70mmレンズ 作例

caudex とても強い花、放っておいてもどんどん増えちゃいます。  
ヒメフウロ
ヒメフウロ
D750 70mm F2.8
蜻蛉
蜻蛉
sd Quattro H 70mm F2.8
笑休 シグマさん‥レンズ屋さんなのでレンズの新製品は多数、発表されますが・・・Foveonのフルサイズは? 今年の春の社長の発言では、ベイヤーセンサーと比べての解像力の優位性は無い・Foveonの弱点と言われる色の雑味にこだわりたい 酒で言えば...  
Booth-K 全体的に旬を過ぎている感じでしたが、アーチは見頃でした。 流石に薔薇もそろそろ終わりですね。   エゾメバル 未だ蕾も少し残っていて花は丁度満開でこの日がピークのようなタイミ ングですね。 後ろのボケ具合も主役を浮き立たせていて気持ち良いです。   youzaki 見事なバラのアーチですね・・ 拝見して昔の歌の文句を思い出しました「裏から回ればバラの垣・・・」 今年もバラ園には行けなかったなー   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 アーチ...  
アーチ
アーチ
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
球体の木
球体の木
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K これって紫陽花でしょうか? 球体がいっぱいで、ちょっと嬉しい。(笑) 明日は早起きして、実家日帰りしてきます。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 うーん、これは何でしょうね? 小さな粒の集まりが綺麗ですので「観察日記」をお願いします。 もちろん、毎日で無くても構いません(^_^;)   エゾメバル 何でしょうね。咲いたらどうなるかお楽しみですね  
Booth-K センダンの花が満開でした。 初夏を感じる季節になってきましたね。 というか、夏日続きで夏の暑さが心配だったりもします。   youzaki センダンの花の満開で私も初夏を感じます。 私の散歩道にある大木のセンダンも満開です。 散歩の途中に地面に座り眺めたりしています。 写真も時には撮ります。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 溢れるほどの咲き具合、圧巻の光景です。 日差しも強くなって、木陰を探して歩く時期に...   エゾメバル 頭上に覆いかぶさらんばかりの緑とセンダンの花、圧倒的ですね。  
初夏の日差し
初夏の日差し
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
ぼんぼり
ぼんぼり
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K 見ていたら、何となくそんなタイトルが思い浮かびました。 Limitedの中では癖が控えめなレンズですが、らしさは健在です。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 なるほど明るい花色のふっくらとした形は「ぼんぼり」と来ましたか。 まわりの蕾たちも装飾に見えて来ました。   Booth-K Ekioさん、こんばんは。 上からの光で、花が光っているようにも見え、ぼんぼりを連想しました。  
Booth-K 連投失礼します。 前投稿とは真逆の、オレンジの階調が目にも優しく、癒される色合いでした。   youzaki バラの群生の写真良いですね・・ この色のバラ綺麗ですね。 家での2輪咲いていますが場所が悪く写真は撮りにくいです。   Ekio こちらはDA70mm LimitedをKPですか。 引き具合と絞りのバランスが見事です。 「優しいオレンジ」・・・丁寧に色味の良いところを狙って「美人さん」ですね。   masa 淡いオレンジ、薔薇にしては控えめな色合いが好ましいです。  
優しいオレンジ
優しいオレンジ
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
ジュエリー
ジュエリー
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K もう1枚失礼します。 昨日撮影した、セイヨウウトギリ。 一つ一つの創りが美しいなと感じました。 ペン太さん、2本目のLimitedに一押しのレンズです。20-40と55-300に小さなパンケーキの70mmがあれば、中...  
caudex 花ではありませんんが・・・  
キンキャラ
キンキャラ
Df 70mm F2.8
海とお花畑とEkioさん
海とお花畑とEkioさん
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K もう1枚失礼します。 タイトル、まんまですが。(笑)   Ekio おっと、これは明らかに縦撮りの構え。 間違いなく私です(^_^;)   エゾメバル お二人で楽しそうですね。   Booth-K コメントありがとうございます。 海沿いの花畑、ストックの香りも心地よくシャッタも軽快に楽しい時間でした。 後ろに船が入る位置で、狙ってみました。  
caudex Crassula portulacea 花月又は金のなる木   ORCAM こんばんは。 気持ちの良いバチピン 写真はこう撮らなきゃという 自分にとってのお手本。 今年もこう撮りたいものです。   caudex ORCAMさん、コメント有難うございます。 レンズはSIGMAです。 今年も宜しくどうぞ。  
金のなる木 2
金のなる木 2
D700 70mm F2.8
山茶花のポートレート
山茶花のポートレート
PENTAX KP HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K 引き続き同じ場所ですが、多少雰囲気は変えて。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 山茶花はあまり主張しない花ですが、ポートレートに相応しいレンズと構図で素敵なお写真になりましたね。 冬場は日差しの扱いに悩みますが、主役がとも奇麗です。   ペン太 濃厚な描写  なだらかなボケぼグラデーション やっと寒くなってきた冬に  暖かさを与えてくれる色合いですね。 数少ない Kマウント...  
