300mmレンズ 作例

masa "ミヤギノハギ”といいます。 ハギは秋の七草の一つとされていますが、何種類かある中で最も美しいのが本種で、庭木などにもよく植えられています。   ペン太 控えめな小さなピンクの花が  何とも可憐で 仰せの様に 垂れ下がるような枝と共に美しいですね。 背景の丸ボケが絶妙なのは言うまでも有りません。。。   Ekio masaさん、こんばんは。 ご腐心なさった丸ボケで主役たちが引き立ちました。 主役をしっかり撮っているか...  
秋の七草 ハギ
秋の七草 ハギ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
輝く横顔
輝く横顔
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 昨日の裏山見廻りで出会った”ツユクサ”です。 ヤブの中でバックが抜けたいい場所に咲いてくれている花を選んで望遠で撮りました。   ペン太 真っ暗な背景の中 日差しを浴びたツユクサ 光輝いていますね!  手を延ばせば 触れれそうなリアルな存在感です。   Booth-K 顔と思って見ると、蝶の口元の様にも見えてきます。 梅雨のイメージがありますが、この猛暑続きでも元気なんですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 ...  
ペン太 港の防波堤の端に続く 消波ブロックに集結中  朝の集会 朝礼の様です。 1.4×テレコン使用   masa ウミネコたち、ほぼみんな海の方を向いているようですね。 カモメの水兵さんのようにキチンと整列していないところが微笑ましいです。   ペン太 masaさん おはようございます >ほぼみんな海の方 荒れた海を見て 今日の狩りは 苦労しそうだなあ。。。  なんて語り合ってるのかもですね。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 朝礼ですか、楽しい見...  
朝礼(集合)
朝礼(集合)
PENTAX KP smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ビーズ玉の雨を降らせる樹
ビーズ玉の雨を降らせる樹
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 尾根道を歩いていたら足元にビーズ玉のような小さな赤い実がアチコチに、 アレッと思って頭上を見上げたら ”アオハダ” が実りの真っ盛りでした。   ペン太 南天にしては 実の密度が。。? と思って 説明を読まさせて頂いたら また初見の木の名前が。。  いずれにせよ実りの秋に突入ですかね!     masa ペンタさん、おはようございます。 アオハダは樹高10~15mくらい...  
masa 西武線の土手に ”スルボ” が咲き始めました。 昨夕ワン公との散歩で気付いて、今朝、散歩から戻った後、サンニッパを自転車の荷台に積んで撮りに行きました。   ペン太 初めて耳にした花名だったので  しらべたら デンプンを多く含み 食べられるですね~。  ちょっと先が 土筆に似てるなあって印象を持ちました。   masa ペン太さん、初めてですか。結構可愛いでしょう?...  
沿線土手に新顔
沿線土手に新顔
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
黒光りお先に
黒光りお先に
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
Ekio masaさん、こんばんは。 ゴンズイ、黒いのが目にも見えたりして楽しいですよね。 背景に丸いボケを散りばめて、主役が引き立ちますね。   masa ”ゴンズイ”の実が裂けて中から黒光りする種が顔を出していました。 実の殻は10月にはもっと真っ赤になって黒い種と良い取り合わせになるんですが、まだ淡い色づきです。   masa Ekioさん、おはようございます。 ...  
masa ヒヨドリジョウゴ・・・蔓性の可愛い白い小さな花を咲かせ始めました。 ナス科で、花後はミニチュアトマトのような真ん丸な赤い実になって真冬まで残ります。 https://photoxp.jp/pictures/114656 ヒ...   裏街道 弥富 こんばんは。 ハマナスの実と同じかんじでしょうか。 長万部の廃船がある雪降る砂浜で観た赤い実が印...  
ヒヨドリジョウゴ
ヒヨドリジョウゴ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
藪の中に咲く
藪の中に咲く
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa ”ヤブラン”です。 前投稿の「直立不動」より、藪ランらしい姿です。   ペン太 周辺減光が 主被写体を  際立たせています。 足元の小さな美しい命のショット masaさんのライフワークですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 仰るとおり、「自然な」佇まいです。 目立たない花ですが周りの緑との組み合わせが綺麗ですね。   Booth-K 周辺減光は意図的かな? トンネル効果で藪の中の色彩を浮かび上がらせてますね。 やはり、こちらの方がヤブランらしさを...  
masa ”ヤブラン” といいます。 裏山の藪の中で咲き始めました。 ランと付いていますがラン科ではなくユリ科です。 花の後は黒い丸い実が沢山生ります。   S9000  おはようございます。可憐ですね。  現在放送中の朝ドラは、視聴者からの野草写真を紹介していますが、そこに知っている草花が出てくるとほうほうと思います...  
