キヤノン EOS Kiss X4 作例

EOS Kiss X4

2010年2月26日発売

EOS Kiss X4の仕様

stone 首を回せるんですね~ 後翅裏見せてくれなかったので何セセリか不明。 後翅表に白紋が無いのでチャバネセセリかも?です。  
stone 上からだとどう見えるかなと、橋の上から撮ってみました。 八月中旬の在庫です。   ペン太 下からとは、同じ飛行姿勢でもまた違った印象を受けますね。 下からだと羽が透けて、羽の骨格がしっかりわかり ちょっと科学的な目で見てましたが、 上からだと、ダイナミックに羽を広げたサギの美しさが感じられます。   Ekio stoneさん、こんばんは。 上からの飛翔姿というのは、なかなか見られないものです。 大きなコサギ(変な日本語だ!)だから見ごた...  
stone 赤トンボが増え始めました。 ウスバキトンボがいっぱいです。 アキアカネはまだかなぁ、まだ少ないです。   youzai 今晩は トンボの飛翔見事ですー 私もいつも狙ってますがいまだに満足できる物は撮れていません。 私もキトンボ、赤トンボの生態を撮ってみたいですー   stone youzakiさん、こんばんは SS1/500でも結構撮れるものですね。 ISOをできるだけ上げないでなんとかならない...  
stone 水面から飛び立ったカワウがスピードに乗り始めています。 予想外に低空を維持するので...  
stone 住宅や道路に併せて スパスパと斬ってるみたいです。   ノブSR-1s 落ち葉に苦情を言う人がいたり、 敷地からはみ出している という苦情を言う人がいるため 持ち主が切っているのかも  
stone 小さな野の朝顔、マメとホシをあまり見ない今季です。 なんだか久しぶりなので撮ってみました。   youzaki 今晩は 白の朝顔すがすがしいですね・・ 海岸の堤防に咲いていましたが鑑賞でけで撮影はしていません。 私も又写してみます。  
stone 背景の良いところでタイミングが取れました。 って、ピン合わせに気をとられて羽切れになりましたけれどm(__)m 構図はなんとか絵に収まっているかと思います。 ピンが合ってもスピード合わせが不十分だと甘ピンになるのが難しいです。まだまだですね。   花鳥風月 ダイサギの 翼は日傘 お昼時   oaz stoneさん、お早うございます。  ファインダーに入れるのとピント合わせが間に合いにくくて大変ですが、綺麗に撮れていますね。   mukaitak 暗い背景に白くたくましいダイサギの翼が映えますね。  
stone 見慣れない鴨がいました。 嘴はマガモみたい。でも顔真っ黒^^ですね。  
stone じっとしているこのバッタ 目に線が入っているのでクルマバッタモドキかなと思いました。 褐色型は地味に面白いですね。^^;  
stone ヒメウラナミジャノメが沢山いました。 小さな花が嬉しそうな感じ。 コニシキソウと覚えていたけれどオオニシキソウみたいです。   youzaki 今晩は 花と蝶良い感じで撮られ素的です。 適宜に引いて超望遠で構図も良いですね・・・ 花の名前参考になります。   stone おはようございます。 めんどくさがりなので、...  
花鳥風月 旅支度 済ませて発つか 燕尾服   stone 久しぶりにツバメ撮りしてみました。 たまにはやらないとまた撮れなくなりそうなので^^ まともに滑空しているツバメは手強かったです。 ピンがもう少しマシなのは構図が悪くて‥上手くいきませんでした。  
stone なんか飛んできたので撮ってみたらコミスジでした。   W3 こんばんは、ゆっくりひらひらと舞う 優雅に舞う、翅を小刻みにしながらここに 居ますよよ〜〜〜。呼んでいるようです、 巧く撮れましたね。   youzaki 今晩は よく撮られました! これは難しいですー チョウは移動が速く予測がつかないので飛翔は撮るのが難しいです。 私も挑戦しますが撮れません。  
oaz すみません、「若鶏」は「若鳥」の間違いです。   stone 雨上がりの大阪、淀の森を見てきました。 シジュウカラの群れに出会い撮ってみるとメジロも混じっていました。 写真はシジュウカラの若鳥のようです。セキレイ雛みたいに色が淡くてちょっとふわふわ。   oaz stoneさん、今日は。  若鶏は何時見ても可愛いですね。 餌を上げたくなる親鳥の気持ちがわかります。   調布のみ ちょっととぼけたような表情に頭の羽毛が逆立って可愛いらしさ倍増ですね~。  
Ekio stoneさん、おはようございます。 隙間に埋もれたようなシルエットが面白いですね。   stone コクワガタのオスです。 ハルニレの狭間にひとつだけ見つけました。少ないですー。   ポゥ 昔、リンゴの...  
