オリンパス E-510 作例

E-510

2007年6月29日発売

E-510の仕様

TOHOTEY おじゃまします お好きなのですね。オリンパスを愛するあまり、宗教のようになっている光景をよくネット上で拝見しますが、 それにしても懐かしいカメラです。当時ハーフ判といえばこの機種とリコーオートハーフ、ミノルタレポの3機種が ...   さだぼー 我...  
増殖中
増殖中
ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6
街で見つけたモノ・・・
街で見つけたモノ・・・
ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6
つくる715 お洒落な赤い自転車でした・・・  
みけ Nikkor-S Auto 50mm F1.4を使ってみました。 安物アダプターのお陰で無限遠が出ない!と思いこんでいたのですが、無限遠を通り越していることに気づきました。つまり、オーバーインフしていたんです。 マット面での調整も難しいので、ライブ...   えふいい いわれてみればニコ...  
☆ぴぃ〜 ファームウエアver1.3の手ぶれ補正を試してみました  レンズはTokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF+Nikon Teleconverter TC-200 2X=1200mm F5.6相当です この翡翠は、お散歩の人が...   ろくそく ...  
TOHOTEY へ〜ぇ!! すごい・・・。   年寄り人 シベリヤから沢山渡ってきました。異常気象かも 稀に日本に来る鳥が。私の地方では10年ぶりとか、しかも10羽以上も観察できました。 ノートリ、リサイズのみ、鳩を食べていました。   TOHOTEY 自然の摂理とは何と厳しいものでしょう。 言葉に成らぬものが・・・。 熟練した方の写...  
PINK★ROCKER 昨夜は、相当冷え込んだんですね〜 こんな感じに、井戸水が、凍ってました! 久々に、見ました〜(*^ ^* )   えふいい これはすごい!一瞬トリックなのかな??と思ってしまいました。 鍾乳洞の石筍の如くに成長したのでしょうね、きっと。 F31fdの方を拝見すると戸外のようで、なるほどと。   PINK★ROCKER えふいいさん! F31の方も、見て頂き、有りがとう御座いました〜 徐々にじんわり、寒い中、僕らが寝...  
PINK★ROCKER 椿の花びらが、他の木の、新芽の所に、引っ掛かってました... と言うより、挟まってました(=∩_∩=) 面白いので、撮って見ましたぁ   まりっぺ なんか、フォトショップとかで加工したのかな? 後付でハート?って思ったら、花びらがくっついていたんですね。 確かに面白い、ちょっと不思議な感じの1枚です。   PINK★ROCKER まりっぺさん! 有難う御座います、なるほどなるほど、確かに、ハートに 見えますね〜、気づきませんでした〜(^-^;A  
artscientist 日曜日、北鎌倉です。  
さだぼー 近所の山を鳥さんを求めて散策中に新幹線を撮れる場所を 見つけました。少しトリミングしていますが。  
黄色いお医者さん
黄色いお医者さん
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
年寄り人 ぴぃ〜さんコメントありがとう御座います。 雨の中近くに寄ってくれました。 カモの中でも、警戒心が強い鳥ですが、何処かで餌ずけされていたのかも?   TOHOTEY おじゃまします。 水の色が鮮やかなオシドリを引き立てていますね。 補正されたことで、水面に白とびが程よく出ています。 襖絵のようで、日本的なすっきりした写真だと思います。 私が...   年寄り人 カモのなかでよく...  
やおや 鳥ってカッコイイですね。  
飛んでけ
飛んでけ
ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
さだぼー 通りすがりに見た新幹線運転所で、運用から外れた500系新幹線が みぞれ交じりの雨に打たれていました。 最高速300kmを誇るスーパースターも次の仕事は各駅停車のこだま。 寂しい限りですが、子供達(だけ?)の憧れはいつまでも輝きを 失わないで欲しいです。   みけ 500系! こんな格好いい車体ないと思うんだけど、なんで引退なんだろ? でも、こだまだったら、自由席で気軽に乗れますね。 まだ、一度しか...  
