Booth-K こんなサービスも有るのですね。珍しいものを見せていただきました。   Ekio 連投申し訳ありませんが、一枚予定していなかった写真を貼ります。 今日、出掛ける途...  
Ekio このところ季節の先取り(撮り)が多かったのですが、この時期らしい梅の写真です。 撮影場所は「こどもの国(神奈川県)」の梅林です。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8   エゾメバル 梅林の密度が濃いですね。 手前の紅梅の強い色をぼかして後ろの白梅にピントを合わせて全体を EKioさんの世界に作り上げてますね。その向こうにも梅が広がってい るのですね。   MacもG3 梅ちらしとは上手いこと言いますね。 まさに春爛漫の一枚です。  
凡打 皆さん こんにちは。 体調を崩し少々投稿をご無沙汰しましたが、体調も大分 回復してきましたのでまた、ポチポチ投稿させていただきます。 よろしくお願い致します。 お祭りの賑わいのなかで目にした二人の外国の方の会話の情景です。 お二人の会話の仕...   GG ...  
W3 蝶の名前は、ウラナミジャノメ 個体数も多いので、どこでも見る事が 出来る蝶。   stone こんばんは 不思議ショット^^蝶の周りにいっぱいゴミ飛んでますね? ガラスに留まってこっち見ているような感じ。 蛇の目模様見ると、ヒメウラナミジャノメのように思いましたです。   W3 stoneさん コメントをありがとうございま...  
W3 雑木林で出会い、あまりにも 極小で、苦労をしました。 大きさ:2mmから3mmくらい??の大きさ  葉:しらがし 名前は、良くわかりません、お教えてください。   stone カメムシ【カメムシ目(半翅目)】のようですね。 マルカメムシが近い感じです。いかがでしょう。 カメムシも種類がと...  
W3 ほとんどが夜行性、とても小さな前バネと 大きな後ろバネをもちます。 脱皮間もないモドキでは無いでしょうか? 良くわかりません 平地から低山地の明るい雑木林にすみます。 ♂はめったに...  
W3 雨水で、出来た水たまりで 吸水をして居ましたが、驚いて1頭が馬酔木の花に 吸蜜。運良く撮れました。 大きさは:14mmから17mm位  
ルリシジミ
ルリシジミ
D3000 40mm F2.8
気分転換
気分転換
DP2X 9576mm F2.8
W3 アゲハを追いピンが来ます様に 願ってSSを切りましたが ご近所の人、何をしてるか分からずです。   mukaitak 見事に決まっていますね。 美しいです。   stone ナミさん、素晴らしい! キバナコスモスへもジャスピン@@! 精緻な描写ですねー、翅のみならず触覚までキラキラと。すげーです。   W3 mukaitak さん こんばんは、この蝶、珍しく有りませんが 沢山、飛ぶときに流し撮りの ...  
体温調整?
体温調整?
D3200 70-300mm F4.5-5.6
W3 カラスアゲハの吸水による 体温調整を観察しましたので ここにお貼りいたします、 皆様方の作品を拝見しています、 コメをお溜めばっかし、しまして申し訳御座いません。 ...  
W3 コムラサキの表翅が光に よる美しい紫に変わる、 裏翅はこんな感じです。 羽化間もないのか個体はスレテ 居ないようです?   stone 傷みのない綺麗なコムラサキいいな。 葉っぱは柳でしょうか虫食いいっぱい^^; こちらの河川敷の森の柳にコムラサキがよくいます。 樹液に薬効があるというせい...  
コムラサキの裏翅
コムラサキの裏翅
D200 150mm F2.8
タテハ
タテハ
D3200 70-300mm F4.5-5.6
W3 君の裏翅が美しく、小刻みに ハネを開閉動作にタイミングを 併せて撮りましたよ。 秋になり、裏翅が 美しいチョウたちに出会えるか?   stone 姿勢がとってもいいヒョウモンさんですね 格好いいです。   W3 stoneさん こんばんは、裏翅を撮ろうと タイミングを逢わせての撮影でした こんな経験もまた、楽しいですよ コメントをありがとうございました。  
W3 カイツブリの幼鳥(のように思います)、ツツミで獲物をゲット 鋭い眼球、取り押さえたぞ~~そんな雰囲気が 伝わって来ます。 この鋭い眼付き、ただの眼でないようです。 チョウトンボを撮影中出会いました。   調布のみ ザリガニ?ゲットのいい瞬間、鋭い目付きでもう立派な成鳥かと・・・ 濡れた羽毛の質感も見事で、少し上に配した構図もいいですね~。  
獲物を
獲物を
D3200 70-300mm F4.5-5.6
miniYK プチ無沙汰しております(プチではない?・・) お盆休みに入りようやく蓮の撮影に行けましたが、ちょっとタイミングが遅く終盤でした。そのせいで他のカメラマンが居なくて撮影はしやすかったのが救い? ストロボで日中シンクロです。   チョ7 花が浮き出て印象的ですね 日中シンクロとのことですが、1/2500でシンクロするんですか?   miniYK チョ7さん、こんにちわ。 ハイスピード...  
