キヤノン EOS Kiss X4 作例

EOS Kiss X4

2010年2月26日発売

EOS Kiss X4の仕様

stone 少し淡い印象でふわふわ飛んでいました。 平野では見ないジャノメさん、ヒカゲチョウ かなと思いました。 地味なジャノメも、よく見ると綺麗ですね。   老水夫 ジャノメチョウ。初めて見ました。 家の庭で待っているだけでは、まず見かける のは難しい種類ですね。   stone こんばんは 薄暗い森や藪にいる蝶なので街ではあまり見かけませんね。 竹薮や川原野原などに、小型のジ...  
stone 写してみるとこんなポーズを取っていました。 ぜんぜん気付かなかったので、この後のシーンは撮れてません^^;   W3 stoneさん 産む瞬間を是非、納めてみてください。 たくさんその瞬間に(その様子に)であっても なかなか撮れません、この蝶の卵は三角形、納めたら 感動致しますよ   stone キタキチョウって産卵シーンをよく見かけます。 人にあまり頓着しないのかな、なんて思っています。 産卵して...  
stone ハンミョウって面白!   W3 こんにちは >ハンミョウって面白 なにが面白いですかね? 意味不明ですよ。   stone こんばんは ハンミョウのサイケな容姿、他に類を見ないそのキラキラとした姿は面白いです。 走り出しの唐突さ、甲虫らしからぬそのスピ...  
stone 夏の終わりに岩山登ってきました。 奇岩と言いたいでかい岩が無造作にそこかしこに。 大阪の山もいいものです。   decoy(イオスビギナー) stoneさん おはようございます 登山されましたかd=(^o^)=b自然は良いものですよね 写真だと目で見た迫力がいまいち伝わらないって事がよくありますが 私の場合それで悩む事多いで...   F.344 苔むした大岩 大阪でもあるところには有る ですね  
stone 東屋と言って良いかもしれません。 しいの実どんぐり零れ落ちるとすかさず小鳥がやってきます。 ここまで結構な岩道登ってくるのですが、おばちゃん元気。^^; ひとつ撮らせていただきました。   花鳥風月 東屋に 座りて齢を 振り返る   調布のみ これはいい休憩所、木漏れ日が作る陰影が心地良いですね~。 ほっと一息です。   ペン太 一汗も二汗もかいて辿りつた場所での休憩所 木陰が涼しげですね。 シルエットのおばちゃんがいい仕事してくれています。  
stone ホウノキの実はとってもトロピカルでした。 でかい葉とホウバ味噌で有名?   oaz stoneさん、お早うございます。  とても美しい色合いの実ですね。   stone oazさん、こんばんは 葉っぱも大きいけれど木もとても大きかったです。 南国調の赤...  
stone 草刈が丁度良かったところの景色です。 明日ここがどうなってるか見に行こうと思ってます。 この二日後にはまだ咲いていなかったけれど、もう終わりかけかな^^;   oaz stoneさん、お早うございます。  若い方を背景にヒガンバナの蕾が映えています。   stone oazさん、こんばんは いついっても何方かが散歩しています。淀川って結構人気があるんだ...  
stone 山道登ると小さな甲虫が足元を飛びます。 道案内と呼ばれるハンミョウのサイケな姿、山に来たんだなと実感。 蟻の捕獲シーンが撮れました。動きの早い飛び立ちもとても早いハンミョウの珍しいシーンかと思います。   花鳥風月 斑猫の 蟻打てる手の 見ゆるなり  作者:後藤 夜半   調布のみ ミチオシエなんて名前もありますね~。派手な色彩が美しいです。 結構獰猛で鋭い口でしっかり蟻をくわえて、逃がしてなるものか~という雰囲気が伝わります。   エゾメバル 虫には詳しくありませんが、初めて見ました。 貴婦人が狩りをしているよ...  
