咲いていますよ。小ぶりの可愛い花が白い花に混じって綺麗でした。   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 綺麗に咲いていますね! 我が家の睡蓮は、今年も咲きそうにありません。   makoto リズミカルに配した花がほんとうに名画のようなバランスですね。  
鳥追い人 都市公園には鳥の姿がなく翡翠狙い、秋まで長い、夏(冬)眠です。   stone 緑の煌めきに飛沫立つ翡翠の飛影、格好いいです。 でもタイトル‥「ドボン」ってやぼったい^^;   hi-lite 鳥追い人さん、今晩は。 これは、水中から飛び上がるところでしょうか? しっかり顔にピントが合っていてすごいです。   鳥追い人 >stoneさん、今晩は やぼったいですか(笑)でもドボン...  
ドボン・・・翡翠
ドボン・・・翡翠
EOS 50D 150-500mm
ハス−Ⅳ
ハス−Ⅳ
EOS 50D EF180mm f/3.5L Macro USM
F.344 花の一片が ヒラリの 瞬間では無いんです 蜘蛛の巣に引っかかっていました   鳥追い人 おおお、摩訶不思議は蜘蛛の為せる業ですか(笑)   hi-lite F.344さん、今晩は。 これは面白いお写真ですね(・∀・)   ウォルター F.344さん おはようございます。 うお〜決定的瞬間をと思ったらクモの巣だったんですね。 面白いお写真をありがとうございます。  
hi-lite 今年も咲きましたが、名前は判りません。   stone 柔らかな黄色にびっくりです。 背景の黒もほのかに光感じる柔らかさ。とても軽やか^^ 薫って来るようです。   hi-lite stoneさん、今晩は。 コメント有難うございます。 この花の透通るような花弁が、気に入っています。   写真好きA hi-liteさん、こんばんは、 サボテンはどれも綺麗な花が咲きますね、 派手すぎるものもありますが、これは派手でも無く 綺麗な色...   aki やんわりとした花の描写がとてもきれいです。 この...  
水滴−Ⅱ
水滴−Ⅱ
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro USM
hi-lite F.344さん、今晩は。 水滴の中に蓮の花、見えます!!   F.344 ハスの花を水滴に入れようと 再度撮ってみました   ウォルター F.344さん おはようございます。 素敵の中に素敵な世界が映し出されていますね。 ナイスアイディアです!!   isao F.344さん こんにちは 水滴の中にこれだけ映像を取り入れた写真は初めてです。 素晴らしいです。\(◎o◎)/!   鳥追い人 今晩は 水滴シリーズ、完成形ですか、蓮がバッチリ映り込んでいます。  
hi-lite 今シーズン2度目の花です。  
赤い薔薇
赤い薔薇
EOS 40D 50mm
燕
EOS 40D 100-400mm
hi-lite シャドーさん、今晩は。 コメント有難うございます。 飛んでるところを捉えられたのは、これ1枚でした。   hi-lite 当地にも燕が飛来しておりました。   ウォルター hi-liteさん こんばんは。 私も今朝、今年初めてのツバメを見ました。 飛んでいるところを見事に捉えられるものですねぇ   hi-lite ウォルターさん、今晩は。 コメント有難うございます。 置きピンのような感じで、AIサーボで撮ったのですが まだまだピントが甘いです…   シャドー 飛んでるツバメにピンとを合わすとか! ...  
シャドー かなり出遅れましたが、昼から自由時間となり、アジサイ目指して出かけました。 今日も蒸し暑くお地蔵さんも暑そうでした。 --- 奈良 矢田寺 --- なべさん ロマン飛行に コメントありがとうございました。v   makoto 蒸し暑かったですね・・・ 前ボケと薄いブルーが爽やかな気分にさせてくれますね・・   F.344 アジサイとお地蔵さん お寺らしい題材を気持よく表現 流石です 今日は本当に暑かったです 汗を拭いたタオルが絞れました  
ハスにバッタ
ハスにバッタ
EOS 50D EF180mm f/3.5L Macro USM
F.344 バッタ君の登場 ハスを撮るカメラマンに嫉妬したのか 蕾を登っていました   鳥追い人 今晩は バッタ君、表情は分かりませんが、何故かユーモラス。身体が 微妙に傾いているのが良いのでしょう。   ウォルター F.344さん こんばんは。 バッタ君で攻めてきましか。 いろいろな生き物が集まる蓮田。 楽しく表現してゆきたいものですね。   hi-lite F.344さん、今晩は。 バッタ君、ヨッコラショって感じで可愛いですね。   シャドー お!可愛いじゃないですか^^ ヤンチャなばった君いい感じです。  
F.344 背景のハスの色が効果的ですね   鳥追い人 良く使われる構図です。ちょっと真似てみました。   masaru 鳥追い人さんおはようございます この板初投稿です さすがですねこのチャンスをものにするのにどんなにか時を費やされたのか気になりました。   鳥追い人 >masaruさん、今...  
