Seichan 今回は、「椰子(やし)」がらみの花火を2つ紹介しま す。まずは割物の「牡丹」と小割物「黄金椰子(おうご んやし)」(下)の競演。「牡丹」は星が尾を日かない ので、普通は点々に写り...  
Seichan 息抜きに、こんなシンプルな花火は如何でしょうか。名 前はわかりませんが、ボカ物の「分砲(ぶんぽう)」か 小割物の「千輪菊(せんりんぎく)」の一種ではないか と思われます。松葉が散るように見えます。後方に割物 「錦変化菊(にしきへんかぎく)」も見えま...   gokuu seichan様 こんにちは〜〜 連写の後の一服ですか。恐らくパチパチパチ...  
yosi733 Seichan様  こんばんは。連射花火はやはり見ごたえがありますね。煙の影響もなく良い場所から撮影しておられますね。   Seichan これは、スターマイン(速射連発花火)の...  
ハルカカナタ Seichan 様 おはようございます。 シンプルさを追求した2連発の花火、 夏の夜空に清涼感を感じさせます。   Seichan ハルカカナタ 様 おはようございます。 毎度ありがとうございます。シンプルな花火ですが、清 涼感を感じられたとのこと。猛暑続きの毎日に、納涼の 一助になって幸いです。  
Seichan これは、割物「芯入り菊(しんいりぎく)」のドアップ です。尺玉でフレームには全部入りきらないので、思い 切って下半分だけの半円球に撮って見ました。大きな金 色の芯と外側の青紫色の対比が美しいですね。前にも出 てきた高級品といわれる花火です。花火モード・BULB...   ハルカカナタ Seichan 様 こんにちは 写された部分が強調された半円球カットの...  
Seichan これは、小(半)割物の「椰子(やし)の木」です。チ タン合金を使って大きな抜き星を作り、それを八方に飛 ばすと、ヤシの木のように見えます。これは金色の「金 椰子」ですが、銀色の「銀椰子」、高音を出す「...  
Seichan 続いて割物の「雌雄芯変化菊(ひゆうしんへんかぎく)」 です。中心の星に打ち星などを混ぜて、オシベ、メシベ があるように開く菊型の花火です。バックが他の花火で 紅く燃えているだけに、浮き出て鮮やかですが、少し不 気味な感じもしますね。花火モード撮影=神奈川県横浜 市・みなとみら...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 こちらは菊型の綺麗な花火ですね!仰るとおりバック...  
Seichan さて、花火シリーズも第2部に入ります。今月1日、横 浜・みなとみらい21で行われた「神奈川新聞花...   yosi733 ...  
Seichan ここは、臨港パーク前面の海上に浮かぶ台船から打ち上 げられます。撮影場所は海が見えない位置でした。 続いて、ステージⅢの「千輪の舞」から。前に紹介した 「千輪菊」に似ていますが、前の...  
gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 花火も多次元時代で楽しめますが、花火師は新種開発が大変ですね。 そんなに試験打ち上げも出来ないのに、本当の一発勝負ですネ!   Seichan 今回は少し地味ですが、変わり種二つを紹介します...  
Seichan 続いて「ポカ物」です。ボカ物は、星を雑然と配し、玉 が上空に上がったとき、間をおいて「ポカッ」と割れて、 中の細工物を放出して見せる花火。割火薬は少ないが、 いろいろ工夫ができるとのこと。その音から名前がつい たそうです。...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 あまり観た事のない花火です。...  
Seichan 昭和記念公園の最後は、小(半)割物の「錦冠菊(にし きかむろぎく)」。玉が開いた後、金色の星がゆっくり と枝垂れて、地上に流れ落ちる様は壮観です。俗に「し だれ柳」と呼ばれているそうです。尺玉級のため、画面 に納ま...   gokuu seichan様 こんにちは〜〜 やはり尺玉は素晴...  
Seichan 今回の投稿で、昭和記念公園の部は終わります。 まずは割物の大玉「芯入り菊(しんいりぎく)」です。 内側に芯が入り、二重の同心球になるもの。芯に変色玉 を使用した物は花弁の色が変わり、高級品だそうです。 ...  
