ブンブン ご覧のとおり、3〜4歩で渡りきる変わった横断歩道 です。なのに幅は30m近くあります。  
横断歩道
横断歩道
PowerShot A80
YUMI ここにあるのですか? 「よんさまどりんく」。 私も1・2日は仕事です。(−−)   ta92 中華街でしょうか、スゴイ撮りたくなる被写体ですね。^o^ 1・2日は私も仕事です。^^;   Zauber 海を越え一人ぶらりと遊びに来ました 明日は夕方からどこに行こうか考え中 おっとその前に夜遊びだ〜い! ホテルでネットも使えるって便利ですね どこか面白いところ知りませんか?w   Zauber haruさん、ありがとうござ...  
うにゃ 関東は桜の季節は終わってそろそろ初夏ですね。。。 横浜は今日の気温が22度でした。  
はじめまして、、
はじめまして、、
EOS Kiss Digital N
祭の準備
祭の準備
EOS 5D
Zauber まつりの会場準備を写していたら 祭を記録している若いカメラマンがいた 場所や由来やなどを親切に教えてくれた グッド写ミュニケーション ありがとん♪   YUMI 散り行く桜、このはかなさが、 桜のうつくしさでございますね。。。 花びら一つ一つがキラキラしているようで、 花の最後の瞬間の光を感じます。 PS;等高線、ご指導ありがとうございました。   Zauber YUMIさん、ありがとうございます 儚さは切なさでございます 等高線解決するといいですね〜  
ta92 ドリキャスを持ってるというだけで、心の友です。^^;   Zauber 下品でうるさい撮り方ですが 雰囲気ということでw   ta92 花が攻めてきてるみたいです。^^; ハウス・オブ・デッドだったら鉄砲撃ちまくりなんだけどなぁ。   Sakura 色使いとコントラストとても魅力的です。   Zauber ta92さん、ありがとうございます ハウス・オブ・デッドって・・同世代ですかねw それっぽいですねw Sakuraさん、ありが...   ta92 ガンダムネタといい、ハウス・オブ・・・・がわかるあ...  
春の軍団
春の軍団
EOS 5D
YUMI 貴方がお撮りになる、明るい雰囲気のお写真、 優しくて素敵ですよ。   Zauber 先月別板にアップした場所に桜が咲きました   ta92 おぉ、とうとう咲きましたね。^o^ 青空がさらに群青で、引き込まれますね。 待ってた甲斐がありました。   Zauber ta92さん、作品覚えていてくれましたか? ありがとうございます 2つの画像加工して2こま動画作ったら面白かったですw パッと咲きますからねえ   こんなんでましたけど【Takujimaniar011】 覚えていますよ♪ 俺も仏像や地蔵撮り好きな...  
Zauber 三脚をセットしカメラの設定を確認する ファインダーに集中しながら少しづつアングルを決める 『ぺたぺたっ』腰の辺りをたたく小さな感触、 振り向くと何も無い また覗き、ピントを合わせる 『ぺたぺたぺた』今度は太ももだ・・・・ 温かく・・小さな・・・手のような・・・・   YUMI こんにちは。 「ノーファインダー五体投地撮り」って何でございますか? 秘密兵器?   Zauber wうつ伏せにバッタリ寝滑って写すと思ってください 写真用語ではないですよ〜 へへへへ  
Zauber おおお、いいですねえ シグマとフジ、どちらで撮ったものですか? メイン機はどちらですか? アップされたらバッチリ見に行きますよ!   Zauber すべてが静まり返っていました   ta92 鮮烈、鮮烈ですね。 静まり返っていたそうですが、木々のざわめきが聞こえるようです。^^   Zauber ta92さん、ありがとうございます 僕は木が好きで根と枝葉とかけっこう撮っています 面白みが無いため、自分でもコメントしにくい絵だと思うのです【汗  
Zauber 早速見に行ってコメントいたしました カッコいいっすねw   PlusAlpha いすみ鉄道ですと、東総元駅辺りが人気ありますね。 いすみ鉄道のオフィシャルページ↓とか http://www.isumirail.co.jp/ こちらのページ↓などを参考にされ...  
食期一会
食期一会
EOS 5D
Zauber 隠れ家にて発見【弐】   keith 今日は隠れ家に行かれたのですか〜。 いいですね。そんな場所があって。 関東は桜の開花が早いですね。 奈良は、咲き始めたと思ったら、今日は雪が降っていました...  
