ji-ji ボブディランは「風に吹かれて」ぐらいなんですが ジョーン・バエズさんのシューズですかね しかしこの画像のセンスの良さに魅かれますね   baaaaba ボブ・ディランの一曲です。   baaaaba 曲を入れ忘れました。 ( ノω-、)  忘れっぽい。。 でも、確か、私も女性であると・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=TZFpSYY...   KENT これはボブ・ディランさんの名曲でしたね。 曲に合わせての一枚! イイ雰囲気ですね〜♪  
baaaaba 女性を想う気持ちを強く出した写真です。 なんて、ね。良い写真が見付からなかったのですが、ぜひこの曲を。 http://www.youtube.com/watch?v=jbrqMWc6l1s&feature=related   Ekio baaaabaさん、リアルにおはようございます。 うーん、エクセレントです。ルージュのような色合いに魅せられます。   baaaaba ...  
pipi 今晩は〜♪ 皆様、初恋は何時でしたか? pipiは小学生3年の時です。 えぇ〜と今から何年前かなぁ・・数えられないですわ(笑) http://www.youtube.com/watch?v=mQfEP9KSJt8 台所から見えるスキー場です。 多分このゲレンデ...   masa pipiさん、...  
baaaaba 想像してごらん・・・・   baaaana またまたリンク忘れました。 http://www.youtube.com/watch?v=dq1z1rkjw-E   masa 人々がみんな、信じあって、助け合って、一つになる、そんな世界を想像してご覧。 震災に遭った私たちのために、歌っているんですね、レノンは。   baaaaba ...  
masa さぶちゃんの世界ですねぇ… それにしても、素晴らしい絵を充てられたものです! これを"世界に一枚だけのジャケット"にして、さぶちゃんにあげたら、泣いて喜ぶと思います。   ji-ji 夕暮れ時の雰囲気がとてもよく出ていますね 鳥の広がる構図がとてもいいです 帰りたくない時間帯ですね^^   baaaaba mas...  
【逆光】綿帽子のナナカマド
【逆光】綿帽子のナナカマド
EOS Kiss X3 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
pipi gokuuさん今晩は〜♪ もしもしgokuuさ〜ん練炭に豆炭ですって?? オ〜ィ!見た事がないよ(笑)   pipi 旭川は除雪の日々が続いてます。 私はしませんけど・・除雪は夫の仕事です(^▽^) ナナカマドにも真っ白な綿帽子が 天からプレゼントされましたぁ♪ 調布のみさ...  
baaaaba 庭に段々朝日が入ってきました。   調布のみ baaaabaさん、今日は〜〜。 輝くようですね〜。 近所でも他の紅葉がイマイチな中これの紅葉はいい色しています。   baaaaba 調布のみさん、こんばんわ。 眩しいくらいの赤でした。 思うようには、取れません。。 ( ノω-、) コメント、ありがとうございました。^^   gokuu baaaabaさん こんばんは~~ 強烈な紅葉ですね。今年は枯葉が多いのに凄い! 逆光に輝いています。羨ましい紅葉です。  
baaaaba 雨が溜まっています。 朝日が射す時間がここは、ゆっくりです。   調布のみ baaaabaさん、今日は〜〜。 空を映した青味を帯びた水たまりがいいですね〜。右上には光芒も・・・光が美しい!!   baaaaba 調布のみさん、こんにちわ。。 はい^^ 右上になんとか入ったようです。 コメント、ありがとうございます。   ji-ji 今晩は 早朝の清々しさがあり光芒に乗って弘法様が 舞い降りてくるようですね   gokuu b...  
baaaaba Ekioさん、おはようございます。 匍匐隊に匹敵しそうな場所でした。 雨上がりでしたが、艶が写...  