W3 我が家のスモモの葉で休息。 この蝶、一度に多くの個体を 見かけることは少ないです。 大きくありませんで、広いススキ原では 見失います。 葉に写し出された姿、透き通った眼球 素晴らしい。 大きさも:12mmから15mm 参考文献:日本のチョウ   youzaki 今日は セセリチョウを上手く撮られ素晴らしいです。 キマダラセセリ名前はよく聞きますがセセリチョウの判別は...  
キマダラセセリ
キマダラセセリ
Optio WG-1 GPS
アブラゼミ
アブラゼミ
D3200 55-200mm F4-5.6
W3 散水中に突然飛び出して 慌てました、美しすぎる君を 昆虫板に。翅の水滴は水道水。 飛び出した瞬間なんだろう???。 蝉だぞ~~~、初めて出会ってから(夜間観察会 から)5~6年ぶり。 生涯この宝石を観たら美しくすぎる君を忘れない だろう?。   NR W3さま あのアブラゼミが羽化直後は神秘の色彩ですね 短い成虫の姿を永らくネット板に固定して標本作成とは良いですね。  
miniYK ちょっとご無沙汰しております。 広角レンズと日中シンクロで遊ぶの久々でしたが、まぁなんとか。。 ホントはもっと寄れるレンズが面白いんですけども(以前はフィッシュアイでやってました)   GEM こんばんは とても印象的な一枚に仕上がっていますね。 自分はフラッシュのコントロールの術を知りませんので、 この様な幻想的な写真にとても憧れます。   チョ7 このレンズの切れ味はヤシコン時代のそれとは比べ物にならないですね...  
赤いくちばしが
赤いくちばしが
D80 70-300mm F4.5-5.6
W3 霧が流れる、小鳥たちの鳴きか? 叫びか。 5m位先に小鳥の姿が僅かに 見え隠れしました、小鳥の 名前がわかりませんので、ご教示の程 お願い致します。   MacもG3 特定外来生物のソウシチョウです。   調布のみ W3さん、お久し振りです。 名前はMacもG3さんの言うとおりです。 ontents.birdworld.jp/illustrated/sequence/so/sou...  
YAMA 夕日に魅せられて、仲良くほのかな雰囲気の二人が何を 語っているのでしょうか(●^v^●)   stone 沖縄の夏、憧れますー。 幾度か旅した沖縄ですが、七月の空は見たことないです。いいなあ この景色どことなく石垣を思い出しました。でも どちらかなあと楽しめますので限定しなくていいですよ^^   yama stoneさんの言われる通りです。   F.344 本土より一足早く梅雨明けする沖縄 絶好の時期に訪問で良い光景に出会えて最高でしょう 朝...  
沖縄の夕日
沖縄の夕日
EOS 60D 18-200mm
キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ
D3200 55-200mm F4-5.6
W3 開発の影響を受けやすく、各地で減少している そうです。 今年も出会いに出かけて納めました。 大いに、占有争いで、翅の痛みがあり ♀を待ち構えての争いの証でしょうか 小さくて夕暮れ時のピンが怪しくなります F:少し絞り過...   訪問者A >ご近所にご挨拶は忘れずに。 意味不明 何がいいたいの?  