Zauber 昨日は暖かかったなあ YUMIさんのご協力により MSNのフリーメール取得しましたW これで交流できまする ありがとうございました みなさん頑張れメールお待ちしてます(*^ー^)ノ   YUMI 祝!メール開通!!   hosozumi 極薄いピンクの桜に濃いピンクの提灯の組み合わせが良くマッチしていますね。。!! 道のカーブと休んでいる人の構成に安定した感じがします。  
ta92 ローライ高いですよねー。 それと露出計は基本的に必要だとお考え下さい。^^;   Zauber 6×6トリミング 彩度−75% コントラスト+15% 明度−15%   YUMI とても素敵なお写真ですね。 優雅な気品を感じます。   YUMI でも、やはりどこか淋しい・・・ タイトルのせいでしょうか?   Zauber あははは、ありがとうございますW 市営霊園に桜を撮...  
YUMI 美しいものは危険で、 どこか淋しいものです。 同じ場所ですか?yamatotakeru・・・   Zauber YUMIさん、正解です あの作品と近いところにある像ですw 花見のとき以外は人が少ないのでのんびり出来る場所です   Zauber 桜の刹那 その危うさ、美しさ・・・   rrb こ、これは…もしかして 超高級 EF85mm F1.2L II USM での作品ですか? この像…セクシーですねぇ。  
喚起
喚起
EOS 5D
Zauber 旅に出ようかな、 カメラ片手に、知らない場所に。   rrb 桜に、青い空に、飛行機…ですか! 桜と青い空はともかく… 鳥でもなく飛行機…見事ですm(..)m うまくタイミングが…というより、 飛行経路にあるのが羨ましい…。 エンジンが4つあるからジャンボかなぁ…。   Zauber ...  
小山卓治ファン これは俺が目指している方向の一つですね!勉強させていただきました。   rrb いえいえ…照れます。 恐縮ですm(..)m   Zauber 小山卓治ファンさん、ありがとうございます ぼくもそろそろ次のテーマを考え中ですw   Zauber 今日は写友のAguzaと写旅に出てきました。 一時間に一本程度なので、時刻表はいらないかも 続きはありませんがw  
里見の駅
里見の駅
EOS 5D
Zauber モノクロばかりで申し訳ないです 35mm購入記念 小湊鉄道はディーゼルで動いているそうです ガラガラとゆっくりと   ティンクとイリス 85㎜と一緒にご購入ですか、おめでとうございます。 益々Zauberさんの作品の幅が広がりますね。 35㎜のフルサイズは良い画各ですネ。   マフィンマン 小湊鉄道かあ、そういう手がありましたかあ。 千葉なら、ちょっとした荒天でもすぐに運休してしまう久留里線も絵になるんじゃないでしょうか。  
Zauber 楽しく遊んでおりましたw   haru こういう写真自分も撮りたいんですが〜。。すごいピントがクリアで、一瞬の時を止めましたね〜。。しかも縦位置・・動きのある素晴らしいお写真だなって見とれました。。こういうのはプロのお写真だな〜!!   rrb 5Dに300mm! 相当な重量になっているのでは…。 見事ですm(..)m  
着水!
着水!
EOS 5D
Zauber 人は文明を捨てることは出来ない 消えることのない地上の業火   山田 ISO3200、1.6secでこの暗さと言うことは、よほど暗かったのですね。正直、画像を判別できませんね。   Zauber 山田さん、初めまして そうですねー夜の通りがかりでしたので暗いですね 肉眼で見たようにはいきませんねw 三脚持ってれば良かったのですが レタッチもきついですしねえ 雰囲気ということでw   Zauber >画像を判別できませんね。 レタッチ時の僕のディスプレイの照度設定が明るすぎるみたいです。  
Zauber 風船も昔と変わったものですね 人間は、何歳から風船を欲しがらなくなるのでしょう   マフィンマン 風船をつなぎ止めているヒモ?が何本も様々な角度に広がって、いい感じですね。色もにぎやかだし。 そう言えば、気球に乗ったまま行方不明になった『風船おじさん』は、風船の国で元気にやってるのでしょうか。  
ゆめうり
ゆめうり
EOS 5D
小山卓治ファン 改めてみたら、なんか凄くカッコイイですね。 芸術的だなぁ。   makoto 変化にとんだ空ですね。確かに怪しい・・・   Zauber がさらに妖しい色に   ティンクとイリス ファンタジーな妖しさが何ともいえない雰囲気をだしてますね。 夢の世界とでも言うのでしょうか…   こんなんでましたけど【Takujimaniar011】 でましたね妖しいモード! 艶かしいモードでしたっけ?  
