chobin
今朝雨模様にもかかわらずカメラを持って配達してましたが撮った画像はやっぱり光量が足りないのか今イチの出来映え。
このオクラの花もお蔵入りかと思われましたがアリが一匹いるじゃアリませんか。これで一枚救われましたアリよありがとう!
こんな綺麗な花咲くならば来年は植えてみようかな。
chobin
横浜は雨が降ったり雷が鳴ったりでまったく諦めていたのですがふと気になって眺めてみたら、なんと雲の間からほんの一瞬顔を出しています。
あわててカメラをセットしてラッキーなことに皆既月食の終了間際が一枚だけ撮れました。
chobin
ズーラシアに一時間だけ行ってきました。時間の制限があるとダメですね。
全然撮れませんでした。開園直後芸を見せている象さんです。
came
象さんって、大きな動物なのに可愛いですね。
chobin
ですね それに飼育員さんに良くなれていました。
パォォォ〜〜〜!
chobin
雨の後の夜景1が変換ミスだった。
今度のは通路のスリットから見える風景
chobin
S5Proでの雨の後の夜景がとても気に入っていて丁度雨が止んだ後だったので
挑戦してみました。ベランダの手すりのスリットからほんのちょっと見える風景? 少しは雰囲気出てますかね
chobin
今日晴れ間を見て配達途中に撮ってきました。
小さくてこのぐらいに撮るのが精一杯でした。
たぶんやまとしじみだと思うけど・・・・
papuru
羽がしじみっぽいですね。
名の通り、淡い色が柔らかく出ていますね。
chobin
papuruさん ありがとうございます。
しみじみ見るとやっぱりしじみっぽい?
最近ブログ始めたのそちらにも遊びに来てください。
papuru
おそくにぃ〜;;;
ご紹介のブログを拝見しました。
最近はじめたので...
chobin
マニュアルを読んでいたらマニュアルモードだとシャッタースピード30秒まで
設定できると書いてあります。試したこと無いので早速ベランダのぼんやりとしかみえない完熟ゴーヤを撮してみました。
なんとこんなにきれいに明るく撮れるとはすごい驚きです。
chobin
昨日アップしたやつは消えちゃったね。
今日はベランダ菜園のゴーヤです。
まこ
ゴーヤって、綺麗な色になるんですよねぇ〜
種が見えるともっと凄く綺麗で見るのも好きです^^
不思議な植物です〜
PINK★ROCKER
色が変わるの、初めて知りました〜
緑色のイメージしか、有りませんでした〜
chobin
まこさん こんにちは さわると中身がぷよぷよでした。
もう少ししたら食べてみよ...
chobin
ベランダで咲いているオレガノの花です。
誰が撮ったかって? 俺がの〜〜
テレ助
山田く〜ん、座布団一枚持って来てぇ〜
chobin
テレ助さん どうもありがとう 木久蔵師匠なみってことで・・・
座布団何枚たまったかな?
つよん
これも色が良い…
chobinさんの中で何かが変わった…
chobin
でしょ? そういえば昨日お月様を撮ってたら一筋の光が私に・・・・ あとはご想像にお任せします
chobin
たぶんおじさんのハチのはちじゃなくてはず ←強弁しすぎ
つよん
良い色ですね!綺麗!
今までのと何かが違う…クロームですか?
chobin
今までもクロームでも撮していましたがMモードで撮ってると色々わかってきたというかちょっと開眼しました
なんちゃって〜〜〜
makoto
沢山という程の量ではありませんでしたが・・・ボリューム感がイマイチ出てないような・・(^^ゞ
つよん
前ボケの向日葵が効いてる気がします。
ボリュームありますよ
優しい感じの向日葵です
Takamori
素晴らしく清々しい表現ですね。逆光なのに、こんなに柔らかに表現できるのですね!