坂田 海ほたるのシールドマシンの切歯です。   調布のみ お早うございます。 夕日を受けたシルエット気味の形が印象的です。   im 坂田 さん こんばんは。なんだかお久しぶりです。穴を掘る歯ですね。   坂田 調布のみさん imさん こんばんは コメントいただきありがとうございました。  海ほたるを訪れる多くの方のなかでシールドマシンの切歯の下までは来られる方は僅かのようです。   ...  
pipi 蔵の中を探したら古いのが出て来ました〜♪ 1本に見えますが2本の木ですよ〜。。   pipi タイトルに【逆光】を入れるの忘れましたぁ。。 すみません(><;汗)   調布のみ 今日は〜〜。 ほうらいいのが出てきましたね〜(笑) 大地の向こうに沈む夕日、いい色で美しい!! 木と雲がいいアクセントです。   im pipi さん こんばんは。穏やかな夕日がいいですね〜   gokuu pipiさん こんばんは〜〜 出てきましたね。結構...  
親子の木(美瑛)
親子の木(美瑛)
EOS Kiss X3 EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
【紅】い実の洋燈
【紅】い実の洋燈
EOS Kiss X3 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
masa 七竈…とても燃えにくくて、七度カマドに入れても燃えない     七度焼くと良質の炭になる、備長炭の材料     食器にすると丈夫で壊れにくいことからカマドがナナ度駄目になるくらいの期間使用できる などの説がありますね。それだけ材が硬いということなんでしょうけど、冬を彩る真っ赤な...   pipi masaさん今晩は〜♪ おっしゃる通り凄い硬い木らしいです。 今年は実の付きが良く、殺風景なこの季節を 少し明るくしてくれます。  
youzaki 紅色の杭に小さな猛禽が留りました。 名前は鷹の一種チョウゲンボウで鳩より少し大きいぐらいです。 500mmのミラーレンズで手持ちです。   赤いバラ youzakiさん こんばんはー^ 500mmですかぁー びっくりです。 そして手持ちなのですね。 鳥さん 真正面と言いますかカメラとお見合いですね。 そして紅が引き立ってます。   調布のみ お早うございます。 チョウゲンの正面顔が凛々しくも可愛いですね。 紅杭ががいいアクセントで画面を締めています。   gokuu youz...  
youzaki 山の紅葉より紅色の建物です。 構図がイマイチですね、センスが無いないです。 天台宗別格本山明王院の建物です。 福山の国宝の寺、明王院とはまた別の寺です。   調布のみ これはまたビックリする位の鮮烈な朱色、インパクトありますね〜。   ji-ji 今晩は youzakiさんもいろいろ出歩かれてその行動力は 見習うこと多々ありますね〜 正に紅重の塔で鮮やかさが引き立っています  
youzaki ダイコンソウは黄色ですが、これは園芸種で赤色です。 日の丸の旗は紅色と規定されていますが少し違う色ですね。 海外の国旗の赤色はこの色に似てるかも   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 こんなに立派な花とは知りませんでした。 見事な紅色に惹かれます。胸に付けたい程。   調布のみ お早うございます。 色も形も魅力的ですね〜。きれいな緑背景に存在感があります。   youzaki go...  
youzaki 日本で数少ない瀬戸内の自生地である浅口市寄島のアツケシソウです。 昔は気にもとめなかったものですが今では 希少種になりました。 ボランテァが苦労して保護しています。   調布のみ 今日は~~。 見事に紅色です。 調べてみたら塩を蓄積することにより耐塩性を獲得するとのこと、面白い性質を持っているんですね〜。  
youzaki 瀬戸の風景の中で紅が目立ちます。   im こんばんはー 瀬戸の海の風景いいですね〜好きです〜   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 後ろは瀬戸大橋ですね。紅白塗装のクレーンが目立ちます。 何の作業かな。まさか埋立ではないでしょうね。   youzaki imさん、gokuuさんコメントありがとう御座います。 瀬戸大橋の眺めがいいとこですが、埋めたて工事に邪魔されます。 人工...   ji-ji youzaki...  
youzaki 偶然出会いました。 gokuuさんのベニシジミを思い出し撮りました。 散歩の途中でG1を持っていたので撮りましたがレンズが相応しく無いのでMFで手持ちでとり写りには不満がありますが・・   調布のみ 今晩は。 縞々の触角がオシャレですね〜。鮮やかな赤に似合います。   youzaki 調布のみさんコメントありがとう御座います。 この小さな蝶はヤマトシジミと思いますが小さいので撮り難い蝶です。 これでもマクロ写真のつもりですが・・   赤いバラ youzakiさん こ...  
