みっちゃん
この時は必至で食事してました。
なのでゆっくり様子を見ながら、
ゆっくりと近づいてみました。
公家まろ
春らしい新芽にホオジロくんの食事風景、ナイスショットです!!
日々レベルアップしてますヨッ、露出補正もいい感じですねぇ〜♪
ツヨシ
萌える春の中、ホオジロが解像度良く写っていて素晴らしいです。何を食べているのでしょうかね?
鳥板フアン
ホオジロって結構近づかせてくれますよね。
鳴き声も綺麗ですし。
MT
かなり近くから撮っておられますね、羽の質感がよく写っており見応えがあります。
調布のみ
頭かしげてお食事中、可愛いです。春らし...
調布のみ
MTさん、今晩は〜。
他の鳥もこのポーズはしたかも知れませんが、この鳥は頻繁にするようですね。なぜかな?
CAPA
かわいらしい鳥が器用で体の柔らかそうなアスリートになるところがいいです。
MT
アクロバットポーズで身返りとはさすがです、見応え満点ですね。
W3
調布のみさん こんばんは
巧みな小鳥さんの足裁き、見応えが有ります
ちょっとした動作を捉えて構図を感性で決める
小鳥さんを右に寄せて左を大きくあける。
お...
調布のみ
ちょっと遠かったですが、背景が気に入って・・・
CAPA
いい所に止まりましたね。明るい緑のバックが美しく春らしい光景ですね。
調布のみ
CAPAさん、ありがとうございます。
はい、いい場所にとまってくれました。
冬の茶色と春の緑のコラボ背景、今の季節感が入ってくれました。
MT
セッカをここまできれいに撮られ素晴らしいです、絵になっていますね。
鳥板フアン
まだ一度も見たことがないセッカ。緑のグラデーションの
背景がセッカの可愛さを際立たせていますね。
調布のみ
初イカル、おめでとうございます。
しかも2羽、黄色い嘴が魅力的ですね〜。可愛い声で鳴いていませんでしたか〜。
みっちゃん
初イカルでしたが、朝の露出は、
戸惑いますが何とかうつりました。
MT
初撮り、おめでとうございます、ツーショットで見応え満点です。
CAPA
イカルを撮られたのですね、おめでとうございます。
二羽が悠然と構えていますね。
isao
早朝の雰囲気が良くわかる素敵な写真ですね。
昨年は度々見ましたが、今年は一度も会えずじまいです。
鳥板フアン
初イカル おめ...
調布のみ
羽のお手入れ中、普段は隠れている緑色に輝く美しい羽を見せてくれました。
CAPA
体の各所の特徴的な色が美しいです。それらと緑の映り込みもきれいです。
鳥板フアン
確かに緑の水面がコガモの美しさを引きたてていますね。
翼鏡何とも言えない美しさですね。
調布のみ
翼の折れたサルさん、ありがとうございます。
この緑色の羽が見えることで、美しさが倍加しました。
mukaitak
感動的な色彩の組み合わせ、ただただすごいです。
みっちゃん
日曜日が都合悪くて、土曜日にかけ早起きして
野鳥に会いたくて出かけた所、まだアカハラが
確認できました。シロハラやツグミも確認できました。
鳥板フアン
綺麗な赤いお腹が綺麗だなー 目のアイリングも素敵です。
今年は一度も会えませんでした。会いたくて出かけて会えるなんて
良い日でしたね。
CAPA
一羽で悠然としていますね。体の赤が鮮やかです。野鳥を撮りにいっていろいろ なものに逢えるとうれしいですよね。
JiJi
こちらでも桜の木の下にツグミを発見しましたよ
でもアカハラは今年...
調布のみ
皆さん、コメントありがとうございます。
囀っていないとまず見つかりませんね〜。囀っていてもよく目をこらさないと・・・
ゆっくりと移動しながら囀っているので、目を離すとすくに見失います。
調布のみ
冠羽立てずに囀っている時もあります。
数m離れた場所でもう1羽囀っていたので多分番だと・・・
CAPA
鳥の姿が精細によく写っています。自分の相手でしょうか、かなり注目しているような視線が印象的です。
鳥板フアン
見るたびに違った表情を見せてくれる小鳥ですね。
写欲が湧いてきます。
MacもG3
ヒバリをこ...
