ろくそく
晴れ。
APO 50-500mm EX HSM
Ben
今朝の地元新聞Web版に大量飛来とありました。
どこかで何かが変化してます。
旧50-500mm
isao
NRさん こんにちは
この蝶は雄よりも雌のほうが大きさも在り、模様も綺麗ですね。
W3さんの仰るように、今年は雌が少なかったように思います。
私も出会う回数がとても少なく感じました。
NR
ツマグロヒョウモンのメスは光の加減で
こんなに綺麗だとはカメラをやっていなかったら
気がついていなかったと感じます。
W3
こんにちは、ツマグロヒョウモンのメスも
今年...
ツヨシ
自分より重そうな芋虫を運んでいました。私とすれ違う時にいったん放したのですが、様子を見ていると再び咥えて持って、地面すれすれに飛んだりして運んでいました。初見ということで投稿させていただきます。調べましたが名前は分かりません。アメバチ?かヒメバチ?の仲間なんだろうなという検討です。
stone
一生懸命ですね
巣に早く持ち帰って産卵を済ませたいのでしょうか
こういう蜂ってすぐジバチ?とか思ってしまいます。
曖昧な見当ですけど^^;
CAPA
重うなもののの運搬で大変そうです。地道に営みが行われている感じです。
CAPA
重うなもののの→...
ツヨシ
晴れたらすぐ乾くであろう水たまりに、一生懸命産卵していたようです。
isao
こんな処に産卵して無事に生まれるのかしらと心配になりますね。
気まぐれpapa
ツヨシさん、今晩は。
良い感じの写真ですねぇ
こちらでは産卵風景はもう見ることができなくなりました。
秋の風に乗ってたくさんの赤トンボが飛んでいますが。
W3
こんばんは
十八番でも、昨日の大雨で一時のたまりをいつも
タマル箇所と勘違いして産卵の光景を見ま...
ツヨシ
鳥の合間にこれまでの人生では見たこともない蝶が飛んでいました。何とかヒョウモンかなあ???。
どなたか名前を教えてください。よろしくお願いします。
masa
オトコエシで吸蜜しているのは、ミドリヒョウモンの♀ですね。
ツヨシ
masaさん 早速教えて下さりほんとうにありがとうございます。♂♀を見分けられるなんてすごいですね。花はオトコエシというのですね。とても勉強になりました。
ツヨシ
子どもの頃、網で捕るのに夢中になったギンヤンマ。カメラで撮るのも難しい。
気まぐれpapa
ツヨシさん、おはようございます。
私も撮ってみたいと思いましたが、飛んでいるのは
やはり無理ですね〜
でも一度はですね(笑)
梅里
500mmでトンボの飛翔を狙うとはさすがです。
自分の限界は100mmですね。
ツヨシ
ハスの中にアブラゼミ、初めての光景を目にしました。
NR
海の日
出会いました。
masa
メタリックブルーが輝いて、ホント海のような色ですね!
Good Shot!!
isao
綺麗なブルーが出ていますね。
このトンボの色は個体差や光線の当たり具合で千変万化。
こんな楽しい昆虫は少ないと思います。
Rオシドリ
この子の翅は虹色に輝く部分もありますね。
青を基調に虹色が織りなす様はさぞ綺麗でしょうね。
NR
masaさん is...
ツヨシ
鳥の合間に時々おやっと思う蝶なども目にします。ネットで簡単に調べてみただけですがミスジチョウという蝶かなと思ったのですが、いかがでしょうか?よろしくご教示お願いいたします。3、4㎝くらいの大きさだったようです。
翼の折れたサル
いっしょに飛び回っていましたので、多分同じ種のメスです。
梅里さんご指摘の翅の閉じ方で種の同定するのは危険、というのは、鳥の場合に飛んでいる翼の形で同定すると間違うことがあると...
Rオシドリ
何と言っても、オス、メスともにメタリックに輝く...
翼の折れたサル
何度もすみません。
これなんか見ると、光の加減で黒に見えないということですね、翅。
それと、胴体を覆うような翅のたたみ方が紹介していただいた日本のカワトンボとは違う気がします。
青緑の英カワトンボ3
α700
SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
青緑のカワトンボ2
α700
SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
翼の折れたサル
1は「イトトンボ」です。
やはり翅は基本黒いようです、失礼しました。
翼の折れたサル
今日は珍しくこちらに投稿です。
カワトンボと思いましたが、こんな青いやつはイトトンボらしいです。
CAPA
黒い背景、白い花にトンボの輝く体が映えて美しいです。
日本のアオイトトンボあたりに似ている感じです。
masa
胴体がメタリック・グリーンに光るトンボといえば、日本では「カワトンボ」の仲間...