Booth-K これくらいの絞りの描写が個人的には好きかなぁ。ニマニマしながら見ていられるコムラサキ。 まだ探っている所ではありますが・・。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 これは深みのある色合いのコムラサキですね。 色や絞り具合、バランスが素敵です。 70mm Limited、良い絵が出てきますね。   ペン太 これもまた実りの秋を   可愛らしい紫の実が表現してますね~。 濃厚な描写 1段(2段?絞って)程...   エゾメバル ツヤツヤ感がきれいに出てい...  
可愛い紫
可愛い紫
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
夕焼
夕焼
fp 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
ORCAM ×翌日の焼け 〇同日の焼け   ORCAM 翌日の焼け  
ORCAM 空はもう少しブルーがかっていたと おもいますが、きれいな焼けでした  
夜の帳
夜の帳
fp 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
千両
千両
fp 70mm F2.8
ORCAM 実も色づいてきました  
ORCAM レンズ&ボディISなし、ファインダーなし この設定でブレてしまいましたが お気に入りのコンデジ型フルサイズ。 3年目。  
山茶花
山茶花
fp 70mm F2.8
視線を集めるピンク
視線を集めるピンク
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K 一際鮮やかで、皆がスマホを向けていた人気の薔薇です。 この季節になると、Limitedの出番が増えてきます。左奥の葉の描写みたいに水彩画っぽい描写になったり、帰ってから見てにんまりすることが多いです。 このレンズは、馴染むの早かったなぁ。   masa いいレンズですねえ・・・ たしかに絵のようです。 現像しながらニンマリしているBooth-Kさんの顔が浮かびます。   Ekio Booth-Kさん、おはようござ...  
Booth-K 今年は、やけに見掛ける機会が多かったような気がします。 スズメガの仲間ですが、あまり蛾のイメージは無くて、エビが飛んでいる様なイメージがあります。 たまたま目の前を通ったので慌ててMFで撮りました。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 >たまたま目の前を通ったので慌ててMFで撮りました。 とっさのMF 流石です。確か...  
オオスカシバ
オオスカシバ
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
桜咲く
桜咲く
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
Booth-K 自宅すぐそば、石神井川沿いのソメイヨシノが咲きました。 陽気のせいで勘違いしたのか、咲き方が少し春とは違うようです。   ペン太 これ テレビでも見ました!  開花を止めているホルモン? みたいな物質が 異常気象で出なくて 全国各地でソメイヨシノが開花しているとか。。 昔の言葉では狂い咲きになっちゃいますが  なん...  
caudex 調子付いて・・・マクロ SIGMAmacro70mm  
ネジバナ
ネジバナ
D700 70mm F2.8
アルブカ2
アルブカ2
Df 70mm F2.8
caudex クルクル葉はこんな状態。  
caudex ユリ科アルブカ・スピラリスの園芸種です。 種小名スピラリスはクルクルの意です。 花茎は60センチほどになります。  
アルブカ
アルブカ
Df 70mm F2.8
窓辺の花達
窓辺の花達
Df 70mm F2.8
caudex オーニソガラム・ダビウム オキザリス ガーデンシクラメン レンズ シグマ・マクロ・70ミリ  
kusanagi レンズ名が違っています。70ミリF2.8ですね。  
シグマSD14 野鳥
シグマSD14 野鳥
SD14 70mm F21.9
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
笑休 素子のごみ掃除が終わりまして、カメラ本体が会津工場より帰還しました。  
笑休 庭の花。   kusanagi 私の場合、オートで現像はしなかったと思うのですが、コントラストをマイナスにするという手法も あるんですか。目からうろこです。それは上手い手ですね。 それからシルキー調にする手法もあるんですか。なかなか面白いソフトですね。  
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
笑休 Foveon信者にはmerrilセンサーが支持されていますが、あの乾いた発色が嫌いです。  
笑休 日々の散歩道に咲く花。   kusanagi シグマ70ミリは1.3倍しますと90ミリとなります。ちょうどタムロンの90ミリをフルサイズで撮影したのと おなじ画角ですか。このシグマは非常にシャープな画質をもっていますね。もちろんタムロンも負けて いないようですが。タムロンはボケが良いと言われますが、このシグ...   笑休 SPPのなせる技です、画面をシルキィにする技がありますので。  
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
笑休 庭の花です。  
笑休 梅、桜・・今年も撮れそうにないですね。  
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
笑休 猫も元気ですよ。   kusanagi 猫ちゃん、元気でしたね。(^^ゞ 安心しました。  
笑休 レンズは2本しか所有しておりません フルサイズFoveonが❓・どうなるのか、昨年シグマで聞いたはなしは、マウントも含めて、すべて白紙に戻して再開発・・そういうことでした、既にLマウントで、製品が出てるので、Lマウント路線で行くのでしょうが?...  
