zzr 近くにハスの畑を見つけました。もとは棚田のようです。 切り花用かレンコン用かは不明です。 レンコンといえば辛子レンコンが有名ですが辛いのが少し苦手で食べた事が無いです。 。。美味しいですか ?   kusanagi 「からし蓮根の召し上がり方」 https://www.karashirenkon.co.j...  
ハス
ハス
SD1 Merrill 3mm F4
タカサゴユリ
タカサゴユリ
COOLPIX B700
caudex こぼれ種から鉢に生えて三年目、草丈25cm。 横に仔苗が出ました。 タカサゴユリは性格(?)がよくわかりません。 プランターで実生したら一年で開花したり、翌年には消えてしまったり、性格が掴めません。   masa 可愛いタカサゴユリですね。テッポウユリの親戚だけど、背が小さいとなんだか健気に見えます。 元気をいただきました。 こんなお写真をフォトコン板にもどうぞ。  
caudex トリミングしました。   ss 子供の頃、何か具合の悪い時…母親に「ゲンノショウコう」煎じて、飲まされました。???。   勉強中 こんにちは 薄紫あるいは薄い桃色にも見えるゲンノショウコ、 良く撮れていますね。   caudex ssさん 勉強中さん こんにちは。 こちら降ったり止んだりの鬱陶しい日が続いています。 もうすぐ招かざる怪物もやって来そうで不安ですね。 コメントを有難うございます。   masa 花弁の縁が波打って、フウロソウ属とはまるで違う花のようです...  
ゲンノショウコ
ゲンノショウコ
COOLPIX B700
caudex 秋もののお目覚めです。  
pami 与謝蕪村の『月は東に日は西に』の逆です。季節も菜の花の季節ではないですね。   Nikon爺 ホトンド読書をしないんですけど、与謝蕪村と言う名は聞いた事ある様な・・・ チョッとググって見ましたらなるほど菜の花あっての『月は東に日は西に』なんですね。 シャッター切りながらそんなセリフを思い浮かべたら構図もバシッと決まり...  
月没
月没
D810 70-200mm F2.8
pami 毎年、夏でもビックリするくらいの焼けがあったのですが、今年は極端に少なかったです。   Nikon爺 こんにちは。 あの赤黒い焼けを今年は見てないですね。 これから秋に突入、色んな楽しみが待ってますね~  
Nikon爺 こんにちは。 スカッとしない空模様です。 しかし、何処となく秋の匂いを感じるようになったような気がします。 ドッッッカ~~~~~~~~~~~ン!!! 久し振りにスカッとした花火でした。。                   群馬みなかみ町/猿ヶ京温泉   こんにちは。 これも山中湖ですか? 湖上から打ち上げるんですね! まだ暮れ切らない空に花火!良いです! 来年はしっかり花火撮りまーす。   pami 湖上から打ち上げる花火は、周りの山々にこだまして、迫力がありそうですね。  
谷間の轟音
谷間の轟音
D3X 24-70mm F2.8
スベリヒユ
スベリヒユ
D5200 60mm F2.8
caudex お天気屋さんもこの日は心を開いてくれました。 午前8:40 晴天微風   masa 和製ポーチュラカ、道端に咲くあの小さな花がアップされて堂々としていますね。  
zzr 同じく獅子ヶ鼻湿原にて。  
水門
水門
DP1 Merrill 19mm F2.8
獅子ヶ鼻湿原の湧水
獅子ヶ鼻湿原の湧水
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 水量が豊かです。  
caudex 花もアロエっぽい感じは有ります。  
アロエ近縁種 花
アロエ近縁種 花
D5200 60mm F2.8
アロエの近縁種
アロエの近縁種
D5200 60mm F2.8
caudex ネット上では「アロエに分類されることも有る」との記述も見られます。 Chamaealoe africana 大きさは3号鉢です。  
zzr 先週です。 そろそろ咲いてるかなー  
大山下池 2
大山下池 2
SD1 Merrill 5mm F4
大山下池
大山下池
SD1 Merrill 7mm F4
zzr 風が強くて小さな波がたってました。  