youzaki 名前がベニマシコです。 この写真は紅色が不足してますが、もっと紅色に染まります。 時期が早いのかなー   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 パソコンの野中は鳥の宝庫ですね。図鑑が出来そう。 赤くなるまで待ってくれませんよね。飛び去ります。   im こんばんは〜 顔から胸にかけてアズキ色なんですね。 この鳥を見るのは最近の投稿写真で二回目です。 実物はまだ一度も見ていません。   調布のみ お早うございます。 この鳥、可愛くてオシャレで好きですね〜。  
【紅】マシコ
【紅】マシコ
E-520 ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
im 素敵ですねー   baaaaba gokuuさんや、youzakiさんがアップしていたので。。 お恥ずかしながら、同じ植物を。 こちらには、「デンマーク・カクタス」の名札が付いていました。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ   gokuu baaaabaさん こんばんは〜〜 シャコバサボテンの白花ですね。 「紅」に拘らず白を活かせば奇麗だと思います。   調布のみ お早うございます。 ちょっと滲んだ感じが美しい!!  
youzaki gokuuさんの投稿の花によく似ていましたがこちらはカニランでした。 こちらも綺麗に咲いています。   im 今の時期の花なんですね。綺麗に咲いていますね。カニラン、シャコラン、シャコバサボテンは同じ植物でか。   gokuu youzakiさん おはようございます。 此方はピンク系ですね。やや白飛びが残念ですね。 逆光で撮られると美しいと思います。お試しください。   調布のみ お早うございます。 シャコがあってカニですか〜。形が似ていますね。  
【紅】の花に留る蝶
【紅】の花に留る蝶
E-3 ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
調布のみ 今日は〜。 紅い花にとまる蝶、眼が可愛いですね。 チャバネセセリだと思います。   im 蝶の繊細さが見事ですねー ヒャクニチソウはまだ咲いているんですね。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 ピンクの百日草も奇麗ですが、イチモンジセセリの眼が可愛い。   youzaki 紅の花に留るセセリ蝶です。 綺麗な蝶ではありませんがこれも蝶の一種です。  
baaaaba 夕焼けをバックにさくら。   im さくらの存在感とその向こう遠く地平線から大空への夕焼けのグラデーションが美しいですね。   youzaki 今晩は 上手い構図で綺麗な色出され写真が上手いですね。 私も同じようなカメラFX60を使いますがこの様な写真は無理です。 手持ちですか、三脚使用していますか?  
【紅】色の足
【紅】色の足
E-520 SIGMA 50-500mm F4-6.3
youzaki これは幼鳥で嘴がまだ赤色では無いですが足は赤色です。 絶滅危惧種の珍しいアカアシシギです。 足が赤色でこの和名が付いています。 ツルシギもよく似ていて同定を間違う事があります。 夏は黒色に変身します。 足が青いのはアオアシシギです。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 足の色で見分けるのですね。 余程、詳しくないと判りません。 嘴はこれから赤くなるのですね。 可愛い足踏みです。  
youzaki 派手な模様からキョウジョシギ(京女鴫)の和名がつきました。 珍しい鳥には入りませんが来るところが限定され旅鳥で期間も短いです。 ディテールを見るのにUPしていますが大きさは小鳥のハクセキレイの大きさの鳥です。(ヒヨドリより小さい)   gokuu youzakiさん おはようございます。 赤い足。凄く目立ちます。 京女鴫とはお淑やかな名前。 珍しい鳥を有難うございます。  
【紅】京女鴫
【紅】京女鴫
E-3 SIGMA 50-500mm F4-6.3
【紅】色の実に鳥が
【紅】色の実に鳥が
E-520 ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
youzaki 庭のピラカンサにこんな鳥が来ました。 餌は別のはずなのにビタミン補給かなー まだツグミが来るのは早いのに・・   調布のみ 今日は。 真っ赤な実が鈴なりですね。一粒くわえたいい瞬間7ナイスショット! ツグミみたいですね。   youzaki 調布のみさんコメントありがとう御座います。 写真の写りは置いといて今年最初に写したツグミです。 ツグミは...  
