キヤノン EOS Kiss X4 作例

EOS Kiss X4

2010年2月26日発売

EOS Kiss X4の仕様

stone 緑の涙を流しています。 食べた葉っぱの色なんでしょうか^^ バッタには珍しく、うまく生きると越冬もするといいます。 春先、桜咲く頃に成虫が飛び回っていることがあります。 この子も桜を楽しめるといいですね。   F.344 このまま来春まで頑張るんですか? となると 凄い生命力ですね  
stone ホトトギス咲く季節になりましたね。 四種ほどあるホトトギスのうち、一番咲きがこの花でした。  
stone 夏を越して ささやかに花開いている紫陽花がありました。  
stone 黄色っぽいとも言えるかな^^ でも肌色って感じしますね。 時々まとまって生えています。川原の土手ですが花壇風の場所です。  
stone 赤トンボのザラザラ仕上げ。 自然界の個性的な配色、緑と赤と黒、どう仕上げたら楽しいかなと 試みる楽しさ。そいうのを大事にします。   kusanagi け...  
stone 緑深い秋野原 殻風に揺れ。   kusanagi これは羽化に失敗して死んでしまったセミですか? それとも脱皮したあとの抜け殻なんでしょうか。それにしては崩れずに綺麗。 http://up-your-life.com/archives/1114.html こういうのを見るとセミの一生も大変ですね。   zzr こんばんは。 抜け殻の艶が生々しいですね。。 足の部分とかすごく細いのに器用に脱皮するんだなぁっていつも思います。  
stone 白いのもコムラサキ?かも 白もいいですね。   youzaki 今晩は シロミコムラサキは花の色も白い花が咲きますね・・ 普通はのは花の色も紅ムラサキ色ですが・・ 花の色を見てみたいですね・・   stone 白いはなが咲くのですか 私もまだ見たことがありません、紫コムラサキが咲く頃 探してみたいなと思いました。 ちょっと元気になりました。 お返事遅くなってごめんなさい。  
stone なんとか実りました。 体調不良時、4日ほど世話できなかったので 可愛そうな鉢植えが並んでしまいました^^;枯れちゃったのもあって 鉢減らし中。生き残ったのを大事します。   youzaki 今晩は 私の好みの色紫は良いですね・・ 上手く撮られ素敵です、癒されます。 大事にしてね、来年も元気なら拝見したいので・・  
浜松市の裏街道 こんばんは。 蝶と花とにピントが来ていて良い感じです。 相当小さいですね、お見事です。   stone (私の花!)と主張しているような 可愛らしいヤマトシジミです。   ☆王子☆ stoneさんとても可愛らしい花に凄い角度で蝶々とまってますねぇ(^-^)   Kaz 蝶さんにもつぶらな黒い瞳?があるんですねえ。 渋い背景色に際立つ蝶と花と実の色合いが素敵です。  
stone とてもキュートなウエストの蜂がいました。 これだけ個性的な美型だとアレチウリの花も良く見えますね。   Kaz ウエストのくびれがバンバンと二段で悩ましいなあ。 アメリカの蜂さんだとお尻がドテッと大きいのが多いけど、 これはなかなか繊細な形ですね。   stone Kazさん、こんにちは 泥を捏ねて巣作りする蜂さんたちが こんなボデ...  
stone キタテハ(多分)やハエ、セセリチョウとベニシジミなどなど よく訪問していました。 目いっぱいアップにするとこんだけはみ出ます^^ 鳥や虫撮りで、フレームアウト構図はあまり見ませんが 実は大好きなので結構撮ってますー。   kusanagi 芸術風で、作品してますねー。(^^ 韮の花、ニラの花ですか。 食べられるそうですね。 http://cookpad.com/recipe/2774928  
stone 咲き誇った姿は絢爛豪華な秋の華 でも私はこんな時が一番好きかも。   kusanagi この時期の彼岸花って、お淑やかで、いい感じですね。 開いてしまうと、なんかおどろおどろしい(エイリアンみたいな)感じになりますから。(^^ゞ   zzr 彼岸花は私もkusanagiさんと同じイメージです。 葉っぱが無いのも、もう一つ違和感を覚える原因かな。。  
stone 香りはともかく花は可愛らしさもありますね。 でも私、この草は秋から冬に茶枯れしたツルに輝く ピカピカの実が好きです。   花鳥風月 ノウゼンも あればヘクソの カズラかな   stone 派手なノウゼン 小さくいじらしいヘクソ花 なんて愛嬌のないネーミングでしょう^^; 茶枯れ野原、冬を優しく飾る可愛い草花なのに!   gokuu 別名 ヤイト花。千年灸に似ています。 一度、...  
stone 繋ぐ繋がない 重ねたまんまも面白いかも~の一枚です。   kusanagi これ、すごく良い!  自動でステッチングをやっている限りは、こういうア...  