みっちゃん
とても仲が良く、巣穴も掘り終わった
かもしれません。今週末会いに行けないのが
残念です。
CAPA
食べ物を与え・夢中で食べるナイスシーンですね。背景の緑もいいです。すばらしい情景を拝見しました。
鳥板フアン
イイシーンですねー。これだけ仲が良いなら子育ても上手でしょうね。
公家まろ
おっ!!やりましたね!!!プレゼントは海老だっV(≧▽≦)V
カワセミカップルの貴重な愛の軌跡で二世も誕生すを期待♪
調布のみ
恋の季節ですね〜。素晴らしいシーンお見事!!
子育ても見られるといいですね〜。
CAPA
明るい緑を背景にカワセミの美しさが映えます。春の暖かさを感じます。
調布のみ
春らしい背景にカワセミが、1本だけ突き出た枯れ草にとまっていました。
みっちゃん
今晩は、鳥風景がと言うのでしょうか、止まっている
草とカワセミさんにピントが合っていて、さらに上部の
緑と下部の草のバランス、うまく言えませんが素晴らしいです
。
鳥板フアン
素敵な場所に停まってくれましたね。絵本にでも出てきそうな
パステルな色調でイイですね。絵葉書にしても喜んでもらえそうです。
CAPA
カルガモ二羽のおもしろいシーンですね。よいものを拝見しました。
調布のみ
もしかして交尾シーン、初めて見ました。
貴重なショット、ありがとうございます。
可愛いヒナ、見たいですね〜。
みっちゃん
この日は♂だとは思うのですが、
相棒の上からぐいぐい水中に押し込んで
いました、じゃれてるのか営みをせかして
いるのか・・・初めてのシーンで驚きです。
Nozawa
みっちゃんさん、今晩は
貴重なシーンを撮られましたね。
下が♀で上が♂のカルガモと思われます。
鳥板フアン
たっぷりの光を...
調布のみ
お立ち台のような場所で鳴いていました。
鳴く時は羽ばたき、この後勢い余って前にズッコケます。
CAPA
ステージに立って翼広げポーズを取っているような雰囲気です。背景に菜の花があって春らしいです。
調布のみ
CAPAさん、今日は〜。
鳴くたびに羽ばたいてズッコケ・・・鳴くのも大変そうです。
菜の花、河川敷や中洲で咲き始めました。
isao
こんにちは
スター気取りで気持ちよさそうに歌っている。そんな雰囲気が伝わってきます。
その後...
JiJi
いい瞬間です、しかも大口開...
みっちゃん
この日は♂だとは思うのですが、
相棒の上からぐいぐい水中に押し込んで
いました、じゃれてるのか営みをせかして
いるのか・・・初めてのシーンで驚きです。
みっちゃん
申し訳ありません
被って同じものを掲載してしまいました。
みっちゃん
木に隠れたり出たりと大忙しでした。
メジロも可愛いですね。
調布のみ
陽光を浴びてメジロが輝いています。可愛さが出ていますね〜。
CAPA
暖かそうな日差しで明るい光景ですね。同系色の周りに囲まれてメジロのかわいさが引き立ちますね。
JiJi
メジロはどこにいても絵になるし可愛い小鳥ですよね
MacもG3
メジロは忙しいので撮り難いですね。エナガと良い勝負かな? 可愛い時もありますが、写り方によっては怖いです。
鳥板フアン
メジロは動きが多彩でどんな場所でも絵にしてくれる優秀なモデル
さんだと思います。
翼の折れたサル
見事ですね
翼の折れたサル
これは、写真展で見るようなきれいな鳥写真ですね。
im
こんばんは〜
器用に止まる鳥ですね。
手にとって見ているように繊細な写りがすごいですね。
調布のみ
今季初のセッカ、昨季より早いです。
独特の波状飛行を繰り返していました。まだあまり鳴きません。
鳥板フアン
可愛いなー まばらな葦の茎なので背景も綺麗に抜けて最高でしたね。
両足を二本の茎にまたいで停まるシーンも見てみたいです。
みっちゃん
かるがもでしょうか、カワセミのいる
池に番で住んでる?のですが。
時々潜っては羽をバタバタ広げます。
鳥板フアン
青い翼鏡はカルガモの証ですね。動きがあって良いポーズですね。
JiJi
カワセミの瑠璃色が美しいですね
わたしもじっくり観察したいものです、動きものは
撮っても楽しいです
MacもG3
カルガモブルーとでも言いますか凄く奇麗ですね。そろそろヨチヨチ雛も見られるでしょうか。
CAPA
翼の青と嘴の黄色が目に付きますが、特に青が美しいです。カルガモは翼が大きく、これも絵になりますね。
調布のみ
この渋い美しさがいいです。
細かい模様をきっちり写し止めるのはなかなか難しいですね〜。
CAPA
穏やかな水面を安らいで泳いでいる感じですね。この鳥の色調、形がよく分かりますね。
みっちゃん
こんにちは、オカヨシガモも素晴らしい模様ですね!