イトトンボ
α700
SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
みっちゃん
皆さん、コメント有難う御座います。
昆虫も魅力たっぷりです。色んな蝶に出会ってみたいです。
みっちゃん
今日、河原でひなたぼっこ中の蝶を
発見。裏翅の状態でした。
公家まろ
こないだ私も川の近くで撮影しましたよ。
ヒメアカタテハくんは、川が好きなのかも〜
調布のみ
みっちゃんさん、今日は。
今の季節感が出たいい昆虫写真ですね〜。
Rオシドリ
この子は裏翅が綺麗ですね。
眼状紋には人を引き付ける魅力があります。
ピントもばっちりです。
案山子
今晩は、私もウラナミシジミだと思います。
みっちゃん
皆さんこんばんは、ご教授有難う御座います。
シジミ系の蝶は難しいですね。夏と冬の翅と♂
♀の違いや色調、迷ってしまいます。
もっと勉強してみます。
isao
こんにちは
このウラナミシジミ、暫く前まではなかなか翅を開いてくれなかったので、翅裏ばかり撮っていました。
先日見つけ...
みっちゃん
とても綺麗な薄紫の翅を広げて、休憩してました...
みっちゃん
梅里さん>こんばんは、オオアオイトトンボなんですね。昆虫エクスプローラーで検索したのですが。間違えてしまいました。自分の昆虫図鑑を訂正しておきます。有難う御座います。
みっちゃん
自宅の近くの池で発見しました。カワセミも居ましたが。トンボに夢中でした・・・
調布のみ
今晩は〜。
一幅の絵のようです。とまった場所もよければ背景の明るいボケも素晴らしい!
みっちゃん
調布のみさん>こんばんは、このトンボの独特...
MT
皆さん、今晩は、コメントありがとうございます。
この日はヒョウモンだけで入れ食い状況でした、キタテハは今年まだ見かけていません。
isao
MTさん こんにちは
綺麗なシーンですね〜。
茨城でもマツムシソウはありませんので、こんなシーンは高根の花です。
今年はウラギンヒョウモンも殆ど見ませんので尚更です。
MT
マツムシソウで吸蜜していました。
案山子
マツムシソウもこの蝶も私の大好きな被写体です
マツムシ...
rikee
改良版・・・としながら改悪になってしまっていたらゴメンナサイ。
画質には目を瞑っていただいて撮影できた根性を自分で認めたい、です。。。
うぅ、雨に打たれながら会場にしがみついていて良かったー。
rikee
リサイズして9枚組にしてみました。
これでとりあえず、今年のやり残しナシと思いたいです。
rikee
朝からの雨模様でしたが中止にならず決行で良かったと思いました。
T-4練習機でこの部隊の所属であり花形でブルーインパルスと色違い
ですが、このカラーも好きです。
飛行技術も高く見ていて惚れ惚れしました。
来年も行きまーす。
rikee
リサイズしたものをアップしようと思っていたのですが
現像してトリミングしただけの加工する前の奴を間違えて
アップしてしまいました。
rikee
築城基地から飛来のF15戦闘機です。
バリバリ機動飛行を披露していただいて帰って写真を見て大満足で。
rikee
着陸して定位置のエプロンへ向かう途中です。
安定した飛行でナイスドライブでした。
rikee
編隊を組んで飛行中です。一糸乱れず基地上空を右から左に飛んでいく
姿は熟練パイロットを思わせます。
地上ではラジコンコントロールという話も???
離陸から編隊を組んでいたような感じでお見事でした。
MT
ネット検索したら、「炎天下のギャング」と言われているそうです。
masa
虹色の体、トゲトゲのある脚、素晴らしい解像度で、いまにも画面からピョンと飛び出しそうです。
調布のみ
MTさん、今日は。
この虫の美しさがよく再現されていますね。しばらく出会ってないな〜。
MT
masaさん、調布のみさん、コメントありがとうございます。
毎年、暑い炎天下の日に同じ道の同じ場所で見かけます。昨年も撮りましたがう...
雀
今日はー MTさんの努力敬服...