押さえた色彩感覚も見事です!
makoto
つよんさん
もっと長いレンズ...
chobin
今日は休みで空を見る余裕もあったので夕方(といっても明るいですが)空を見ると月が見えました。
こういうのもなかなか味わいがありますね。
papuru
月が見えてますね〜
空の色といい葉といいムード100点ですね!
chobin
papuruさん いつも誉めてもらってうれしいです。
makoto
残念ながらこの後太陽は顔を出しませんでした・・
つよん
手前の緑から段々とグレーに変化していて綺麗ですね。
雲に反射する朝日が力強くて印象的です。
手前の大きな木がある事で一枚の絵として纏まっていると思います。
なんて、説明的なコメントは必要ないですね。凄いと思います!
chobin
手前の木が その〜〜木何の木♪気になる木〜〜♪だったら
キリマンジャロに沈む夕日と強弁しても通用しそう♪
makoto
海を見ながらどんな話をしているのでしょうか・・
chobin
これぞS5Proという写真ですね。すごく素敵です。
つよん
夕暮れ時って色んな気持ちが膨らみますから、前と後に何があったのだろうかと色んな事を想像させますね。
ムーディな一枚ですね♪
makoto
chobinさん
この時間帯の微妙な色合いがいい感じでした。
つよんさん
想像力を働かせて見て頂きたいと思って撮ったカットなので、そのようなコ...
テレ助
いい雰囲気ですね〜。こんな場所でこんな...
BANANA
星置の滝を別角度から撮ったもので、
リサイズとちょっとだけトリミングしました。
こちらもみずみずしくて気に入っているので投稿しました。
つよん
これまた良いですね!
スローシャッターがバッチリ♪
一部しか入っていない滝も良いです。
Takamori
手前に流れてくる清流が涼しげですね!
細かいところまで丁寧に配慮が行き届いた構図だと思いました。
came
いつも綺麗ですね。
石のくぼみまで繊細に撮れてます。
つよん
波が夕日を反射して、綺麗ですね
夕焼けも綺麗だったんじゃないですか?
と言うか、そう連想させるmakotoさんの手腕が凄い!
makoto
岩場の海岸にオレンジの光が差し込んで、何ともキレイに見えました。
came
青い海、白い波にオレンジの太陽光が、さわやかですねw
このエリアは、お魚がうまいでしょね、、、鯵とか♪
makoto
came さん
このエリアの魚はうまいですよ!...
ちょび
露出が丁度良いですね〜。夕暮れ時を巧く再現していると思います。この時間帯の街灯ってのがまた何とも味があります。
makoto
御前崎の灯台から海岸への遊歩道です。
街灯がオシャレですね。
came
夕暮れ時に、おしゃれなランプ風の街灯が、ロマンチックですね
海水が綺麗で有名な駿河湾、いいですねw
つよん
夕暮れ時に散歩する女性の姿に昼間の暑さとか、色んな物を感じます。
Takamori
しっとりと、お洒落な雰囲気が魅力的ですね。
構図が大変緻密...
chobin
cameさん 右上の撮影枚数設定って?
chobin
横浜では19時くらいから急に雨が降り出して雷がごろごろと
これはシャッターチャ〜〜ンスとばかりにカメラを...
came
ごろご...
chobin
何枚も申し訳ありませんが素晴らしいのが撮れたので
テレ助
うむ、ホントに素晴らしい。天使が空から降りてきそうな感じがしますね。
makoto
夏らしい感動的な空をうまく捉えてますね。僅かに入った地上の建物がアクセントになってるあたりもニクイです・・(^^)v
ちょび
これはいいですね。光の線が美しいです。
came
幻想的で美しいですね、手前の青空、濃いのが個性的。
つよん
綺麗と言うより、迫力がありますね!