水鳥は特に優しい表情に見えます。やはりいつもの川
でしょうか?一度下流に深鳥しに行きたくなりました。
鳥板フアン
つぶらな目、黒い口ばし、シックな羽色。可愛い顔とうわさのカモさんですね。
綺麗に撮っておられると...
鳥板フアン
光がたっぷりと当たって構造色が満開の美しさですね。目は瞬膜
が下りているかもしれません。
JiJi
天気もいいので思わず招きポーズですかね
みっちゃん
なんだかオカマさんみたいな
ポーズに見えます。
CAPA
翼を広げおもしろいかっこうをしていますね、何か演技をしているみたいです。
嘴が上下とも黒いので、雄でしょうね(雌は嘴下側が赤)。
調布のみ
嘴(口元)を翼(手)で隠しなんかオネェポーズ、偶然とはいえ面白いですね〜。
光が十分にあって素晴らしい発色です。
MT
羽繕い中でしょうか、豪華なショットですね。
ツヨシ
この色、堪えられませんね。...
調布のみ
MTさん、ツヨシさん、公家まろさん、JiJiさん、お早うございます。
鳥の正面顔って印象が変わりますが、この鳥はその感が強いです。
ギョロッとした目がそう感じさせるのかも知れません。
近くにもう1羽いて、多分番だと・・・両方とも盛んに囀っていました。
みっちゃん
ようやく、こちらでも梅が満開と言う感じ
でしょうか。ウメジローには会えませんでした。
鳥板フアン
青空の背景に桃色の梅、ヒヨドリも恥ずかしそうにしてこの子らしくもありません。可愛く見えます。
MT
こちらではヒヨドリが渡りで集合しており群れで一日中飛んでいますが、この様に一羽の方が絵になりますね。
公家まろ
だんだん撮影に慣れてきたようですね、補正が効いてます!!
ウメジロー撮影は、後の楽しみとして沢山撮影して下さい♪
調布のみ
抜けるような青空に鮮やかな紅梅とヒヨが映えますね〜。
やんちゃ坊主も心...
とんちゃん
初めて見る水鳥ですが、なんともオシャレな鳥ですね。
MT
冠羽が印象的です、ユーモラスな水鳥ですね。
調布のみ
すっかり夏羽に、冠も目立つようになりました。
CAPA
冠羽が目立ちますね。貴婦人が着飾ったような姿ですね。穏やかな眼差し、表情が水面の様子と合っていていいですね。
鳥板フアン
調布のみさんの得意鳥ですね。顔のグラデーションが美しいですね。
調布のみ
CAPAさん、鳥板フアンさん、今晩は〜。
ブルンと羽を立てた直後、背中の羽がまだ盛り上がっていました。
Nozawa
調布...
みっちゃん
自宅の横を早朝と夕方に通過してくれる
のですが、初めて撮れました。
m3
綺麗な色をした小鳥ですね。
JiJi
おめでとうございます!図鑑では観ているのですが
ほんと美しい鳥ですね〜長い尾羽のライトブルーと黒い頭・・
ついにやりましたね〜バックも春らしい風情です
鳥板フアン
私のフィールドにも多くいて、よくお付き合いしてもらっています。
本当に綺麗な鳥だなーと思います。初めて撮れたとのことさぞ
お喜びのことと思います。
公家まろ
祝・オナガくん撮影成功(*・▽・)/*・'゜...