ハルカカナタ 最近のデジカメは700〜1000万画素 ...  
yosi733 Seichan様  おはようございます。見事な花火を投稿ありがとうございます。この掲示板は一目で撮影情報が見えますので花火の撮り方について参考になります。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 こうした枝垂れ柳のような揚げ花火は思ったより長い時間耀き、 見応えが有ったかと思います。4分間のバルブ撮影で流れ落ちる 最後まで写り、ブルーに流れた...  
ハルカカナタ 東京町田薬師池公園のハスの花が 例年に比べて多く咲いています。 カメラマンの皆さんもよりどりみどりで 余裕を持ってハスの写真を撮られている ようです。 明日8月3日は朝早くから大賀ハス観蓮会 が行われます。 後日その様子をYouTubeで報告します。   Seichan ハルカカナタ 様 こんにちは。 薬師池公園のハスは見ごろに...  
Seichan これは割物の「牡丹」のようですが、正式な玉名(ぎょ くめい=花火の名前)はわかりません。牡丹が開いた後 で、菊花残光(きくかざんこう)のように、他の星が消 えても中央の明るい星が数秒残って光る様子(後の曲= のちのきょく)がひと際きれいでした。花火モード撮影 =東京都立...   gokuu ...  
gokuu seichan様 こんにちは〜〜 こちらは前回UPの千輪菊より綺麗です。線香花火をばら撒いたようで、 それぞれが綺麗に開き仰るとおり浴衣の柄にピッタリですね(^^♪   Seichan 同じく小(半)割物の「千輪菊(せんりんぎく)」。前と似 た形ですが、こちらはオレンジ色で、モミジの葉の...  
Seichan きのうは冴えない花火をお見せしたので、今回は少し華 やかな小(半)割物の「千輪菊(せんりんぎく)」の2連発 を届けます。 千輪菊は中に入れる小割玉で様々な種類があります。こ れは、白い菊模様の「千輪菊」です。バックは紅い冠菊 (か...  
Seichan これは、小割物(半割物)の「千輪菊(せんりんぎく)」の 1種のようです。「小割物(こわりもの)」は割物より弱 い火薬を使うので、割れ方が弱く長く垂れる花火。「千 輪菊」は丸星の代わりに小割玉を詰めたもので、少し間 おいて小さな花...   gokuu Seichan様 ...  
Seichan gokuu 様 こんばんは。 こちらにもありがとうございます。日本の花火を作る匠の技 はすばらしいですね。伝統に培われた世界一の〝光の芸術〟 だと思います。それをカメラで記録できるのは、幸せなこと です。雨粒を含めおほめに預かり恐縮です(笑)。   Seichan 続いて、割物の「大葉入り(おおばいり)」と思われる花 ...  
gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 やはりスターマインは素晴らしいです。花火の音が届きそうです(笑)   Seichan 花火大会は、今スターマイン(速射連発花火)が花形です。 いくつもの花火を組み合わせ、連続的に打ち上げることで 1つのテーマを描き出すもの。これはスターマインの打ち 上げです。...  
Seichan 割物の代表的な花火は、「菊」(開くときに星が尾を引 くもの)と「牡丹」(星が尾を引かないもの)です。こ れは始まって間もないころの花火。手前が菊で、後ろに 見えるのが牡丹。菊は金色から尾の先が青色に変化して いるので、「菊先青(きくさきあお)」と思われます。...   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 菊屋〜〜!なんて言いますかね?菊の先ブル...  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 毎度ありがとうございます。今年も花火の季節になりま したね。花火撮影は場所取りから大変です。日頃使わな い三脚も必須なので、なかなか思うようには行きません (苦笑)。きれいだと感じて貰えてうれしいですね。  
Seichan 地上の花から...  
Seichan キク科の花が、わかりにくいと話題になっていますので、 キク科の花を2つ届けます。 これは「ヘリアンサス・アトロルベンス」(キク科)で す。舌をかみそうな名前ですが、北アメリカ原...  
Seichan 続いて「エキナケア・プルプレア」(キク科)。北アメ リカ原産の多年草で、和名「ムラサキバレンギク(紫馬 簾菊)」です。「馬簾」というのは、纏(まとい)の飾 りとして彩色した細長い紙などを垂らしたもの。花弁が 下に垂れるユニークな花姿からついた名前。火消し...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 なんでこんな草臥れた花を・・と思いました。これで正常...  