stone コガネムシくらい大きなマメコガネでした。 翅が茶色のコガネムシは、マメコガネしか知りませんので調べましたが マメしか見つかりません。ちょっと大き過ぎ^^?   youzaki 今日は  バックを上手くボカシ柔らかに撮り綺麗です。 マメコガネムシは名前は知りませんが見た事があるような気がします。 今度見つけたら撮影してみたいです。  
stone 名前知らずの1cmくらいの花です。 小さく固まって咲いていまる初めて見る花です。 葉っぱを撮ってなかったので調べること、すいません難しそう。m(__)m   oaz stoneさん、今晩は。  ゲンノショウコの赤い花のほうでは有りませんか。 白い花と赤い花の品種があります。   stone oazさん、こん...  
stone 緩やかに漂う緑の水面に泳ぐ 銀鯉と仲間たちの様子です。 前作より不思議さアップしてみました、寂しさ解消されましたでしょうか。^^   Kaz この池は観光地の傍なのですか。 喧騒とは隔絶された山の上とばかり思ってました。 寂しさは減ったけど、前半分が無くて不気味さアップ。(^^;  
stone 田んぼに集まる雀たち カワラヒラも混じって稲穂を失敬していました^^; 慌てて飛び立つ様、羽音が聞こえるほどに感じて面白いです。 ハイキー撮りしてしまったので色被せ補正しています。   花鳥風月 早く刈れ 早く刈らねば みな喰うぞ   調布のみ 小鳥が一斉に飛び立つとブルルルルなんて音がしていいものですね~。 カワラヒワの黄色が目立っていいアクセントに・・・   ペン太 雀がいっせいに...  
stone お米を失敬しにいっぱい来てました。 雀ばかりと思ったらカワラヒワも混じってました。 でも、露出検討中にぶわっと飛んだのでハイキーなミスショットに... 悔しいのでこってり補正で色乗せいたしました。   youzaki お早う御座います。 田んぼから湧き出てくるような・・・ 見事な撮影に拍手します。   W3 stoneさん おはよう御座います 畦道を...  
stone 山を麓から眺めるのとは全く違う山の中。 身の丈越す大岩と水の音、セミの声、木漏れ日。 自然の造作に暫し見とれていました。   調布のみ 大きな岩と水のコラボ、いいですね~。 そう大きな山塊でもないと思うのですが、この水は一体どこから?   Ekio stoneさん、こんばんは。 苔むした大きな岩の存在感が凄いですね。 ひたひたと流れる水が時が流れていることを思い起こしているようです。  
stone 夏も終わり、もう会えないかなと思ったクワガタ発見。 スズメバチと比較しても遜色ないサイズに思えます。 このサイズでツヤなしメスって、ひょっとしたらオオクワガタ? ヒラタのメスとも見えますけれど。 何れにしてもいっぱい増えてほしいです。  
stone 岩山の山頂付近に池があります。 静かな水に漂う緋色錦鯉の存在感、撮れたかな。   花鳥風月 岩山の 池の緋鯉は 誰を待つ   stone 花鳥風月さん、おはようございます 餌もらってるのかな、飼育の人もいなさそうでしたが たまに来るのかもしれないですね。コメント感謝です。   Kaz 自宅では飼いきれなくなってここに放されたのかな。 天敵も居ないようだし、余命をここでまっとうしそうだけど、 一匹だと寂しそうだな。  
stone 白い花が群生していました。 何の花か分かりませんが綺麗。山勘でソバかなとか思いました。 暗いところばかり撮っていたのでハイキーになっちゃいました。 m(__)m  
stone 毎朝のように楽しませてくれた鴨ふたり 先日の雷雨の日から姿が見えなくなりました。 お気に入りの島がなくなっちゃったからと思います。また会えるかな~。   調布のみ 穏やかな表情で、和ませてくれます。 どこかできっと元気に・・・ひょっこり姿を現したりするといいですね~。   stone こんばんは あ、これ同じ鴨かも^^;嘴見るとそんな感じですね。 暫くするとまた戻ってくるかもしれませんね。でも換羽終了していても分かるかな...   ペン太 ...  