スーパースター
スーパースター
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
ぺろっと・・・
ぺろっと・・・
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
つくる715 可愛らしく舌出しです^^  
☆ぴぃ〜 [Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF]+[SIGMA APO TELECONVERTER EX 2X]=1200mm相当で木陰から魚を狙う翡翠を撮影してみました。(SLIK MASTER SERIES PRO 500DX II 三脚使用)   年寄り人 ぴぃ〜さん鮮明で綺麗な写真を拝見でき感心しています。 サ...  
さだぼー アップに耐える非常に凛々しいお姿ですね。 一度実物を拝んでみたいものです。   年寄り人 さぼだーさんコメント有難う御座います。 今冬は日本に沢山渡ってきていますが、通常は滅多に見られない鳥です。 私もバーダーになって、初めて今冬この鳥を日本でみました。もうおそら...   年寄り人 鳥撮りのマニヤ流行の鳥ですが、今日も撮りました。  
年寄り人 ケアシノスリの餌さ探し、鼠を狙っています。 シグマ500mm(1000mm)ズームで、解像度がイマイチですが、1000mmの手持ちでここまで止まりました。 年寄りには重いです。レンズの値段のことを考えればこのくらいかな(105000円)・・・これ以上は重さも値段も駄目です。...   さだぼー 岡山にも来るのですね、こんな綺麗な鳥が。 白っぽい色調が見慣れない私にと...  
artscientist 我家の蝋梅が満開です。葉がほとんどなく枝にポツポツと黄色い花が咲く蝋梅は字の通り蝋細工のようですね。念願のツインフラッシュ初撮りです。さてゆっくりマニュアルを読んで勉強します。もし、達者な方がいらっしゃれば、コツなどをご伝授ください。  
年寄り人 日本では少ない渡り鳥ケアシノスリ、カラスでも食べますがでも集団には! 飛び立ったらカラスの集団が襲いました。  
年寄り人 餌さをねざるユリカモメ、岡山の最大の観光地後楽園で鯉の餌を横取りし、 野生のユリカモメが人の近くに寄ってきます。 (ISO、補正等テスト写真です。)  
☆ぴぃ〜 ワケではないんですが、「伸び」でも「ペリット」タイムでもありません…  きょうはかなり興奮しているようで移動する度に「ぴぃ〜」と鳴いていました   年寄り人 この写真でカワセミの興奮が伝わってきます。 良いシーンを撮られています。   よし ☆びぃ〜さん はじめまして 翡翠くんを毎回毎日撮影されるとは羨ましい限りですね。  
年寄り人 artscientistさんコメント有難う御座います。 ISOをあげてシャッター速度上げなければ駄目ですね! 飛んでる鳥以外はデジスコがメインですが、シグマの50mmから500mmをつけて写してみようと思います。   年寄り人 珍しい鳥ですが、飛んでる鳥は難しい 鳥の撮影は明るい長玉が無ければ良いのは撮れません。 重くて、タカクテ年寄りには無理 ...  
つくる715 陽を浴びる万両の実と葉です。 この季節の定番ですよねぇ。。。  
お正月といえば・・・
お正月といえば・・・
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
染井吉野 え?アリビラってどこにありびら?   PINK☆ROCKER 染井吉野さん! 沖縄に、ありびら(^-^)   PINK☆ROCKER HOTEL日航アリビラ  
年寄り人 ぴぃ〜さんカワセミを綺麗に写され感銘をうけました。 今朝私もポイントと思っていたところで待ちましたが、来るには来ましたが、写真には遠すぎました。   ☆ぴぃ〜 新年早々、予期せぬ出来事が起こりました…  翡翠撮りの基本は「待ち」...  
庭に来た鳥さん
庭に来た鳥さん
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
さだぼー 庭の片隅に来た鳥さんです。名前は良く知りませんが、ちょくちょくやってきているようです。岡山の片田舎なので他にも何種類か来ます。   E-1kento ヒヨドリですね。他の鳥さんも見てみたいですね。昨年はあまり鳥を見に行けなかったんですが、近くの公園でサンコウチョウを初めて見ました。幼鳥でしたけど。   年寄り人 さだぼーさん初めまして、...  