sigma70マクロArt
sigma70マクロArt
sd Quattro H 70mm F2.8
多肉植物 花
多肉植物 花
D5200 70mm F2.8
caudex アップでないと・・・  
caudex ヘデリフォリウムです。   tonton 花芽だけのシクラメンなんですね 葉っぱと一緒な時もあるのかな? ウチの外置きガーデンシクラメンは花も葉も枯れちゃいました。 また出るのか不安な時期^^; 室内に置いてるのは葉がまだ残ってほそぼそしてます。   youzaki 上手く育て、写真にと素敵です。 家でも見たことがありますが探しても見つかりません。 連れ合いが処分したようです。 写真も撮っていません。  
シクラメン 原種
シクラメン 原種
D5200 70mm F2.8
色に惹かれて2
色に惹かれて2
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 名も知らない花ですが、やはり色に惹かれて撮りました。(^_^;)   GG コスモスのような茎ですね、花の知識もないのですが 色に惹かれて感じたままに撮るというのは、精神的にも とても良い習慣ですよね。   taketyh1040 こんばんは。 最近、できる限り丁寧に撮りたいと思いながら 反射的に、瞬間撮りしてしまう傾向もあり 意に反しての行動に、自分で困っています。...  
taketyh1040 散歩道で孫と会いました。 ふと気がつくと、肩にテントウ虫が着いている。 そっと取って孫の手に載せたら元気に動くのでレンズを向ける。 撮り終わったら「もう、良いよね」と言うように飛んでいきました。(^_^)   GG こんばんは。 それは偶然の賜物でしたね~ しかもジャスピンですし、日常の会話も 弾んだことでしょうね   taketyh1040 こんばんは。 こんなことがあるんですね〜。 孫の手と一緒に撮れたことで一味も二...  
孫が連れてきた
孫が連れてきた
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
珈琲
珈琲
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 随分、久しぶりに喫茶店に入りました。 やはり、店内は空いていましたね。 ボックス席の仕切りは上部にも曇り硝子が入れられ心配がない。 「あぁ〜、この味だったなぁ〜」久しぶりに舌に浸みる味でした。  
taketyh1040 店内の以前と同じ照明が、妙に新鮮に見えましたよ。   GG 柔らかな照明で、木のぬくもりが感じられます いや~シックな雰囲気が伝わりますよ。 久々リラックスされた様子ですね   taketyh1040 こんばんは。 喫茶店は、珈琲の味もありますが、 店の造りや調度品の醸し出す雰囲気もありますよね。 当たり前だった喫茶店が、何ヶ月ぶりだと新鮮な実感がありましたよ。  
見慣れているはずなのに
見慣れているはずなのに
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
ヤマホロシ
ヤマホロシ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 雨上がりに、ヤマホロシが鮮やかでした。 この花の強さが感じられます。   GG この時期はブルーがほんと似合いますね 雨上がりの空気感、しっかりと伝わって 来ますし、やはり合致したところのキレも良く なだらかなボケ具合はさすがです。   taketyh1040 こんばんは。 まだ、このレンズ、お恐る恐る使っている感じです。 なにしろ極淺なので、風があると四苦八苦です。(^_^;)  
taketyh1040 モミジに紅いプロペラが着き始めましたね〜。 何処まで飛んでいけるのか?   GG そろそろと思ってましたがヘリコプターの 時期ですね、紅一点といったところですね   taketyh1040 こんばんは。 一気に紅く染まってきました。 葉の色とのコントラストにも魅せられます。 自然界のすること面白いですよね。  
紅いプロペラ
紅いプロペラ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
ヤマボウシ
ヤマボウシ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 白かったヤマボウシが、盛りが過ぎたのか少し色が着いてきました。   GG こんばんは。 そういえば桜の実を撮った時にそばに咲いていましたよ ハンカチの木とか似ていますが、名前もユニークですね 葉に滴乗り、これがいい空気感を生みますね   taketyh1040 こんばんは。 そう言えば、ハンカチの木というのがありましたよね。 あの花は、下に垂れ下がるように2枚でしたね...  
