35mmレンズ 作例

zzr 地元にある旧家の土間です。 母の実家がこんなでした。コンクリートと違って温かみが感じられます。 白黒にしてみました。   神戸三田の裏街道 こんばんは。 味噌ダル、醤油ダル等々ありましたねぇ~。 釜戸で炊いたご飯は美味しかった記憶があります。 五右衛門風呂はテクニックが必要でお尻をやけどした事も・・・。  
土間の印象 3
土間の印象 3
SD1 Merrill 35mm F1.4
FE Distagon 35mm F1.4 ZA
FE Distagon 35mm F1.4 ZA
α7R FE 35mm F1.4 ZA
miniYK おはようございます。 このレンズも持って行ったのですが数カットしか撮りませんでした。 35㎜には被写体が小さ過ぎた?ん、修業が足りませんね(^-^;   taketyh1040 おはようございます。 主役の選び方に苦労しそうですが、決まっています。 これぐらいのボケ具合も好きですね〜。 なんとも、グリーンのボケが気持ちよいほどキレイですね〜。   GG こんばんは。 35㍉ですと、最短は28cmほどになると思いますが ボケが点在しちょっとした風景画の...  
笑休 高い場所は安心   め組 意味が分からん作品ですがな、、、(;^_^A アセアセ・・・   阿武町の裏街道 こんにちは。 道の駅阿武町にて渋滞回避の仮眠をとります。 キャノンのプリンターをそんな高いところにおいているのですか・・・。(爆) あったかいんで...  
ねこは高い場所が好き
ねこは高い場所が好き
X-Pro1 XF35mmF1.4 R
ナツズイセン
ナツズイセン
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr という花だそうです。 葉っぱの無い花って違和感あります。 ギンリョウソウや彼岸花、見た事ないですがハマユウというのもそうですね。 あー、寝なきゃー。 なんか難しいけどタメになりそうなお話しが沢山アップされてますね。。今日の仕事が終わったらしっかり読ませていただきます ^_^;   松江の裏街道 こんばんは。 花の部分だけが浮き上がってますね、ソフトを使ってるのでしょうか。 それにしても情報のWBは何語?・・・でしょうか。(^^ゞ  
GG こんばんは。 横浜中華街でも中心に位置するコチラの関帝廟は、龍の飾りとか とても見事に作られていますが、それ以上克明な表現に 少々度肝を抜かれた感じです。レンズ一本勝負は自分もそれを モットーにしていますが、フレーミングの取り方など勉教になります。   GEM こんばんは さすが横浜の関帝廟は立派ですね。 神戸では中華街から少し離れた山手にあり、こじんまり...  
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
あじさい
あじさい
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 季節ですので私も紫陽花を ^_^;  
GG こちらは「月桂冠大倉記念館」前の通りです。何だかツアコンやってるみたい(笑) 慌てておかしな設定になってますね   taketyh1040 こんにちは。 木の節や木目が美しいですね〜。 白壁や窓枠の白とのコントラストも絵になります。 丁度、通りがかった人と傘も良いアクセントで活きていますね。 グッドセンスです。   GEM こんにちは 伏見 川のほとりにたくさん酒蔵がありますね。 これからの季節 趣のある建物に日傘の女性を う...  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 左は「鳥せい本店」ですが昼は、焼き鳥と生ビール、あの味は 長く舌に残ると思いますね。また行きたいものです。伏見桃山は被写体の 宝庫に違いありません。   taketyh1040 焼き鳥と生ビール、ですか〜。 飲めない私も、生唾が出そうです。 急遽、今日の昼は焼き鳥にすることに変更です。(^^ゞ なんとも絵になるところですね〜。   GEM こん...  