Seichan ハーブがでたついでに、珍しいサルビアを紹介します。 「ホットリップス」(シソ科サルビア属)というサルビ ア・ミクロフィラの一品種。メキシコ原産。シソ科独特 の唇形の花びらが紅と白のめでた...  
Seichan シリーズが終わりましたので、一息入れます。 前にgokuu さんが投稿されたキンケイギク関連で出てき た「ハルシャギク(春者菊)」(キク科コレオプシス属) です。北アメリカ原産。一重の黄色い花びらの...   gokuu ...  
ハルカカナタ Seichan 様 こんにちは やっと梅雨明けのようです(笑)。 最終回も水墨画のタッチで貫かれましたね。 マクロに強いQV-2900UXを、あえて遠景撮影に 挑戦されるSeichan さんにエールを送ります。  
Seichan 梅雨明け前の最後の写真です。前回と同じ日、場所を自 宅近くの階段に移して撮った「夕日と黒雲のコラボ」。 手前の黒雲が奇岩のオブジェを思わす珍しい形。左上は まるでラクダのようです。その陰に沈もうとする夕日が バックライトの役目を果たし、見事な造形美を見せてく れました=東京...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 黒雲は入道雲...  
Seichan 続いて梅雨明けの5日前、例の高台の公園で撮った夕日。 左側に大きな黒雲があり、空はかすんだ状態でしたが、 その陰からまるで「イナイイナイバー」をするようよう に、夕日が顔をのぞかせてくれました。左はソテツの葉 のシルエット=東京都八王子市。   ハルカカナタ Seichan 様 こんにちは まだ梅雨が明けないようですね(笑)。 左側から伸び...  
Seichan ハルカカナタ 様、gokuu 様 こんにちは。 毎度ありがとうございます。過分の評価を頂戴し恐れ入りま す。この時期、なかなか見ることのない夕日の光芒を見て、 私も久しぶりに感動しました。神秘的な感じさえしました。 なお、右側のシルエットはカキノキです。   Seichan これは前回の翌日、自宅近くの階段で撮った夕焼け。日 没前...  
Seichan 続いて、今月中旬、同じバイバス上空で見た「変わり雲」 です。また青空が薄っすら残る中に、まるで口を開けて 大海を泳ぐクジラのような雲が浮かんでいました。こん な〝クジラ雲〟を見たのは初めてであり、珍しい光景に しばし見とれました。シーン撮影=東京都八王子市。   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は 綺麗な...  
Seichan 今回は変わり雲を2つ投稿します。散歩の帰り道、国道 16号八王子バイパス上空で見た「入道雲」(積乱雲)。 今年初めての遭遇でした。午後7時前で薄暗くなった空 に、ここだけ明るく大きな入道雲が光っていました。そ の存在を誇示するように…=東京都八王子市。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 ま...  
絵駆使流夢 Seichan様、 こんばんは〜〜〜  梅雨明け真近かの夕暮れの感じがよく出ていますね。 ところで、八王子ではショッキングな事件が起きてしまいましたね。 被害にあわれた方の御冥福をお祈りしたいと思います。   Seichan 続いて同じ日、前の3の写真から約1時間後、別の場所 の自宅近く「高台で撮った夕焼け」です。日が西北に沈 むに従...  
Seichan これは今月に入って、「高台の歩道から見た夕暮れ」で す。低く垂れ込めた層積雲の間から、夕日が少しだけ顔 を見せ、その周りだけ明るく染めていました。全体がグ レーっぽいモノクロ調で、まるで水墨画を見る思いがし ました=東京都八王子市。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 雲が重くて精彩がイマイチ。青墨画にしては太陽が明るすぎて・・ シェルエット部分のほうが影絵のようで綺麗ですね(^^)   yosi733 Seichan様  こんばんは。写真に目が吸い付けられます...  
Seichan gokuu 様 おはようございます。 こちらにもありがとうございます。こちらは、ソテツのシ ルエットで、絵駆使流夢さんがいわれるように、切り絵風 に撮ってみました。夕日がスモッグでかすんでいたのが残 念です。   Seichan これは梅雨の晴れ間に、高台にある公園で...  