W3 雄は成熟するにつれて黒化し 腹部には白粉を生じて蒼灰色になる そうです。 初めて観察で夕暮時、黒いトンボ? おかしいなぁ~~と撮っておこうそんな 気持ちで納めました。 参考図書 図鑑:中国・四国のトンボ図鑑より  
ハネビロトンボ
ハネビロトンボ
D3200 70-300mm F4.5-5.6
W3 トックリバチ この昆虫に出会いたい、そんな 気持ちでも出会えないのがおもしろい。 このスタイル、実に綺麗だ。 天候:雨上がり 時刻:17時47分頃 ISO:800に    W3 タイトルのPENTAX Optio WG-1 GPS#3は 誤りです、正しくはPENTAX Optio WG-1 GPS#2 です、申し訳御座いません。  
W3 アザミの花付近でこんな風景が 繰り広げられ、雌に求婚? SSの下げていたらもっと面白い 作になったと思いました。  
キアゲハ
キアゲハ
D3200 70-300mm F4.5-5.6
ナガサキアゲハ
ナガサキアゲハ
D3200 70-300mm F4.5-5.6
W3 どこに産みつけようかな〜〜〜。 チョウも思案中ですでホウバリング。 金柑の木に訪客、何個産みつけたか 数える楽しみが出来ました。 枝かぶりでピンがきません。  
suzume  寒いので 家にこもり 何も写しません の で ・・・・・・・過去ものです 裏通りで 家内と夕日に照らされて 足長爺婆 になりました   花鳥風月 君故(ゆえ)に 永き人生(ひとよ)を 霜枯れて 永遠(とわ)に春見ぬ 我が運命(さだめ) ながろうべきか 空蝉(うつせみ)の 儚(はかな)き影よ 我が恋よ 作:古賀政男   suzume  好い歌を 何時も花鳥さん有難う !  (thanks!many things all...  
[ K a g e ]
[ K a g e ]
DMC-TZ10
雛のつるし飾り
雛のつるし飾り
EOS 60D 18-200mm
山下公平 雛のつるし飾りと子供達が微笑ましくて嬉しくなりました。   花鳥風月 つるし雛 決して猫には 見せられぬ   一耕人 心癒える光景ですね。 お子ちゃまもつるし雛も心の栄養であります。   Kaz おっ、可愛いなあ。(^^)  
山下公平 あまりにも綺麗な夕日に心を奪われました。   stone 明るく透明感のある夕焼け なんていい雲、輝く輪郭、素敵な夕日ですね。   一耕人 おはようございます。 垂れさがる電線は見ないことにします^^ 美しい透き通るような朝日(タイムスタンプ)?夕日? 心が洗われるようですね。   山下公平 自宅からの撮影で電線映り残念です。   写好 オレンジの焼けがとても綺麗ですね...  
鮮やかな夕日
鮮やかな夕日
EOS 60D 18-200mm
コウタロウ 紅梅の一枝を雪の上に描いてみた~(^^   花鳥風月 花びらと 雪に落ちる 枝の影   コウタロウ 花鳥風月さん こんにちは イャ~名句ですね・・・・ この写真にはもったいない一句ですね(^^ コメントありがとうございます。  
山下公平 雪と南天の美しさに惹かれました。   花鳥風月 雪しずく 鳥が残した 南天に   stone 南天の赤は実も葉っぱもいいですね。 雪や滴が付くとなおさらに。   一耕人 初めまして・・・で宜しかったかと存じますが、違っていたらすみません。 拡大すると雫の中に、別の世界が覗けますね。 素敵な描写かと存じます。 これからも宜しくお願い致します。   山下公平 一耕人様 コメント有難うございます。 60Dでの初めての撮影ですが、全くの素人でこれからも宜しくお願いします。  
南天のしずく
南天のしずく
EOS 60D EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS II
紅梅
紅梅
EOS Kiss X4
山下公平 盆栽の松竹梅が春を待てず花が開きました。   花鳥風月 盆栽の 寄せ植え手入れ 誰の技   taketyh1040 キレイな松竹梅で良いですね〜。 いつか、手がけてみたいと思います。 シーサーの見張りも可愛いですよ。  
Ekio プゥさん、ありがとうございます。 ホントに一角だけ冬を剥がしたかのような光景でした。 菜の花に囲まれてい、ほっこりとした気分になれました。   Nozawa Ekioさん、お早うございます。  菜の花が美しく咲いて、海も青くて、もうすっかり春の感じですね。   調布のみ Ekioさん、こんにちは~。 菜の花と冬枯れの木立の対比が今の季節を感じさせます。 縦構図で手前を広く入れたフレーミングが何気にいいですね~。  
Nozawa Ekioさん、お早うございます。  ほかした菜の花から見る雪を頂いた富士山が美しいです。   調布のみ Ekioさん、こんにちは~。 溶けるような黄色の前ボケの向こうに冠雪の富士、いいですね~。 柔らかな階調がこの景色に相応しいです。  
miniYK こちらの掲示板には初投稿させて頂きます。 皆様の様に奥深~いレンズは所有しておりませんが、宜しくお願い致します。 昨日、蓼科の渓谷にて。   GM こんばんは 周辺の色被りは出ていませんが 純正のソフトをご使用ですか? 皆様の様に奥深~いレンズは所有しておりませ...  