GG 伏見桃山の町歩き、酒蔵が多く格子の家など独特の雰囲気がありますね。   GEM こんにちは しっとりとした風情が 旅情を感じさせますね。 ここへ打ち水をしている女性が現れたならなどと 色々なイメージが浮かんできます。   GG こんばんは。 木のぬくもりが直感的に来まして即レリーズでした 町撮りは人物にも気を使い入れてみるべきですね 先斗町では気の利いた女将さんが打ち水してま...  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 三条通、京都文化博物館(ぶんぱく)の別館、50年ほど前に平安博物館 として建造されたそうで、重厚なレンガ造りが撮らずにはおれないですね。   taketyh1040 見事な建物ですが、また一段と立体感を感じますね〜。 絞り 1.8 でこの細密な描写にも驚きです。 このコンビ、鬼に金棒ですね。(^^ゞ   GEM こんにちは 下からのライティング効果で Rの部分の立体感が尋常じゃないですね。 それに加えて 普段は余り感じ...  
GG 醍醐寺三宝院庭園、唐門も見え壮麗さを漂わせていました 今夜は4枚の連貼で楽しみました。   GEM こんばんは ここから見る 唐門も格別の趣がありますね。 それより所々で咲くツツジの綺麗な事、きっと周りの緑の鮮やかさが、 きっとそれを演出しているのでしょうね。   taketyh1040 この庭からの視点は良いですね〜。 特に唐門がなんとも言えません。 なんだか、京都へ飛んでいきたくなりましたよ。(^^ゞ  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 醍醐寺国宝五重塔 白抜けで見栄えが悪いと判断しカメラ内HDRを使って見ました。 カメラが自動的に3枚連写を行うのですが、手持ちのためブレて しまいましたね。   GEM こんばんは 実は前回上洛した際 新緑が綺麗な醍醐寺に行く予定をしていました。 しかし友達と...  
GG 唐門と称する建物は結構目にしてきましたが こちら醍醐寺の唐門も国宝と言われるだけあって ご立派でした。京都醍醐寺は初見参です。   taketyh1040 こんにちは。 私は、この門ほど強烈な印象を受けたモノはありませんでしたね〜。 本来なら、天皇家の...  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
先斗町にて
先斗町にて
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 1泊2日の京旅、気温30度超え、老体に4万歩は身に堪えました。 2、3日所用があり貼り逃げします。   一耕人 暗闇に浮かぶ番傘の美しさ。ほれぼれしてしまいますね。 一泊二日で四万歩ですか。驚異的な数字ですね。まだまだお若い!!  
Booth-K ちょっと珈琲で一休み。何だか教室みたいに皆向こう向いて並んでます。このあと綺麗な娘が私の左横に座りましたが、やっぱり向こうを向いて。 フィルム時代からの現行品レンズですが、開放からキッチリ写るのには関心しました。他に試したいレンズが何本かあるので、気長に楽しんでいこうと思います。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 室内で1/25Sec、しっかりとしたボディが古いレンズの描写を引き出してくれるのでしょうね。  
珈琲タイム
珈琲タイム
PENTAX K-1 smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
GG こんばんは。 藤花はクッキリと支柱は程よいボケで とても不思議な感覚ですね。宝石のようなレンズの 賜物でしょうか。   taketyh1040 広角で藤を撮ったのは初めてかもしれません。   taketyh1040 あっ、これが反省の写真です。(^_^;)   miniYK こんばんわ。プチお久しぶりです~ 藤棚のある場所の写真て結構人が多くて撮りづらそうですが ここは比較的ノンビリ撮影出来そうですね? ...  
GG 「宇治山田郵便局舎」 帰り際、光が良かったので撮ってみました taketyh1040さんの撮られた青い屋根も、明治独特の色ですね   GEM こんばんは もしかして これも明治村に移築された建物ですか? 独特の色使い エントランスの円形ドームの窓など当時の地元の 方はきっと度肝を抜かれたで...  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 旧帝国ホテルの内部です。エントランスの飾柱は 日本の行灯をイメージして造られているそうで テラコッタやレンガ、彫刻など装飾性豊かで一見 違和感を覚えますが調和が取れているんですね。   taketyh1040 GGさん こんばんは。 こうして改めて拝見すると、閉館が決まったときに あんなに反対運動が起きたのが解る気がしますね〜。 こういう雰囲気のある建物が残ってくれたことが嬉しいですね。   GEM こんばんは ...  
