つぶあん
山に行きました。
山道をのぼっていくと小鹿が逃げていきました。
近くの茂みからは「ぶもー、ぶもー」という声。
母鹿がいるのだと思ったので、「ごめん。引き返すよ」と山をおりることにしました。
でも写真を撮りたいという...
masa
Booth-Kさんが”シモツケソウ”の開花を見せて下さったので、私は裏山からもう一つの”シモツケ”を。
草本の”シモツケソウ”に対して、こちらは別名”キシモツケ”とも呼ばれる木本です。
ペン太
真っ暗に落とした背景に
繊細にそして 実在感リアルに描写されていますね。
これもサンニッパ開放。。。masaさんの拘りに敬服です。
Ekio
masaさん、おはようございます。
「もう一つ」と言われても「今一つ」ピンとこないEkioですが、...
masa
裏山の藪の中に咲く”ヤマアジサイ”
原種に近いガクアジサイです。
地味で楚々とした風情が好きです。
Ekio
masaさん、おはようございます。
光線の加減が難しい里山の中で、ひっそりと咲く姿が美しいです。
>原種に近いガクアジサイです。
落ち着いた姿が良いですね。
youzaki
自然の中で咲く花良いですね・・
私もこんなシーンを鑑賞撮影したいです。
構図も写りも素的な写真に脱帽です。
家にも...
エゾメバル
...
youzaki
30年前以前の古いレンズを付けて試写してみました。
300mmのズームレンズですが他のズームレンズより重さが軽いです。
caconn用ですがadapterを介し4/3カメラで使用できました。
35mm換算600mmで撮りましたが写りはこんなもので使用はできそうです。
youzaki
30年前以前の古いレンズを付けて試写してみました。
300mmのズームレンズですが他のズームレンズより重さが軽いです。
caconn用ですがadapterを介し4/3カメラで使用できました。
35mm換算600mmで撮りましたが写りはこんなもので使用はできそうです。
youzaki
色も形も好みですが名前を思いだせません。
白色も咲いていました。
毎年咲いていますが年で名前をすぐ忘れてしまいます。
youzaki
30年前以前の古いレンズを付けて試写してみました。
300mmのズームレンズですが他のズームレンズより重さが軽いです。
caconn用ですがadapterを介し4/3カメラで使用できました。
写りはこんなもので使用はできそうです。
youzaki
30年前以前の古いレンズを付けて試写してみました。
300mmのズームレンズですが他のズームレンズより重さが軽いです。
caconn用ですがadapterを介し4/3カメラで使用できました。
写りはこんなもので使用はできそうです。
レンズ情報表示が誤作動してるようで記載が正です。
youzaki
庭に咲いたアジサイを撮りました。
masa
ガクアジサイから品種改良された「墨田の花火」系で「ひなまつり」という名前が付けられているもののようですね。
こんな豪勢な姿になると、もうアジサイとは思えませんね。
youzakiさんのお庭には、まるで植物園のように沢山の種...
youzaki
masaさん コメント...
youzaki
庭に咲いたアジサイをズームマクロで撮りました。
youzaki
庭に咲いたアジサイをズームマクロで撮りました。
Booth-K
いよいよ紫陽花に季節に突入ですね。
ゆっくりとご自宅のお庭で見て撮れるのは、贅沢です。
Ekio
youzakiさん、こんばんは。
赤系のガクアジサイ、華やかで綺麗に撮れましたね。
youzaki
Booth-Kさん、Ekioさん コメントありがとう御座います。
35mm換算800mmのズームマクロで撮りました。
ガクアジサイは...
ペン太
連張り 失礼します。
木漏れ日が時折 イワツツジの後ろの岩を通り過ぎ。。
なかなか花にはスポットライトが当たらないので
木漏れ日を背景のボケにして撮った1枚です。
Ekio
ペン太さん、おはようございます。
光の塩梅、難しいですよね。
木漏れ日の背景で撮られましたか。流石です。
ひっそりと咲くイワツツジが美しいです。
youzaki
メドーセージをズームマクロで撮りました。
youzaki
蜘蛛を超UPしました。
ノイズ無視で拡大しています。
masa
ギョエッ!!
ジョロウグモかと思われますが、これはまた恐ろし気な。
ノイズ無視で拡大とのことですが、これだけノイズが出てしまうとせっかくの写真がもったいないですよ。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
ノイズがオバーですね・・
気にしなくてはアドバイスに感謝です。
ペン太
3年振り
奥三河 神越川へ納涼?に出かけました。
岩ツツジと言われていますが ミツバツツジでは?
岩盤に生息するので岩ツツジと呼ばれているとも。。
まだ 少し早かったようですが。。。
Booth-K
初夏の暑さが堪える季節に、渓流風景は納涼に最高ですね。
岩場につつじも似合います。水流の表情も涼し気で良い感じです。
masa
裏山の ”ニワトコ” です。
ブロッコリーのような緑色をした蕾の塊が黄色い粒々のような花になって咲いたあと、こんな実になりました。
シジュウカラなどの小鳥にあっという間に食べられてしまいます。
youzaki
素晴らしい写りの山野草良いですね・・
構図も良いしすっきした写りの写真見ごたえがあります。
鳥がt寄ってくる羨ましいですね・・
(私なら数時間待機して楽しむかも・・)
ペン太
渓流撮りしていた
渓岩・土手に小さな花が何種類も。。。
被災ぶりにマクロ使いました。
カメラのモニターでは感じなかったのですが
この花 どう見ても エイリアンに見えてしまいます(汗)
ペン太
訂正:
被災ぶり
↓
久しぶり です^^;
masa
エイリアン?!