Seichan 花が続きましたので、息抜きに風景を入れます。梅雨が 明けて時期遅れになりましたが、ご容赦ください。 これは「絹の道」のある大塚山の階段から、西北の奥多 摩の山々を望んだ夕景です。どんよりと黒い雲がかかる 空に、ほんのり黄金色に染まった夕焼けが見られました。 ...   gokuu Seichan様 おはようございます。 久し振りの夕景ですね。雲が重くてスッキリしていませんが、山 波が墨絵のように綺麗ですね。  
Seichan yosi733 様 こんばんは。 毎度ありがとうございます。毎晩、楽しくご覧いただいた とのこと。うれしいです。投稿した甲斐がありました。  
Seichan 続いて、西洋ガクアジサイの「サンセット」。これも大 輪のガク咲きで、赤と青が複雑に入り交じった濃い赤紫 がきれいな品種。まるで虹色のようですが、咲き進むと さらに鮮やかな赤色に変わるそうです。豪華で色合いも 素晴らしい赤系アジサイです。マクロ撮影=東京都日野 市・高幡不動尊。   gokuu ...  
Seichan ヤマアジサイが多かったので、西洋アジサイを3連発で 紹介し、今シリーズを終わりにします。 これはガクアジサイの「ブルースカイ」です。一重の大 輪でガク咲き。名前通り澄んだブルーがなんとも美しい 品種。底白の絞りも素...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 フィ...  
Seichan ハルカカナタ 様 こんばんは。 毎度ありがとうございます。おっしゃるように、サクラの 花を思わせるきれいな色合いです。私も一目で惹かれまし た。構図をおほめいただき恐縮です。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 こちらにもありがとうございます。「乙女心もどき」の名 前にですか。淡いビンク色の美しさはよく似ているのです が、勝手に名前を付けるわけには…(笑)。  
yosi733 Seichan様  こんにちは。九重山や斑入り甘茶の葉とはまた違ってハッキリとした模様があって綺麗ですね。中性花は写真のように白いのでしょうか。   Seichan 梅雨も明けましたので、シリーズもあすで終わりにしま す。本日は変わりガクアジサイを。これは「シロフイ...  
Seichan 少しピンボケですが、珍しいので紹介します。ヤマアジ サイの「ツルギノマイ(剣の舞)」。四国の剣山で発見 されたもの。細身の八重でガク咲きですが、両性花はほ とんど退化しています。色は薄青から紫色に変化し、軸 や葉も紫がかるとのこ...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 ツルギノマイとはズバリの名前ですね。スッキリ...  
Seichan gokuu 様 こんにちは。 こちらにもありがとうございます。八重で星型の剣弁な ので、両性花があれば「スミダノハナビ」に似ています ね。色はもう少し濃くなるようですが、気に入られたよ うで幸いです。   Seichan これも後ピ...  
Seichan gokuu 様 こんにちは。 毎度ありがとうございます。「出しゃばり過ぎのオバハ ン」とは、面白い例えですね(笑)。両性花は少し見え ていますが、これはガク咲きではなく、テマリ咲きなの ですがね〜。   yosi733 Seichan様  こんばんは。ヤマアジサイの舞妓に似たところがありますがまた違いますね。淡いブルーがたいへん綺麗です。  
Seichan 続いて、同じヤマアジサイの「フガク(富岳)」です。 静岡県産。最初に富士山系で発見されたので、この名前 がついたとのこと。中性花は一重のガク咲きで白地です が、ほんのり青みがかかっています。白い両性花が華や かできれいです。データなく不詳。マクロ撮影=東京都 日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 こちらはイズテマリとは正反対のオトッツアンですか(爆) 白髪が目立ちますが、ロマンスグ...  
Seichan 次は、同じくヤマアジサイの「ヤエザキアマチャ(八重 咲き甘茶)」です。長野県信濃町産。アマチャは一重が 多いですが、丸弁の八重咲きで半テマリ型。一重よりや はり優雅できれいに見えます。花色は淡い青からビンク 色に変化するそうです。両性花も淡い青色。マクロ撮影 =東京都日野...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 同じ甘茶でもこちらは八重咲きで色も良く可愛い感じの紫陽花ですね。 こんな花が...  
Seichan 今回は、アマチャを2つ届けます。まずヤマアジサイの 「フイリアマチャ(斑入り甘茶)」。ヤマアジサイの中 で、葉に甘味を持つものを「甘茶」というそうです。花 は一重のガク咲きで、色は極淡い青色ですが、この主役 は葉っぱ。葉全体に白や黄...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 「甘茶でカッポレ」とは違いますよね(笑)甘味...  
商品