caudex 別名アカマンマ 鉢物に生えて来ました。 小鳥か風のお土産でしょう。   ss 子供の頃❣ ❞赤まんま!赤まんま❞ と言ってました!。 懐かしいです。SS爺  
イヌタデ
イヌタデ
COOLPIX B700
日本の夕焼け
日本の夕焼け
D3X 24-70mm F2.8
Nikon爺 こんにちは。 ハロが終わって、これです。。 マイリマシタ。。   こんにちは。 わおーー!(◎_◎) まっかっか~~ パノラマ台行ってみたいです^_^ 調べたら家から2時間ちょっと! 時間は良いとして片道4000円超えるってのが 結構こたえます(^-^;   Nikon爺 鯵さん こんにちは。 此処は凄いです。朝も夕方も夜も。涼しいし^^ 高速¥1000!!  あの頃が懐かしいですね^^ ありがとうございました。   pami 高い湿度のおかげでしょうか、凄い赤ですね。  
Nikon爺 こんにちは。 赤富士同日の夕方にこんな現象が現れ皆を楽しませてくれました。 SSは1/200で切り。   こんにちは。 ハロにカケてますね^_^タイトルも上手いっす! 山中湖に反射する夕日が印象的です。 「初秋のメルヘン」のコメント有り難うございます。 先に居る子供は違うファミリーの子供で、置いてけぼりでした(^-^;  
アサガオ
アサガオ
COOLPIX B700
caudex 花径4cmほどの小さな花。 戴き物で詳細不明ですが、多分原種系かと思われます。  
Nikon爺 こんにちは。 これはこれで赤富士ですけど、「もどき」ですね~ 前日に富士山の肌に雨が染み込み撮影日に晴れてくれるとイイ色に染まってくれます。 真紅に染まる赤富士は最近出現してないと感じる今日この頃です。   pami 赤富士もパーフェクトがあるんですね。 いやいや、これも富士山の静かで、しかも圧倒的な存在感を感じさせる、すばらしい作品です。  
赤富士もどき
赤富士もどき
D3X 28-70mm F2.8
飛島の夜明け
飛島の夜明け
D800 14-24mm F2.8
zzr 漁港と鳥海山です。   kusanagi この写真をパッとみて、これは湖か?と思ったほどです。富士五湖とかのような。(^^ゞ 本土から島を見ると、いかにも島は遠く小さく頼りなげに見えるのですが、島から本土側をみると 目前に本...  
zzr 飛島からの烏帽子群島。 なぜかシグマの画像が投稿できなかったので。 一番右の大きい島が御積島です。  
烏帽子群島
烏帽子群島
D800 14-24mm F2.8
zzr 7号線沿い、秋田との県境にある小さな漁港です。 遠くに飛島が見えました。 釣り竿持っていけば良かったです。  
zzr こういう白とび、DPは苦手ですよね。 低めに補正すると後でソフト調整しても限界があるし。 ブラケット撮影した画像だと波が何重にもなるし。  
監視台
監視台
SD1 Merrill 9mm F4
zzr シーズンの終わった海水浴場の監視台です。   kusanagi こりゃあ、結構な波がありますね。少し風が吹くとこんな感じになるということですか。   zzr こんにちは。 荒れてる海って見てて飽きませんよね。  
zzr 龍神伝説のある御積島 洞窟内部に面白い岩があるという事で見てきました。白竜の鱗だそうです。 脆そうに見えますが踏んでも壊れませんでした。 DPで撮ったのはリアル過ぎて気持ち悪いかもしれないのでー。   kusanagi 変成岩が雨水で溶けて(多分カルシウムが)、何やらの模様みたいになってますね。   zzr 地面はまだ良いのですが壁が気持ち悪いんです ^_^; そっちはちょっと貼れないですー。  
御積島の洞窟
御積島の洞窟
D800 14-24mm F2.8
caudex アップ大好き!   勉強中 こんにちは ギボウシがまだ元気に咲いていますか。 紫も濃いですしみずみずしていて綺麗です。   youzaki 今晩は UPの花良いですね・・ 上手く写され撮り方も色の発色も私に好みです。 素敵な写真に拍手させて頂きます。   caudex 勉強中さん youzakiさん コメント有難うございます。  
caudex 品種名や詳しい事は判りませんが、ギボウシに秋咲きって有るのでしょうか?  
