Exif情報閲覧・編集ソフト
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (1,334KB)
撮影日時 2006-02-12 18:37:03 +0900

1   kusanagi   2016/9/8 22:05

Exif情報閲覧・編集ソフト
http://freesoft-100.com/pasokon/exif.html
以前、zzrさんがフリーの編集ソフトがないかな?っていう書き込みがありましたね。
私は以前から、ニコン製のF6 Exifを使っていますが万能ではありませんよ。
変えられる項目と変えられないものがありますから。
しかしあると便利なのがこの手のフリーソフトで、動作は軽いのでPCの負担もありません。
フリーソフトは他にもいろいろとありますから、Exif情報閲覧・編集ソフトと打って検索して
くださいな。

なお日付を変えるくらいならば、ウィンドウズOSの機能でも変えることもできます。
画像にマウスを当て右クリックすれば、プロパティで数項目が変更可能です。

2   笑休   2016/9/9 06:47

おはよございます。
Raw現像ソフト・・いろんなのが発売されていますね
私の印象では
市川ラボのシルキィ・・VrがPro4・5・6・7と出てまして6まで使いましたが新製品になるたびに出てくる絵がケバくなっていきました
Pro4あたりが好みですね・・Fujiがシルキィ4をベースに造らせてるRFconverterはとても好きです
最終的には、自分の求めてる絵が簡単にでてくるソフトが一番だとおもいます。

3   kusanagi   2016/9/9 22:13

絵を派手にするのは時代の流行に沿っているのかもしれません。といいますか、デジカメも
高画素モデルになるに連れ発色は浅く薄くなってきています。それをカバーするためにソフトの
現像基準色を濃くしているような気がしますね。

現像ソフトはあくまでもメーカー純正のものがいいではないか。というのが私の最近の考えですが、
それは厳密なRAW現像ができるのではないかという期待感からです。現実には汎用ソフトの
方が良かったりする可能性は大いにありますね。
しかしそういうのは純正レンズよりもシグマなどのサードパーティ製レンズが良かったりするのと
同じですから。どちらが良いのか悪いのかということではなく血統を重んじたいという、メーカーに
対しての遵守の気分とでも言っていいかもしれません。

実際のところ、メーカーによってはRAWソフトは投げ出しているメーカーもありますね。それでは
いけないと思うのですが、とにかくきちんと出してくれているRAWソフトに関しては遵守の念をもって
いきたいと考えます。
ソフトはソフトメーカーが基本的に作るというのは正しいです。それはイメージセンサーはICメーカー
が作るというのと同じです。しかしカメラメーカーは看板を背負っていますから外注に出しても
自社のカメラの特質に合わせてカスタマイズしてくれなければ意味がありません。
フジはそれをやっていますから、ベースはシルキーピックスでもフジのRAWソフトであるわけです。

戻る