GEM
こんばんは。
紫蘭は密集して咲いているより、咲き始めの方が撮り易いですね
taketyh1040
こんばんは。
紫蘭も咲き始めているのですね。
今年は、我が家の紫蘭が花壇の手入れで消えてしまったのか咲かず
まだかと思っていました。
上の写真も含め、コシナツァイスの描写、魅力的ですね。
GEM
taketyh1040さん こんばんは。
紫蘭も日陰で撮ると暗く沈んだ色になる場合が多いので、このシ...
GEM
こんばんは。
今日は汗ばむ様な陽気 蝶も活発に活動していました。
taketyh1040
こんばんは。
見事な写真ですね〜。
キレイな羽の紋様が鮮やかです。
夢中に蜜を吸っている表情までが克明に描写されていますね〜。
GEM
taketyh1040さん こんばんは。
逆光の条件で撮れたので、綺麗な羽の紋様が出てくれました。
この日はアゲハにも出会う事が出来て、久しぶりの撮影に興奮致しました。
DawnRamp
南大東空港の午後便の離陸。
夜中からの雨が止まないので試しに「ポップチューン」に設定して撮ってみました。
昔、少しだけ使ってみたカラーネガフィルムのEktar100に発色が似てるかも。。。
裏街道
中国共産党の人々は『なぜ、中国ではダメなんだ』と思っているでしょう。
他国の海を『我々のものだ』と主張して強引に埋め立て軍事基地を作る等々
中国共産党が主導してい...
Booth-K
上高地から下って、何処か温泉でもと思ったら丁度目の前に看板が。温泉の入り口は、八重桜が満開で鯉のぼりが泳いでました。
エゾメバル
八重桜は今が満開なのですね。
鯉のぼりも日に生えていますが、大きな口を開けて餌ではなく風を待っ
ている風情ですね。長閑な感じがします。
ペン太
私も前回(10年前ですが)
乗鞍高原訪問時には...
Nikon爺
24、25コメ
本人だよ!!!
Nikon爺
で、謝罪は??
Booth-K
田んぼに水が張られた今、映り込みをと思いましたが、とにかく乗鞍でもそうでしたが風が止みません。(持ってないなぁ)
ほんの一角だけ、風の影響を受けていない田んぼを見つけたので、そこで撮影しました。
ちょっと先を見てもらうと分かりますが、とて...
Ekio
綺麗なグラデーションですねぇ。
光たなびく薄雲が素敵です。
最近は綺麗な夕焼けに出会えていないので憧れます。
鼻水太朗
どこ行っても人人人 おかげですっ飛ばして帰ってきちゃいました。
天候いまいちで撮れず撮りたくて撮りたくての衝動に駆り立てられています。
明日祭り撮ってきまぁ~す!!。もう寝ます!。
投稿された作品へのコメントは明日以降で 申し訳ないですが。
DawnRamp
大東島の名物の一つ。ビロウの朽ちた落ち葉や枝に生えてきます。
雨上がりの闇夜に薄っすら見える程度ですが、星撮りの応用で撮ってみました。
特に採取制限もないので、少しだけ持って帰って栽培するのもOKです。
DawnRamp
雲が多かったですが、とりあえず2時間ほど回してみました。
流れの速い雲の影響で星の軌跡が途切れ途切れになってしまいましたが、
星密度は本当に高くて驚きでした。
(220フレームを比較明合成)
鼻水太朗
>星密度は本当に高くて驚きでした。
そう思います、見ごたえのある写真はキャノン板かな 観てこよう!。
花鳥風月
レコードの 回る星空 南大東 耳を澄まして 曲に聴き入る
DawnRamp
花鳥風月さん、
これ...
DawnRamp
一週間のスケジュールでやっとチャンスがありました。
真ん中の明るい星は木星で、これのおかげで構図を作りやすくて助かりました。
右下の海岸は満潮で水没しかかってますが、大東島固有の「海岸プール」というものです。
これで当分の間はシャッター運...
