Ekio 前からシジュウカラの警戒心の強さは感じていたのですが、今回出入りを見るに付けその印象が強まりました。 出かける時はパパっと飛び立つのですが、戻る時は3メートルぐらい離れた少し高めの枝に一度留まって辺りの様子を伺ってから戻るという慎重さでした。   masa 今、気が付きました。 なんと、青虫を咥えているではありませんか! 穴の中には生まれたばかりのヒナたちがいるに違いありません。   Ekio masaさん、おはようございます。 やっぱりひながいますかね。 じろじ...  
入り待ち
入り待ち
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
出待ち
出待ち
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
masa 「興味ありませんよ~」みたいな・・・ シジュウカラ君も安心して出入りしたことでしょう。 いい絵ですねぇ。背景を整理できる位置取りの賜物でしょうか。  
Ekio 公園は、いまや数少ない癒やしのスポットです。 アートフィルター「ライトトーン」で色を浅く調整しています。 ※デフォルトで済む場合はアートフィルターが断然楽です(^0^;)  
風と共に
風と共に
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Let It Green 4
Let It Green 4
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio 公園の中で背の高さを競い合っているようなメタセコイアの樹。 見上げると緑が降り注いで来ました。  
Ekio 「所沢航空記念公園」の最寄り駅は西武新宿線の「航空公園駅」ですが、駅前のロータリー脇には戦後初めて造られた旅客機「YS-11」が展示されています。 GWとか、年に何回か機内を公開してくれるのですが、しばらく延期のようです。  
終の住処?
終の住処?
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
CAPA タンボボの集まり(列)にモンキチョウが来て、賑わっていました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 まるで仲間かと思ってしまう取り合わせですね。 普段は「モンシロチョウ」しか見ていない気がしますが黄色いのもいるのですね。 調べましたら「モンキチョウ」は触角がピンク色っぽいともあり、CAPAさんのお写真を良く見てな...   CAPA Ekioさん ありがとうございます。 黄...  
Ekio すでに定番となってしまった「所沢航空記念公園」です。 中央の輪っかが付いたタワーは放送塔、公園のシンボルであると共に園内の放送施設として整備されています。 大きなイチョウが元気な緑の葉っぱで覆われてこの季節ならではの輝きを見せてくれました。   CAPA 青空と新緑の美しい中、タワーが構えていますね。 タワーはオーナーか責任者の...  
緑の惑星
緑の惑星
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
色が教えてくれる季節2
色が教えてくれる季節2
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio 前のアップと同じ仕上げです。 桜も終わった今の時期、公園の中でも菜の花が目立っていました。  
エゾメバル とても強く目を引く場面ですね。 白い八重桜はこちらではめったに目にしませんが、紅白となるとどちらも引き立て合って豪華ですね。   CAPA カンザン(関山)(紅色)とウコン(鬱金)(淡黄色)、八重桜2種が並んでいました (本板では八重桜の作品がよく出ています)。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 八重で紅と黄色です...  
Let It Green 3
Let It Green 3
E-M1MarkII
Ekio 隣駅の「所沢航空記念公園(航空公園)」での撮影です。 「アカシデ」と名札がありました。 この公園は、名札の整備が比較的しっかりしているので素人には助かります。 前回アップした「イヌシデ」とは仲間なのでしょうが大きさ・形が随分と違います。   エゾメバル 下から見上げた透き通る緑で開放感があります。 この時期ですから癒されます。  
Ekio 近くの公園では、いつも4月後半頃になるとこいのぼりが飾られます。 気持ち良い青空でしたが、風が巻いていたので尾っぽがあっちを向いたりこっちを向いたり、タイミングを計るのが難しかったです。   CAPA 彩り豊かなこいのぼりたち、さわやかな青空や新緑に映えて、元気そうです。 尾が上向きで、みんな元気・無邪気な様子ですね。 これなら、こいのぼり自身も気持ちよく、見る・撮る側も楽しくなりますね。   Ekio CAPAさん、ありがとうございます。 青空に新緑を背景に、思いっきり元気に泳いでいました。  
上昇志向
上昇志向
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
CAPA ツツジ(中央)が一輪咲きだしました、 それを見た元気で伸びざかりの蕾(左右)は、花に憧れて「自分も一気に花になるよ」と 言っていました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 こちらでも蕾が膨らみ始めました。 「憧れの君」を囲んで礼拝のようにも見えました。 閉塞感が漂う昨今ですが、みんな元気に咲いて欲しいですね。   CAPA Ekioさん ありがとうございます。 ツツジは、本日(4/25)見にいくと、蕾たちは次々と開花していま...  