taketyh1040 直線的なデザインが目立つ中に、ここだけが丸みのあるデザインになっています。 青い屋根も美しく、見応えがあります。   GG こんばんは。 青い屋根はいかにも明治独特の色彩ですし レリーフ類も見応えありますね~ 歴史建造物撮りはワクワクして時間も忘れてしまいそうです。  
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 建物祭り?taketyh1040さんに刺激されて もう少しアップ続けてみます。 旧帝国ホテル中央玄関、移築再建に数十年掛かった そうですが、42年経過、明治村にあっても威容を誇ってますし 撮り甲斐のある建物ですね。  
taketyh1040 素敵なお写真を拝見して、迎賓館をアップするのを忘れていました。 実は、最近、コンピュータが不具合で困っていたので、 今日、新機を発注しました。 アメリカで製造、オプション加工とかで来月頭に納入らしいですが、 これで現像作業もスムーズになるのかなと、少し、ホッとしていま...   GG こんばんは。 渋い色目が格式高い建物にマッチしておりますね。 新規...  
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
taketyh1040 こんばんは。 GGさんの、素敵な教会の写真を拝見し、それらしいものを探してみたら、 迎賓館へ訪れる前に、ホテルで食事をした後、赤坂方面への通路の、 新館への降り口で、下に、チャペルらしきものを撮ったのを発見。 上から(約6階)から撮るのは高所恐怖症の私には大変な冒険でし...   GEM こんばんは 結婚式...  
GG 聖ザビエル天主堂の祭壇、側面のステンドグラスからも 七色の光が漏れ、薄暗い堂内は光のアートとなります。   GEM こんばんは ステンドグラスが入ると まるで異次元の様な美しさですね。 自分の予想以上に暗部も粘っていてくれて、とても嬉しくなってきました。 簡易タイプでも三脚は必携でしょうね、この点が自分にとっては大きな悩みです。  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG こちらが聖ザビエル天主堂内です。数人のカメラマンが 沈黙の中、じっくり撮っておりました。   taketyh1040 凄い写真ですね〜。 ステンドグラスの光に、チョッと痺れちゃいましたよ。 2.6秒なんて写真、しばらく撮っていないので憧れますね〜。   GG taketyh1040さん、有難うございます。 カミさんと回ったのですが、ここ...  
taketyh1040 正面玄関のアップです。 人が途切れる瞬間を、辛抱強く待ちました。(^_^;)   taketyh1040 GEMさん こんばんは。 そろそろ閉館の時間も近いので見学者も少なかったのですが、 昔なら、こんなに待てなかった(我慢できない)だろうなぁ〜我ながら思いました。(^_^;)   GEM こんばんは 確かに歩く姿なら違和感はないでしょうが、この前で観覧者の記念撮影の図を、 一緒に...  
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
taketyh1040 迎賓館の表側です。 正面に、国旗が掲げられていました。 一瞬、ここは、どこ? って錯覚しますよ。   GG こんばんは。 いや~このワイド感、35ミリでも相当なものと改めて感じますし この描写も目を見張りますが、撮影技術もtaketyh1040さん ならではの安定した見せ方、お手本にしたいですね。 海外の名高い...   GEM こんばんは ...  
GG 光物は撮りたくなりますね。大好物。   taketyh1040 GGさん こんばんは。 撮りたくなりますよね〜。 まして、このシチュエーション、とてもよく解ります。   GEM こんばんは 程好くカーテンも閉められていて 大口径の実力を充分発揮出来ていますね。 この場の静けさまで 見る方に伝わってきそうです。   GG taketyh1040さん、有難う...  