藪の中に咲く
藪の中に咲く
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
極小の水玉
極小の水玉
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa "ミズタマソウ”といいます。 花後の実が濡れるとまるで水玉のように見えるというので。 花弁、ガク片、雄シベがみんな二つずつあるというユニークな形なんですが、望遠からのトリミングアップではよく分かりませんね。 こんどマクロでしっかり撮ってきます。   Booth-K あまり見た記憶がないけど、見落としているだけでしょうか? 蕾も花も可愛らしい形です。 マクロのお写真もお待ちしていますね。   Ekio masaさん、こ...  
masa ゆっくりと池を渡っていたカルガモが、何があったのか、突然、猛スピードで泳ぎ始めました。   Ekio masaさん、こんばんは。 水面のいい色にダッシュしたカモが映えます。 秋色とのコラボも楽しみですが、まだまだ先でしょうね。   masa 数秒ダッシュして、何事もなかったかのようにまた泳ぎました。 仲間を追いかけたわけでもないし、追いかけられたわけでもない。 水中で大きなコイかナマズに悪戯をされたのかしらん?   Booth-K 時々やりますよね。コガモなんかは特に多い気...  
突然のダッシュ
突然のダッシュ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
直立不動
直立不動
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 久しぶりで裏山の見回りに行ってきました。 "ヤブラン” がアチコチで色づいていました。   Ekio masaさん、こんばんは。 針金のようにピンと伸びた姿が心地よいです。 明るい背景の中で色づき始めた優しい色合いの花が素敵です。   Booth-K 周りに何もない所で真っ直ぐと、葉っぱもなくスクッと立ち上がる姿は存在感あります。 近所でも色付いてきましたが、まだ実は付いていませんでした。  
masa 連投ご容赦。 カミさんが「満月すごいよ」と言うのでベランダに出てみたら、ちょっとモヤッていたけれど見事な満月でした。 ネットで調べたら ”スーパーブルームーン” というそうですね。   Ekio 「スーパームーン」はちょっと前にニュースで聞いたとき「そう言えば昨日の月は綺麗だったな」と思い出した次第です。 早速の本番投稿に感謝します。 お写真を拝見して、やっぱり一味違うなと感じました。  
スーパーブルームーン
スーパーブルームーン
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
木漏れ陽
木漏れ陽
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa レンゲシュマ群生地がある辺り一帯は、大きな樹に囲まれて深い森といった趣の場所です。 上手いこと木洩れ陽を浴びた花がいてくれました。 ヤマノイモ系の蔓が絡んで緑の葉をあしらった姿が生け花のようで新鮮でした。   Booth-K 蔓の葉も一緒に、一つの作品の様にまとめられた構成、まさに生け花のようなバランス感が絶妙です。 328開放で、この切り取りは凄いです。   masa Booth-Kさん、ありがとうございます。 328開放だと後ろは確実にボケてくれるので...  
masa ”モンスズメバチ”です。 公園管理所のレンジャーが「スズメバチ注意」という貼り紙をしてくれていて、望遠で5メートルくらい離れたところから撮りました。 体長は2.5センチくらいでした。   Ekio masaさん、こんばんは。 黄色と黒のゼブラが目につきますね。 これだけ集まっていると「注意」を通り越して「危険」な感じさえします。 こちらが変な動きをしなければ大...   Booth-K なかな...  
スズメバチ注意
スズメバチ注意
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
わが裏山の夏
わが裏山の夏
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 岩手から戻って今日で一週目の夏休みが終わります。(次は14日の週) 余りの天気の良さに我慢できず、酸素ボンベとポカリスエット2リットルとサンニッパを担いで裏山の見廻りに行ってきました。 ヤブミョウガたちが花の時期を終え、殆ど実になっていました。これから藍色に色づいていきます。   Booth-K もう実になっているとは、季節の移ろいの早さに置いてかれそうで焦ってしまいます。 私にとってヤブミ...  
masa 線路脇の土手に咲いた”ヤブカンゾウ”です。 一重の”ノカンゾウ”と同じ土手で棲み分けています。 どちらも一日で萎んでしまう「一日花」、夏の陽を浴びて元気いっぱいですが、やはり暑そう。   youzaki 野辺で咲く花良いですね・・ 似た花が畑で咲いていますが雰囲気が違います。 素敵な作品に拍手させて頂きます。   Ekio masaさん、こんばんは。 「ヤブカンゾウ」に「ノカンゾウ」、違いも分からずに通りすぎてしまいそうで...  