stone 野に在った古木を持ち帰り 鉢植え仕立てに‥。ということが多いそうです。 彼らもそうなんでしょうね。立ち枯れを防ぐということなんでしょうか。 労多いことと思います。樹医さんとも言える植木職人技、中には樹齢400年超えの老梅盆も。   ノブSR-1s うーん、すごい ウメの老木いいですね 切って捨てられそうな ウメの木がほしくなってきました。   stone 梅に限らず、この...  
stone 滋賀県長浜の盆梅展にあった盆栽です。 大切に生かされ、梅木もそれに応えて花を咲かせます。   ノブSR-1s 皮一枚で生きているウメ 生命力も感じます。   stone 梅さんと書くと親父さん ウメさんと書くとおばあちゃん そんな感じしました^^生命力いっぱいのウメばあちゃんですね。 可愛い表現ありがとうございます。 でも、「皮一枚で生きている」はちょい酷...  
stone ゴマダラチョウと一緒に写っていました。 ゴマダラチョウさん、飛んできたところです。^^  
stone ミゾソバと思って撮りましたが違うような感じ。 樹上3mもの高さまで蔓草のように伸びています。   masa ゴマダラチョウと一緒に写っているトゲトゲでよくわかりますが、これは「ママコノシリヌグイ」ですね。 こんなに可愛い花を付けるのに、なんと酷い名を…   stone masaさん、こんにちは 「ママコノシリヌグイ」この凄い名前って、以前にも出てき...  
stone 空が綺麗だと葛も綺麗に見えますね。 たまには風景らしいの貼ります。   oaz stoneさん、今日は。  木々の向うにビル群が見えるあたりは、此方とは違い都会らしいです。   エゾメバル 何度か淀川をテーマにした写真を投稿されたますが、どこからの景色なのでしょうか? 学生時代東淀川区に住んでいましたので、淀川と聞くと懐かしい気がします。当時対岸に渡るのには渡し舟が運行していました。   調布のみ ポッカリ白い雲、生い茂る葛、正に暑い盛りで汗びっしょりになりそう、 右の樹が効いていますね~。  
stone 翅を立てると、とても綺麗なスタイルですね 色も綺麗。 羽を開いてとまっていると、ちょっと野暮?な気がします^^   youzaki 今晩は 滅多に見ない蝶を上手く撮られ感じ良いですねー 私も観察撮影してこの板に投稿した覚えがあります。 数年前に鳥の撮影の途中で見つけて撮った記憶が・・・ 在庫を探して見てみようとしましたが見つかりませんでした。  
stone やけに煩いなと思ったらこんな景色でした。 鳶とカラスですよね。   ☆王子☆ stoneさんいつもありがとうございます。やはり鳶も猛禽類ですからカラスが良く騒ぎますよねぇ(^_^;)   oaz stoneさん、今日は。  トンカラ兄弟?の遊びのこの様な風景は此方でもよく見られます。 遊び疲れるとトンビとカラスの義兄弟仲良く一つ所に止まって休んでいます。  
stone 脱皮の殻、初めて見ました。 細いくもの糸に助けられ、そのままの形でふわり。  
stone 草野球広場の周りに生えています。 踏み荒らされて葉っぱボロボロ^^; ニワゼキショウくらいの小さな花です。花壇に植えたら可愛いだろうなと思いました。   youzaki 今晩は 小さな花を上手く撮られています。 この花散歩の途中で見ましたが撮影はしていません。 写真参考になりました。私も写してみたいと思います。  
stone 上からキタテハ、コムラサキ、シロテンハナムグリ、そしてまたコムラサキ。 他、ゴマダラチョウとスズメバチがおりました。 今頃、クワガタムシも来てるんだろうな~。   花鳥風月 今のうち 機甲師団の 来る前に   調布のみ 樹液がいっぱい出ていて、集会場としてはうってつけのよう、 こういう場所、自然と序列ができるんですよね~。  
stone 久々に会えました。 でもホントは雌に会いたいのです。^^;  
stone この朝顔は多年草^^ 野原放置で毎年花咲かせています。 毎年の河川敷草刈で根元からばっさり刈られても元気^^;   花鳥風月 花なれど 消えゆけば危惧 はびこれば疎まし   stone こんばんは 沖縄では蔓延り過ぎて雑草扱いだそうですね。 放っておくと葛より凄いことになります。 こちらではグリーンカーテンとかでビルのカバーにと少し流行りましたけ...  