紅葉の海
紅葉の海
EOS 6D EF24-70mm f/4L IS USM
F.344 幾重にも なびくような針葉樹 まさに海に感じます   一耕人 広大なロケ地ですね~ 樹海のような広大さですね!!   isao 吾住まいの近くにある北山公園の展望台からの風景。 ここから眺めは、赤と緑の波が広がる大海原のようです。   花鳥風月 木々の海原 ところどころの 煙かな   写好 日本じゃないような広大な風景ですね、Kazさんのお写真と間違えそうです。 近所にこんなロケーションが見られる場所があるなんて羨ましいです。   GG タイトルそのものですね、遠景も雄大で気持ちいいです  
isao やまあいの小さな池のほとりに、1羽のアオサギが静かに佇んでいる。 聞こえるのは紅葉した木の葉を渡る風の囁きのみ。 アオサギは孤独が好きなようです。   花鳥風月 古池や アオサギ聞くは 風の音   F.344 なんとも不安定そうな所で見張り中・・・? それとも足でガッシリ挟んで悠然なのかな? 静かな野池ですね   写好 超望遠でも見事なピント合わせ、素晴らしいです。 人ごとみたいですが6Dの解像感に驚きです。 佇むアオサギ...   GG アオサギの佇み、見事な表現ですね~いい塩...  
静寂
静寂
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
中世夢が原
中世夢が原
EOS Kiss X4
山下公平 岡山県井原市美星町の中世夢が原の天守⊥です。紅葉が真っ盛りでした。   花鳥風月 写真撮る 中世の村 思い馳せ  
isao 水辺に伸びた小枝に留まっていたチュウサギが、水面近くをゆっくりと舞い始めました。   GG 実に神々しいチュウサギですね~神社参りしてきてその余韻があるので なおさら美しい飛翔に見えます。   stone 美しいショットですね! 背景も良くて白鷺がとても神秘的に映えています。 彼らがチュウサギですか、じっくり見ること初めてです。 ダイサ...   F.344 優雅な舞ですね 背景がやや暗いのが幸いして白が一層際...  
白鷺の舞
白鷺の舞
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
山が焼けた
山が焼けた
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
花鳥風月 日が落ちて 空は金色 山は黒   stone 素晴らしい こんな空が撮りたい いつか機会があるかなあ。   isao 3時ごろに冷たい雨が上がり、西の空には燃えるような夕焼けが現れました。   hi-lite isaoさん、こんばんは。 見事な夕焼けですね。 空が金色に輝き美しいです。   GG 燃えるような夕焼け見事に捉えられて美しいです、気象の変化に注意していないと なかなか撮れそうもありません。   つちのこごはん こんばんは。きれいな夕焼けですね。雨上がりの夕焼けは、光を散乱させるもの...  
Kaz 同じ種類でも紅葉の色が違うのですか。 気温や土壌はも同じだと思うのですが、 不思議なものです。 背景の木々が緑で一際目立ってますね。   isao 裏の広場に立つ3本の木。 同じ種類の樹木ですが、紅葉の色が違うんです。 但し落ち葉になれば皆同じ色ですが。  
紅葉3姉妹
紅葉3姉妹
EOS 6D EF24-70mm f/4L IS USM
花鳥風月 彼岸花 後釜狙う 山ラッキョウ   isao ヤマラッキョウの花です。 山間部の小さな棚田のあぜに咲いていました。   hi-lite isaoさん、こんばんは。 ヤマラッキョウ、綺麗な紫色ですね。 ピントどこに持ってくるか難しそうな花ですね。 お写真ピントが程よくあっていて素敵です。   F.344 迫ってくるような表現 花火を連想します  
Booth-K 水面に映る夕暮れ色と、人工光が絶妙のバランスで、独特の世界観ができていますね。どこか懐かしさを感じます。   Ekio 万世橋から聖橋(ひじりばし)を望む夕景です。 川を渡る電車は「地下鉄丸ノ内線」です。地下鉄でも古い部類に入る丸ノ内線は比較的浅い地下を走るのでところどころで顔を出します。 現像時に色味の調整と軽いトリミングを行っています。   花鳥風月 あなたはもう 忘れたかしら 聖橋 昭和2年から 川面に写る   hi-lite Ekioさん、こんばんは。 全体を包む、オレンジの光が、郷愁をそそりますね。  
yama ベイファームのコスモス畑で、綺麗な色のコスモスに魅了しました。   hi-lite yamaさん、こんばんは。 珍しい色のコスモスですね。 背景から浮上るようで素敵です。  
isao 久しぶりに水戸の千波湖へ寄ってみました。 すっかりここの主役になった黒鳥が岸辺に集まっています。 二羽の番いらしきカップルが、互いに長い首を伸ばしたり縮めたりして、愛を確かめ合っているようなしぐさをしていました。 今では30羽以上がここに住み着いているようです。   stone ブラックスワン、名から来る印象と違って やっぱり可愛らしい感じしますね。 素敵な情景です感謝!   hi-lite isaoさん、こんばんは。 ほのぼのする光景ですね。 気持ちがホッコリします。   F.344 ...  