あぢぃ~~
あぢぃ~~
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
わたしの止まり木へ
わたしの止まり木へ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa ちょっと前の撮影ですが、裏山にある旧い溜め池でシオカラトンボを狙いました。 水面から突き出た枝に止まる寸前を撮りたいと思い、置きピン連写で何度もトライし、なんとか掴まえた飛翔姿です。   エゾメバル 何かにとまっている姿は図鑑で見られますが、空中の姿は見られません。 ここと思えばまたあちらと、じっとしていてくれない被写体ですので相 当頑張った作品ですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 いくら止まるイメージで置きピンとは言え、相手あってのものですから流石です。  
masa ・・の方に、ヤマユリが一株。 散策道路から大分離れているので、盗られることはないでしょうが、なかなか愛でてももらえないでしょう。   Ekio masaさん、おはようございます。 里山の中にあっても、masaさんだからこそ見つけられるお写真ですね。 人知れず健気に咲く山ユリが素敵です。   Booth-K 葉陰から覗き込むような遠くのユリも、見付けてもらっただけで喜んでいるんではないでしょうか? 緑の中、視線の先に誘導された大輪の存在感が見事...   エゾメバル 藪の...  
藪の奥
藪の奥
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
深窓の麗人たち
深窓の麗人たち
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 今年も会えました! 裏山の ”ヤマユリ” です。 毎日散歩しているというご夫婦が「昨日、開花したんですよ」と教えてくれました。 良い香りでした。 20株ほど見廻りましたが、開花率は丁度半分といったところでした。   Booth-K 今朝撮りたてのヤマユリ、綺麗に咲いてます。 花と蕾の塩梅も良くて、蜘蛛にまでピントばっちり。 週末の天気が、もう少し安定していれば行きたかったところです。...  
masa 葉が茗荷に似ているというので名付けられた ”ヤブミョウガ” 。 茎から上は全然違います。 真っ直ぐ伸びたいのですが、蔓に絡まれてちょっと斜めになっています。 藪蚊はいっぱいいるけれど、私は嚙まれても痒くならないので全然気になりません。 写真を撮り終わると腕に10匹以上...   Ekio masaさん、おはよう...  
藪の茗荷?
藪の茗荷?
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
恋の季節
恋の季節
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の麓の川で、”モツゴ”たちが恋の季節を向かえています。 婚姻色に染まった雄たちが雌を探して牽制し合っています。   youzaki 凄い観察力ですね・・ クチボソは見て観察したことはありますが婚姻色のは観察した覚えはありません。 今度気をつけて観察してみたいと思います。 最近は池も柵があり、用水路も柵で囲まれ近寄れません。 見...   Ekio masaさん、こんばんは。 「婚姻色」、これも自然の不思議な仕組みです。 ...  
masa ハンノキが茂る裏山の小さな湿地です。 トンボすら来ていませんでした。 ”シ~ン”という音がしていました。   エゾメバル いい雰囲気ですね。タイトル通りでシンプルな構成が静寂を表現してい ると思います。   Ekio masaさん、こんばんは。 >トンボすら来ていませんでした。 日差しの強い夏だと静寂の趣も違うのでしょうね。   Booth-K >”シ~ン”という音 いいですね、この感覚。 暑さを感じる、完全に夏の日差しですね。 背景の波紋のボケが、いい味出し...  
静寂
静寂
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
川の中も恋の季節
川の中も恋の季節
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa モツゴ(クチボソともいいます)です。 自宅裏の里山の麓を流れる小さな川で、婚姻色に染まった雄たちが雌を求めてザワめいていました。   S9000  いいですね、しかしおいしそう(カワセミ目線)。  自宅近くの川や、城のお堀にもいそうです。カワセミ目線だといい餌ですが、モツゴにもモツゴの恋バナがありそうですね。    
masa ”菖蒲まつり”の入り口では、風鈴の爽やかな音が迎えてくれます。 南部鉄器のチリリンという音色とはまた違った江戸ガラスの爽やかな音色でした。   Booth-K 私もここは撮りましたが、風情があってよいですよね。 300mmでの風鈴の密度感が素晴らしいです。 何でも300mmで撮ってしまうmasaさんらしいお写真です。 この風鈴を見ると、ほおずき市を思い出します。   ペン太 凄い数の風鈴ですね~。  これらが一斉に風に吹かれて 透明な音色を奏...  
