はやぶさ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 116mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (1,541KB)
撮影日時 2018-12-09 21:53:25 +0900

1   Ekio   2018/12/13 20:17

「ユリカモメ」に続いて「はやぶさ」です・・・って鳥ではありませんが(^^ゞ
ここは新幹線の撮影スポットとして有名な「北とぴあ(ほくとぴあ=東京都北区)」の展望ロビーです。
上からの慣れない構図に戸惑いながらの撮影、架線柱が被っているのがよろしくないですね。
次回は流し撮りで決めたいと思います。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
軽くトリミングあり。

2   ポゥ   2018/12/13 22:05

うちの子は新幹線より貨物列車が好きなのですが、東京でこれを見た時はさすがに喜んでました。
そういえば、今度、最高時速360キロの新幹線をつくるって、報道されてましたね。

背景色が渋いので、メタリックな緑と赤が映えてますね。陽が射していないので一層きれいに写ってます。
配分を、2等分ではなく若干はやぶさの比率を高めたさじ加減も正解だと思います。
若干被写体ブレが発生しているようですが、これが、動感とはまた別の意味合いで
金属のかたまりにほんのりと生命を宿らせてる感じです。
流し撮り、新幹線なら50分の1秒とかでも充分流れますかね?
被写体自体はうごめかず、一定方向のみの移動なので、やりやすいかもしれませんね。
その分、ラインがはっきりした被写体なので、失敗は失敗と克明に写ってしまうかもしれません

3   Booth-K   2018/12/13 23:55

無機質な線路や、線路脇の諸々との対比もあるのかもしれませんが、ポゥさん言われるように、微ブレの効果か、生き物のような艶めかしさを感じますね。色の対比も見応えあります。

4   ペン太    2018/12/15 10:32

Ekioさん おはようございます。

 こんな角度で新幹線車両が見る事が出きる場所
これは貴重ですね~。
1/250でも止まらない。。。それなのスピードで通過した瞬間
見事に捉えれれています。
 ポゥさんもBooth-K さんも書かれておられますが
コバルトブルー(グリーン?)と赤の組み合わせもカラフルです。

5   エゾメバル   2018/12/15 11:02

このシャッタースピードが新幹線を早い生き物にしているのでしょうね。
きっとこの場所は次に行かれるときはまた違う顔を見せるのでしょう。
楽しみが増えましたね。

6   Ekio   2018/12/15 19:19

ポゥさん、Booth-Kさん、ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
上から眺める新幹線は新鮮な絵でした。
特に「はやぶさ」と「こまち」の組み合わせは色の対比が魅力的です。

戻る