映画などに使えそうな感じ。
chobin
これを撮れたのもみなさんのアドバイスのおかげです。どうもありがとうご...
chobin
配達先に現れたので撮ろうとしたら逃げていってちょっと振り返って見ています。
came
うわ、可愛いですね、癒されます。
配達先、、仕事中に、、かなw
お疲れ様です。
つよん
可愛い猫♪
暑い中お疲れ様でした。
周辺が流れるような感じの写りですが、何か加工されているんですか?
chobin
今朝は残念ながら真っ赤な太陽は出ませんでしたがその代わり真っ赤なお空
つよん
おはようございます
派手な色ですね♪
テレ助
こぉ〜りゃまた、一瞬どこかの火山の溶岩かと思いました。ド派手な感じですが、雲がつくる色の濃淡が素晴らしいですね。自然の創る色ってホントに凄いなって、最近つくづく思います。
chobin
つよんさんのアドバイス通りマニュアルを読んでみたらコントラストと...
chobin
訂正 左下でした
chobin
朝焼け1からワイドに写したバージョン 朝焼け1は右下
chobin
今朝は地震で目が覚めてそのまま起きていたら太陽が真っ赤じゃありませんか。
急いでカメラを取り出して写したところ真っ赤には写って無くて太陽の周りにフレアみたいに赤くなっていました。さて先輩方これはどうしてでしょうか?
ご指導お願いいたします。
それで仕方なく再度撮ったのが此の画像です。
BANANA
やっと休みが取れたので、ここぞとばかりに撮って来ました。
星置の滝です。
リサイズのみです。
came
周りの渋い色の岩、濃い緑 から流れる繊細な滝 美しいです。
BANANA さん、ぉ久しぶりww
つよん
ご無沙汰でした!
気持ちよさそうな滝ですねぇ♪
Takamori
岩場のせいでしょうか、ひっそりと神聖な感じがしますね。
秘密の滝というわけではないのでしょうが、厳かな雰囲気を味わいました。
makoto
逆光の海岸線が斜光線に包まれてました。海鳥達が飛び立ったので急いでシャッターを。
ちょび
こいつは、、凄い良い絵ですね〜。鳥と人、そして海岸線を包む靄全てが詰まっている感じがします。
Takamori
夕日の色がセピアトーンに美しく辺りを染め、この夏の一コマを彩ってくれるのでしょうか。
ちょっとだけ秋の雰囲気もしますね。
came
Takamoriさんも♪ セピアトーン、いいですね、絵になります。
EPI
まるでそれぞれの位置をmakotoさんが指示したかのように...
makoto
外国人サーファーが絵になってました。
Takamori
少し赤みのついた波しぶき、人物、背景の配置が素晴らしいですね。
映画の一コマのようなストーリーを感じられます。
白波の解像感も相変わらずすごい!
ちょび
いいですね〜。夕暮れ時の海ってのは本当に綺麗ですよね〜。僕も海に行きたいな〜。
つよん
波に立ち向かう女性サーファーの姿、これまた良いですねぇ
makoto
逆光でもいい色が出ますね。フジ。太陽がラクビーボールみたいになってしまうのが残念・・・
連投申し訳ありません・・(^^ゞ
chobin
5m程先にいたのですがレイノックス2020PROをつけて撮ってさらにトリミングしました。手持ちなのでピントはいまいち?
ちょび
なかなか面白い瞬間をものにされましたね。
ダンスを踊ってるみたいだ。(笑
came
昆虫撮影って、難しそうですね。望遠レンズ、ほしいなw
chobin
ちょびさん 交尾しながら飛んでいるのを目で追尾しながらカメラを用意しました。
cameさん ぜひ挑戦して...
つよん
ちょびさんと同じく、葉っぱの上...
chobin
今日はお盆休みが多くて暇なので暑い日差しをパチリッ!
PINK★ROCKER
おー!