調布のみ
CAPAさん、ありがとうございます。
この日は風があったですが暖かく、鳥も安らいでいたようです。
近くに雄が1羽、番かも知れません。
案山子
調布のみさん
翼鏡というのを初めて知りました
私もカモ類をよく撮りますが、以前からなんで色違いの羽がちょこんとあるのか不思議に思っていました。
勉強になりました 有難うございます。
調布のみ
案山子さん、ありがとうございます。
参考にしていただければ幸いです。少しずつ勉強して行って下さい。
...
MT
翼鏡が緑から青色に変わるとは初めて知...
みっちゃん
かなりの逆光でしたが、久しぶりの
ホオジロでしたので撮ってみました。
鳥板フアン
リングボケが美しーい!逆光も良いものですね。ホオジロを何倍にも
美しくしていますね。
CAPA
光点ボケがたくさんできていますね。それを背景に鳥が鮮明に写っています。
MT
私も逆光が好きで鳥を撮りますが、逆光は補正してもよほど光りの条件が良くないと発色が潰れ気味になり難しいですね、鳥は順光がベストだと思います。
JiJi
これは水面の光点ボケですかね、わたし...
調布のみ
夏羽に変わりつつ・・・頭と喉が黒くなっています。
下記は今月中旬に撮影のもので♂という確証はないですが・・・
http://photoxp.daifukuya.com/exec/bird/26633
調布のみ
なぜかExif撮影日時の年が違っていますね。2012年です。
CAPA
葦原の中にかわいい姿です。何か様子を見ていますね。調布のみさんの画像データは、なぜか日時など表示がおかしくなることがたまにありますね。
isao
こん...
みっちゃん
カワセミが求餌も終わり番になって
くれました。この日は交互に巣穴を
掘っていると思われます。今後が
とても楽しみです。観察してみようと
思います。
CAPA
カワセミの姿が鮮やかでくっきりしていますね。背景に岩や緑があっていいです。我が家をどう築くか思いめぐらしているかもしれませんね。
鳥板フアン
良い色が出ましたねー みっちゃんさんのフィールドはカワセミが
住みやすそうなのですね。巣立ちしたカワセミとか見れたら最高ですね。
調布のみ
見上げるカワちゃん、視線の先は我が家かな?嘴の先端...
調布のみ
みっちゃんさん、ありがとうございます。
カワセミの右の枝がないともっといいんですけどね〜。こればかりは仕方ありません。
CAPA
明るい緑の中、カワセミの美しさ、また首を傾げるかわいらしさが引き立ちますね。
公家まろ
春を感じるグリーンを背景にカワセミくんが栄えますネ♪
新緑の季節は気温も上がり、写欲がつきる事がないですよねぇ〜!!
調布のみ
春です、背景にも緑が入るようになりました。
鳥板フアン
調布のみさんのカワセミ。期待通りの美しさでした。
構造色ですから...
MT
...
みっちゃん
今回二度目のウグイスです。
中々、出てきてくれませんでした。
鳴き声を聞きながら探して、じっと
隠れながら出てくるのを待ちました。
枝被りが残念です。
鳥板フアン
こんなにリラックスした表情のウグイス見たことありません
よっぽど気持ち良かったのでしょうか。ふわふわが可愛いー。
Nozawa
みっちゃんさん、今晩は
本当にゆったりとリラックスした可愛い表情ですね。
MT
かなり近くからのようですね、よくぞ撮られました、ウグイスは地味な印象がありますがよく見る...
調布のみ
久し振りにアオサギを撮りました。
近かったのでポートレート風に・・・
CAPA
目がきりりとしていますね。顔、首、背中の様子がよく写っています。
鳥板フアン
繁殖期でピンクに染まった口ばしが綺麗です。大胆なトリミング
これくらいアップにするとまさに女性のポートレートのようですね。
調布のみ
CAPAさん、鳥板フアンさん、今晩は〜。
近いので全身は入らず、どうどるか悩んだ末にこうなりました。
MT
アップのフレミングは本当に迷いますね、ポートレートのように撮られベストショットだと思います。
調布のみ
...