stone もっと黒いと思っていたけれど意外と茶色なんですねー。 鳥撮り始めてから鳴き声で見つけるのが上手くなった気がします。^^  
stone いつも一緒。 相方を見つけてホントのふたりになれますように。^^ 前作より水辺は良いのですがトンボがあまりよくありません.. 彩度アップしています。   調布のみ 映り込みが効いていい雰囲気、アでの飛翔も見てみたいです。 水辺ならではのほっとする光景、ボ~~と眺めていたい気がしますね~。   ペン太 丁度羽がいい具合にぶれて 飛行感がしっかり感じられます。  何気無い水辺のワンショット、なんだか癒されました。  
stone 強い光が似合う花、キバナコスモスの反射光に染まるヒメアカでした。   youzaki 今晩は 花と昆虫は良いですね、私の好きな写真です。 バックを上手く暈した良い構図の写真に拍手します。  
stone 黒い重り、クマバチがとまったら うな垂れてしまったキバナコスモスです。   youzaki 今晩は 花畑でよく見るシーンです。 上手く撮られ素晴らしいです。 コスモスに クマバチ留まり 花揺らす・・ですね   stone youzakiさん、こんばんは 早くに咲いたキバナはもう種が実ってきています。 でもこれからが本番。最盛期には蝶がたくさんやってくるので楽しみです。  
stone 増水川面の様変わり景色を撮ってみました。 飛んでいるのはコシアキトンボのようです。 赤トンボが来るたび追い払っていました。ホントはギンヤンマが撮りたかったです^^ 遠くてごめんなさい...。   調布のみ トンボの飛翔は急に向き変えたりするので難しいですよね~。 川面が作るパターンがいい雰囲気を醸しています。   エゾメバル このシャッタースピードで良く羽の動きを止められましたね。 相当粘って撮り続けたのだ...  
stone ほんのちょっとだけここに居てくれました。 川が増水していて様変わり。いつもと全く違う川に呆然としているのかも‥ ポーズ変えることなくひゅいーと飛んでゆきました^^; 飛び出しを撮れたらよかったなあ...次回期待。   ☆王子☆ stoneさんいつもありがとうございます。カワセミちゃんじっとしててくれたんですねぇ(⌒‐⌒)まだ若いようですねぇ(^-^)   stone ☆王子☆さん、こんにちは 今朝は二羽揃って見えるとこに来てくれたんですが とてもちっさいの...  
stone コサギ撮りしていてふと足元の水辺を見下ろすと こんなのがいました。 ササゴイの幼鳥かなと思いますが^^自信なしです。 日陰に地味色、コサギ露出のまま慌ててショット、とてもアンダー。 明るくしてみたらソフト仕上げになりました。  
stone あんまり小さいのでアオモンイトトンボとは思えませんでした。 でも撮ってみると、どう見てもアオモンイトトンボ^^ 体長3cmくらいしかなかったです。  
stone 変わったヒルガオが咲いていました。 五枚に分かれそうな花弁とすごく細い葉っぱ。 面白いです。   花鳥風月 ひるがほに 昼寝せうもの 床の山  作者:松尾 芭蕉   stone 芭蕉の句 またひとつ覚えました。昼寝大好きです芭蕉も好きだったのかな。 ありがとうございます。  
stone 久しぶりに会えました。 これからどんどん出てくるのかな、秋近し。  
stone 淀の川原に咲く小さな花です。 葉っぱの幅と同じくらい3mmくらいの可愛らしいピンク花。 名前は分かりません^^トンボを撮っていて見つけました。   老水夫 3mmほどの大きさというと米粒の長さ程度ですね。 よく見つけましたね。見るからに可愛いらしいです。 私も初めて見ました。   老水夫 追伸 ここに問い合わせると種類が判ることが多いです。 http://www2.ezbbs.net/18/jswc_3242/  
stone 北へ北へと旅する小さなシジミチョウ ウラナミシジミが淀川にやってきました。秋がそこまで来てますね。 葛の花に潜り込んで旅の疲れを癒しているようです。   花鳥風月 葛の花 秋が早いか シジミチョウ   調布のみ 可愛くも美しいシジミチョウ、クズの花にやって来て・・・秋の気配ですね~。   Ekio stoneさん、こんばんは。 まるで家に帰ってきたかのように収まりましたね。 花と蝶、爽やかな色合いの組み合わせが良いです。  
stone ハルニレ枝葉が邪魔です^^ 隙間からしか見えませんでした。  
stone 浅瀬のコサギがふわりふわりと踊るように魚を追っています。 曇りと雨とばかりで撮りに行けないこのごろです。 写真整理には丁度よいですが^^   ☆王子☆ stoneさんいつもありがとうございます。コサギのジャンプする瞬間を見事に捉えてますねぇ♪   調布のみ ふわりという表現がピッタリのいいポーズ、白の階調もよく出ていますね~。 水面の斑模様が画面に変化を・・・右上に被写体を配した構図もきまっています。  
stone カルガモの憩いの時、家族のようでした。 それぞれの表情が優しくて和みました。 このところ天候不順もあってカメラの間が持てない感じ...。 ちょっと前の野鳥たちを眺めて過ごしてます^^ お日様色を強調気味に仕上げています。   ポゥ まだ朝の時間帯ですが、色温度を上げたことで 陽光があたたかく柔ら...  