良いですね〜お日様と朝顔〜
お日様も、朝顔に、見えますねぇ(o^-^o)
つよん
朝顔が良い色ですね
日射しも良い感じ!
chobin
PINK★ROCKERさんもつよんさんも褒め上手なんだからぁぁ
ますますS9100道に励みます ← どんな道だよ
came
逆光の太陽のキラキラと、みずみずしいすみれ色の朝顔のコラボがいい感じ、素敵な作品ですね。
chobin
cameさん 素敵なコメントありがとうご...
chobin
ふぢたさん コメントありがとうございます。
1秒以上だと木星が輝きすぎて衛星が隠れてしまいました。
土星の輪っかが写せる? それはすごい 今度チャレンジしてみます。
chobin
木星の4個の衛星です。
くみちょ
おぉっ!
木星とその衛星って結構距離離れてるんですね
chobin
くみちょさん コメント(TдT) アリガトウΣ(^▽^;)
木星の写真にはコメントつかなくてめげてたところです
chobin
羽化したてなら此の色合いですね。まもなく普通の色合いになりますよ。
chobin
良いシャレ思いついた
セミを操る私はさしずめコンダクター いわゆるセミコンダクター は〜〜んどうだい!
chobin
今朝ヤングなアブラゼミがベランダに飛んできてバジルの上に止まりました。
それを見たわたしはすかさずバジルじゃなかったパチリ
まこ
...
makoto
ちょび さん
日陰の青味掛かった色が出てくれました。
came さん
ほんとうに涼しくて、富士の湧き水の滝なので飲めそうでした。
Takamori さん
ここの淵は...
makoto
暑かったですね・・・先日の...
ちょび
ブログの写真はEXIF消えてるんで、、こっちを投稿します。こ...
makoto
つよんさん
処理能力が早くなって、実際の画素数が800万画素くらいになったら無敵になりますよ・・・フジさんって言ってやりたいです。
Takamoriさん
ほんとうにタイミング命!ですよね。普通に撮るときはス...
makoto
AFは追従するものの、シャッタータイムラグが気になってタイミングが合いません・・・白トビ...
つよん
とても幻想的で美しいです♪
良いです!
まりっぺ
早朝、とはいえ今の時期、もう昇りたてでもギラギラです。
同じ太陽とは思えませんね(笑)
とっても厳かな神々しい風景です。
makoto
太陽を入れてアンダー気味に撮影してみました。
ゴーストが出てますが、ご愛嬌ってことで・・(^^ゞ
テレ助
うわぁ〜、一瞬「月」かと思ったら、太陽だったんですね〜。驚きッ!淡い富士山のシルエットが何とも言え...
chobin
青いう〜〜み〜〜♪ 泳ぎまっしょ♪
PINK★ROCKER
良いですね〜
真夏、ギラギラ照りつけお日様の光が、とっても良く
表現されてま〜す!
papuru
わぁ〜ギーラギラ♪太陽がぁ〜夏そのものですね!
海へ行かなくては、犬カキしかできません〜;;
chobin
PINK★ROCKERさん うれしいコメン...
chobin
今朝の日の出です。
papuru
おはようございます。
日の出の美しさにうっとりします。
chobin
し、しまった〜〜!ISO100のを載っけるつもりが400の方にしちゃった。
chobin
papuruさん 貴女の方がこの何倍も美しいんじゃありませんか?朝日もそれを察してこの後雲に隠れてしまいました((´∀`*))キァハハ♪
chobin
昨晩のよりも綺麗に撮れてます
chobin
国立天文台のHPをみたところ明るいのは木星らしいです。
chobin
そんでもって右下のは木星の衛星 名前は・・・・・・
chobin
私の潜在意識がそう撮るのかなんだか妖しげな薔薇です。
papuru
赤と中がアイボリー綺麗ですね。
バラは一色のしか見たことがないので、こいうバラははじめて拝見しました。
バラの香りも好きですょ〜♪
chobin
きっとpapuruさんには薔薇の香り似合うと思いますよ〜〜 ヨイショ
papuru
ありがとうございます。
香りをずっーとかいでますと、く〜るしくてぇ〜♪ドッコイショ
chobin
ベランダ菜園のミニトマト 葉が枯れて赤い実だけになっています。
PINK★ROCKER
君が、小さく見〜える♪
ミニトマト、食べれないんですか?
