isao 山野草の王様(と私は思っています)ヤマユリにオナガアゲハ?が戯れています。 長い尾羽がユリの花粉にまみれ、翅の模様が判別できないほどです。  
isao アリウムの花を撮っていたら、突然金属光沢の蜂が視界に飛び込んできました。 帰宅後調べてみたら「大青蜂」と解りました。地蜂の仲間で、蟻に育児をさせる不思議な蜂らしいです。 余分な花はトリミングしました。   masa いい色の取り合わせですね。 こんなメタリック・ブルーの蜂がいるんですね。 図鑑では知っていましたが、こうしてisaoさんに見せていただくと、なんだか身近に感じます。感謝です。  
MT 花に止まる蝶はじっとしていないですが、反対に木に止まる蝶は余り動かない 場合が多いので根気比べ見たいな状況ですね。でもオオムラサキは待って 良いシーンを撮たいですね、ナイスショットです。   isao はるか頭上にオオムラサキが。雌でしょうか。 何分も待ってみましたが、全く動く気配が有りません。 蝶よりも背景の美しさが気に入りました。 写真は予期せぬ結果が出る面白さがありますね。   m3 しっかりリボンも見えて、いい絵ですね。  
動かない
動かない
EOS 40D
宙返り
宙返り
EOS 40D
isao ヌマトラノオに戯れるモンシロチョウを追いかけました。 何度もトライしてようやくファインダー内に収まった一枚です。 こんな姿勢で飛ぶ事もあるとは、肉眼ではなかなか確認できません。 連写ではないのでアマピンはご容赦を。   W3 isaoさん こんにちは 難しいパターン...  
isao ジャコウアゲハと思しき蝶。 うまく樹の葉に止まってくれたので、カメラを向けたら「きおつけ」みたいに真っ直ぐになってしまい動きません。 やむを得ず撮っては見ましたが、何やらフロックコートを着た紳士みたい。山高帽子を載せてみたくなりました。   ペッタンコ1号 なるほど、紳士ですか。そんなふうに見るとおもしろいですね。   TAKA3 尾状突起の長さ、前羽中室の形状から「ジャコウアゲハ」に間違いないですネ。 これにそっくりさんの「アゲハモドキ」と云う蛾がいますが。  
isao 頭上を蝶の様にヒラヒラと飛ぶトンボ。 何かに止まるのを待つこと10数分、ようやく止まってくれたのがこの枯れ草。 アングルが良ければ虹色に輝く翅が撮れたのに、この日はこれが精一杯。 角度を変えようと少し動いたら、たちまち飛んで行ってしまいました。  
isao チョウの行為は時間が永い。 厳粛な雰囲気に人は黙ってただ見つめるのみ。   stone がんばれ〜   isao stoneさん こんにちは チョウもトンボもこの状態で飛んで行くんですね。 目的を果たすまで絶対に離れない。そんな気概が感じられます。  
愛の営み
愛の営み
EOS 40D
isao 木陰の草むらにはママコナが花盛り。 沢山の花をセセリチョウが独り占めです。   stone 一生懸命ですね!チャバネさんかな、と思いました。   isao stoneさん こんにちは 私 チョウの知識は殆ど無いんです。白い班が一列に並んでいるように見えたので、イチモンジセセリかなと。 花を撮りながらの撮影ですので種類が少なく、皆様の珍しい蝶を眼を丸くして拝見しています。  
isao 庭の山椒の木でアゲハチョウが産卵行動。 ヒラヒラと飛びながら10分程続きました。  
isao 今年初めての出会いなのに。 もう少し風情のある場所に止まってほしかった。  
isao クレソンの花に止まるチャバネセセリ。 カメラを向けたら睨まれてしまいました。  
isao ウツギの花で蜜を吸う。 翅裏も同じ模様でつまらない。 この蝶は止まっているときはいつも翅を開いています。  
isao キキョウソウに止まるダイミョウセセリ。 W3さんのとは違うので調べてみたら、後翅にも白い班のあるのは関西型と解りました。  
isao この蝶も翅裏の方が綺麗な気がします。 ウツギの花を飛び回り、盛んに吸蜜行動をしていました。   W3 isaoさん こんばんは そうなんですよね、この蝶さん、裏翅のほうが美しいです、ダイミョウセセリのように 表、裏が変らない蝶さんも居ますよね。   isao W3さん こんにちは 蝶は裏表が違う方が見ては楽しいですね。 初めてウラギンに出会い、パッと飛び立った...  