MT
訂正:秋に
調布のみ
MTさん、今日は。
翅の階調が豊かでしかも精細描写、見応えありますね。
MT
数頭がマツムシソウで吸蜜していました。
撮影日時:2011/09/14 AM11時頃
MT
コメントありがとうございます。
夏に夏眠して秋の再び活動するそうですが最近よく見かけます。
ドライブ中に見つけ道路脇で撮りました。
MT
夏型でしょうか、テーマパークの花壇にいました。
MT
マツムシ草に訪花したナミアゲハ?です。
stone
ナミさん可愛く食事してますね。
構図バランス綺麗です^^!
調布のみ
MTさん、今日は。
前翅の付け根が薄黒く塗りつぶされているので(アゲハは縞模様)キアゲハでは?
マツムシソウとの組み合わせ、いいですね〜。
MT
今晩は、コメントありがとうございます。
ナミアゲハとキアゲハはよく間違えます、キアゲハでしたか指摘ありがとうございます。
MT
アサギマダラは以前かなり撮ったので最近は撮りませんでしたが、気になり撮りました。
やはり別名、夜の芸者でしょうか。
調布のみ
お早うございます。
美しくファンも多い蝶ですが、今年は出会わずじまいかな・・・
MT
鳥を探している時に撮りました、優雅な舞をしてくれる印象深い蝶ですね。
TAKA3
妖艶な雰囲気がありますネ。「夜の芸者」の例え、的を得ています。妙に色っぽいです。
MT
鳥撮りが終わり帰り際に出くわしました。
TAKA3
サカハチチョウの夏型ですね。
流石です。質感最高です!
調布のみ
MTさん、お早うございます。
白い花との組み合わせがいいですね〜。ピントピッタリ、流石です。
今年、この蝶に出会えていません。
MT
TAKAさん、調布のみさん、コメントありがとうございます。
シシウドの群生に数種類の蝶が止まっていましたが、サカハチチョウが
一番似合っていました。
名無しさん
食草のワレモコウに止まっており、近ずいても逃げませんでした。
MT
痴呆の初期症状が現れたのか名前を間違えました、MTです。
調布のみ
いい組み合わせでしっとりとした雰囲気がありますね。背景の玉ボケも効果的です。
MT
今晩は、個体数は少ないようで、眼力のある方が見つけられて撮れた次第です。
調布のみ
NRさん、お早うございます。
美しい背景を翅を輝かせて飛ぶ姿に見惚れてしまいますね。
NR
山梨の百合園にて
NR
調布のみさん
素敵なコメント有難うございます。
縦にトリミングを行いまして
百合と蝶を中央に配しました。
isao
NRさん こんにちは
こうゆう写真が大好きです。度々チャレンジしていますが、花と昆虫の両方にピントを合わせるのが難しく、
両方...
MT
夏型でふ化したばかりの個体に見えました。
調布のみ
MTさん、お早うございます。
ジャスピンで素晴らしいてすね。背景は水面?きれいな背景に白黒の蝶が似合います。
案山子
MTさん ナイスショットですね
当地では、アカボシゴマダラをよく見かけますが、ゴマダラはなかなか見られなくなりました。
TAKA3
お久しぶりです。お元気でしたか?
ジャスピンで背景もGOOD!お見事です!!!
MT
皆さん、今晩は、オシドリがたくさん飛来して来る河原で撮りました。
天気の良い日で光がたっぷ...
MT
珍しいかなと思っていたら、たくさんいました。蝶もトンボも鳥もいる所にはいるんですね。
図鑑的に撮ってみました。
masa
これはまた美しいメタリック!
チョウトンボが、こんな色に光ることもあるんですね。
良いものを見せていただきました。感謝です。
MT
コメントありがとうございます。
masaさんのアオスジアゲハのショットを思いだして100カット位
撮りました、じっと枝に止まってくれるので他のトンボに...
MT
オンライン図鑑で検索したらシオヤトンボとアキアカネと思われます。
stone
青い水面?に青と赤のトンボ、とっても格好いい!
壁紙に頂戴しました。
stone
追伸
赤トンボは「ネキトンボ」
青トンボは「オオシオカラトンボ」じゃないかなと見ました。
MT
おはようございます、利用いただきうれしいです。
トンボの名前はほとんど知りません、今後ともご指摘よろしく。
花のテーマパークの小さな池で撮りま...