め組 いつも一羽で寂しいですな、、Stoneの旦那の現在と重なるようですな (;^_^A   stone 水深厭わず狩をするサギさん 目が水に隠れるくらい突っ込むこと日常的のようです。 ザブンザブンと何度も繰り返してます。 こんなに突っ込むと目が役に立たないでしょうね~。   岩沼の裏街道 おはようございます。 やけくそではなくちゃんと獲物を狙っている...  
stone 大阪の朝 淀川の堤防から見る空にも、 時に一味違った表情があります。   め組 Stoneさん 阪急電車十三駅の近くですね 懐かしいですね 浪商学園高校に三年通学で毎日見ていた風景です 40年以上前の話しですが、、、   stone こんばんは う~ん残念。 十三辺りの河原&堤防からこの景色は見えないです。 冬場には阪急電車から日の出を見ること何度か...  
二本松の裏街道 こんばんは。 撮影とダブルでのお楽しみの早朝散歩、楽しいですね。   stone 淀の堤防東向き 朝焼けが始まる時間です。 画面の少し左から太陽が昇ります。   stone こんばんは この朝は18-55mmと短いの付けて散歩しました。 たまには短いの限定でと^^翌朝もそうしていたら 虹の写真ももっと少ない手間で撮れ、編集も簡単だったのに~と残念がってます^^;  
stone 繋ぐ繋がない 繋がない方が良さそう そう思いました。   kusanagi そう、パノラマを前提に撮ったものでも、あえて1枚に繋がないほうが、見る自分の想像力 が刺激されて結果的に良いのではないか、という時かあります...  
stone 日の出と共にとっても大きな虹がかかりました。 55-250mmのレンズで一生懸命撮りました(笑) なかなか上手く繋がりませんです。空の水平出しがとても難しい~ 左の方まで全部画像はあるのですが~消えかけの虹はこれでいいやってところでアップです。 (最盛期のクリアな虹繋ぎをこれか...   zzr stoneさん、おはようございます。 きれいな空と虹、明るくて爽やかです。 ところで虹を撮る時はPL使った方がいいんですかね。。  
stone 川の中を走り回っていましたが カメラが間に合ったのは自ら上がったところでした。 もうちょっと遊んでくれたらもっと撮れたんですが この一枚だけに終わりましたーー。   stone 訂正 自ら上がったところでした>水から上がったところでした。  
stone ソフト板が本筋~かなと思...  
stone トンボってやっぱり手がありますでしょ^^ ちっさくて淡い印象のアオモンイトトンボくん3cmくらいの体してます。 なんとなく強そうにしたくて、こってり仕上げにしてみました。   zzr stoneさん、こんばんは。 虫さんは一番前の足をこすり合わせる仕草をしますがあれはなんのためなんでしょうか ^_^ 不思議。   kusanagi 前足というか両手は後ろ足に比べれば随分と短いんですね。 食事の時に食い物を掴むだけの役割でしょうか。  
stone 川面に佇み そっとこちらを見てくれたコサギです。 大きな白鷺を見ていると間に飛んできてくれました。 身長は大きいのの半分くらいですが、単独で撮ると大きく見えますね。   め組 大きく見えるのは他に比べるものが無いんですね 成程メモメモ テクニックの一端を公開ありがとうございました   Kaz でも、どことなくあどけなさが残ってるような 感じがよく見るとあるような気がしますが、 コサギと説明されてるからそう感じるだけかな。   め組 Kazの旦那 しどろもどろの感想は(;^_^A は聞くに堪えません...  
stone 夜明け前に淀の河原を歩くこと とても久しぶりのことでした。 朝を迎えようとする河原の上空にはオリオン座が輝いていて 微かに昴も見えました。まだ目は確かで現役なんだとひとり夜空を楽しみました。 やがて朝を迎えふわりと赤く淀堤防を染め始めました。 空気と光を撮...  