stone 満月から一日遅れの月夜です。 こんなに欠けちゃった^^;   写好 標識をライトアップ?上手く演出されてますね、流石です。 月には罪はないのですが、星撮りの時はこんなに邪魔な存在はないですね。 昨年お世話になったプロの方もお天気とともに大変気にかけてました。 もちろん事前に何時ころ消滅するかご存知でした。  
stone ちょっと白飛び気味‥すみません。 羽子板の羽のような可愛い実が楽しみです。  
stone 何故ここにいるんだろう‥と考えているようなゴマでした。 柳の木に穴あけて出てくるとこや産卵にきたところはよく見ますが 成虫が何を食べるのか知りません。 肉食でも花蜜食でもなさそうなので野原の草食んでるのかな?   stone 幼虫が食べる木の樹皮や葉っぱを食べてるみたいです。 柳やプラタナスによく穴空けてますが、ミカンやクワも食べるとか。  
stone 大阪のお山のキジバトです。   youzaki お早う御座います。 鳥は水浴びはいつもしていますが観察は難しいです。 自然派にしか観察も撮影もできません。 観察力に拍手です。   stone 久しぶりに山登りできました。 綺麗な水にじっと浸かっているキジバトさんでした。 カメラを向けるとバシャバシャっと大急ぎで水浴び^^してくれました。 youzakiさん、お返事遅れてし...  
花鳥風月 深山に 降った雨が たどる旅   stone 苔むした岩を伝うように流れ やがて麓の川になり、淀の川に合流する水音が聴けました。   調布のみ 林間を縫うように流れているんですね~。 前景の木が効果的、縦構図がきまっています。   stone おはようございま...  
stone 野原の彼岸花が朝日にキラキラ。 秋桜とキバナコスモスに囲まれて咲き始めていました。   Kaz 彼岸花もパーっと開いてるのは良く見ますが、 朝早いとこんな感じですか。 ちょっと雰囲気が違いますね。 なんだか別の花みたいです。   stone ...  
stone メスグロヒョウモンのペアかと思います。 気前よく撮らせてくれました。  
stone 岩山登り、もちろん蝶も撮りました^^ 素敵な舞を見せてくれたヒョウモンチョウに感謝。 メスグロヒョウモンという蝶のようです。   花鳥風月 岩登り 少し休んで 蝶の舞ひ   oaz stoneさん、お早うございます。  二色のひょもん蝶が旨く飛んでくれて美しい姿です。   調布のみ ヒラヒラと気持よさそうに舞っていますが、実は大変なのかな? 蝶の飛翔も結構難しいですよね~。  
stone 萩を見るとひっつきむしの草(アレチヌスビトハギ)を思い出してしまいますが これは違いますよね?と自信がありません~ 葉っぱが大きいしキチョウは綺麗だしと貼ってみます。   oaz stoneさん、お早うございます。  綺麗ですね、木の萩が咲き始めましたか。 此方でも山すその背の少し高めの木に(合歓の木くらいの大きき)のものに咲いています。   stone こんにちは 光が良くて影がきれいに絵を引き立ててくれました。 そうです木でした。ひっつきむしじゃありませんね!  
stone ナミハンミョウの体色って凄いですね 身のこなしも凄いです音もなく低空飛行する様がまた格別。^^!   NR stoneさん こんばんは このか細い脚より飛翔の方が楽ちんだよと そういっているようなショット 今にも翅が開きそうな臨場感 ナイスです(^_^)v   stone NRさん、こんばんは このスリムな足で滑るように素早...  
stone 麓から小一時間足らずで深山情緒を味わえて おじさんおばさん達にも人気あります。 毎朝登っている方もいるようです。 視界の好い日の展望台は明石大橋辺りまで見えるとか^^ 全部手持ちなので手ブレが怪しいのもあるかと思いますが、少し続けますね。   ペン太 来い緑の木立ち名中 朝陽も所々にしか届かず 深い山の中の雰囲気と空気感、しっかり感じる登山道ですね~。 写っていなくとも、せせらぎの音や 小鳥の鳴き声が...  