みっちゃん
この日は、沢山の野鳥に会えました。
逆光や斜光の中とても難しいと思いながら
も、とても楽しく出会えました。
鳥板フアン
お腹の黄色が綺麗だー 背景の水面が綺麗だー
MT
光の状態がよく腹部の黄色がきれいです、背中も少し黄色味おびていますね。
JiJi
佇む姿はとてもカラフルで一級品、奇跡(キセキ)の鳥ですね
いい舞台に来てくれましたね
調布のみ
水面背景の岩の上、理想的な場所、胸側の黄色が素晴らしい!!
CAPA
体の黄色が水面の青に映えてきれいです。
公家まろ
綺麗なイエローが栄えるナイスショットです!...
調布のみ
いつものジョビ子だと思います。まだ残っていました。
今季は大変お世話になりました。
stone
とても美しいです。
透明感のある空気、奇麗なジョウビタキさん素晴らしい。
小枝に当たる陽がまた素敵。
調布のみ
stoneさん、今日は〜。
綺麗な背景に突き出た枝にとまってくれ、+補正がうまく行きました。
CAPA
オレンジ色がきれいです。鳥が振り返って何か言いたそうな感じです。来年もよろしくと思っているかもしれませんね。
調布のみ
CAPAさん、ありがとうございます...
みっちゃん
とても羽を膨らませていました。
杉がうるさくて残念です。
CAPA
ヒヨドリがやんちゃで元気者という感じです。JiJiさんの「桜の園」とは鳥の周りに配されているものが異なるせいか、鳥の印象が違って感じました。
JiJi
この表情いいですね〜〜お気に入りの食事が出来たのでしょうね
このマッタリ感が何とも言えませんし、バックはぜんぜん気になりませんよ。
MacもG3
こちらは328にテレコンですか、質感も十分ですね。
公家まろ
コリャ可愛いヒヨくんじゃないですかぁ〜♪
オモシロイ瞬間を捉えてナイスショ...
鳥板フアン
...
調布のみ
春です。ヒバリが河川敷のあちこちで囀っています。
調布のみ
時間が違っていました。10:20分頃てす。
CAPA
広い河川敷で元気よく好きなだけ鳴いている感じですね。
調布のみ
CAPAさん、今日は〜。
上空でも盛んに囀って・・・地上の場合は大抵こういう石の上に上って囀っています。
isao
こんにちは
声はすれども…で姿を見たことがありません。
飛んでる姿を撮った事があ...
MT
ヒバリの...
MT
エサ探し中でしょうか、静かな水面に羽模様がきれいで見応えがあります。
調布のみ
他のカモと同様♀は地味ですが、なかなか美しいです。
真っ黒な翼鏡がアクセントです。
CAPA
水面と同系色で、穏やかなやさしい雰囲気ですね。下を見て何か食べ物(植物)を探している感じがします。
調布のみ
CAPAさん、今日は。
言われる通り泳ぎながら時々水中に嘴を入れて食べ物を探っているようでした。
調布のみ
MTさん、今日は。
霧雨の空模様と水面の縞模様が落ち着いた雰囲気を作ってくれました...
調布のみ
霧雨が降っていましたが撮りに行ってきました。
当地では珍しいヨシガモの番に出会え・・・やっぱり出かけてみるものです。
CAPA
顔の色が美しく風情がありますね。珍しいカモに出逢えましたね。
MT
初めて見ました、シックで上品なカモさんですね、ハイキートーンも素晴らしくいい感じです。
調布のみ
CAPAさん、MTさん、今日は〜。
遠くから見た時はヒドリガモと思ったのですが、頭が・・・
霧雨の中、発色がイマイチですが、MFで出会ったの...
鳥板フアン
...
調布のみ
MTさん、今日は。
近くにもう1羽いて恐らく番、もうじき子育てが期待されます。
MT
カイツブリをじっくり見たら愛らしい表情をしていますね、黄白色の目も印象的です。
CAPA
波打つ水面に対して目の回りや体の引き締まった様子が引き立っています。
鳥板フアン
わたしはカイツブリの可愛さはその小ささと丸い形とふわふわ感だと
思います。逆に目は猛禽のような鋭さがあると思っています。
人の感じ方は違っていて面白いですね。
調布のみ
カイツブリの目って鋭くもあり、可愛くもありで魅力的です。
こちらではま...