め組 いいとこ5年前後生きればいいとこかな 心拍数は1分で300回~500回かな 短命なのは心臓の筋肉の寿命なりです   stone 首が長いですね 体と同じくらい、足:体:首の比率1:1:1くらい?凄いですねー。 嘴見るとダイサギのよう、でもお顔はチュウサギにも見えます。 風に靡いた羽毛がたてがみの様になりました。 こ...   め組 頭が小さい➡知能指数が低い 首が長い➡血圧高い 心臓に負担 貧弱...  
stone こんなのも繋いでみました。 スナップ写真をズラッと並べた感じにしようと斜め撮りしてます。 人波は中国の方々でしょうか会話がちっとも分かりませんでした。 サングラスさんが多かったので素顔の方にも掛けていただいてます^^   kusanagi いやーっ、これは力作ですねー。(...  
stone 低木のアオイ科フヨウ属の雰囲気いっぱい^^ 花径5~6cm程度です。 名前を調べてみても、ちっとも分かりませんでした。   花鳥風月 なんとなく 高砂芙蓉 アメリカ産  
stone 真剣に魚を探しています。 一日にどれほどの漁果があったら満たされるのでしょう。 この時は15cm程度の小魚二匹捕らえて見せてくれました。 上手く撮れていましたら後日投稿...できる~、かもしれません (この鷺、とりあえずダイチュウサギといたします。)^^;   め組 白鷺は高血圧なんです、、よね    stone め組さん、こんばんは 一日中元気に飛び回っていますので 適正血圧なんじゃないかなぁ。と思いますよ。   め組 動物&鳥 豆知識 高血圧は首の長い動物の持病なんです キリンなんかも高血圧なんですよ   stone それって「持病」でな...  
一宮の裏街道 こんばんは。 カメラを取に行って戻るまでじっとしていてくれたのですか、ラッキーですねぇ~。 私が常に逃げられてしまうのは一種の殺気を放っているのでしょうかねぇ~。(^^ゞ 撮ってやる!撮ってやる!撮ってやるぅ~~~!(^^ゞ  
stone 緻密な網目、翅模様って面白いなとアップで。 縮尺1/2画像です。  
stone まだ幼生かなと思うくらい小さな体に 立派な羽を付けています。 秋の夜、一生懸命鳴くのでしょうね。  
stone 川原に群生する野の朝顔。 3~5cm程度の小さな青い花を咲かせます。 アメリカからやって来たそうですが今はそこかしこの野原に。 普通の朝顔のように葉が3~5裂するものが多いようですが この近辺は丸葉ばかりです。 蝶や蜂の食事場所になってます。   鎌倉M stoneさん、こんばんわ。 花の上の葉は、ハート型に見えるのですが これが、丸葉でしょうか?   花鳥風月 朝顔の 個室先客 蜂の居り  
stone 昨日の早朝散策です。 日の出を撮っていますと背後に大きな虹が現れました。 巨大なアーチが二重に。 55-250mmズームしか持って出てなかったのでステッチで繋ごうと奮闘中です。 この虹模様は消えかけのシーンですが、最盛期のくっきり模様もありますアーチ全部繋げることできるかなぁ^^;   花鳥風月 台風の 連れてきた雨 虹つくり   gokuu 虹は直ぐ消えますよね。良いチャンスを捉えられました。 カメラを持ってい...  
stone 赤トンボって昔は指によく留まりましたが 近頃ちっとも留まってくれません。 種類はショウジョウトンボのように思いました。 普通の赤トンボ(アキアカネ等)より一回り小さいように思いました。 でもこの子がショウジョウトンボだったら一回り大きいって話です。 記憶っていい加減ですね(笑)  
stone ずいぶん前に一枚で出しましたもの ようやく繋ぎ終えました^^; 大阪城って今の天守閣は太閤さんが建てたものじゃないそうです。 当時のお城の面影はお濠にしかない、そのせいでしょうか お濠ばかり撮ってます(笑) 今のお城は豊臣城を埋めて...   裏街道 stone さん、こんにちは。 大阪城公園横にズラ~っと路駐車がありますが 平気なん...  
stone そろそろ秋の気配漂う野原ですね コオロギの声が心地好い中、まだ幼生のツユムシがいました。 あと一回脱皮したら成虫になりそうです。   裏街道 stone さん、こんにちは。 先日の夜、大谷PAのトイレ洗面所で小さなコオロギが 蛇口付近から突然現れ驚きました。 秋は着実にやってきていますね。   stone PAトイレって虫がいますね おっきな蛾とかコガネムシ、コオロギバッタ、蜘蛛^^ 時々カミキリムシもいて...  