Zauber 明るい超望遠欲しいなあ   makoto ジェット気持ち良さそうですね。位置とバンクした車体が絶妙です。こちらも夏になると見られますが、さすがにこの時期はいないですね・・・ >明るい超望遠欲しいなあ EF300F4L IS軽くていいですよ〜(^^)v   Zauber EF300f4L IS、高いですねえ(汗 道端にふと落ちてないかなあw 春服買ったら金欠で今月はレンズかえませーん でも確かに写り良いでしょうね  
三田伯爵 待った!鼻水太朗の独走は許さない。   ぷぅとす永久支配人 うわっ、三田伯爵がとうとう大魔神になった   三田伯爵 巨木シリーズ探しているけど見つからん。 とにかく見つかったものからアップでござる。   鼻水太朗 おらさ、独走なんぞ してないだぎゃ!。 おらさ、いなかもんだからさ いじめられるだ。 おらさ、ただただ あそんでるだけさ。 おらさ、あたま悪いから 難しいことわからんさ。   Leeway男爵 ここまで来ての独走阻止宣言、相当なプレッシャーを感じての貼りとみました。 ...  
ふぢた 地獄谷 野猿公園の小猿です。 EF70-200mmF2.8Lのテレ端(200mm)で最短焦点距離(1.4m)にて撮影。   管理人 わ〜、かわいい。。。(^_^;;   へい柔道 ほ〜んと。水面の反射も味わいがありますね。  
温泉〜☆
温泉〜☆
EOS 20D
豪雪地
豪雪地
EOS 10D
ふぢた ご無沙汰してます。 先週金曜日からずっと雪が降っていたおかげで、かなりの積雪。 久しぶりの青空だったので通っているブナ林に来ましたが、スノーシュー(西洋かん じき)を履いていても腰までズッポ...   へい柔道 焦点距離に制限がありそうなものですけれども、 広がり感が見事に表現されていますね。きれいです。  
ふぢた 長野県戸隠村の鏡池です。 昨日の朝の様子で、雪はご覧の通りですが池の水は凍ってました。子供だったら乗っても大丈夫なくらいの厚い天然の氷。初めて見ました(^^;ゞ これは、ボディを凍った水面に置いてノーファインダーで撮った物です。この季...   管理人 おはよう...  
天然の氷
天然の氷
EOS 20D
秋の定番
秋の定番
EOS 20D
ふぢた 前回の投稿から、20Dが仲間入り(^^; Photoshop Elements3を購入しましたが、2と比べるとかなり重くなったという印象。 でも、RAW現像・16bit対応は...  
調布のみ Nozawaさん、こんにちは〜。 太陽は画面外左上、いつもとは違った場所のように見えました。 鳥はカイツブリです。   調布のみ 前投稿【37246】「春の日の出」の21分後です。 靄と川霧で光が拡散、辺り一面金色になりました。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。  朝のもやっと金色にか輝く水面に水鳥が一羽ユックリと泳ぐ川が美しいです。   ペン太 調布のみさん こんばんは〜。 金色の朝陽の中、沸き立つ様な川面と その中を一羽、泳ぐ水鳥のシルエット...  
カモと池
カモと池
1 V1 VR 55-200mm f/4-5.6G
im カモが羽根を繕う。   Nozawa imさん、今晩は。  よく見られる羽繕いですね。 可愛いしぐさですね。   調布のみ imさん、おはようございます。 羽のお手入れに夢中のよう、長閑ですね〜。 カモが作った波紋が効いています。   im Nozawa さん 調布のみ さん  コメントありがとうございました。 天気のいい日はカモが活発に動きまわっています。  
Nozawa Suzumeさん、お早うございます。  トテモ込み合っていて自動車の運転も大変な場所ですね。   Suzume 東京駅前広場 は「自動車教習場」のようでした。   調布のみ Suzumeさん、おはようございます。 正しく「自動車教習場」、出入りが大変そうですね〜。   Suzume 調布のみさん N...  
調布のみ Suzumeさん、こんにちは〜。 窓越しのいい切り取り、日陰になっているせいか落ち着いた発色もいいですね〜。   Suzume 丸善ブツクセンターより見た[東京駅」です   プゥ もともと洋風な建物なだけあって、こうやって四角い窓から切り撮ったように覗くとヨーロッパの街並みのようですねぇ。ちょっと優雅な気分に浸れますね。コーヒーとフランスパンが似合いそう...  
im 忍者の正体はこの池に飛来したヨシガモの男の子です。   調布のみ imさん、おはようございます。 頭部の緑色の輝きが素晴らしいです。 水面のキラキラと相まって光を感じる美しい情景、シンプルなところもいいですね〜。   プゥ なるほど〜緑色に見える水にヨシガモの緑色の顔が、キラキラの光りに胴体が、保護色のようにとけ込んでいますねぇ。オートフォーカスも騙されそう(笑) ど真ん中にカモを配し...  