MT
合体かと思ったのですが、枯葉の上で1〜2秒動き回って飛び去りました。
i
MTさん こんにちは
このペア、左が雌で右が雄でしょうか。
isao
MTさん すみません、名前の入力ミスです。isaoです。
m3
翅をひろげて拒絶、なかなかのシーンですね。
MT
isaoさん、左の大きいほうがメスで右がオスでそのとおりだと思います。
m3さん、オスが動きま...
TAKA3
合体拒否みたいです。
他の雄と合体済...
MT
オオムラサキ フィーバーなので載せます。
オスがメスを追っかけているところです。
MT
樹液に夢中で以外と撮影しやすい蝶です。
TAKA3
おはようございます。
例のポイントですか? きれいな個体ですね!
昨日はヤボ用で行けなかったですが、今日は頑張ります。
isao
こんにちは
鮮やかなブルーがとても美しいですね。
本当に日本的な美しさを持つ蝶だと思います。
MT
皆さん、コメントありがとうございます。
オオムラサキの青色は世界で一番美しいと言われているモ...
MT
蝶を探していたら、偶然に出会いました。
撮影日時:2011/07/03 pm12:30頃
NR
カメラ内の画像加工で
アート的に表現してみました。
ペッタンコ1号
わあ、アートですね。おもしろい。
NR
ペッタンコ1号さん
こんばんは!コメント有難うございます!
ランタナと解る位に細部が残って
また他の物体でアート研究してみます。
カップルで
D60
50-500mm F4-6.3
NR
ピンが甘いですが
雌の周りを守るように
ひらひらと
上手く撮りたかったなあ
NR
ニラの花に
ツマグロヒョウモン
このあとカップルになりました。
NR
望遠レンズで手持ち
やっぱ面白いです!
気まぐれpapa
いい感じでナイスショット!!!
手持ちで追いかけるのは大変ですが、面白いですね。
私は、ようやくファインダーを覗いて撮りはじめました。
G10はビューファインダーをつけなくてもOKです。
ただし70%ぐらいだったと思いますが、ズームに合わせて
...
masa
コセンダングサの花にでも止まっているのでしょうか、不思議な浮揚感です。
それにしても、シャープなお写真、見事です。
NR
飛翔中
実はちょっとホバリングです。
カルピス
こんにちは
コシアキトンボ 最近私も良く見かけます(^^
ひとつ気づいたのですがISO感度が1600で以前投稿頂いた
写真も1600だったような...
晴天時なら200で十分かと思います。
夜景など...
NR
...
NR
また出会えるとは思いませんでしたが
ちょうど白い花の蜜を吸っていたので
大人しかったです。
飛翔する姿もなかなか優雅でしたよ。
m3
あ、メスですね。
今年は、まだ「オス」ばかりで「メス」を見ていません。
NR
m3さん コメントありがとうございます。
20009と間違えた表記失礼しました。
色がカラーのネガ加工したみたいな
面白い色だと判りまして楽しんでます。
stone
>ネガ加...
NR
ハンミョウの別の種類に会いました
遙か昔に見たことがあるような
そんなハンミョウでした。
カルピス
NRさん こんにちは
今度のは『ミヤマハンミョウ』ですね。
...
NR
stoneさん こんばんは! コメントありがとうございます。
この一寸だけの赤い斑が清流に花を添えてくれている
そんな初夏の撮影でした。
NR
タイトルで勝手にカキコしてはいけないと思いつつ
調べた所文様が似てます。
清流 日本の水百選の 柿田川です。
masa
翅先の赤い斑紋がとても魅力的です。
ということはニホンカワトンボの♂ですね。
それにしても、いかにもカワトンボらしいポーズ。 Good shot!!
NR
後姿
静かにしていると
ハンミョウも直ぐには飛び立ちませんでした。
カルピス
視線を低くした『昆虫目線』が良いですね^^
落ち葉との対比でハンミョウの鮮やかさが引き立っています
しかしハンミョウはその美しさとは裏腹に強力な顎を持つ
肉食性なんですよね
綺麗な華には『トゲ』があるわけですね♪
NR
カルピスさん こんばんは! コメントあ...
masa
これぞ "清流の精" ! いいですねぇ〜、この落ち着き。
NR
カワトンボの飛び姿は
優雅ですね。
カルピス
圧巻のカワトンボ三連発ですね
個人的には№3のこの個体の体色が好みです
蔵王のお釜の色みたい ←例えが悪い^^
stone
きれいですねーーー。
光の中、キラキラしてます。とてもかわいらしい。
カワトンボって、ぱたぱたと残像が残るように静かに羽撃きますね。
いつ見てもほのぼのできま...