風鈴、大合唱
風鈴、大合唱
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
夏の陽射し
夏の陽射し
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の ”リョウブ” の花です。 梢の葉先で次々に咲き始めています。 この日も30度近くまで気温が上がり、もう陽射しはすっかり夏です。   ペン太 こちらは ハイコントラストで  葉に落ちた花の影が  光と影の対比 見事に表現しています。 スポットライト的な光線具合が絶妙ですね。 (そこに目を付けられた masaさんの感性が素晴らしいのですが)   Booth-K 葉っぱに写る影が印象的です。 「白と黒の蕾」みたいな雰囲気、夏の日差しの効果ですね。  
masa 茶色の花菖蒲とは珍しいと思って作出系統をガイドさんに聞きました。 江戸系でも長井系でも肥後系でもなく、なんとアメリカのミシシッピ川下流の湿地が生まれ故郷だとのこと。 最近、日本のアチコチの菖蒲園に導入されているそうです。  
ミシシッピから来た花菖蒲
ミシシッピから来た花菖蒲
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
花に負けずに輝く笑顔
花に負けずに輝く笑顔
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa コロナが下火になって、やっと集まることができた友だちグループでしょうか。とても楽しそうでした。 公開承諾はいただいていませんが、彼女たちの嬉しそうなお顔に免じてお赦しいたけるかと。   S9000  おはようございます。笑顔がすばらしい。  ここしばらく花園撮影していませんが、また紫陽花など求めて出かけたいものです。しかしながら本日は名古屋の娘夫婦宅に出張・・・   F.344 仲良しグループで一斉にカメラの方向に視線を向けて・・・ 良い写真が撮れたこと想像できます  
masa 金曜日、休みが取れたので平日に菖蒲園に行ってみたら、人が少なくて静かな雰囲気でした。 水路でザリガニ採りに興じる坊やとお母さん。 もうすっかり夏の陽射しです。 明日、明後日は ”菖蒲まつり” の最終日なのできっと沢山の人出になるでしょう。   youzaki 花園の中での頬えましい風景ですね・・ ザリガニもこちらの水田や用水路では見かけません多分農薬...   Ekio ...  
ザリガニ親子
ザリガニ親子
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
蛍、ホントに入るの?
蛍、ホントに入るの?
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の ”ホタルブクロ” です。 いかにもホタルが入ったら面白そうな花ですが、これまでそんなシーンは見たことがありません。   youzaki 知りませんでした・・ ホタルブクロは園芸種と思っていましたが山にも咲いていうのですね、しかも群生で初めて知りました。 これも山野草の一種ですか? 良いものが拝見できました、感謝です。  
masa 菖蒲田の奥にアジサイがどっさり咲いていました。 全て同色だったので、カラフルな人物が入ってくれるのを待ちました。 Ekioさんになったような気分です。   Ekio masaさん、こんばんは。 >Ekioさんになったような気分です。 嬉しいような恥ずかしいような微妙な気分です。 狙い通りボケに使った人物のカラフルさが良いポイントになってくれましたね。   Booth-K 確かに、これでハイキーだったらEki...  
梅雨入り間近
梅雨入り間近
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
生まれ故郷は?
生まれ故郷は?
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 茶色のハナショウブとは珍しい! と思ってガイドさんに伺ったら、 生まれは北米ミシシッピ川下流の湿地とのことでした。 日本産に交じってなんとなく居心地わるそう、なんて見てしまうのは偏見でしょうか。   エゾメバル 花しょうぶやアイリス系は世界中にあるのですね。 この色は初めて目にしました。 菖蒲園も多様性の時代ですね?   youzaki ワインカラーに近い色も良いですね・・ 初めて拝見する花です。 いろいろなアヤメ科の花が鑑賞撮影でき楽しめて良いですね・・  
masa 子供たちは、菖蒲田の水路でザリガニ採りに夢中でした。 あとで気が付いたんですが、左端にカメラを構えたBooth-Kさんが写っています。   Ekio masaさん、こんばんは。 元気な男の子は花より・・・ですよね。 主役以外の人々のボケ具合が決まっていますね。 それにしてもBooth-Kさん、姿勢が良いなぁ。   Booth-K あら、私ですね? 写真に夢中、子供たちと変わらないかも。(汗)...  