☆ぴぃ〜 新年明けましておめでとうございます。/  撮り初め、横浜港「大さん橋」からの眺望は快晴に恵まれ、大パノラマを楽しんで来ました〜(^。^)/   PINK☆ROCKER おめでとうございます。。。 大桟橋Pからの、この風景大好きです! 昨日、この夜景を観たくて、四国から友人がやってきました!   ☆ぴぃ〜 PI...  
A Happy New Year 2008 from YOKOHAMA
A Happy New Year 2008 from YOKOHAMA
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
PINK☆ROCKER 今年も宜しくお願い致します。。。  
☆ぴぃ〜 今年の鳥撮り納めに行って来ました…  最後は、[AF]&[SI]のズームでなくマニュアルでガツンと〆てみました…   と、威勢はいいんですが…、コラージュ(切り貼り)にしか見えない…(笑)    しかも安易に[ワンタッチ...  
PINK☆ROCKER 美ら海から、数㌔で行けるビーチで、サンセット一歩手前です。。。 来年も宜しくお願い致します、良いお年を・・・  
PINK☆ROCKER とても綺麗な場所に立地してました〜 子供達も親も、家族全員で、楽しめるテーマパークですね!   よし PINK☆ROCKERさん おはようございます いよいよ今年もカウントダウンになってきましたね。 九州でも元旦は雪になりそうです。ところで年末に沖縄へ行かれたのですね。写真のコメントにならずにごめん...   PINK☆ROCKER よ...  
さだぼー 一昨日届きましたE510で初撮りです。WBの使い方が解らなくて適当に撮ってしまいました。朝焼けのはずが・・・何時なの?状態です。銀塩と違って気兼ね無く枚数が撮れるのが良くも有り悪くも有りですね。  
Sunrise Express
Sunrise Express
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
PINK☆ROCKER ヤシの実みたいに、上になるのかと思ってました〜(^^;  
☆ぴぃ〜 きのうの東京タワーから夜景づいてしまい…寒風の中、荒川のサイクリングコースでE-510長時間露光&[SI]テストに行ってきました…さぶっっ   みけ おぉ、寒い中お疲れ様です。 夜景づくって感じわかります! 私は寒さで躊躇していますが。。。(笑) 苦労のかいがある写りじゃないですか! ぐっ!じょぶ♪です。   ☆ぴぃ〜 12月初旬のまだ寒くない夕暮れに、荒川サイクリングコースを走ったときに見つけた「夕景」ポイントが何ヶ所かあるんです...  
寒風の「夜景」撮り…
寒風の「夜景」撮り…
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
こんなマジ顔できるんだ!
こんなマジ顔できるんだ!
SIGMA MACRO 150mm F2.8
バロン 見つめ合ったの初めてだよ。   filmです  初めまして、こんにちは。 バロン男爵殿、是はアリスのチシャ猫でしょうか?   バロン filmさんこんばんは、返信感謝です。 俺様は不思議 チェシャ猫だ こっちと思えばまたあっち 目の色変わるぐるぐると いたずら大好きしま模様♪♪..........ニヤリ で...   みけ ...  
☆ぴぃ〜 今年で3回目になる「東京タワー」のクリスマス・イベント「クリスマス・ライトダウン ストーリー」最終日ラスト21:30〜に行って来ました。/  と言ってもライトアップではなくライトダウン…じゃ、絵にならないのでスタート直前のカッ...  
PINK☆ROCKER 沖縄に家族旅に、行って来ました〜 初めて観る、美しい海に、うっとりしてしまいました。。。 夕日が、海と砂浜を、優しく照らしてくれました〜  
で、きょうの被りモノ…
で、きょうの被りモノ…
SIGMA 135-400mm F4.5-5.6
☆ぴぃ〜 以外と多いんです、こんな場面…なので、とっても重宝してます…(^。^)/   年寄り人 レンズはシグマ400mm(800mm)ですか? ぴぃ〜さんの技量かも。これだけ写るなら純正の軽い300mmはお呼びでなかったかも、評判より良いレンズみたいいですね! 高い,重いレンズに三脚と思うだけで出かけ...  