忍法「光隠れみのの術」
忍法「光隠れみのの術」
1 V1 VR 55-200mm f/4-5.6G
咲き始め!
咲き始め!
COOLPIX S100
im 河津の桜。ことしは開花が遅いらしい。   調布のみ imさん、おはようございます。 やっと咲き始めましたか〜。スイセン、ロウバイ、ウメなども遅れていましたからね〜。 でも春は確実にやって来ていて・・・青空にピンクの花が似合います。   Nozawa imさん、お早うございます。  美しい川津桜が咲きましたですね。 ぐっと冷え込んだ後急激に暖かくなると早く咲くと言われていますが・・。  
MacもG3 厳しい環境で生活している人たちの日常が垣間見えるようです。 背後の雪山がド迫力で迫ってきますね。   im 目の前の集落は 山に・優しく包まれて存在するような印象を受けました。   裏街道 こんばんは。 山の斜面に肩を寄せ合う様に存在する集落にスポットライトの様な 陽が射した光景が大好きです。   調布のみ imさん、おはようございます。 重なり合う山脈の間にポッカリと拓けた様子がいいですね〜。 美しい山里の冬です。   Nozawa imさん、お早うございます。  山の斜面に開けた場所の集落...  
里の冬
里の冬
COOLPIX S80
im いつもありがとうございます。 アーバンネットワークの電車の写真のコメント返信で 「写真の中に遠くに見えていますのは琵琶湖の奥に山に囲まれて存在する余呉湖(よごこ)という小さくて美しい湖です」と書いていましたが、この写真がその湖(みずうみ)です。    調布のみ imさん、こんにちは〜。 琵琶湖の北、ここまで行くと雪景色なんですね〜。 木々の間からの眺望が素晴らしいです。 長浜までは行ったことがあるので...   Nozawa imさん、今日は。  琵琶湖の北の奥まで行くと綺麗な雪...  
im 投稿するばかりでコメントができなくてすみません。 大きな琵琶湖の一番東で一番北の水のきれいな地域のどかな風景です。 画像のノイズが多いのでざらついた表現になっています。   im みなさん♪♪コメントありがとうございました。 調布のみさん...  
琵琶湖
琵琶湖
COOLPIX S80
Suzume マンションに夕日があたり「黄金色」に見えました。   調布のみ Suzumeさん、おはようございます。 正しく黄金色、斜光でできた影とのコントラストがいいですね〜。  
Nozawa gokuuさん、今晩は。  カイトとか言う凧の形に似てますね。 糸が切れて勝手にとんでるとか・・?   気まぐれpapa gokuuさん、こんにちは。 新しい写真の撮り方なのでしょうか(笑) 話題が増えて、見るほうも楽しく想像しています。 しかし、面白いですよね♪   ペン太 gokuuさん こんばんは。  拡大して よ〜〜〜〜〜くみて見ましたが・・・  チキンが飛んでいる様な^^;。  未確認飛行物体...  
あれ?
あれ?
DSC-RX100
快晴
快晴
PowerShot S90
gokuu 今朝は霜が降りて真っ白でした。昼間は快晴になり暖か。^^   Nozawa gokuuさん、今晩は。  はれてよいお天気で暖かそうですね。 夕方には崩れたと思いますが暖かな良い日がすごせましたですね。   プゥ 今日は北日本をのぞいていいお天気だったようですねぇ。私も久...  
Booth-K はじめまして。朝日に染まった富士の雪が美しいですね。木のシルエットが効いてます。   Nikon爺 こちらは、初めまして。 Nikon板でお世話になってます。 Nikon爺です。 宜しくお願い致します。   MacもG3 初めまして。 時々NIKON板も拝見しております。 見事な王道富士のお写真ですね。構図がなんともお見事です。   gokuu Nikon爺さん こんばんは〜〜 Nik...  
狐の嫁入り
狐の嫁入り
PowerShot S90
gokuu 日が射しているのに雪が降り出しました。   調布のみ gokuuさん、おはようございます。 「狐の嫁入り」普通は天気雨ところ天気雪とは珍しい、しかも地面も屋根もうっすらと・・・ こちらも今朝は雪、今は晴れて来ました。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  余り雪の降らない地方に雪がチラつき周りの地面も真っ白で美しくなりました。   裏街道 おはようございます。 雨だったら狐の嫁入りなんでしょうけど雪の場合は狸でしょうか。(笑) 今年の寒冷...  
gokuu 同じ定点の強風風景。代わり映えしなくてイラスト風に。   Nozawa gokuuさん、今晩は。  昨日と同じ複雑なくもが沢山ありますね。 強い風が不意だのでしょうか、昼は4度になり晴れた山陰側とは天候が違ったのですね。     気まぐれpapa gokuuさん、今晩は。 冬らしい天気ですね。 そちらは雪が積もりにくいのでしょうか? その分、冷たさが一段と感じてしまいますね。   gokuu 気まぐれpapaさん おはようございます...  