秋らしい朝
秋らしい朝
D810 70-200mm F2.8
pami 真っ赤に焼けて熱そうですが、今日は実に涼しい、夏バテ解消の貴重な一日でした。でも、まだ、猛暑は終わってない?   おはようございます。 日の出も日の入りも 海や山じゃ無いとって思う写真ですね~ 相変わらずの良い焼け♪ 湖面に映るオレンジも綺麗です^_^  
caudex 好きな花ですが、いざ撮るとなると条件が狭いです。 晴天無風 午前7時~9時ぐらい なので、野では難しいからプランタで作っています。(笑)   ss 今まで・暑くて撮影散歩も行けませんでしたが、少し涼しくなり、撮影散歩、行けそうですね!   ss 「スベリヒユ」初めて拝見しました、有り難う!   youzaki@82 今日は 綺麗に撮られ綺麗ですね・・ 私も「スベりヒユ」以前投稿した覚えがありますが花の名前だけでどんな...  
スベリヒユ
スベリヒユ
D5200 60mm F2.8
夏の海辺
夏の海辺
D800 14-24mm F2.8
zzr お孫さんと浜辺で花火。 時間をかけて撮れたら良かったですがブヨが酷かったのでササっと ^_^; HDRにしても白とびでした。 左手の白いのが金星、中央寄りに三日月。 この辺ももう少しなんとかなったかなー。。   kusanagi 久しぶりのD800の登場ですね。ブルーの世界が印象的です。   zzr 蚊とかブヨがまわりに飛んでると集中できませんよね。 離れてもカメラの方に寄ってきてたので二...  
zzr もうそろそろかなと寄ってみましたがまだポツポツと咲き始めてる状況でした。 いまいちボンヤリ感がするのは手ブレでしょうか。 随分撮ったカメラなのでセンサの劣化か何かかな。。  
蓮池
蓮池
SD1 Merrill 3mm F4
オニユリ
オニユリ
DP2 Merrill 30mm F2.8
zzr ...  
pami と言うか、やっと今日から涼しくなりそうです。   こんにちは。 やっと暑さもおさまりました^_^ 秋らしい雲に成ってきましたね♪ しか~し、まだ油断は出来ませんよぉ~~ 暑さぶり返す予報も有るので体調注意ですね!   Nikon爺 こんにちは。 この8/16から一週間。 強烈な暑さが戻って来ましたから~~~ この雲もまた明日も見るんでしょうか。。 あ~ また39℃ですね。。  
朝から入道雲
朝から入道雲
D810 70-200mm F2.8
Nikon爺 こんにちは。 彼方此方での花火大会が楽しみですね♪ 花火は構図構成で悩みます。   レンズは旧玉MF300/2,8にて。   こんばんは。 お疲れ様です( ◠‿◠ ) 14秒!伸ばしましたねー! 迫力満点っス。 今年の花火は仕事する事になって 撮れませんでした。。   Nikon爺 鯵さん こんにちは...  
Nikon爺 こんにちは。 夏休みですね♪ 昔はTUBEの「あー夏休み」をよく歌ったものです。 吉田拓郎の「夏休み」も歌いました。ウマかったですよ~♪ さて、今ではあまり見かけないお姿ですね。 今ではナガラ行為で注意を受けるようです。 本...   pami ボケのグレーをバックに、それを背景に、ピンに決めた同じグレーのメインが実に印象的で訴えかけるものがあります。さ...  
勉強熱心
勉強熱心
D3X 24-70mm F2.8
涼感空間
涼感空間
D3X 24-70mm F2.8
Nikon爺 こんにちは。 ここは白い雲の中。下界から逃げて来たら雲がお出迎え。 チョッとㇶやっとした時間。下界に降りたら、元通りの暑さが待ってました。                      赤城山/覚満淵   おはようございます。 コノ時期コンナ天国みたいな所が有るんですねー! でもカッパが居そうで独りじゃ無理(^^; 雲が晴れた景色も見てみたいです。  
pami 「異常異常」と連呼されるこの夏、朝から異常に蒸し暑い。その蒸し暑さ、日の出を境に、はっきりとシフトアップするのを実感します。まあ、とにかく、今年は(来年以降も?)異常です。   Nikon爺 こんにちは。 列島から湧き上がってる湯気が冷めないですね。 お天道様が顔を出した瞬間、ブヲ~~~っと暑くなるのが分かりますよね。 朝焼け...   おはようございます。 村全体がミス...  
