DSC DSC  
DSC
DSC
D800
DSC
DSC
D800
DSC DSC  
DSF DSF  
DSF
DSF
X-T1
DSF
DSF
X-T1
DSF DSF  
DSF DSF   通りすがり 笑休さんDSFさんにハンドルネームを変えられましたか、画像及びExifデータからの推測ですが。   たしか くさなぎも、これ持っていたような 昇給さんは、こんな暗いの撮らないし 地形から言って香川の方だろね  
DSF
DSF
X-T1
DSC
DSC
α7R
DSC DSC  
DSC DSC  
DSC
DSC
α7R
蝶1
蝶1
sd Quattro H
やれやれ 困った御仁だ   kusanagi zzrさんには、心底申し訳ないと思っています。   特捜 行く末か とうとうC板でロックオンしたようだが   X3F 日当たり強すぎでした。   GT38 あなたを好んでましたzzrさんの事ですがね。 知らん振りなの?...  
機材&ソフトをみれば 誰が撮ったか一目瞭然、やれやれ。   kusanagi 失敗作ていうか、自己満足です。えへへ・・・   X3F 日陰です。   X3F 誰が上げたかは一目瞭然なのでそれをわざわざ書く人間はいないと思ったのですが。 またこの写真はm3さんへの返礼であるというのも誰しもが理解できること。 ところでX3Fは分かりますか?調べてみましょう。   自己中kusanagiへ」 「ところでX3Fは分かりますか?調...   GT38 ...  
蝶2
蝶2
sd Quattro H
zzr ただ見たいだけです。   Nikon爺 >19 いとこ2人とその連れ合いです。  いとこの子2人とその連れ合い  訂正!   Nikon爺 なので、アタシの書き込みはStopが掛かるかもしれません。   Nikon爺 お彼岸が来ます。 アタシのいとこの子供が埼玉県警で警察官をやってます。 いとこ2人とその連れ合いで...  
kusanagi .   kusanagi レンズは70-200f2.8です。アートレンズではスポーツになるんですかね。 これくらいのシャッタースピードならば手ブレ補正はオフにしておけばもっと画質は良かったかな?と 感じます。 瀬戸内独特の天気でして、常に霞が掛かっていて撮影にはよろしくない条件下です。   kusanagi アートレンズではスポーツに・・ではなくて、現行レンズではアートタイプではなくスポーツに・・ ですな。(^^ゞ  
kusanagi .   Nikon爺 此の歳になっても「馬」と「鹿」の区別がつかねーんか、kusanaga ! 人の心を掻き混ぜ自分本位に遊ぶ行為はもう止めろよ!!  
投稿者 /   投稿者 Kazさんのコルセアに釣られての...  
投稿者 /   裏街道  こんばんは。 戦闘機には見えませんねぇ~初めて見る飛行機です。 主翼や尾翼が平坦真っすぐで実にシンプルな機体だと感じます。  
投稿者 /   投稿者 こういう具合に、排気口からスモークが出るようになってます。それにしても排気パイプは1本なの? 翼は丸みをおびてなくてエッジが効いてますね。この方が運動性能に有利なのかも。 エンジンが横幅があるので、下が見にくく、それで下方をみる窓が左右についています...  
糸魚川市
糸魚川市
dp0 Quattro
東北行
東北行
sd Quattro H
東北行
東北行
dp0 Quattro
kusanagi 宮城県、...  
瀬戸内
瀬戸内
E-5
kusanagi 瀬戸内と言えば大小の島々が散らばっていて国立公園として風光明媚という印象が...  
kusanagi .   kusanagi ...  
岩瀬池
岩瀬池
α7S
kusanagi コシナ・フォクトレンダー15ミリ初期型です。周辺部の画質劣化(流れ)を少しは防ぎたいという ことて、F16での撮影です。 しかし画質が全体的に大きく劣化したという感じがしてます。特に中心部の画質がスポイル されているでしょう。やはり素直にF8くらいで撮影するのが良さそうです。   kusanagi .  
kusanagi 超広角の7ミリです。フルサイズに直せば14ミリくらいですか。 周辺部まで割りと出ていると思います。なぜだか分からないのですが、撮ってて面白く感じ られないレンスでしたね。 思うに、横位置で撮ると、通常の3対2ではなく4対3なので、空が大きく画...   kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi 画面の右の山腹にある集落に行けば、ダム湖の全景が見えるかも。と思って行ったのですが、 見えたのはほんの一部でした。(^^ゞ 集落の上の山の稜線にまで行けば見えるかもです。  
kusanagi .   kusanagi オリンパス14-35f2.0の描写は気に入りました。ファインダー見が素晴らしいですしね。 E-5には今後このレンズをつけっぱなしになると思います。  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi このE-30は液晶を壊してしまいました。しかも以前から変なバグ的な動作をしますしね。しかし なんとかその解決策も見つかり、修理はせずに(もう期限切れですし)今後も騙しだまし使って いくつもりです。 フォーサーズは縦位置の撮影が気に入っています。  
kusanagi .  
kusanagi 椿にピンとか来てません。このカメラはちょっとAFが弱いんですね。 撮影は集落に行く途中の道から。   kusanagi .  
kusanagi HDR的に部分露出を変えてますので、オリジナルとは随分違えてます。   kusanagi .  
失敗
失敗
D80
kusanagi .   kusanagi 古いミノルタの85ミリF1.4  
kusanagi .   kusanagi シグマの50ミリF1.4だったか。  
kusanagi .   kusanagi あれっ?17ミリ。古いレンズではないのかも。  
kusanagi カメラは新し目ですが、レンズはミノルタ時代の28-70F2.8  
kusanagi .   kusanagi 久しぶりに古いカメラを持ち出しました。懐かしの色が出てきて、こういう重めの写真もいいかなって 考えてます。日没近くで暗ければ暗いように写るのが昔のカメラです。  
kusanagi .  
オールドカメラ
オールドカメラ
FinePix X100
kusanagi .   kusanagi これはオールドカメラではなかったです。参考出品ということで。  
kusanagi .  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi あまり意味がないけど縦位置撮影です。  
kusanagi .   kusanagi レンズは比較的新しいの、着けてます。24-70F2.8と、APS17-55F2.8の2本で。  
kusanagi .  
kusanagi .  
kusanagi .   kusanagi ちょっと黄色味を抜くのを忘れてました。  
kusanagi .  
商品