たしかにユニークな格好ではありますが、それは可哀そうですよ。
”タツナミソウ” と言って、立浪=立ち上がる波浪 を連想しての命名です。
Ekio
東京湾を横断する「東京湾フェリー」からは出入りする船とひっきり無しに交差します。
土日にも働いている船の合間にヨットやボートが行き交います。
ペン太
大きな運搬船から
本当に小さな小型船 ヨットと
沢山の船が行き来していますね~。
ぽっかりと浮かんだ雲の表情が夏が近いのを教えてくれている様です。
Booth-K
東京湾って、大都市にある港なので、想像以上に過密で沢山の船が通過していきますよね。
もう夏らしい景色に、緻密に写し込まれた...
ペン太
イワツツジ
渓流編から最後の1枚です。
久々にマクロ撮影にも望みましたが
微妙なピント合わせての撮影 楽しかったです。
masa
よくぞこの小さな花をピシッとしたピントで捉えましたね。
4枚花弁の十字架植物アブラナ科ですから、
コンロンソウの仲間と思われますが、渓流沿いなので"ヒロ...
Ekio
こちらは「東京湾フェリー(かなや丸)」からの写真ですが、雲も次第に夏らしくなって来ました。
通常は2隻体制で運航していますが、黒船塗装にしたばかりの「しらはま丸」が3月...
masa
...
ペン太
岩ツツジ・岩サツキ
命名に岩が付けられた 渓流の岩肌に
逞しく咲く様 これが一番この花の ”らしい”姿かと思います。
Booth-K
岩場の渓流、癒される空気感ですが、植物にとってはこの岩場で生きるというのは苛酷そうです。
しっかり花を咲かせてアピールする姿には、逞しさも感じますね。
masa
これぞ”サツキ”という咲きようで、まさに
”らしい” 姿ですねえ・・・
涙が出そうです。
masa
裏山の草はらで最盛期の"ヘラオオバコ”の花穂です。
下から順に咲きあがっていく花柱を、長い柄をもった雄蕊が取り囲んでいて、円盤のように見えます。
いろんな角度から撮っていたんですが、どうにも撮りづらくて、ほぼ真上から撮ったら銀河星雲のようにも見えてきました。
ペン太
これは 正に...
masa
(もう一枚失礼します。こちらが本来です。)
裏山の ”ムラサキシキブ” が咲き始めました。
テレビの大河ドラマ「光る君へ」で紫式部を演じている吉高由里子さん、いいですねえ・・・
この花を撮っていたら、彼女の姿が浮かんで胸がふるえました(笑)
masa
大河ドラマ「紫の君へ」で主人公紫式部を演じている吉高由里子が、毎回見るごとにイイなぁと心をトキめかせているオジンサンです。
裏山で ”ムラサキシキブ” が咲き始めました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
タイトルに「ん?」と悩んだんですが「ムラサキシキブ」つながりだったのですね。
吉高由里子さん、CMで魅せる味わいのある演技が好きです。
Booth-K
歩道に沿って咲いていて、パッと明るくなった感じです。
そして蚊に刺される季節に・・。
masa
キンシバイの季節はビヨウヤナギの季節でもありますね。
わが家の庭でも咲き始めました。
あのオシベ群を上手く撮れたらご紹介します。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
そう言えば、こちらも季節ですね。
近くの公園に偵察に行ってみようかと思います。
Booth-K
色付きがどんどん進んでいます。
この色付きを見ると梅雨だなぁと、DNAレベルで感じてしまいます。
masa
爽やかな色合いですね。
6月の色はやはり赤系ではなくて青系ですね。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
なんとも綺麗な色が出ています。
あじさいはその時々の色合いが楽しめますね。
Booth-K
コメントありがとうございます。
このグラデーションは、撮らないわけにいきませんね。
梅雨入りはまだ先みたいですが、そ...
masa
顔は見えないのに美人だと思ってしまうケースとして ”夜目、遠目、笠の内” というのがありますが、
”ボケの内” もそうかも知れません。
Ekio
masaさん、おはようございます。
両手を挙げて賛同しますよ。
美しさが滲み出てくると付け加えると、更に宜しいかと。
随分と綺麗に咲いて来ましたね。オフ会が楽しみです。
Booth-K
ボケは、想像を掻き立てて本物以上のイメージを...
Booth-K
連投失礼します。キンシバイの20分後くらいです。
ベンチで食事をしているカップルの目の前に咲いていました。
ちょっと気が引けるなと、一回りして戻って来たけど状況変わらず。
「ちょっと失礼しま~す」と2枚撮って、「どうもぉ~」と芸人のようにはけてみました。(笑)
masa
ウワアッ、ほぼ満開のビヨウヤナギ、凄いボリュームですね。
ウチの庭でも次々と開花しています。
明日の朝、いい光が当たっていたら三...
Ekio
これは圧巻の咲き具合です。
一度見てしま...
masa
Ekioさん、ありがとうございます。
masa
”東村山菖蒲祭り” 今日からなので行ってみましたが、まだニ-三分咲きといったところでした。
で、花は来週以降にして、辺りを見回していたらこんな絵が撮れました。
和傘の展示と菖蒲でなんとか絵にならないかとアレコレやっていると、洋傘...
ペン太
カラフルな和傘と 洋傘の日傘
タイトルの妙
咲き始めの菖蒲を 前ボケ...
masa
レンズを金網に押し当てて撮ったので、ピント外のバックは少し不自然です。
Ekio
パッと見で「ワルナスビ」かと思ったのですが「バレイショ」だったのですね。
>レンズを金網に押し当てて撮ったので、ピント外のバックは少し不自然です。
不自由な場所だったかと思いますが、工夫で主役がはっきりとしましたね。
ペン太
馬鈴薯が関東でも咲くですね~。
もっと涼しい所で。。。かと思っていました。
よく...