isao ヒョウモンチョウの同定は難しい。 表の紋様だけでは判断に迷います。  
isao モンシロチョウでしょうか。ハルジオンの花で一休み。 薄い緑色の目が印象的です。   m3 ピンがよく、特徴を的確に捉えられていて素敵です!   isao m3さん こんにちは 有難うございます。 皆様のように珍しい蝶に行き会えなくて悔しい思いをしています。 どうも観察力と根気が劣っているのではないかと反省しきりです。  
isao 右上からの光線の加減で翅に陰影が出来、ベタな感じにならずに済みました。  
ナミアゲハ
ナミアゲハ
EOS 40D
isao 木陰でダイミョウセセリを見つけて後を追いました。 うまくハルジオンに止まるところをゲットしましたが、蝶の部分が日陰になり、 さながら忍者の様な雰囲気になってしまいました。  
isao ノアザミを撮っていたら、ナミアゲハ?が舞いこんできました。 せわしなく動く蝶を何枚も撮っていたら、蜂も飛んできて一緒に撮ることが出来ました。  
isao W3さんのお写真と見比べてみました。名前が解らず困っていましたが、3個の紋様が曲がっているようなので、 ヤマキマダラヒカゲではないかと思いますがいかがでしょうか。 写真の出来があまり良くないのはご容赦ください。  
isao 野鳥を捜して歩いていると、目の前をヒラヒラと横切る物があります。 2〜3m先の枯れ草の上でゆっくり翅を動かしています。 よく見るとキタテハでした。長い冬を無事乗り越えたようです。 暖かな日差しを身体いっぱいに浴びようと、翅を広げているようです。 今年初めてみる蝶です。   stone こちらではまだ蝶を見掛けませんです。 早くみたいなと野原を巡るのですがまったくおりません><; いいなあ  
isao アザミは終わりかけているのに、チョウは一生懸命吸蜜しています。 昨日の台風で殆ど花も散ってしまい、チョウの姿も減ってきました。  
stone ふんわり 気持ち好いです。   isao 11日の撮影ですが、この頃までは沢山見かけました。  
isao ストローの長さに驚きました。  
isao 先日スローSSで失敗したので、1/1000にあげて撮ってみました。 翅を止めるには1/2000以上にあげないと無理なようです。  
isao 蕎麦畑には沢山の昆虫が集まっています。 その中でもこの蝶やツマグロヒョウモン、キタテハは良く目立ちます。  
isao 白い花に白い蝶です。  
一休み
一休み
EOS 40D
isao この時期、オニヤンマがつながったまま飛んでいる姿を見かけます。 まるで飛行機の空中給油のような姿です。其の儘木に止まって一休み。  
isao キバナコスモスを撮っていたら、キアゲハが蜜を吸いに来ました。   ペッタンコ1号 眼にピントぴったり、きれいですね。ちょっとはばたいている感じが素敵です。   isao ペッタンコ1号さん こんにちは なが〜い茎の花に戯れる蝶は、花に触れば揺れるし羽ばたきは止まらないしで ピント合わせが大変です。5〜6枚撮った中の一枚、何とかピントが合いました。  
キアゲハ
キアゲハ
EOS 40D
ホタルガ
ホタルガ
EOS 40D
isao 留まっている姿は平凡ですが、林の中をヒラヒラ飛んでいる姿は、白い斑紋だけが目立ち、 優雅な印象を受けます。薄暗い場所で遭遇すると特に目立ちます。 (この写真はアマピンで失敗でした。)  
isao 翅色は地味なのに胴が虹色に輝いています。 拡大するまで気づきませんでした。  
ハンミョウ
ハンミョウ
EOS 40D
isao 山道でとても綺麗な昆虫を見つけました。 帰って調べてみたらハンミョウという名前です。2cm足らずの大きさですが、 色が鮮やかで驚きです。残念なことに地面を動き回るばかりで、背景に工夫が出来ませんでした。   masa 田舎の農道で出会い、近づくと1−2メートル先へ飛び、そこへ近づくとまた1−2メートル先へ、を繰り返すので"ミチオシエ”という別名があります。 地面を動き回るばかりでしたか?   NR 渓流沿いの道などで見つける 昆虫界の   【生きている 宝石】...  
isao 大きさからするとニイニイゼミだと思いますが、色が濃くなって かなり派手になっています。   stone ニイニイくんって緑柄の印象がありますが そうだそうだオレンジ柄もいたんだ、とても懐かしいです^^   isao stoneさん こんにちは やはりニイニイゼミでしたか。初めて見る色でしたので戸惑ってしまいました。 モヤモヤが晴れました。有難うございます。  
isao 二匹のチョウトンボが頭上2〜3mのところを何度もヒラヒラと飛び回ります。 何とか撮ってみましたが、あいにくの曇り空で影絵のようになってしまいました。   NR isaoさん こんばんは なかなか珍しい蝶のようで 探しても見つからない見たい蝶です。   stone 私も見つけたことがありません 遠くても影絵でもいいから見たいなーーー。  
isao 強烈な赤い色が魅力的なトンボです。 今年初めて出会いました。   ボタン isao さん はじめまして もう赤とんぼがいるのですね。暑いときは山の方で避暑をして 秋近くなると平地に下りてくると聞いています。 環境省でやっている「いきもの みっけ」にでも報告しても いい事例ですね...   isao ボタンさん はじ...  