youzaki 低価格のコンデジで接写してみました。 このカメラはマクロには使い易いです。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 良い色が出ています。同じコンデジを持っています。 凄く薄型の小型なのにズームマクロが使えます。 結構後ろボケも出て良い絵を吐き出してくれます。 お散歩カメラには最適。シャープで素敵なお写真です。   調布のみ 鮮やかな赤と白のコントラストが見事です。 コンデジならではの深いピントが活きていますね。  
im 全体がかわいいですね〜   youzaki 雨の後に真ん中の紅色にハナアブが来ました。 レンズはZD70-300mmをL10に付けてのテレマクロです。   調布のみ 今晩は〜。 小さな紅い蘂にとまるアブが可愛いです。アブの眼も真っ赤ですね。   ji-ji こんばんは お花全体が紅に染まっており、アブも 酔いしれているかのようです。   youzaki 調布のみさん、ji-jiさん、imさん、コメントありがとう御座います。 この花1年中咲いてる感...  
youzaki 鳥の構造色で腹が紅色に見えますが・・(私が見えるだけかも) ヤマガラの超UPです。 自然小鳥には近ずけませんが無理をしました。   masa 頭でっかちのヤマガラちゃん、可愛い眼です。 ウチの裏山で観るヤマガラのお腹は、ずっと「明るい茶色」だと思っていましたが、こうして拝見すると確かに赤みがかっていますね。 この冬の観察が楽しみです。   Ekio youzakiさん、こんばんは。 明るい紅(くれない)色ですね。 なにか話しかけてくれそうな雰囲気が可愛らしいです。   im もう手の届きそうな目の前で見ている...  
【紅】の腹の鳥
【紅】の腹の鳥
E-520 ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
youzaki 風景は不得意ですが・・ コンテナ荷扱い日本10指の港水島港です。   gokuu youzakiさん こんばんは~~ 福山港対岸も同じような風景です。 船舶積載用のクレーンが目立ちます。 どちらも埋立地。津波が来たら・・ 瀬戸内ですドデカイのは来ないかも。 それよりCO2が心配ですね。   youzaki gokuuさ...  
調布のみ 今日は~~。 華やか同士のコラボがきまっていますね〜。   ji-ji まさに贅沢なコラボですよね 今年はアゲハはうまく撮れなかったです   youzaki 彼岸花に蝶がきました。 この花の色も紅でいいのかなー   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 素敵なコラボに素敵です。300㍉で狙うとは鳥並みですね凄い!   youzaki 調布のみさん、ji-jiさん、gokuuさんコメントいつもありがと...  
【紅】の花に蝶
【紅】の花に蝶
E-520 ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
【紅】色の花に蝶が
【紅】色の花に蝶が
E-520 ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
youzaki バックのボケがイマイチで不満ですが・・ 上手く来てくれましたで撮りました。 同じシーンは過去も撮りましたがバックにどれも不満です。 カメラか、レンズか下手なのかなー?   ji-ji クロアゲハの精悍さと「紅」の鮮やかさと 決めましたね〜   調布のみ 今晩は。 黒と赤の組み合わせ、黄色系のアゲハより似合うかも・・・ 動感があっていいですね〜。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 赤に黒とは妖艶ですね。歌詞とは全く関係あ...  
調布のみ 今晩は〜。 質感がたまりません!   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 前面に、これでもかとニョキッ!が溜まりません。   youzaki 連れ合いが大事にしてるものですが、お借りして写してみました。 テレマクロのつもりですが・・   ji-ji 「紅」が咲きだすとうれしいものだと思います バックもスッキリとしてますね   youzaki ji-jiさんコメントありがとう御座います。 花の紅色もいろいろで自然色に魅力を感じます。 小さな花...  