愛の交歓
愛の交歓
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
CAPA みなさんそれぞれ楽しんでいる雰囲気が出ています。 お客の様子にスタッフの人もうれしそうです。   Ekio 「西武トレインフェスティバル2013 in 横瀬」 横瀬では、すでに現役を退いた車両たちが静態保存されています。 この場所で開かれるフェスティバルは、これらの保存車両の公開展示がメインとなります。   坂田 Ekioさん こんばんは 横瀬まで見に行かれたようですがE851の姿を見てセメント輸送で活躍していたころを思い出されたのではない...  
一耕人 渋い翅と青い背が印象的な蝶々ですね。 撮った被写体を後から調べてみるのも楽しいことなんでしょうね。 撮りっぱなしの小生。見習わねばであります。   isao 水戸へ出かけた折、時間つぶしに偕楽園を訪れました。 萩のシーズンも終わりましたが、残り花にシジミチョウが翅を休めていました。 名前がわかり...   isao sutoneさん→stoneさんの打ち間違いです。申し訳ありません。  
ウラナミシジミ♀かな?
ウラナミシジミ♀かな?
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
花と蜂
花と蜂
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
一耕人 先日も、山形で大量のスズメバチに襲われた方がおられたそうです。 お気をつけて撮影なさってくださいね。   裏街道 こんばんは。 スズメバチなら小さくても怖いですね。 お気を付け下さい。   isao 花はノダケ、シシウドと同じ仲間で成熟すると暗紫色に変わる。 蜂はオオスズメバチですが、少し小型なので雄のようです。 雌は大きいものでは5cm近くになります。 この蜂が花に留ま...   F.344 「オオスズメバチ」 これは怖いのですね でも花に来...  
isao 写好さんの疑問にお答えする写真を1枚。出来は良くありませんのでご容赦を。 普段はこのようにクルクルと巻いた状態で飛んでいます。 狙う花に近寄ると、ショベルカーのアームの様にスーと伸ばして、ホバリングしながら蜜を吸います。   F.344 クルクルと巻いた状態から自在に吸蜜・・・ この管の構造を研究して良い商品が出そうですね いや もういっつか研究されています かもですね   一耕人 こんばんは 私も疑問に思っておりました。 納得です!!  
吸蜜管
吸蜜管
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
長く伸びるね
長く伸びるね
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
一耕人 おはようございます。 素敵な瞬間をものにされましたね^^ でも、長い管ですね~   isao サワギキョウで蜜を吸うホシホウジャク。 体と同じくらい伸びる管。これなら花に留まる必要が無いね。   F.344 長い管なら ホバリング状態でも吸蜜は可能ですね サワギキョウの花が良く肥えているようにみえます   stone このSSで翅が止まってます@@ いいなあ。   masa ホウジャクのホバリング吸蜜シーン、いいですねぇ‥‥。 長く伸びた口吻が、ホウジャクとサワ...  
写好 色づいた雲を見ると得した気分になりますね♪ 近くの誰かに教えて上げたくなります。   isao 連貼りをお許しください。 昨夕犬の散歩途中、西の空に彩雲を見ました。長い人生の中で初めての体験です。 急いで家に戻ってカメラを持ち出し、撮影しました。   stone 美しいですねー。 幸運のおすそ分けに感謝。   F.344 めったに見れない彩雲 良い情景に遭遇して最高ですね  
彩雲
彩雲
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
標本写真
標本写真
EOS 6D EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
isao 初めて見た蝶なので、もう一枚張らせてください。 10枚ほど撮った中に、こんなカットが1枚ありました。 翅に損傷が無ければ、標本になるような姿です。   一耕人 こんばんは 蝶の種類については全く役立たずの一耕人であります。 諸先輩方のアドバイスを期待いたします。 でも、漆黒の翅は美しいですね。 ホント、飾っときたくなりますね。   masa おお、なんと美しいナガサキアゲハ! 後翅の白い大きな紋様と後翅付け根...  
商品