トンボと蓮
トンボと蓮
EOS 50D 150-500mm
水滴
水滴
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro USM
hi-lite F.344さん、こんばんは。 水滴越しの風景が面白いですね。   hi-lite F.344さん、こんばんは。 水滴越しの風景が面白いですね。   写真好きA おはようございます。 背景の色と水滴が 上手くマッチしていると思います。   シャドー 美しい水滴。雨上がりならではの1枚ですね。 バックにピンクのボケがお洒落だと思います。^^   鳥追い人 今晩は EF100MACRO−良いですね。使って見たいレンズです。 ボケに目が行きがちですが水滴のピンシャープです。   hi-lite F.344さん、こんばんは。 水滴越しの風景が...  
hi-lite 庭の百合が開花しました。   シャドー おお!咲きましたか。 私の家のユリも咲きましたが、バックが駄目で写真になりません。   F.344 雨の中咲いたのでしょうか? 雄しべの色で 今咲いたのが分かりますね 我が家の猫の額に植えたくなります   hi-lite シャドーさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 >バックが駄目で写真にな...  
百合
百合
EOS 40D 18-200mm
蝶蜻蛉②
蝶蜻蛉②
EOS 50D 150-500mm
hi-lite 鳥追い人さん、こんばんは。 メタ・ブルー楽しみにしております。   鳥追い人 hi-liteさん、今晩は 体力が持つまで頑張ります。発表できると良いのですが(笑)   鳥追い人 昨日のカットです。つかの間の晴れ間、慌てて行ったので撮影前から 汗がボタボタ、蝶トンボは撮影出来るポイントには雌ばかり、雄の メタ・ブルーは次回持ち越しです。   F.344 500mmで撮ると背景が うるさくないので綺麗に感じます ピンクに光るの撮りたいですね  
F.344 比較的開花して 色が良いのを撮ってみました   hi-lite F.344さん、こんにちは。 蕊?の黄色が鮮やかですね。   F.344 今日は予報より 早く雨がやみました 目覚めたら行くしかないと車を飛ばしました 新鮮な花に会えて感謝です   シャドー 雨上がりのハス、水滴もワンポイントで美しいですね。 花びらがとても綺麗です。   makoto 水滴が瑞々しくて、透明感が一段と強調されるようです。 いい色ですねー。   F.344 makotoさま コメントありがとうございます  早い目覚めと 雨が...  
ハス
ハス
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro USM
蝶蜻蛉
蝶蜻蛉
EOS 50D 150-500mm
F.344 チョウトンボは陽射しが欲しいですね 目にピンがきてバッチリ 流石です  当方はハスの花の蕾にとまった メタリックブルーを毎年狙っているのですが 満足なのが撮れません   なべさん ピントあわせてる間に飛んで行ってしまいそうにも思うんですけど、500mmで見事ですねぇ。 今度また天気のいい日も楽しみにしています。   stone 綺麗なシーンですね。 緑の色なんともいえない穏やかさ。 チョウトンボは光加減で艶やかな装いですが こ...  
F.344 茎を中心にしましたが単調でしょうか?  
ハス−Ⅲ
ハス−Ⅲ
EOS 50D EF180mm f/3.5L Macro USM
ミントの花
ミントの花
EOS 40D 50mm
hi-lite ウォルターさん、こんにちは。 コメント有難うございます。 花見山は行ったことがないのでわかりませんが いろんな植物がごちゃごちゃと植わっています。   hi-lite アップルミントの花です。   makoto アップルミントの花、初めて見ました。   hi-lite makotoさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 数年前、知人からもらった株が、手入れもしないのに 毎年のように花を付け、増殖しています...   F.344 穂状に咲く花 香りも特に良いんでしょうか? 色々使ってみたくな...  
商品