stone 電線いっぱいなので空と雲だけにしました。 とてもたくさん繋いでます。 オリジナルサイズだと1020pixになりましたところを このサイズに。   kusanagi オリジナル画像は1020ピクセル(面積)? さて、1000万ピクセルかな。10メガピクセル。 それも変だな。もしかして1億200万ピクセル?102メガピクセル。(^^;   stone ワイド1020pixが実寸画像です。 でっか過ぎなので天地を1280...  
stone ご無沙汰さまです。 しばし撮影を休憩しておりましたです。 再開は朝の散策、淀雲景色^^ なんか飛んでます。 コウモリしか目にしなかったけれど、トンボみたいですね。   stone こんばんは これ、とっても上手く構図にはまりました。 各画像は多少回転もありで繋がってます。その輪郭のガタつきをトリムしたら ぴったり2:1比率になったのです。嘘みたいなホントの話^^;   kusanagi あー、いい雰囲気ですね。こういう自然の心象的光景は好きです。  
stone ぼかし加減をいろいろと撮り試した一枚です。 クリアピンからおおぼけまで、たくさん撮ってこれくらいがいいなと思いました。   rrb 人が多い場合、誰かの顔にピントがきてしまうこともありますよね。 全体をぼかすのもありだと勉強になりました。  
stone 体が2.5cmくらいのおちびさんです。 白と赤、二色の金魚が好きですがキャリコのようにミケも好みです。 室内撮りは難しいですね... 水槽を陽光の当たるとこに移動が面倒なので こうなりました^^;   三陸福助 リクエストに応えてくださりありがとうございます。 可愛いですねー。 私もペタを撮るのはけっこう大変でした。 十分ナイスショットだと思います。 カメラ目線でナイスショットだと思...   stone 三陸福助さん、お返事遅くなりまし...  
stone 大阪環状線、 桜ノ宮駅の間近にある赤煉瓦トンネルです。 この上を電車が走っています。 昔を偲んで残された赤煉瓦造りが今もトンネルとして生きています。   rrb この空間、いいですね。 こういう場所があるなら大阪散策したくなります。   Kaz やっぱり、地元の人は色んなスポットを知ってますね。 ここはなかなか風情のある通路だけど夜は恐そう。  
stone うっとり 飽食悪食と言われたりして、ちょっと印象の悪い?ヒヨドリの姿。 案外^^静かな表情で静かに憩っています。   rrb ヒヨドリも見方、撮り方によれば可愛いかも…です。   stone こんばんは ヒ~~ヨ、ヒ~~ヨ、と高い声で鳴くヒヨドリさん 街...  
stone 梅の花咲く頃、桜の様子を見に来ているような メジロの群れに出会います。 蕾(花芽)周りを一生懸命突っついているんです。 花芽を落とさないようにと感じる丁寧な食事風景でした。   rrb メジロは飛ぶときの音や鳴き声がとても静かで気づかないときがあります。 気がつけばすぐ近くに…ってこともありました。  
stone スズメと桜、いろいろ撮りました中 一番素直でいいなの一枚です。   gokuu おはようございます 梅に鴬、桜に雀ですか。いいですね。 雀の表情が素晴らしい。特に眼が鋭い。 何かを狙っている表情は野鳥の本質を表して。   rrb こう見ると愛らしいのに、スズメさん、花芽を全部摘んじゃうのですよね。  
stone こんばんは 先の「夏の森のシジュウカラ」のどこか違う...と...  
stone ジョウビタキが鳴いているシーンを見たこと この時が初めてでした。 梅の花、まだ蕾多いのこの日でした。 横位置写真でしたが枝ぶり、少々乱雑なので縦にトリムしています。 当時の現像は黒を基調に高コントラスト仕上げでしたが 明るく現像し直しています。   gokuu こんばんは〜 すばしこい奴。良くぞ捉えましたね。 しかも囀り中をお見事です。 冬鳥です。梅の咲く頃にはもう居ないかも。  
stone 青緑に輝くシャープなボディ パタパタと静かに優雅に宙に舞い静かに葉にとまります。 暗い中ではピント合わせが難しく何枚も撮ってしまいます。   め組 ピントが全てなんですね、、満足できる一枚を見せてください お待ちしています 被写体が強敵すぎたかもしれません   stone こんばんは このアングルでの満足の一枚で~す。 ご満足いただけなかったようですが、私は ...   め組 ston...  
stone ちょこまかしてます。 なんとかピンが間に合っても なんか違う(笑)  
商品