isao 距離が遠くてピンが甘くなりました。  
isao 裏翅です。飛んでいる様子はとても優雅でした。  
isao 翅色が濃い方です。  
isao ヌマトラノオの群落で蝶が戯れています。 ツマグロヒョウモンではないかと思いますが、左側の蝶の模様が少し違います。 幼蝶ではないかと思うのですが良くわかりません。   m3 ちょっと不鮮明で同定しにくいのですが 左側は「オオウラギンスジヒョウモン」の♀? 右側はその♂?。 ヒョウモンチョウは、裏翅の方が同定し易いように思います。   isao m3さん いつもお世話になります。 もう少し大きめの画像をアップしますので、も...  
戯れる蝶
戯れる蝶
EOS 40D
isao シロツメクサに止まっているモンシロチョウを狙っていたら、突然視界に モンキチョウが飛びこんできました。 慌ててシャッターボタンを押したので手ぶれを起こしたようです。 最近モンシロチョウをモンキチョウが追いかけまわす光景を度々目にします。   masa おぉ、これはモンキチョウの求愛シーンではありませ...  
isao 動きが早くてファインダーから外れそうになりました。  
isao スジクロシロチョウでしょうが、少し黄色を帯びています。 こんな蝶もあるんでしょうか?   m3 おぉ〜 これは産卵しているところではないでしょうか 向こう側からでしたら、卵が写って...  
isao モンシロチョウがひらひら飛び回っていました。 シャッターを数回切ってみたら、こんな画像がありました。 あたかも滑空しているようです。   gokuu isaoさん こんにちは〜〜 おお!ナイスショット!グライダー感が良く出ています。 やはり連写ですね。蝶は。一発勝負じゃ逃げられます。   isao gokuuさん こんにちは 蝶も飛んでいる姿を見ると様々な姿態が見られて面白いですね。 ただし、なかなかピンが...  
飛翔
飛翔
EOS 40D
isao 庭のノイバラが満開になったら、毎朝沢山のコマルハナバチが来ます。 こらは雄と雌だと思うのですが、ひょっとしたら夫婦なのかな〜 まさか(^_-)-☆   masa 左はコマルハナバチの雌(働き蜂)、右はハナアブですね。   isao masaさん こんにちは やはりハナアブですか、少し胴が細いとは思っていましたが。 お尻が光っているのもおかしいですね。  
isao 飛んでる蜂は撮りにくいですね〜。  
isao とてもきれいなトンボなんですが、細くてピントがうまく合いません。   stone 300mmはつらいですね! 近いとこで狙えるといいですね。私などは30cm以内じゃないと撮れません^^;   isao stoneさん こんにちは このトンボ、臆病なのか2mぐらい近寄るとすぐ飛び立ってしまうんです。 止まった場所が池の中でどうにもなりませんでした。  
isao 過日はうまく捉えられませんでしたが、今回は暫くノアザミと戯れてくれましたので、 何とか全体像を写し取ることが出来ました。   stone きれいですねー。 こちらでも忙しく飛び回るジャコウアゲハを見かけました。 わたしんとこ近辺では初めて見たんです。今度は花にとまって欲しいな^^   isao stoneさん こんにちは この種の蝶は止まっても絶えず...  
isao 初めてみる蝶なのでネットで調べてみたところ、白い斑紋のあるのはこれだけでした。 クリンソウを撮りに行った薄暗い谷間で、ヒラヒラと飛び回る様は白い斑紋が 良く目立ち、 幽玄の世界でした。   m3 長玉を低速で撮影、お見事ですね。 小生でしたら、躊躇無くストロボです。   masa なんと美しいモンキアゲハ! 茨城ですか!?  
m3 うわぁ〜、いいシーンですね もう少し下からでしたら、海野先生も真っ青ですね。   masa Good shot!! 春型の♀なればこその美しいジャコウアゲハですね。   isao 飛んでいるところも撮ることが出来ました。   isao masaさん m3さん こんにちは コメント有難うございます。 道路の下の土手をふわふわと飛んでいて ファイ...  
isao この蝶は一時もじっとしていなくて困りました。 15分ほど同じ場所で我慢くらべのうえ、ようやく撮ることができました。  
商品