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
EF35 F1.4LⅡ
EF35 F1.4LⅡ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 愛知県犬山市にある博物館明治村のスナップを少々。 聖ヨハネ教会の椅子ですが、工夫を凝らしているようです 昔は細身の人が多かったのでしょうね   GEM こんばんは こちらのステンドグラスを 皆さんよく撮影されているのですか? 中高と厳しいカトリックの学校に通っていたので、何だか懐かしい気持ちです。 これもよく使い込まれていて 何とも言えない味を醸し出していますね。   GG GEMさん、有難うございま...  
taketyh1040 昨日から、迎賓館(赤坂離宮)が公開されました。 庶民には無理だろうが、一度は見てみたいと念願していましたので、 早速行ってきました。 内部も見られる時間予約の方を選び、妻と赤坂で時間調整しての入館。...  
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
M9 Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
一目千本桜
一目千本桜
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 満開になってると聞いていってきました。 凄い人でした (^_^;)   笑休 正面の山は蔵王でしょうか? 去年、伊達の殿が撮ってましたね。   kusanagi 2014年の一目千本桜 http://photoxp.jp/pictures/139362 あーっ、一耕人さんが懐かしいぞ。(^^;   zzr 笑休さん、kusanagiさん、おはようございます。 ここは毎年行ってます。 ...  
GEM 京都御所一般開放に出向いた日、夕方友達夫婦と夕食約束をしていたので、 時間的に効率的に回れる場所という事で 京都府庁旧本館へ行って来ました。 重要文化財に指定されて 現在は一般開放されています。 久しぶりの京都 夕刻の祇園あたりも是非撮りたかったのですが、、、、  
シグマA35㎜F1.4
シグマA35㎜F1.4
EOS 5DS 35mm
 伊佐沢の久保桜
 伊佐沢の久保桜
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 桜、撮るのが待ち遠しくて昔のデータで遊んでます。 梅は青空、桜はこんな空が似合うきがします。  
Booth-K 「ど根性もみじ」、既に葉っぱの準備が整った様です。1月まで紅葉していたので、2ヶ月ほどのOFF期間で、ここまでになるとは・・。人間で言う、ショートスリーパーなのかな?   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 ど根性もみじの「今」なんですね。 透過光で明るい色合い、フレッシュな緑がとても綺麗です。   エゾメバル もうこんなに葉が出ているとはすごいエネルギーを感じますね。 また今年も楽しませてくれるのでしょう。 あちらこちら春がいっぱ...   MacもG3 確かに植物の季...  
ショートスリーパー
ショートスリーパー
K-5 smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
シグマA35㎜F1.4
シグマA35㎜F1.4
EOS 5DS 35mm
GEM こんばんは SAマウントで購入したこのレンズ、シグマ独自のサービスでEFマウントに換装してもらいました。 GGさんもご所有のEF新型同スペックのレンズには、残念ながら少々劣るようですが、それでも充分精緻な画像を届けてくれます。   taketyh1040 さすがに、この描写には唸ってしまいますね〜。(^^ゞ   GEM taketyh1040さん こんばんは やはりシグマ渾身のAシリーズのレンズ。 青空の爽快感と相まって心地良いです。  
Booth-K ほらっ、って嫁さんに見せたら、「キャー、無理」だって。^^; ちょっと池を覗き込んだら、こんな感じでした。肉眼だと、もっと深くまで何層にも、沢山のオタマジャクシが泳いでいました。   MacもG3 これが全部カエルになるんだ?  昔はカエルとかその卵とか平気でつかんでたもんなぁ。 今は無理。   エゾメバル 盛大にいますね。 子供の頃の観察を思い出します。 手足が生えるところまでは、順調なのですが、その後は いつも死んでしまいました。  
躍動する音符
躍動する音符
K-5 smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
梅
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr カメラやレンズを変えて色々撮ったうちの一枚です。 うーん、やっぱり気に入るのが撮れません (^_^;) でも、いい香りがずっとしてて楽しい撮影でした。   stone こんばんは 強い光ですね。とてもキリっとして意欲的な白梅さんです^^   zzr stoneさん、こんばんは。 これは知人宅の梅畑で、脚立を使い地面の影を背景に撮りました。 あと枝の一を手で...   zzr 訂正。 枝の一 → 枝の角度、でした (^_^;)  
GEM こんばんは 昨夜投稿した姫路城の写真、久しぶりに使用したAFレンズで撮影したものです。 撮影場所も多くの人で混雑する人気スポット、迷惑にならぬ様に素...   F.344 あの人の出入りが激しい所でも 居ない時がある...  