鼻水太朗
やっぱ、お家はいいわ!・・・・・・・・・・・・・・・うん
鼻水太朗
好みにしてまぁ~す。
鼻水太朗
いかんいかん!!お題をつけてない! しかも連続で・・。
申し訳ない。
S9000
3月の「天領上下ひなまつり」に続いて、撮影に出かけました。
良い天気だったので、吊るし飾りの鯉のぼりも輝いてました。
世羅町のチューリップ、ユリ、ネモフィラ等の花畑とも近いので、
...
コウタロウ
ヨーロッパでは蔓日日草を身につけていると
悪いものを寄せつけず、繁栄と幸福をもたら
してくれる」という言い伝えがあるそうです~^^
勉強中
こんにちは
ツルニチニチソウの色を忠実に表現されていますね。
紫系の色って一寸した光やカメラの角度で色が違ってしまいません...
youzaki
今晩は
色が良いですね・・...
Ekio
また、このタイトルを使ってしまいました。
東京湾フェリーを使っての「金谷港」での光景です。
雲の流れが目まぐるしく、天気が猫の目のように変わる1日でした。
海の上に乗る空の光、空の上に乗る雲の光、微妙なバランスが...
Ekio
この時期、煌めきがギラ付きに変わり始めて撮りにくい時期でもあります。
雲が多かったので時折光が柔らかくなってくれます。
このレンズの優しい風合いが威力を発揮する時です。
taketyh1040
こんばんは。
Ekioさんは優しい海がお好きなのですね。
キラキラ輝く海に真っ白な航跡を残して走る船も素敵だと思いますよ。
GEM
こんばんは。
仰せの様に強い日差しは、確かに撮りにくいですよね。
太陽が雲に隠れている間の撮影、F3...
S9000
そりゃそうですね。
玉ボケを重視して、絞り開放付近を多用していると、ピント範囲が極端...
youzakl
投稿は久しぶりです。
このサイトの立ち上げ時はたくさん投稿していた昔の生え抜きですが今は全く鳥の写真が撮れないです。
知人の納屋にフクロウが営巣しているので見てきました。
youzakl
知人の山の中の納屋に営巣していました。
はしごを架けて覗いて見ました。
mt
フクロウは鳴き声はよく聞きますがまだ観察したことはないです、
今頃 誕生するのですか、貴重な写真ありがとうございます。
鼻水太朗
過去未来現在いつでもOK。
何なにとコメントしてね。
以上 ヨロシクです。
DawnRamp
お題の「好きなもの」は個人的にはなかなか悩みそうです。
英訳でFavouriteとでも解釈すれば何かひらめきそうな気もしますが。
masa
八幡平市の奥、田代平に広がる牛の放牧場です。
雪融け後にポツリポツリと顔を出したカタクリが、春の風に揺れていました。
後方は七時雨山(ななしぐれさん)、標高1063mです。
全日本匍匐組合員にとっては極楽のような大地の広がりでした。
masa
春の匂い・・・ここは牛の放牧場なので、枯草と乾いた牛糞の匂いが混じったとても懐かしい匂いでした。
Booth-K
カタクリと言うと、木陰にひっそりというイメージが有るのですが、こんな開けた場所とい...
masa
林から出ると放牧場が広がっています。
雪融け跡にポツリポツリとカタクリが顔を出していました。
masa
ベッタリ腹這い匍匐で、カメラを地面に置き、顎を枯れ草に押し付けながらファインダーを覗いて 構図を考えました。
勉強中
こんにちは
匍匐して更にカメラを少々上向きにされたのか
山も空も写し込んで「林から出ると放牧場」と云うロケーションが良く分かるお写真、写真に対する熱さも伝わります。
笑休
巣ごもり中なので2019年の撮影
山の上でも公園があり、人は群れて子供は走り廻り危険です。
Ekio
前のアップの時に説明が漏れましたが、東京湾フェリー(神奈川・久里浜港ー千葉・金谷港)で往復しました。
この写真では天気も良いように見えますが、左側の入道雲の子供のような雲が集まり始めていました。
GEM
こんばんは。
東京湾のフェリーはバイパス度(地上の距離対海上距離)が有利なので
よく発達していますよね。
観光路線としても活躍してい...