【紅】色の多肉植物
【紅】色の多肉植物
E-3 ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
baaaaba やはり紅い棘。   調布のみ 今日は~~。 かなりの拡大率ですね〜。なんか不思議なものを見るようです。 背景のボケも美しい!!   ji-ji 今日は バラのとげもこうして見ると ますます痛そうだけど、綺麗なもんですね   gokuu baaaabaさん こんばんは〜〜 又もド〜ンと爆弾写真に(◎_◎)。虚を突いた画像に脱帽。 怖いですね怖いですね。美人には棘があります。ご用心を。  
youzaki 庭のオキザリスいろいろの色のが咲いています。 紅色のオキザリスはこれこれとポッケからFX60を出し撮りました。 胸のポケットに入るカメラ便利ですー   gokuu youzakiさん こんばんは~~ 奇麗な色のオキザリスですね。 オキザリスの花は初夏では? 今の時期観るのは珍しいです。   youzaki gokuuさんコメントありがとうございます。 家のオキザリス同じ株では無い様ですが4〜11月まで咲いています。 今は黄...  
youzaki 紅色の長い脚のセイタカシギですー 一度見たら忘れない鳥だと思います。   ji-ji こんにちは まさに紅色の貴婦人といった上品さが漂ってきますね   調布のみ 今日は。 真っ赤な脚で優雅に歩む、正に貴婦人、ちょっとおすましかな・・・?   youzaki ji-jiさん、調布のみさんコメントありがとう御座います。 小さな水鳥ですが私の好きなシギです。 写真より実物は美しい鳥で旅鳥でしたが最近は増えて...  
youzaki ルビーの様な紅色の目を持つ鳥です。 ハジロカイツブリ冬に渡って来ます。 珍しい鳥ではありませんが目が気になる鳥です。 超トリミングで画像は荒れていますが御免なさい・・   ji-ji こんばんは 昔、徹マンで目を真っ赤にして牌とニラメッコした時代もありましたが(笑) これは最高の紅目ですね〜他の水鳥と一緒だと目立つでしょうね〜   調布のみ お早うございます。 カイツブリの仲間は目に特徴がありますが、この赤い目は強烈ですね。   gokuu youzakiさん おはようございます...  
【紅】の目を持つ鳥
【紅】の目を持つ鳥
E-3 SIGMA 50-500mm F4-6.3
【紅】色の襟(首)のシギ
【紅】色の襟(首)のシギ
E-3 SIGMA 50-500mm F4-6.3
youzaki アカエリヒレアシシギ襟(首)が赤いので長い和名が付きました。 4〜5月の間1週間ぐらいの短い期間この色のシギを見る事が出来ます。 旅鳥ですが数が多いので見る機会は有ると思います。 半年後に同じ鳥を見ても全く色が違う鳥に変化し目立たなくなっています。 ...   調布のみ 今晩は〜。 誰が付けたかうまい命名です。映り込みがあってきまっていますね。   im すごく美しい鳥ですね。   Ekio youzakiさん、こんば...  
youzaki gokuuさんのCANON板の写真によく似ていますが・・ 花の色がこちらが紅に近いかなー Gokuuさんのデザインを盗作した様なシーンですが偶然ですー   調布のみ youzakiさん、お早うございます。 紅い花に緑のツユムシ、きまっていますね〜。   gokuu youzakiさん おはようございます。 ありゃ!投稿した覚えがないのに? と思ったら私じゃない。ホントに酷似。 百日草の色がこちらの方が素敵です脱帽。  
【紅】の花に虫
【紅】の花に虫
E-3 ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
youzaki 今年はまだ紅葉していません。 昨年のモミジです。 良寛さんのゆかりの寺のモミジです。   調布のみ 濃淡あって美しいですね〜。   gokuu youzakiさん こんにちは〜〜 見事な紅葉ですね。良寛さんも筆を誤るのではと心配なぐらい。 良寛の文字は教科書です。真似できません。金釘文字はお任せ。(笑) 今年は嫌に夜の気温が高くて紅葉を待たずに枯葉にが心配です。   Ekio youzakiさん、こんばんは。 これは、見事に染め上がってい...  