湯田川梅林公園
湯田川梅林公園
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 咲き始めたというので行ってきました。 三分咲き位です。 やっぱり苦手 ^_^;  
GEM こんばんは 姫路城で開花したとの事 早や満開が待ち遠しい。   MacもG3 GEMさんこんばんは。 なんか凄い刺激的な一枚ですね。 誰でも普通にまぁまぁな写真が撮れるようになった昨今にあっては秀逸な一枚だと思います。   ZOID GEMさん、こんばんは。 姫路城ですか~。 城景と桜に青空、これ以上何を求...  
Fuji XF35 1.4
Fuji XF35 1.4
X-Pro1 XF35mmF1.4 R
笑休 おはようございます。 パナのLeicaは、違いませんでしたか・ カタログだけは、持ってまして・色が違うので チューニングが違うんだろうと思ってました。 違うのは、価格だけだったんですね。 カタログのドイツ警察のアルファロメオのパトカー あの・・カッコよさに感動しました。  
笑休 おはようございます。 ストーブリーグですね・・ 私・・阪神ファンを50年やっております 子供の頃は、遠井、カークランドとかおりました。 毎年、若手が伸びてきてる報道がありますが、開幕すれば・・ベテランばかりで・・今年はどうでしょうか??  
Fuji XF 35 1.4
Fuji XF 35 1.4
X-Pro1 XF35mmF1.4 R
Fuji XF35 1.4
Fuji XF35 1.4
X-Pro1 XF35mmF1.4 R
笑休 掲示板の皆様 あけましておめでとうございます。 ことしも、皆様の写真を堪能できること・・嬉しくおもっております。 今年は、レンズの妖艶さが表現できたらいいな・を主題に撮ってみたいと思います。   GEM 笑休さん  あけましておめでとうございます、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 頑張って、あのレンズがこれって云うのを撮りたいと思います。 (今回も直接コメントさせて頂きました。)  
GG エストニア旧市街にて  
ノブ
ノブ
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
聖ペテロ&パウロ教会③
聖ペテロ&パウロ教会③
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 中央天上から下げられているのは、ノアの方舟を象ったシャンデリアだそうです。漆喰彫刻が素晴らしいですね。  
GG 彫刻のテーマの多くは聖書や神話から取られており、リトアニアの戦史を 表したものもあるそうで女性の姿も多い。  
聖ペテロ&パウロ教会②
聖ペテロ&パウロ教会②
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
聖ペテロ&パウロ教会
聖ペテロ&パウロ教会
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 1668年から7年間かけて造られたが内装にはそれから30年余り掛けられた そうで内装の建築群には圧倒されました。  
GG しかし、その都度人々は、夜陰に紛れて新たな十字架を建てた。 そのため川をせき止めて水没させる計画や発掘調査と称して 丘を壊してしま...  
十字架の丘③
十字架の丘③
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
十字架の丘②
十字架の丘②
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 十字架の丘は抑圧された民族、宗教の象徴として扱われてきた。 ソ連時代この丘は禁城とされ、KGBと軍はブルトーザーを使って 何度も十字架をなぎ倒し、焼き払ったそうです。ガイドブックより。  
GG リトアニアの象徴的な聖地である十字架の丘。 最初の十字架は1831年のロシアに対する蜂起の後 処刑や流刑にされた人々のために建てられた。ガイドブックより  
十字架の丘
十字架の丘
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
自由記念碑
自由記念碑
EOS 5Ds R EF35mm f/1.4L II USM
GG 1935年ラトビアの独立を記念して建てられた。高さ51m。  
商品