Ekio 連投すみません。 大雨の翌日、荒れ天気にも負けずに残った八重桜の花に空も微笑んでいました。   CAPA 雨に濡れてもめげずに生きる様子、またその後の青空で元気を取り戻したような様子、 八重桜の花もまた生き物らしく、自然の中での表情をいろいろ見せますね。   Ekio CAPAさん、ありがとうございます。 強い雨風にも頑張って持ちこたえてくれました。 自粛も先行きが見えないところですが、身近な被写体にじっくり向...  
空も微笑む・・・
空も微笑む・・・
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
水も滴る・・・
水も滴る・・・
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 瑞々しさをアップで思い切り追求しました。 八重桜は花びらが多いので影が邪魔になりがちなので位置取りに苦労しました。 ※横から縦にトリミングあり  
Ekio 昨日の強い雨は満開となった八重桜にとって試練の雨となりました。 朝からの激しい雨はやり過ごし、雨が上がりそうな気配を見計らって近くの公園に出かけました。 雨と風で2~3割近く花びらが散った感じでしたが、花びらがまとまっている場所を選んで撮りました。 ※トリミングあり   エゾメバル 最後の力を振り絞って落ちずに頑張っている花ですがたっぷりと雨を 吸って輝いて見えます。 この花を見つけるのは大変だったのでは?   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。...  
別れの雨
別れの雨
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Let It Green 2
Let It Green 2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 「Let It Green」を続けます。 隣駅の公園には小さな「ロウバイ園」があり、花の時期には賑わいます。 花が終わった今の時期、綺麗な緑が忘れ去られたように佇んでいました。   エゾメバル 花が終わって奇麗な葉が見られるのは、桜にも似ていますね。 2作とも爽やかで瑞々しくて気持ちが良いです。 新緑の季節なんですね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 気温の変化が激しい昨今ですが、緑が豊かな良い季節になって来ました。  
Ekio この時期となると使い回しで付けているタイトルを使う季節がやってきました。 葉っぱだけでは名前が分からないことが多いのですが、幸いにも「イヌシデ」と名札が付いていました。 「イヌシデ」は葉脈が綺麗な所が好きです。   masa おっ、イヌシデだ! と思ったら、やっぱりそうでした。 Ekioさんにこんなに素敵に撮ってもらって幸せなイヌシデです。 タイト...  
Let It Green
Let It Green
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
晩春~しんがりを務める~
晩春~しんがりを務める~
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
エゾメバル もうこんな時期になりましたか。 桜の時期も豪華な八重桜で締めですね。   Ekio 最寄り駅と自宅の間の小さな公園では八重桜が春に区切りを付ける頃合いを見計らうように見頃を迎えようとしています。 週末に予想されている雨が花散らしの雨になりそうで心配です。 ※軽くトリミングあり   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 こちらでは桜も終わり、新緑へとつながる季節となりました。 北海道の勢いのある風景も無理のな...  
Ekio 前の写真と同じ場所ですが、前日はいくらか青空が見えたので合わせてみました。 青空、花が終わった桜の樹の葉っぱの茶色、満開近い枝垂れ桜のピンク、菜の花の黄色、そして葉っぱの緑。 近くの公園なんですが、その年のタイミングで違う絵になるのでしょうね。   エゾメバル 面白いところに目を付けましたね。 後ろの期はそめいよしのの葉桜でしょうか、枝垂桜と菜の花と三段に重 ねながらも菜の花をぼかしているのがバランスいいですね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございま...  
春の重ね着
春の重ね着
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
エゾメバル 蕾に焦点を合わせるのは楽しいですね。 今にも開きそうな力と勢いが好きです。   CAPA カラスノエンドウの蕾(右)が「早く花になりなよ」と話しかけると、 ムラサキハナナの蕾のコンビ(左) は「うん、きれいな花になるよ」と答えていました。   masa CAPAさん、コンニチワ。 このフレーミングは二人の出会いを意識して現場で決めたものですか? それとも現像段階でトリミングしたものですか? どちらにして...  
Ekio ソメイヨシノはほぼ終わり、ヤマザクラやヤエザクラの仲間が晩春の舞台を勤め上げています。 隣駅の公園では、枝垂れ桜と菜の花が訪れる人の目を楽しませていました。   CAPA フォーカスは手前の菜の花にされたのですね、 その奥の女性が和みながら桜と菜の花を満喫しているようで、 見ているこちらも和みますね。 確か以前、こ...  