youzaki 今晩は 自然の生態写真大好きです。 トンボの生態を上手くマクロで写され良いですね・・ 写真を拝見して楽しめます、感謝です。   stone じゃなくて、食事中のムギワラトンボさんです。 大きなヨコバイのような虫を食べています。最後の一口は翅ひとひら。   W3 降るは、降るは雨。 と思っていまし...  
坂田 stoneさん、こんばんは コサギの上下反転の興味が湧く一コマです。   stone 朝日反射で真っ白気味ショットの水面が面白くて...捨て難く^^; 色調整えて逆転してみました。 (七月ショット在庫より)   oaz stoneさん、今日は。  コサギと、水面反射したコサギのとの大きさも違うようにも見える珍しい画像ですね。 色の違いは整えられたせいなのでしょうか・・。 色々面白く編集されますね。  
stone このペア、両方青いのです。 ほんのり黄色っぽくありますがムギワラには見えませんでした^^ まだ若いのかな? あんまり綺麗に撮れてなくてごめんなさい。   NR こんばんは この個体はもしかして オオシオカラトンボでは無いかと思われます。 詳しい方がいらしたらお願いしたいです。   NR 訂正 目の色からシオカラトンボでしょう しかし面白いところはオス同士という事なのですね)^o^(  
stone ゴマダラチョウがいました。 朝から歩き回ってやっと見つけ木元をがさごそ。 枝葉の隙間にやっと見つけたこのアングルは姿勢と足元が不安定で難しかったです。^^;   ポゥ ゴマダラ、という名の付く虫は、カミキリムシもそうですが やはり共通した柄を持ってるんですね~ 前ボケの緑の中から覗き見る...   Ekio stoneさん、こんばんは。...  
stone ツユクサの青って綺麗ですね 子供の頃はこのツユクサの花がふわり仄かに光って見えていたんですが 今は普通にしか見えません。何が変わったんでしょう^^?   youzaki 今日は バックを上手くボカシ小さな花を綺麗に撮られています。 ツユクサのブルーの色は良いですね、良い色を表現され癒されます。   stone こんばんは 露草を見かけるとつい撮ってしまいます。 この青に憧れがあるのかな、少し淡い青の花で...  
stone めっちゃ跳びました。(笑)   kusanagi セキレイはとりわけジヤンプ力がありそうですね。 なんか、ロケット弾みたいです。   stone おはようございます。 ロケットジャンプみたいになりました^^; ホントは普通に飛んでるんですが、上下に波打って飛ぶセキレイなので タイミングが悪いとこんな風になっちゃいます。翼たたまないでほしい^^;  
stone 護岸堤防が見えない構図を探してみました。 ちょっと昔の雰囲気です。   調布のみ こういう自然のままの川岸って少なくなりました。 左岸の先のほう、林が水際までありますが、良さそうな場所ですね~。 こちらでも何ヵ所かあったのですが最近の河川工事で失われました。 鳥、昆虫、魚、植物などの生態系への影響...  
stone コムラサキがいました。 自生している柳って植樹ものと違って、簾のようにゆらゆらと垂れ下がらないですね。   W3 stoneさん こんにちは この蝶を狙って 一番?難しいのは風で樹木が動く 蝶も、機器もです。 苦労して納めて、再確認してみたら...  
stone kusanagiさん、おはようございます >子供は元気 ですね~。このコサギ(小鷺)さん^^;   stone ぴょんぴょん跳ねるコサギさん、 朝から元気です。   Kaz 今度は跳ねる子詐欺(何たる誤変換)さんですか。 鳥は良いなあ。どんな高い所からでも跳べる。 人間は高い所から跳んで、着地寸前にいくら手足を バタバタさせてもそのまま落っこちゃ...   stone こんにちは もう暑くて熱くて朝しか散歩カメラできませ~...   kusanagi ...  
商品