☆ぴぃ〜 「【1:8543】E-510って、貫通AF…?」一番びっくりした隙間狙いショットの元画像です…なぜって、ピンの仮置きするところがなかったのに?!  
こんな「隙間」なのに…
こんな「隙間」なのに…
SIGMA 135-400mm F4.5-5.6
E-510って、貫通AF…?
E-510って、貫通AF…?
SIGMA 135-400mm F4.5-5.6
☆ぴぃ〜 フォーサーズにしてから初めて使う「AF」超望遠…  比較対象がないんで分からないんですけど、   今時のAFは前後に枝があっても貫通しちゃうん?    すっげぇ〜便利かも…(^。^)/  
年寄り人 遠くの空をとんでいました。トリミング大、レタッチ有り 世界に700羽しか居ないとか言われているクロツラヘラサギ、出水市に行けば数多く出会えますが、他では稀です。 岡山の新聞にも記載されましたが、何時の間にかいなくなりました、   年寄り人 御免なさいクロツラヘラサギとヘラサギを間違って貼りました。 ヘラサギも珍しい鳥ですが、顔をしっかり確認しないと間違います。 サイトを汚し申し訳ありませんでした。  
☆ぴぃ〜 実はZDレンズ、初めてなんです〜。/  で、マクロ的描写チェックしてみました いいですねコレ、きょうの薄暗い明かりでもコントラストも充分、解像感もあってE-510との組み合せなら室内もOK…かな。/  
E-510を購入しました。   PINK☆ROCKER 御購入おめでとう御座います 僕も、同じカメラなので、宜しくお願い致します   PINK☆ROCKERさん こちらこそ、宜しくお願いします。 E-300ほどでは有りませんがAWBが今一なのと 白トビがファームウェアで少しでも改善されると良いですね。   年寄り人 初めまして、良い色が出ています感心しました。 私もE-510の新参者で、主に野鳥を撮っています。 宜しくお願いします。  
☆ぴぃ〜 レンズ前群と後群チューン後1枚目の写真はちょっとブレてるんよ…なので2枚目  今回の写真はエンハンスをちょっと強めに掛けてみました… 破綻しないJPEG出力いいですね  こんな微妙なグラデでも、のっぺりしないピクチャーエンジンもGoodです   E-300には戻れないかも…(笑)  
PINK☆ROCKER みなとみらい界隈は、何時行っても、素敵な所ですね〜(=´▽`)ゞ   みけ 綺麗ですね! 横浜は行こうと思えば行けるけど、どうも帰りを考えると躊躇してしまう。 そんな出不精はダメですね、カメラやってる人間として。ハハ さすが510 このシャッタースピードでもぶれていませんね。   PINK☆ROCKER みけさん! 有難...  
絵画のように・・・
絵画のように・・・
ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6
PINK☆ROCKER 枠から外を覗いたら、まるで、絵を見てるようでした。。。            -FROM〜WC-   バリオUS これは美しいですね。 知り合いの写真家の写真でこれを連想させるものがありましたが、彼の作品の中でも好きなほうです。   PINK☆ROCKER バリオUSさん! 有難う御座いましたぁ、トレイに入って、・・・しようとしましたが、これを見て、後まわしにして、撮影しました〜(^^;   みけ きれいなトイレですね。 いや、ナイスショットです♪♪ 夕方の斜光を上手く利用されている。   stone 綺麗ですね。 とても好...  
☆ぴぃ〜 レンズ前群と後群のスペーサ調整しました…  フェザーを見ると解像感がアップしたよーな…いかが? 手持ち撮影、トリミングで2倍 OLYMPUS E-510+SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500mm  
年寄り人 岡山最大の観光スポット後楽園、野鳥も沢山来ます。 今日の探鳥会46種の鳥が観察できました。 この鳥シメですが色がいまいち出ていません。(枝が邪魔で光が不足)   ☆ぴぃ〜 年寄り人さま、鳥撮り専門の方に見て頂けてとても嬉しく思います。  私は地元の公園に飛来する翡翠(カワセミ)の撮影が主で、同じ公園に飛来する鳥達を時々撮るだけの翡翠撮りですが宜しくお願い致します。有り...  
商品