春のあゆみ
春のあゆみ
E-M1MarkII
交通安全
交通安全
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio タイトルを思いついた後にトリミングしてみました。 赤はツバキ、黄色はタンポポ、流石に青はありません、あしからず。 ※トリミングあり   CAPA 野原に彩りにツバキ、タンポポが居合わせるとは、 冬が終わって春になっている感じですね。 ツグミは自分の自由な居場所にいて、渡りなど今後のことを 急がず考え中という雰囲気ですね。   エゾメバル 広い画面にポツンポツンと色を入れて楽しい画面つくりをしていますね。 前作とは一味変わりました。  
CAPA 紅白と緑(主体)、三色の花飾りがありました(蕾、花、葉)。   Booth-K こちらの蕾も、例にもれず美しく、そして美味しそう。(笑) サークル配置のバランス感も秀逸ですね。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 ハナカイドウでしょうか、赤・白・緑の鮮やかなトリコロール、春のうねりがお見事です。   masa ハナカイドウって不思議ですよね。 あんなに真っ赤な蕾だったのに、花は殆ど真っ白いなってしまうんですから。   エゾメバル 正月飾りか明るい冠のようにも見えますね。 光と色の使い方に見とれます。  
だるまさんが転んだ。
だるまさんが転んだ。
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 望遠ズームが入ってからは鳥を撮る機会が増えました。 好きな鳥のツグミなんですが、立ち止まって静止・辺りをキョロキョロ・足早にちょこっと移動・・・の繰り返し、まるで「だるまさんが転んだ」を演じているようです。 「ツグミさん動いたよ。」と言っても逃げるだけか(^0^;)   masa Ekioさん、すっかり鳥づいてきましたね。いいことです(笑)。 ほんと、この鳥の動作は「だるまさんが転んだ」にピッタ...  
Ekio これも西武の電車ですが、初めて見た人は「何で京急が?」と思った事でしょう。 だいぶ前になりますが、京急が「幸せ」をモチーフに赤い電車を黄色に変えた「Yellow ...  
桜と赤い電車
桜と赤い電車
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
桜と黄色い電車
桜と黄色い電車
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio 西武鉄道の「黄色い電車」は、50年ほど前に秩父線が開業した際に、秩父の風景に映える色と言うことで秩父線に乗り入れる新車から採用されたカラーリングです。 銀色ベース(ステンレスやアルミ)の台頭、コーポレートカラーの変更もありましたが、「黄色い電車」の仲間たちも随分減りました。   Booth-K これ...  
CAPA シジュウカラ(右)が桜に来ました。 鳥は周りの花より、一つ凛として女王のように咲く花(左)に惹かれました(そう見立てました)。 満開を過ぎた桜をどのように扱うか、考えました。   Booth-K キャッチの入ったシジュウカラが見る先は、新緑が美しい一つ先の季節って感じ。季節の流れの早いこと・・。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 花が咲いて、緑が多くなって、鳥たちも嬉しそうに歌を奏でる季節ですよね。 変わりゆく季...  
かくれんぼ
かくれんぼ
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 通勤途中の駅の構内で今年初めてツバメを見かけました。 例年になく早い気がします。 鳥つながりでシジュウカラを一枚。 豊かな緑の梅の樹の中で何やらゴソゴソ、シジュウカラでした。 AFが効かないので、とっさにMFに切り替えましたが、手持ちでピントを追い込むのはこれが限度でした。   エゾメバル 確かにAFは難しいでしょうがMFでこのピントはすばらしい。 あまりじっとはしてくれないので追いかける...  
Ekio 「白河小峰城」、天守の周りの桜の樹は蕾が多くて時期的に早かったようです。 一方、城の外側に整備された広場の桜は陽当たりも手伝って見頃を迎えていました。 在来線の「白河駅(東北本線)」のホームからですと、見事な桜越しに天守を収めることが出来ました。...   Booth-K お城に桜は絵になりますね。 昔、城主は上から桜を眺めていたのかな? しかし、SS1/6400 っ...  
春が燃える
春が燃える
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio CAPAさん、おはようございます。 花が多い時も少ない時もメジロはせわしく動き回りますよね。 アクロバティックな吸蜜の姿を絶妙の構図で捉えています。 こういった綺麗な位置取りはなかなか難しいんですよね。   エゾメバル こんなに背伸びしている瞬間の写真は珍しいかもしれませんね。 わき目も振らず夢中になっていますね。  
Ekio 「白河小峰城」は、1868年の戊辰戦争で落城し、大半が消失したそうです。 1991年に三重櫓(天守)・1994年に前御門が復元されて当時を偲ぶ姿が再現されました。 石垣だけの部分を含めて「史跡公園」として整備されています。   CAPA 石垣だけの部分、こんな残存のしかたもありなんですね。 当時の戦いのすさまじさを物語っていますね。 この石垣、桜とは長い付き合いになっ...   Ekio ...  