Ekio
金谷港の狭い場所で転回する「しらはま丸」です。
フェリーの必需品とも言えるサイドスラスター(横向きに付けられたスクリュー)があるので、その場で回れ右?をして微調整で車のゲートに付けてしまいます。
背景は鋸山、標高330mの低山ですが、独特の山容が魅力的です。
エゾメバル
あまり大きくはない港のようですね。手前の堤防や右端に映っている岸
壁からも想像...
taketyh1040
久しぶりに、FUJI X-T2 に CANON レンズで遊んでみました。
その直後、一天俄にかき曇り・・なんとヒョウが嵐のように降り出し
すぐ止むだろうの予想に反して、益々強く荒れ狂い、ヒョウが積もるのを初めて見ましたよ。
庭の花たちも大分やら...
youzakl
昼間にこんな形でフクロウを見るのは初めてです。
しかも結構近くに寄れたしラッキーとしか言えません
鳥のサイトができて10年管理人さんお陰で楽しめます。
Ekio
GWのフェリーは、いつもの倍・・・と言うのは大袈裟かも知れませんが、かなり混み合っていました。
渋滞知らずと言うのが魅力だと思います。
そして、以外と目立ったのがバイクのライダー、フェリーで手軽に千葉まで渡ってツーリングを楽しんだようです。
CAPA
フェリー、こうやって見ると重厚感がありますね。
乗客のみなさん、楽しんでいる感じです。
...
masa
林の中に最も沢山広がるのはニリンソウなんですが、まだ一部しか咲き始めていませんでした。
あと2週間もすれば白い花の絨毯が見られると思います。
勉強中
こんにちは
見えないはずの空気まで写っているようです。
ここのニリンソウはどの花もピンクがかっていますが、
そういうニリンソウもあるのですね。
masa
愛用の180mmマクロが捉えたスプリング・エフェメラルです。
空気まで読みとって...
masa
咲き始めの特長のようです。
youzakl
超倍率のコンデジでデジタルズーム200倍(35㎜換算4800㎜)手持ちで撮りました。
ブレていませんか?
昼間明るいところに出たフクロウは超珍しいのでは・・・
写真の上手、下手は別でこんなのが撮れるなんてラッキー
83歳まで日本で生きていて良かったなー
masa
私は、昼間であれ、夜であれ、フクロウそのものをまだ見たことがありません。
鳥撮りのベテランyo...
masa
林床の湿った部分にはミズバショウの小さな群落がありました。
鼻水太朗
祭り山車風景。
花鳥風月
鉄塔も ついてゆきたし 山車の列
masa
背丈8センチ、腹這い匍匐で真横から覗いてみました。
根元の空色の花はヤマエンゴサクです。
Ekio
masaさん、おはようございます。
こちらも健気な花ですね。
ゆっくりとやって来る春を待ちわびていた事でしょうね。
masa
岩手の森の中に咲いたキクザキイチゲです。
ヤマエンゴサクもちらほら見えます。花の最盛期にはちょっと早かったようです。
エゾメバル
キクザキイチゲが今咲くとはこちらより遅いのですね。
こちらは今日二輪草とシラネアオイの撮影に行ってきました。
ペン太
スプリング・エフェメラルと言う言葉も知らなかったです。
足元の小さな春
小さ...
masa
薄ピンク、薄ムラサキ、薄いブルー・・・花の色に微妙な変化があります。
キクザキイチゲもそうですが、雪融け後のほんの一時期だけ地表に現れ、花を咲かせると夏前には葉も消えて、あとは地中の塊茎だけで秋から冬を過ごします。
「春の儚いもの:スプリング・エフェメラル」と呼ばれます。
youzakl
今日は
小さい花の山野草自然を感じさてくれますね・・
色も形も好みです、自然に生えてるが見たいですが無理ですので画像で見られ感謝です。
masa
北国の春の山...