みっちゃん
ルリビタキの帰り間際に、この子が急接近
慌ててFULLに切り替えて撮りました。
とてもサービス旺盛でした。
CAPA
長い尾とかわいい目が魅力的です。
調布のみ
おちゃめな横にらみが可愛いです。柔らかい光で階調がよく出ていますね〜。
鳥板フアン
この子の目をよく見れば黄色い、まつ毛?のような皮がありますね。
私はこの部分を人間でいう白目の部分と思い込んでいました、
詳細に撮れているからよくわかりました。
MT
小さなエナガの羽の質感が見事です、動きのあるポーズで見応えがあります。
みっちゃん
やっと出会えました!
しかし、この1カットのみですが・・・
間に合えば週末会いに行ってみます。
公家まろ
おめでとう!(*‾ー‾)ノ彡☆゜・。・゜★・。・゜☆
初撮りは良いですよねぇーー!!!
CAPA
ルリビタキがポーズを取っていますね、決まっていてかわいいです。
MT
初撮りは嬉しいですね、おめでとうございます。うつむき加減でメスのおとなしい感じがよく表現されています。
調布のみ
河川敷の水際でハクセキレイに混じっているのをよく見かけます。
セキレイの仲間だけあって尾をフリフリしていました。
調布のみ
撮影日時が違っています。
2012/3/22 12:45頃です。
CAPA
水辺の石でたたずむ姿がかわいいです。何かに注目している感じです。
鳥板フアン
私には調布のみさんを見ているように見えて可愛いな〜。
タヒバリがセキレイのようなロケーションにいるとは知りませんでした。
気をつけて探してみたくなりました>
JiJi
先...
みっちゃん
偶然にもこの日は、♂も現れました。
オスは長い時間、藪から入ったり出たり
で大忙しでした。
鳥板フアン
美しい瑠璃色。今年はオスの当たり年かな。
CAPA
雌の直後に雄も撮られましたね。鳥の青、オレンジ色が緑に映えてきれいです。
公家まろ
お、やったじゃないですか!!
JiJi
そうですか、大当たりの日だったのですね!
こういう日もあるから止められないのです
瑠璃色は順光だと出にくいですが、ここはうまく行きましたね
MacもG3
色合いが素晴らしいですね。今年はさっぱりなので週末撮りに行きた...
みっちゃん
ネズミを捉えて飛び立つところですが、
ブレブレですが、記念に保存してあります。
stone
格好いい生態写真ですね
いいなあ。
CAPA
獲物をガッチリ捉えるよい瞬間です。すてきなシーンです。
鳥板フアン
この顔はまるで人間ですね。そして凄いシーンです。
公家まろ
お、良い瞬間が撮れましたねーー♪
なんでも、写っていればイイです!!
JiJi
貴重な生態写真ですね、捕まえたところを捉えたとは
ご両人?に拍手です!
MT
観察にかなりの時間をかけられたのでは、一瞬をうまくゲットされて凄いショットです。
みっちゃん
対岸の木の上に家族らしきアオサギ
が3羽いました。
CAPA
緑を背景にたたずむ鳥の姿に風格を感じます。
鳥板フアン
綺麗に撮られていますね。このくちばしの色はいつもより
赤みがかっていますが繁殖期の証ということです。
みっちゃん
CAPAさん>家族でいたのでしょうか、一年羽の
アオサギを守るかのように、この枝にとまってました。
鳥板ファンさん>とても勉強にな...
調布のみ
みっちゃんさん、今晩は。
ビュービューといい声で鳴くことも魅力ですね〜。
調布のみ
この鳥は階調再現が難しいです。
明日から所用で3日間留守にするためお休みします。
CAPA
カンムリカイツブリと同様、頭、首などいい色が出ていますね。波紋のできた水面のなめらかな描写も美しいです。
調布のみ
CAPAさん、今日は。
好きな鳥なんですが、体の細かい模様や頭の色調の再現がなかなか思ったように行きませんね。
光が柔らかめな時に撮るといい...
調布のみ
すっかり夏羽になり、首から頭にかけて色付きました。
下記は以前投稿した冬羽のものです。http://photoxp.daifukuya.com/exec/bird/23587
CAPA
冠羽や首の色などが印象的で姿がやさしく気品があります。目や水面が穏やかで和む光景ですね。
MT
一月と少しで冬羽から夏羽に見事に換羽していますね、興味深く拝見しました。
調布のみ
CAPAさん、MTさん、今日は。
同じ個体かどうかは分かりませんが、以外と短期間で変わるも...