また一つ、春を迎える
また一つ、春を迎える
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
白河小峰城
白河小峰城
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio 「黒磯駅」で降りて公園の桜を見て回った訳ですが、あまりに天気が良かったので少し足を延ばして「白河駅」のそばにある「白河小峰城」も訪れてみました。 事前情報では五分咲きぐらいでしたので、華やかさはちょっと控えめでした。 そうは言いつつも、やっぱり日本の風景には桜が似合いますよね。   エゾメバル 白と桜の組み合わせは良く合いますよね。 こちらで比較的近くと言えば松前城と桜があります。  
CAPA ツツジやシャガの花は、まだ蕾が主...  
春のしじま2
春のしじま2
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio とにかく良いお天気でした。 空・桜・池のバランスを変えながらいろいろ撮りましたが、少し引いて空間を多めに取ったこの一枚が自分が一番気に入りました。   Ekio 「自分が」、「自分は」の間違いです。 直し直し打っていたら文脈がおかしくなっていました。   CAPA 青空に映える桜、空、池、いずれも美しい爽快な光景ですね。 手前の桜は、高いところに構えてこの景観を取り仕切るリーダーのようです。 それにしても、やはりお客...  
Ekio 連投すみません。 静けさに囲まれた春の光景でした。 奥に見える那須連山は、毎年のように訪れる南湖公園(新幹線駅では新白河)からも見ているのですが、こちらの方が間近(新幹線駅では那須塩原)なので迫力あります。 やっぱり残雪はいつもより少ない様です。 ※軽くトリミングあり   masa 前のお写真の中央部のアップなんですね。 ほんとに長閑な春ですね。 那須連山には学生の頃何度か登りましたが、冬の茶臼岳で猛吹...  
春のしじま
春のしじま
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
早春譜2
早春譜2
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio 一つ前の「那珂川河畔公園」、そして今回の「鳥野目河川公園」、いずれも那珂川の堤防の外側に整備された公園です。 写真に写っている水面は公園内の池です。 今回の写真の中央の奥には那珂川の水の源ともなる那須連山が垣間見えます。   エゾメバル 構図も取り込んでいる景色もとても計算されていて気持ち良いです。 因みに最初に目に飛び込んだのは私は池の淵の柔らかいラインでした。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 >因みに最初に目に飛び...  
Ekio 昨日、有給を利用して桜の撮影に行ってまいりました。 今年はコロナウィルス騒動の真っ最中なので、人手が少なそうな場所・開放感のある場所を見繕って行動するようにしました。 東北新幹線「那須塩原駅」で在来線に乗り換え、...   エゾメバル スッキリと爽やかに水と花の空間が気持ち良いです。 上下を切ったのが画面を締めてとても良いですね。   Booth-K ちょうど満開でしょうか? 青...  
早春譜
早春譜
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
春の広がり
春の広がり
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio 「大宮公園」で見かけた枝垂れ桜です。 公園内は立派なソメイヨシノがたくさん植えられて申し分のない景観でした。 公園の中程にいくらか目立つピンクの桜が見えたので近づいてみると他を圧倒するような枝垂れ桜でした。 この広がりは公園のシンボルに相応しい存在です。 ※真上近い角度で煽っています。   Booth-K これは立派な枝垂れ桜、大きいですねぇ。 空を埋め尽くすように広がりを感じて、コロナの暗い雰囲気を一掃してくれそうです。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 ...  
Ekio CAPAさん、こんばんは。 いつもながら組み合わせの工夫に感心します。 こういった視点は普段からの観察眼の賜物なのでしょうね。 トランプの役のように組み合わせの妙を楽しませていただいています。   CAPA シジュウカラが樹木に行き来して、営巣中のようでした。 同一の個体ですが、くわえる物の量が異なる写真3枚を選んで組み合わせました。 鳥3羽で、左右2羽がたくさんくわえる...   エゾメバル 辛抱強く時間をかけて観察しているのが良く分か...  
静かな花見
静かな花見
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio 中断した「大宮公園」での桜に戻ります。 ここは初めての訪問なので「いつもの賑わい」がはっきりしませんが、大賑わいとなっていたことは明白です。 出店も無く、イベントらしきものも中止でしたので、思い思いの花見と言う感じでした。   Booth-K 世の中の気が一番緩んでいる時期ですね。(汗) 青空に明るい桜が、気持ちも明るくしてくれそうです。 こんな桜の下、普通にワイワイできる日が早く来てほしいものです。   CAPA お客が多いですね、にぎわっていそうです。 人それぞれが春、桜を楽しんでいる和み...  