stone 山の麓で咲いていました。 畑脇に咲いていたので撮りやすかったです。 寝ぼけ撮りのリベンジがちょっとできたでしょうか。   oaz stoneさん、お早うございます。  朝顔はいまは色々な色、柄の品種がありわかりませんね。 自分で植えていても勝手に交配して種を撮っていても違った色に咲いたりします。  
stone 緑葉茂る季節にはいつもいるかも^^ 顔がアップで撮れました。蟻を食べているところですアゴが強烈です。 名前はいつの間にか「ナミハンミョウ」と呼ばれているらしいです。   NR stoneさん こんばんは お見事なハンミョウとの出会いとショット 生息地の土質も見えていいね。撮影者の気配を殺して接近する息遣いが聞こえてきます。  
stone スーパームーンは曇天に阻まれ朧月残念‥ 夜が明けると綺麗な秋空>山へ行こう!ミンミン鳴く山へ! で、沢の流れに遊んできました。^^ 大阪の山って小さいけれど、実は岩山なのです。   花鳥風月 苔むした 岩に沁みいる 水の音   ペン太 おっ 私の大好きな 渓流スローSS! 苔むした岩の間を流れ落ちる、ミニ滝ですね~。  あっと言う間に、周りは紅葉に・・・なんて・・ 時の経つのが速く感じます。   oaz stoneさん、今晩は。  ミニ山にミニ滝でしょうか、大阪らしくて良いかと。  
stone 綺麗ですね 実は美味しいし大好きです。   老水夫 私のオクラ大好きで、細かく刻んで納豆に混ぜて よく食べます。勿論花も美しいですね。 花・茎・葉が鮮明に写り、背景のボカしも適度で 爽やかですね。   oaz stoneさん、お早うございます。  綺麗なお花ですね。 私も大好きです、実は食べますが、花には毒があると言うことらしいです。  
stone アオモンイトトンボの♂ボディバランスって 究極のスリム体型。背景が暗いと際立ちます。 なんて美男子なんだろう(笑)  
stone 小さなシジミチョウ食事景色。 なんとなくマクロレンズ撮り的描写になりました。  
stone 農作業小屋の隙間からの景色一枚。 頭を垂れ始めた稲の陰、赤い花が遠慮がちに咲いています。 カワウいる水路の周りです、淀堤防も見えました。   花鳥風月 彼岸花 稲穂足元 背比べ   調布のみ 向こうに少し高くなっているのが淀堤防ですか?堤防近くまで田んぼになっているんですね~。 お彼岸間近、実りの秋到来です。   ポゥ ...  
stone 白花も雰囲気ありますね。   oaz stoneさん、今日は。  白い花も美しいですね。 三色くらい見かけますね。   stone oazさん、こんにちは 夏日が戻ってきたようなこの頃です。暑いし蒸すし...ちょっと懐かしい(笑) 百日紅は樹形がまちまちで見目良いのが少ない気がしますね。 花...  
stone ハートマークを体現するアオモンイトトンボさんペア ロマンチックですね。  
stone 雨上がりの川辺にまたいました。 初めて会ってから一週間くらいです。真っ黒だった頭に緑の羽がでてきました。 ちょっとづつオシャレな雰囲気に。^^   ポゥ こうしてハイキー気味の露出での作品で拝見すると、 嘴の黄色の鮮やかさもですけど、羽根の水色の インパクトが素晴らしいですね。 マッタリした物腰の可愛らしさもいいですけど、 この2色に目を奪われる作品です。   oaz stoneさん、今晩は。  加茂さんもゆったりして良い一時ですね。  
stone 大阪の稲、今咲いています。 彼岸花も周りに咲いていて...。ヒメジャノメが見ていました。 あら?ちょっと遅くないかな?!と思ってるかも^^;  
花鳥風月 鵜はどこだ どこにいるのだ 首が見え   stone ちっちゃい~^^; 淀川河川敷の外、堤防の外側にある街。 小さな田園地帯?に流れる水路(川?)景色です。鉄塔がいっぱいです。   調布のみ これは用水路?多摩川でも本流から取り込んだこうした水路があります。 でもコンクリで固められた深い斜面の下を流れていてこれほどの風情はありません。 滲んだ映り込みが長閑な気分を演出していますね~。   Booth-K この水路から水田に水が送られるのでしょうか...  