公家まろ
ひょうきん...
みっちゃん
もしかすると、ともに行動していたので
カップル成立の可能性が強いと思います。
子育てがとても楽しみです。
CAPA
仲がすごくよさそうですね。日差しが暖かそうで和みます。
公家まろ
飛んでくるのがメスでしょうか?
随分、積極的なカワ娘なのかも〜♪
調布のみ
カップル成立かな〜、♀がはしゃいでいるようでいい瞬間です。
子育て見られるといいですね。
鳥板フアン
♀のお顔が見えないのは残念だったと思いますがそれを引いても
素晴らしいショットです。カワセミの住むロケー...
みっちゃん
数少ないのでお蔵入りする前に
掲載させて下さい。
Nozawa
みっちゃんさん、今晩は
可愛らしい顔をして飛んでいますね。
子供のときに見たくらいで長い間実物は見ていません。
調布のみ
ピントビッタリ、目がとても魅力的、ナイスショットです。
鳥板フアン
羽根の裏や全体には白っぽいのですね。同じ鳥でも鑑賞に耐える
力をこの写真は持っていますよ。
W3
みっちゃん
今晩は、愛嬌のある顔憎めない
顔、また今期秋までさようならと低空
飛行のサービスでしょうか。
MT
...
調布のみ
河川敷の砂利原で冠羽立てて盛んに囀っていました。
Nozawa
調布のみさん、今日は
可愛いお口を空けてピイチクとやっていますね。
雄なのでしょうかね。
調布のみ
Nozawaさん、今日は。
上空でも地上でも囀っていました。雌雄同色で残念ながらどちらなのかは分かりません。
CAPA
鳴いている様子が元気そうです。春めいてきました。
みっちゃん
こんにちは、とのショットなのです!
この様に撮ってみたいのです!
河原の玉石にひょこんと止まり囀りのシーン...
調布のみ
たまには違う鳥を撮ろうと出かけたのですが、出会ったのは
やっぱりというか、またまたというかジョビ子でした。
CAPA
今回のはかわいくもあり凛として構えている感じです。
isao
こんにちは
誂えた様な場所に止まっていますね。
置物の様で可愛らしいポーズ。
鳥板フアン
一日一鳥という調布のみさんの決意の表れでしょうか。
大きなサイズなのでダウンロードして部屋に飾ったりされちゃうかも。
調布のみ
CAPAさん、isaoさん、鳥板フアンさん、今日は。
うってつけの切り株に...
調布のみ
ジョビ子が続きますが・・・
ちょっと小首かしげたポーズです。
MT
どの鳥も枝などに止まっている時には首をよく動かしますねが、撮影者の気持ちを鳥の表情が代弁していると思う時があります、
このショットも調布ノミさんの気持ちが入ったように思われました。
調布のみ
MTさん、今日は。
おっしゃる通り、この時ファインダー覗きながら可愛いポーズを取らないかな〜と思い、
小首かしげたところをレリーズしました。
CAPA
何か考えているようにも見えて鳥の表情がかわいいです。
鳥板フアン
...
ツヨシ
もうヒバリに会えるのですね。こちらはまだまだではないかと思います。ちょっと警戒した感じのするポーズナイスショットです。
JiJi
ひばりの現物は見たことがないのですね
自然な環境にいる感じがいいですね
公家まろ
初撮り、おめでとうございます!!
見つけにくそうな状況の中での撮影ですね。
みっちゃん
コミミの待機中にとても綺麗な囀りを
聞きながら、降りる場所を確認できたので
初撮りができました。
CAPA
ヒバリが姿を見せましたね。初撮り、おめでとうございます。
何がいるのかとこちらを見ていますね。
調布のみ
新セットのテストをジョビ子さんで・・・
1.4xテレコン使用で絞り開放、テレコン付けても十分行けそうです。
公家まろ
おッ、いけますねーー!!!
328ほどではないけどサンヨンでも十分かもですね。
中古が、随分リーズナブルなんで導入候補かも〜!?
調布のみ
公家まろさん、今日は〜。
Nikonのサンヨンは定評のあるいいレンズ、唯一の欠...