taketyh1040 遅まきながら、やっと、バラと出会えました。 バラ園は、何処も閉園している昨今。 散歩道に、柵から、顔を出してくれていたのがラッキーでした。   GG 散策途中での花撮り、実に楽しいですね~ こちらも遅まきながらそんな日常を 楽しんでいます。玉ボケの本領発揮でしょうか 柵も西洋風で深紅のバラが良い味出してますね   taketyh1040 こんばんは。 西洋風の柵、鋭いですね〜。 これは競馬場の柵から出ていたバラです。 この春、初の春バラでした。  
バラ
バラ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
オダマキ
オダマキ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
GG ミヤマオダマキという花は植物園で目にしたことはありますが こちらなかなかユニークな二重咲きですね   taketyh1040 昔、下向きに咲いた、この花を見て 勝手に、不思議の花と名付けていたのですが オダマキだと知りました。 いろんな色があるのも、最近知りました。   taketyh1040 こんばんは。 この花が咲いているお宅の方に名を教えていただきました。 ここには、合計4種のオダマキが咲いていました。  
taketyh1040 テントウ虫を探して歩いたのですが 遂に見付からず、ヒルガオを撮っていたら 蜂のチビちゃんが飛び込んでくれました。(^_^)   GG この時期はいろんな花が咲き乱れ、うれしい悲鳴ですね。 花に来る虫は隠し味にもなりますが、主役はあくまでも こちらのように草花でしょうね。長く虫たちと付き合っていると 私の場合、主役は昆虫類になってしまうようです  
ヒルガオ
ヒルガオ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
夫唱婦随
夫唱婦随
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 眼光鋭く、威厳を放ちながら泳いでいました。   GG 確かに俺についてこいという♂、♀がそれに従うようですね 鳥脳は存外発達しているようで、BSで放映してましたが 意外に賢いようです   taketyh1040 こんばんは。 なんだか、久しぶりに男らしいカモさんにあったように思いました。 鳥でも、硬派がいるんですね〜。  
taketyh1040 こちらでも見かけるので撮ってみました。 花はポツン、ポツンなのですね。   GG 緑の葉が多い中、黄色い花を交えコントラストも良く咲いている様は なかなか絵になるもんだと、見直しましたよ。   taketyh1040 こんばんは。 上手い具合に、キレイな個体に出会いました。 それにしても、この花の色は格別の美しさですよね。  
紫つる草
紫つる草
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
カモ小屋にツツジ
カモ小屋にツツジ
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 年に一度、ツツジが花を添え、 花が池に映り込みに、彩りが無味なカモ小屋を飾ります。   GG 久しぶりのカモ小屋ですね ここに植物を植えこみ、花まで咲かせてしまう というここの管理人様、自然も生き物も大切にという 心意気が伝わりますね。ツツジが池に映えてますね   taketyh1040 こんばんは。 このツツジも、毎年、こんなに咲くという訳ではありません。 久しぶりに咲き揃って...  
taketyh1040 嫌われ者のハルジオンですが、 意外に可愛い花なので、毎年撮っています。(^_^;)   GG 道端に咲いているハルジオンを見ると、素朴で実に穏やかですね ピンが来ている所、なだらかにボケが広がっていく所は さすがにカミソリたる所以でしょうか   taketyh1040 こんばんは。 想像以上に極淺ピンなので、距離と大きさにより、 どのくらい絞れば良いのか? まだ模索中です。 そういう意味では楽しめそうです。  
ハルジオン
ハルジオン
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
昼咲き月見草
昼咲き月見草
α7R IV 70mm F2.8 DG MACRO | Art 018
taketyh1040 今日も、新マクロテスト撮りでした。 少し、解ってきたように思いますが、 まだまだ慣れが必要のようです。   GG こんばんは。 新しい機材が入ると、気分的にモチベーションも 上がって心身とも活性化されて、脳科学的にも良いですね 100や90㍉でもない70㍉という、ちょっと変わった焦点距離ですが 最短が26㎝とな...  
商品