圧縮された空気の朝
圧縮された空気の朝
D810 70-200mm F2.8
ジリジリギンギン
ジリジリギンギン
D3X 24-70mm F2.8
Nikon爺 こんにちは。 涼を求めて数日間。此処は群馬の温泉地。猿ヶ京のヒマワリは元気でした。   おはようございます。 温泉に入ってユックリ撮影出来ましたか♪ 透かし具合と太陽の配置がサスガです! 先週墓参りで神奈川県の座間市へ行ったので 有名な座間の向日葵もって思ってたのに カメラ忘れました(・。・;   pami 16mmに絞って...  
ss 真白に綺麗に撮れてますね!   caudex 野生化している所が有るようですね。 これは私宅栽培です。   勉強中 こんにちは 傷みのない高砂百合を綺麗に撮られてますね。 「野生化」・・・我が方は高砂百合が大繁殖です。 僅かな隙間にも生えて、野生化どころか雑草化しています。 鉄砲百合から進化したらしいですが、繁殖力は鉄砲百合の 比ではないようですね。  
タカサゴユリ
タカサゴユリ
COOLPIX B700
ロックフィルダム
ロックフィルダム
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr ラオスで決壊したというダムと同じタイプのダムがありました。 規模は全く違うようですが結構高さもあって下流の村落がいくつも見渡せます。 ここの水と土砂が一気に流れ出したら怖ろしい事になると思いました。 地震とか大雨とか大丈夫なんですかね。。  
caudex マルモレウム 冬の休眠期はこんな姿です。  
センペルビウム
センペルビウム
COOLPIX P7700
センペルビウム
センペルビウム
D5200 60mm F2.8
caudex センペルビウム マルモレウム 花径1.5cm   勉強中 こんにちは これは前回のとは色が違いますね。 繊毛まではっきり捉えたアップ、素晴らしいです。   caudex 勉強中さん コメント有難うございます。  
caudex 定番マクロです。  
センペル Ⅱ
センペル Ⅱ
D750 105mm F2.8
センペルビウム
センペルビウム
D750 105mm F2.8
caudex 気ままなのか栽培の腕がダメなのか、思うように花が来ません。 これはたまたまカキ仔2年くらいで咲きました。   勉強中 こんにちは この花はいろいろな角度から写真が 撮れそうな花ですね。  ところで「カキ仔2年くらい」とはどいうことでしょうか?   caudex 勉強中さん お早うございます。 お尋ねの件ですが明快な説明が有りましたので参考になさって下さい。 https://goofam.com/child...   勉強中 caudex...  
ss 赤とんぼ・・とても、好く、撮れてます!!   TAKA 3 たぶん、アキアカネではないかと? 国立公園「大山 枡水高原」は秋の気配! 道路の温度計は26度、気持ち良かったです。  
赤とんぼ
赤とんぼ
D7200 300mm F4
クジラ雲
クジラ雲
D3X 24-70mm F2.8
Nikon爺 こんにちは。 8月です。まだ8月です。 しかしあと5か月で今年も終わりです。 山中湖自体がクジラの格好してます。 どういう訳かクジラ雲が出たりしてます。 何故かスポット測光。。。   pami 五月晴れの空を背に、まさに颯爽とした富士、実に清々しいです。 宙を舞う白い物体は水木しげるワールドに登場しそうな・・・   おはようございます...  
caudex マクロの定番ですが、シベの部分ピント甘いですね。 カラーはCapture NX 2で若干いじりました。   勉強中 こんにちは   良い色が出ていますね。 これだけのアップですから、 長い蕊にも花弁にもピントを、というのは難しいのでは ないでしょうか。   caudex 勉強中さん コメント有難うございます。  
ツユクサ
ツユクサ
D750 70mm F2.8
コボウズオトギリ
コボウズオトギリ
D5200 60mm F2.8
caudex 赤熟前も可愛いです。   caudex もう少しピントを深くした方がいいかも。   勉強中 こんにちは  狭い日本でも、時間差がありますね。 私が小坊主弟切の実の写真を投稿したのは確か6月の初め。 例年なら全枝の実が真っ赤になるのに、今年はその後暑い日が続いたためか、お写...   caudex 勉強中さん...  
zzr 季節的なものではなく地域の中核的な集落だったらしいです。 現在は田んぼの真ん中にありますが当時は林の中。。ですかね。 1万2千年前の生活の痕跡が残ってる。 考えてみると凄い事です。  
中村遺跡縄文公園
中村遺跡縄文公園
DP1 Merrill 19mm F2.8
草むしり
草むしり
DP2 Merrill 30mm F2.8
zzr 最近有名になってきたらしい、だだちゃ豆の畑です。 だだちゃ豆といえばここ白山地区が本場。 儲かってるらしく生産には大型の機材も使われてますが、こういったのは手作業なんですね。  
商品