youzaki 今年はまだ紅葉していません。 昨年のモミジです。 良寛さんのゆかりの寺のモミジです。   youzaki 御免間違い2度投稿してしまいました。 御迷惑お掛けしました。  
【紅】i色のシギ
【紅】i色のシギ
E-3 SIGMA 50-500mm F4-6.3
youzaki シギの中で一番紅に染まります。 冬は別の鳥の様に紅が消えてしまいます。 やや珍しシギでサルハマシギと言います。 サルの顔の紅色から名前が付いたのかなー   調布のみ 今日は。 このシギは見たことないです。こんなに紅くなるんですね〜。   youzaki 調布のみさんコメントありがとう御座います。 冬...  
baaaaba 今頃の薔薇は初夏の頃より色が濃いです。 色を感じてくだされば幸いです。   調布のみ 十分に深紅を感じますね〜。蕾というところがニクイです。 こういう撮り方があったんですね〜。   im 蕾の人形が両手を広げて踊っているように見えますね^   baaaaba 調布のみさん、こんばんわ。 感...  
【紅】オシドリ
【紅】オシドリ
COOLPIX P5100
youzaki ご無沙汰ですー うん〜デジスコですが、高倍率ブレていますねー 35㎜換算2000mmオバーです。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 嘴の紅色が目立ちます。2000㍉ですか。凄い!   im 2000mmオバーですか、強烈ですね。 オシドリ君すごく可愛いですね。   Ekio youzakiさん、こんばんは。 綺麗ですね。この鳥はホントオシャレです。 2000mmって、どういう距離感なんでしょう。興味津津。  
baaaaba 朝焼けはお天気崩れるのでしょうか。。 ヽ(´ー`)ノ   調布のみ 【紅】というに相応しい焼け具合、いい色です。   Ekio baaaabaさん、こんばんは。 波打つ雲が素晴らしい、見事な紅蓮の空ですね。   baaaaba 調布のみさん、こんにちわ。 ありがとうございます。 ほんと、5分前にはもっと綺麗でした。^^ ...   im baaaa...  
【空】好み色は難しい
【空】好み色は難しい
E-520 SIGMA 50-500mm F4-6.3
youzaki 空の色も季節、時間、天候で変わり好み色は難しいですー この色も不満ですが・・   調布のみ youzakiさん、今晩は。 茶色の景色に青い空、いかにも秋です。 空ってWB、露光量、太陽の方向などでコロッと色が変わるので難しいですね。   im youzakiさん 存在感が有って惹かれます。積極的に表現された空の写真は気持ちがいい色になりますね。   youzaki 調布のみさん、imさん、コメントありが...  
youzaki gokuuさんの書を拝見して・・ 楷書にまつわる楷の木と空です。 楷書はこの木の葉が語源だそうです、古代中国の話ですが・・   gokuu こんにちは〜〜 もう楷の木が紅葉ですか。早い! 若しかして閑谷学校の木かな。学問の木とも言われる。 青空に映えて紅葉が美しい。完全に紅葉すると茜色に。 11月には井原田中苑へ撮りに行きます今年も。   赤いバラ youzakiさん こんばんはー^ カラッとした秋空の空よいですね♪   調布のみ 結構色付いていますね〜。青空に映えて気分爽快です。  
youzaki デジカメは動くものは難しいですが、飛行機ぐらいなら何とか ブレテいますかねー gokuuさんの情報で電池が手に入りました。   調布のみ 今晩は〜。 すっきりとした写りです。デジカメ復活良かったですね。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 バッテリー。間に合って良かったですね。 FZ-50まだまだ活躍出来そうですね。 そういえばFZ-5が...  
baaaaba 怪しい雲が出ていました。   gokuu 貴重な黄金。値上がりしています。怪しいのはドロボー。   調布のみ 素晴らしい夕焼け、貴重品です。   youzaki お早う御座います。 良い色をだされ感心します。 秋の夕暮れの雰囲気が味合う事が出来ます。  
baaaaba 連投すみません。。   赤いバラ baaaabaさん こんばんはー^ お久しぶりです! ワインカラーに染まった「空」の色が綺麗ですね♪   調布のみ 川への映り込みが変化を付けていますね。   youzaki お早う御座います。 川に写る色も素晴らしいです。 良いタイミングですね、秋の日は時間的に直ぐ変わり難しいのに感心します。  
商品