CAPA ヤマブキの蕾(黄色)2個がそれぞれの舞台で主役を演じました。 自分が前面に立つもの(左)と、横に従者たちを配するもの(右)です。 主役は、先日の「春、赤い鮮列」(3/26)では赤(黄色は彩り添え)でしたが、今回は黄色です。 https://photoxp.jp/pictures/2...   Booth-K 春といえば黄色というイメージですね。   Ekio CAPA...  
笑いをありがとう。
笑いをありがとう。
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio ドリフターズはもちろんですが、晩年の「バカ殿」「変なおじさん」、テレビをつけたら出てくるのではないかと思えて寂しい限りです。 彼ほど真剣にバカをやれる人間はいないですよね。 あらためて合掌。   MacG3 おはようございます。 本当に残念ですね。   CAPA ピンクのボケは桜ですか、黄色は何でしょうか。 志村けんさんが亡くなったのには驚きました。 第一線で活躍してきたのに惜しいですね、ご冥福を祈ります。   Booth-K 分かりやすい、にじみ出るようなシンプルな笑いを授かってき...  
Ekio 雪が小降りになったのでいつもの?白バックでも撮ってみました。 ベチョベチョの雪は、すでに滴となって垂れ始めている状況です。   エゾメバル 傘を差しながらの労作、楽しませて頂いてます。 バックの工夫によって桜の表情が大きく変わりますね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 頑張って咲いている花をみつけての撮影でした。  
季節の戸惑い3
季節の戸惑い3
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
季節の戸惑い2
季節の戸惑い2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 咲いている花がある程度固まっている部分を狙ってのアップです。 背景の白っぽいところは排除したかったのですが、良い位置取りが出来ませんでした。   MacG3 思い湿った雪が降っている時の撮影は難しかったですね。 自分も傘差しながらで大変でした。 瞬間を切り取るという意味ではビデオより単写ですかね。   Booth-K 雪が重そうですね。私の近所でも、だいぶ枝が垂れ下がっているのがありました。  
Ekio 自分もBooth-Kさん同様、「ついで」の撮影です(^^ゞ 遠出を控えて近所の公園ですが、ソメイヨシノは花がほとんど落ちていたので、散り始めたが花が残っている桜でなんとか目的を果たしました。 見た目以上に湿っぽくて枝に残りにくいです。   Booth-K 地面の白さを見ると、完全に雪景色ですね。 ある意味、この天気だと人との接触もなく、願ったり叶ったりかも。   エゾメバル 皆さんチャンスは逃しませんね。 雪と桜の競演は見...  
季節の戸惑い
季節の戸惑い
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
天に広がる春
天に広がる春
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Booth-K 空を仰ぐ構図、心地よい天候も見ていてリフレッシュされますね。   Ekio 今年の桜撮りは、大好きな「走水水源地」の桜の期間限定開放の中止(大切なライフラインですので当然ですが)をはじめ各所で自粛が続いています。 ...  
Ekio 大宮公園での桜ですが、バックに点在する黄色は椚の花です。 房のように垂れ下がり、色も目立っていたのですが、主張しすぎないようにぼかしています。   Booth-K >房のように垂れ下がり・・ なるほど、そういう発想は今まで思いつかなかったです。 これくらいの絞りの深度が、私は好きですねぇ。 上下の対比構図が良い感じ。  
ささやかな主張
ささやかな主張
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
CAPA 今回、植物の配置が対称のようなもの(それに近い)を探したら、 オタフクナンテン(横の列)があり、曲線状のものも近くに見つかりました(同日)。 横に並ぶものを中央に、曲線状のものを左右(同画像)に配して、組み合わせました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 オタフクナンテンと言う名前だったんですね。 うねうねと特徴的な並びの構図を両側に押さえ、横ラインの写真を入れた...  
Ekio 椿を挟みましたが、隅田川のユリカモメをもう一枚。 人馴れしているのでしょうが、換算30mmで、この距離感。 いちおう申し訳なさそうにそろそろと間合いを詰めての撮影なんですが・・・  
余裕のポーズ
余裕のポーズ
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 15/F1.7
2020
2020
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio 3/22に行った大宮公園で、誰が並べたか落花した椿の綺麗な花文字を目にしました。 懸念していたオリンピックが延期となり、2020の数字が少し寂しげです。   Booth-K このアイディア、センスは堪りません。真似したくなりますね。脱帽です。   masa いつもながら、Ekioさんの色を組み合わせるセンス...  
商品