1 ポゥ 2018/6/13 22:32 袴越群生地は大きく分けて上下の2段構成となっており、上段側の群生の東側にはカラマツが、丁度屏風のように並んでいます。日の出時、ガスが発生すると、この屏風が光芒を放ちます。それは、いざ、夏へ。を知らせる光のようで、とても清々しいと思うのです。
袴越群生地は大きく分けて上下の2段構成となっており、上段側の群生の東側にはカラマツが、丁度屏風のように並んでいます。日の出時、ガスが発生すると、この屏風が光芒を放ちます。それは、いざ、夏へ。を知らせる光のようで、とても清々しいと思うのです。
2 MacもG3 2018/6/14 07:22 凄いな、なんてドラマチックなんでしょ。光を浴びて浮かび上がるオレンジと葉の緑のコントラストが実に鮮やかです。今週末お誘いを受けているような錯覚に。。。いいなぁ
凄いな、なんてドラマチックなんでしょ。光を浴びて浮かび上がるオレンジと葉の緑のコントラストが実に鮮やかです。今週末お誘いを受けているような錯覚に。。。いいなぁ
3 masa 2018/6/14 07:50 透過光に輝くレンゲツツジが夏の到来を告げていますね。牛や馬も敬遠する有毒植物ですが、身を守る術を授かったツツジ花の生きる叫びが聴こえてくるようです。
透過光に輝くレンゲツツジが夏の到来を告げていますね。牛や馬も敬遠する有毒植物ですが、身を守る術を授かったツツジ花の生きる叫びが聴こえてくるようです。
4 Booth-K 2018/6/15 00:23 この光芒だけでも痺れるのに、レンゲツツジの背景に持ってくるとは、言葉を無くすような光景です。光を見事に操ってるなぁと感心するばかり。これもいいなぁ。
この光芒だけでも痺れるのに、レンゲツツジの背景に持ってくるとは、言葉を無くすような光景です。光を見事に操ってるなぁと感心するばかり。これもいいなぁ。
5 エゾメバル 2018/6/15 05:06 光芒の作り方が作り方が研究されていると思います。差し込む光が当たるツツジはとても印象的ですがこの位置からの光芒の効果で林が(特に下部)神秘さを与えてくれるような気がします。
光芒の作り方が作り方が研究されていると思います。差し込む光が当たるツツジはとても印象的ですがこの位置からの光芒の効果で林が(特に下部)神秘さを与えてくれるような気がします。
6 Ekio 2018/6/15 07:06 ポゥさん、おはようございます。朝方の光芒は眠っていた世界を切り開いていくような趣がありますよね。光芒が照らし出すレンゲツツジの群生、素晴らしい構図です。
ポゥさん、おはようございます。朝方の光芒は眠っていた世界を切り開いていくような趣がありますよね。光芒が照らし出すレンゲツツジの群生、素晴らしい構図です。
7 ポゥ 2018/6/15 22:16 みなさま、コメントをいただきありがとうございます。もう少しローアングルに構えて、透過光をさらにクローズアップすれば良かったかな、と思いますが、撮影当時はその機転が利きませんでした。この光芒は、木漏れ日が霧のフィルターを透過する時に見られるものです。絞りを開け気味にして、光芒に加えてハレーションも狙ってみましたが、ほとんど効果はありませんでした。レンズのせいなのか、それとも、霧を介したことで、こちらに届く光にハレーションを起こすだけのパワーが無かったのか。経験不足でよく分かりません。
みなさま、コメントをいただきありがとうございます。もう少しローアングルに構えて、透過光をさらにクローズアップすれば良かったかな、と思いますが、撮影当時はその機転が利きませんでした。この光芒は、木漏れ日が霧のフィルターを透過する時に見られるものです。絞りを開け気味にして、光芒に加えてハレーションも狙ってみましたが、ほとんど効果はありませんでした。レンズのせいなのか、それとも、霧を介したことで、こちらに届く光にハレーションを起こすだけのパワーが無かったのか。経験不足でよく分かりません。
戻る