stone 久々にアゲハが撮れました。   mukaitak 白いハナニラにナミアゲハ、美しいショットですね。 珍しくはない蝶ですが、この蝶のデザインは最高です。   stone mukaitaksann、こんにちは ニラの花満開、近くに柚子の木があって来るかなと見ていたら すぐにやって来てくれました。 葛の蔓がちょい邪魔し...  
stone 夏の朝、川面に跳ねる魚を狙ってみました。 今か、そこか、と勘頼りのまぐれ当たりもこれが精一杯でした。   調布のみ いいタイミングですね~。ミルククラウンのような飛沫が見事です。 こちらでも鯉が時々跳ねるのですが、撮れた試しがありません。   Ekio stoneさん、こんばんは。 ポチャンの後ですか、魚の姿は見えませんがしぶきがはっきり写っていますね。  
stone レタッチで遊んでみました。 というのは、AF使って撮って楽してみたらボケまくり... MFで撮り直ししてもやっぱりボケ。寝ぼけカメラと寝ぼけstone作品です。m(__)m   oaz stoneさん、今晩は。  朝顔等の立体的に咲く花は、100mm Macro 位の等倍撮影でも花から離れて撮れるレンズを使わないと、 花の一部にしかピントが来ないのでやりにくいです。   stone 光がやわいと途端にピン...  
stone ちょっと変わったポーズの飛び姿です。 跳び箱姿勢みたいです。  
stone とってものんびり。 水面から二日ほど前の様子です。 同じペアと思います...こんなに黒い顔。これから衣替えなのかな?   花鳥風月 寒くなる 鴨は得意さ 涼し顔   調布のみ 陸に上がって寛いで・・・長閑ですね~。   エゾメバル 暖かそうなのでこれから昼寝でもするのでしょうか?   oaz stoneさん、お早うございます。  ...  
youzaki 今晩は このカメムシよく見かけます。 以前に写真も投稿したような気がします。 でも名前は初めて聞きます。 名前が判り感謝します。   stone かな?ちょっと赤が濃い褐色。 SSはそんなに遅くないけれど...ちょっと手ブレっぽいです。  
stone 何を思ったか鴨がどんどんと近づいてきて 目の前で川藻漁りを始めました。   oaz stoneさん、今晩は。  毎日長い時間撮るために近くにいますので鴨のほうから仲間にしてくれたのかもしれませんね。 之からは餌を撮る時の撮影が楽になるかも知れ...   ペン太 毎朝餌をあげ...  
stone 夏の朝。 森を飛び交う小鳥たち、シジュウカラが子供たちと巡回していました。 メジロも一緒だったのが楽しかったです。 忘れないうちに一枚。   調布のみ 何かみつけたのかな?覗き込むようなポーズが面白いです。   stone こんにちは。 シジュウカラはちょこまかと忙しいですね。...  
stone 淀の川、旅始め。 もうちょっと上へ行けば名前が木津川と変わっちゃいます。^^ こっから大阪湾まで長い旅?が始まります。 大阪はちょっとの雨でも、滋賀京都からどっと水がやってきてこんな増水景色に。   凡打 満々と水をたたえる川の様子は雄大で好きですが、ちょっと油断をすると大変な災害につながるので、川の周辺...  
商品