花より団子? じゃなくてザリガニ
花より団子? じゃなくてザリガニ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
舞い踊る紫
舞い踊る紫
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 長井系の古紫でしょうか、 シンプルな紫が跳ね踊っているように見えて、その列だけにピントを合わせました。   Booth-K 列でのピント、前列、後列のボケに挟まれて、この場の雰囲気が伝わってきます。 特に背景の人影と、アンダーな背景に立つ木は効いてますねぇ。   masa >列でのピント、 サン二ッパ開放での合焦域とその前後のボケ具合が織りなす世界は独特です。 どんなに重たくても、まだまだ手放せそうにありません。(笑)  
masa 我が町東村山の「菖蒲まつり」、花が見ごろとなりました。人出もすごかったです。 同じ西武沿線のBooth-Kさん、Ekioさんがお越しくださり、オフ会をやりました。   Booth-K 丁度の見頃にお誘いいただいてありがとうございました。 優しい光に、菖蒲もカラフルで楽しませていただきました。 328開放で、人影を入れながらも綺麗に花を浮かび上がらせていますね。   Ekio ...  
色とりどり
色とりどり
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
開花率40%
開花率40%
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 開花率40%程度でした。 満開状態は確かに見事だけれど、 このくらいの方が風情があるような気がします。   ペン太 敢えて濃い紫を後ろボケに持ってきて  ピンクを主役にされたのが印象的です。 梅雨を感じさせる花ですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 >このくらいの方が風情があるような気がします。 確かに満開の密度感も凄いでしょうが、花の存在を感じながら...  
masa 私の地元東村山で、「東村山菖蒲まつり」が始まりました。 今日は初日、台風の大雨が去って午後から良い天気になりました。 花菖蒲は四分咲きといったところです。   F.344 サンニッパは背景がとろけますね 重くても撮れ高で満足・・・重さの負荷は解消ですね   S9000  同感です。美しい花景が楽しめるこの掲示板に感謝感激。  かみさんが「こちらもシュッとした感じで素敵」と申しております(^^)v   裏街道 瀬戸内 こんばんは。 とろけますね、ナイスです。  
東村山菖蒲まつり
東村山菖蒲まつり
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
東村山菖蒲祭り
東村山菖蒲祭り
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 私の地元、東村山市の北山公園で「菖蒲まつり」が始まりました。6月18日までの二週間です。 昨日は台風2号の通過が停滞前線を刺激してとんでもない大雨になりましたが、今日は上がり、明日は快晴、暑くなりそうです。 様子を見に行ったら、40%ほどの開花率でボラ...   Ekio 「菖蒲まつり」始まったんですね。 今年は賑やかさも随分戻ったのではないでしょうか? 優しい前ボケの中に綺麗な花色が素...   Booth-K ...  
masa 例年7月初めに咲く裏山のヤマユリの様子を見に行ってきました。 茎が1メートルくらいに伸びて先端に小さな蕾が出来始めていました。 これがあとひと月であの大きなヤマユリを咲かせるのかと思うと不思議です。 よく見たら葉っぱにヤブキリの...   Booth-K 近所でも、ユリの花を見...  
もうすぐ夏が
もうすぐ夏が
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
子供たちのために
子供たちのために
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 蝶が続きます。 ”キタキチョウ” …食草のネムノキに卵を産みつけにきたのでしょう。 付かず離れず飛び回り、時々若葉の先に止まっていました。 秒12コマで追いましたが、なんとかピントが合ったのはこの一枚だけでした。   Booth-K 300mmで果敢に攻めてますね。1枚とは言え、いいタイミングで捉えているのは流石です。 ちなみにAFは、AIの認識任せですか? それともエリアAFでしょうか?  
masa 裏山の雑木林の林床がドクダミの花で埋まっています。 独特な匂いから敬遠されがちですが、古来薬草として庶民を助けてきた野草です。   F.344 独特な匂いは薬草らしいと思います 御嶽山の山麓に製薬会社がありますが原料は輸入と聞きました 国産の薬草の原料として栽培は希少でしょう・・・ 春から夏に花が移行中ですね   裏街道 こんばんは。 実家敷地の北西角に密集していたのを思いがします。 確かに独特の臭いが強かったのを覚えております。  
林床のスポットライト
林床のスポットライト
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
舞姫の休息
舞姫の休息
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 良い天気で、喜び勇んで裏山の見回りに出かけました。 "アカシジミ” 樹林性のシジミチョウ。 コナラの林をチカチカ飛んでいるのはなかなか撮れません。 下草で休んでいるところをゲットしました。 親指の爪くらいの大きさです。   Ekio masaさん、こんばんは。 アカシジミ、小さくても緑の中ではオレンジの色合いが映えます。 お天気も良く蝶も喜んでいたでしょうね。  
masa バーニーズ・マウンテン・ドッグ スイス生まれの大型犬は暑さに弱いそうで、涼しい森の中は散歩にうってつけでしょう。  
【初夏】さて、今日はどこを歩こうかな
【初夏】さて、今日はどこを歩こうかな
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
行かないで!