今日も強風
今日も強風
DSC-RX100
霜の定点
霜の定点
EX-Z3
gokuu 久し振りにパノラマ加工です。   調布のみ gokuuさん、おはようございます。 雲ひとつなく晴れて冷え込んでいるようですね〜。地上も白っぽく・・・こちらも同様です。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  地平線は真っ白で空は青くて寒そうですね。 地上も降霜で寒そうです。   ペン太 gokuuさん こんにちは〜。  ワイドだよ〜ですね。  雲一つ無く、霜も降りているっぽくて  確かに寒そうです。  
gokuu 今日は全国的に荒れ模様。当地も洩れずに目まぐるしい変化の空模様に・・   プゥ こちらも、晴れ予報だったのに一日中チラチラと雪が降っていましたよ。で、明日は曇りマークなしの晴れ予報なのですが、今大雪です。これから一気に晴れるとは思えないんですけどねぇ・・・ ヒューヒューという風の音が聞こえてきそうな空模...   gokuu プゥさん こ...  
強風
強風
PowerShot G12
千切れ雲
千切れ雲
DMC-FX60
gokuu 風の強い昨日の夕暮れ。良く晴れていて千切れ雲が可愛く見えました。  
gokuu 旧福山市の南端。箕島の丘の上からの眺望です。 入り江を挟んでJFE製鉄所が有り、沖には巨大船の姿も。 左端に覗いているのは工業団地の一部です。 眼下に山小屋風レストランが有りますが休店日でした。   gokuu あ、ご免なさい。工業団地は別の写真でした。   Nozawa gokuuさん、今晩は。  広い瀬戸内海に大きい船が浮かんで良い風景ですね。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 高台...  
瀬戸の海
瀬戸の海
DSC-RX100
天使の階段
天使の階段
DSC-RX100
perLod gokuuさん、こんばんは。 見事な天使の階段ですね。 自分もたまに撮りますが、なかなかこのように鮮明には写ってくれません。   gokuu 晴れていますが時折雲が出て見事な階段が出来ました。 眼下は一級河川、芦田川の河口です。瀬戸内海に口を広げています。   Nozawa gokuuさん、今晩は。  積乱雲の様な大きな雲から天子の階段が降りてますね。 何か良いことがあるかも・・。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 良い事が有れば良いのですが寒くなりそう。(ーー;)  
gokuu 土のまま柵も無い駐車場に洒落た外灯が・・ 周りの風景に不釣合いを感じます。 崖の下のレストランの駐車場のようです。 だったら舗装してよって言いたいですわ。 それと工業団地の覗いているのはこちらでした。   調布のみ gokuuさん、おはようございます。 素晴らしい眺望なんですが・・・ お洒落な街灯、アンテナ、電柱、パイロン、工業団地と 雑多なものが写っていて...  
不釣合い
不釣合い
DSC-RX100
立対交差
立対交差
DMC-TZ30
Suzume  京浜急行の蒲田駅駅から 枝分かれして羽田空港線は 東海道と平面交差してたのが 大工事の末 2階3階と線路が上がり 電車が通過する時は  道路全面...  
gokuu 快晴なりました。その代わり冷えています。 ま、1℃なので冷えているとは言えないかな。   調布のみ gokuuさん、おはようございます。 やっぱり青空は気持いいですね〜。気分すっきりかな? こちら雪かもの予報もありましたが今朝方まで雨、今晴れて来ました。   gokuu 調布のみさん おはようございます。 今日も快晴です。ポイント予報では28日に雪だるまマーク。 晴れ時々雪とは?ころころ変る天候の今日この頃です〜。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  よく晴れた美しい朝ですね。...  
快晴に
快晴に
PowerShot S90
朧
EX-FH100
gokuu 調布のみさん おはようございます。 変哲も無い風景です。モノクロにしたら見られるかなでした。   gokuu 昼間は晴れていたのに雲が広がり太陽は朧に・・冷えてきました。   Nozawa gokuuさん、今晩は。  山陽側もお天気不良の様ですね。 此方も雨が降ったり曇ったりの良くないお天気でした。 少しくらい晴れても直ぐ悪くなります、長続きしません。   Booth-K 厚い雲に阻まれて弱った日差しと陸橋のシルエットが...  
商品