行かないで!
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa ちょっと前の在庫からですが、このまま仕舞って置くのは勿体無いので。 ヤマツツジで吸蜜していてたカラスアゲハがお腹いっぱいになったようで飛び去っていきました。   S9000  こんばんは。在庫大歓迎です。(私も在庫整理中)  蝶が目の前をひらひらすることも多いのですが、なかなか目の焦点がそちらにあわず・・・でもカラスアゲハやアオス...   masa 花の周りをヒラヒラ舞う蝶は実に楽しそうです。 そんな蝶...  
masa ヤマグワの実が熟れずに淡緑色のままついています。   youzaki 初夏のさわやかさを感じる作品ですね・・ ミドリの色が目に沁みます。   masa 緑という色は、目を休め、心を休め、だから体も休める。 庭の小さな緑も、森の木々の緑も、広々とした草原の緑も、自分の身の回りの緑を愛でましょう。   Ekio masaさん、こんばんは。 今の時期の緑は本当に綺麗です。 明るく録られたお写真の緑からエネルギーをもらえそうです。   Booth-K 緑は心を休め、色付いてまたご馳走になれる期...  
緑いろの世界
緑いろの世界
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
蛇の目
蛇の目
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa "コジャノメ”蝶です。 笹薮の中で遊ぶ地味な蝶ですが、立派な蛇の目は誰が付けたか・・・   Ekio masaさん、こんばんは。 別の種類の蝶で頭に見せかけた翅の部分を外敵に狙わせて身を守ると言うお話を聞かせていただきました。 この蛇の目もそんな意味合いがあるのでしょうか?   Booth-K 人間って、不思議と小さな目や視線を感じたりしますから、この柄を見てハッとすることもあったんじゃないかと想像します。 お写真見ても、つい目が行...  
masa ヤマグワの実が熟れました。 ジュースだけのウグイスカグラの実よりちゃんと果肉があって美味いです。 枝に着いているうちに採らないと、どんどん落ちてしまいます。 (周辺減光で主役の輝きをちょっと強調しています)   youzaki 75年前を思い出しました。 戦争中におやつ代わりに食べた記憶が・・ その後成人してから見た事がありません。 写真を拝見して懐かしく思い出しました。  
裏山のデザート
裏山のデザート
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
アゲハのいないセンダンの花
アゲハのいないセンダンの花
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa Ekioさんがセンダンを仰ぎ見せて下さったので、そうだこの時期だったなと思いだしました。 ウチの裏山のセンダンにもアゲハが来ていないかなと見に行ったんですが、残念ながら天気が悪くアゲハ類は来ていませんでした。   Ekio masaさん、こんばんは。 自分は背の高いところにある花が撮りにくくて仰ぎ見る構図となりましたが、流石はmasaさん、センダンの花が良く分かるお写真で...   masa 最大に拡大してご覧いただくと分か ると思いま...  
masa ヤマエンゴサクは盛りを過ぎて、ほとんどニリンソウばかりになっていましたが、僅かに残っていました。 マクロでなく敢えて望遠で撮ってみました。匍匐ではなくバリアングル覗きです。   Ekio masaさん、おはようございます。 ボディが軽くなった分(と言ってもサンニッパの分はそのまま)撮影の幅が広がりましたね。 ヤマエンゴサク、生き物が飛んでいるような形が面白いです。  
岩手の森にて:ヤマエンゴサク
岩手の森にて:ヤマエンゴサク
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
岩手の森にて:タヌキ
岩手の森にて:タヌキ
EOS R5 EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 盛りを過ぎてしまったミズバショウの群落の奥を何やら通り過ぎる動物が! 慌ててピントを合わせバチバチ追ったら、やっと一枚ゲットすることが出来ました。   Booth-K 食べ物が豊富なのでしょうか? 本当に丸々と太って、ここは過ごしやすいのかもしれませんね。 咄嗟の1枚、流石です。   youzaki 自然のなかでの狸は珍しいですね・・ よく撮影できましね驚きです。 私が山でタヌキと出会ったときは疥癬...  
商品