つよん
僕〜は思わず君〜を
たーべたーくぅなる〜♪
プチトマト プチトマト プチトマト
……10点(/_;)
もう歌いませんからぁ
chobin
PINK★ROCKERさん つよんさんこんばんは
お二人とも私と同年代と見ました。
テレ助
♪わたァ〜しは〜、泣かない〜から〜
黙って一人で食べ...
chobin
オッ! また一人お仲間発見
chobin
レイノックスのテレコンDCR-2020PROを水曜日に買ったのですが今まで使う機会がありませんでした。そこで今夜、夜空にたった一つの輝いていた星を撮って見たところな、な〜んと肉眼では見えなかった小さな星が撮れていました。
といってもすご〜〜くズームインしてよ...
makoto
久々に朝から青空ですね♪
プランターのハイビスカスも元気に咲きました。
まりっぺ
いいですね〜
夏こそ私、ひまわりさんには負けないワ。
そう言っているようですね。
透き通った爽やかなハイビスカスですね。
近所にひまわりがひっそりと咲いてたので
撮りにいってみます。
PINK★ROCKER
ハイビスカス=沖縄 と言う先入観の持ち主です(・・;)
青空に、ハイビスカス、超行けてます!素晴らしいで〜す!!
makoto
夕焼けの空をバックにシルエットを狙おうとしましたが、うまくいきませんでした・・・
Takamori
自然に色を変えて行く夕焼け空が美しく、懐かしい感情を思い起こしてくれますね。
低い雲がちょうどSLの煙のように見えて面白いと思いました。
つよん
綺麗な夕焼けと「ほぼ」シルエットの電車。
十分素敵だと思いますけどね。
…コンパクトカメラなら、階調性能が低いから黒く潰れたかも知れませんね(^_^;
まこ
大成功では??
本当に素敵な場所がありますね〜(*‾。‾*)
EPI
こんにちは〜。
色々なところでもう色づいた楓があるみたいですね。
鮮やかな紅葉が印象的ですね。
chobin
さっき住宅街に入ったらもう赤くなった葉っぱが・・
テレ助
chobinさん、モミジの葉を太陽の光が通り抜けて、鮮やかですね〜。もう秋やねェ〜って言いたいけど、激アツの九州はエアコンも苦しんでます(笑)
つよん
強烈な赤ですね!
makoto
プールです・・決して南の島ではありませんが、多少の清涼感は味わっていただけたかなぁ・・・
私のS5PROは、特定レンズで後ピンがひどくメーカー送りになってしまいました・・・(-_-;)
ちょび
これはまた良い感じですね〜。なんとも...
yochi
背景の緑が白い花びらを引き立てていますね。
これは野生の花ですか?
なんという花なんでしょう。
chobin
yochiさん おはようございます
背景をぼかす練習してるんですがぼける時とぼけない時があって
まだまだ試練は続きます。
これは花壇に咲いてましたが名前はわかりません。
まりっぺ
こんにちは。
茎の様子がゼラニウムに似ています。
後ろにボケて見える葉もそうかな、と。
違っていたらごめん...
chobin
まりっ...
chobin
今夕の空ですが木立の隙間からと言うわけにはいかなかった
まこ
こんばんは〜
私も夕焼けを写しました〜〜^^
すっごく綺麗だったんだけど
屋根が写りまくりで><
下も上にも見切れたりww
凄く綺麗な空でしたねぇ〜〜^^v
chobin
こんばんは 夕焼けだけのも撮ったけどなんだか画面に締まりが無くて建物が写ってるこれにしました。
chobin
なんの花でしょうか?
papuru
はじめましてpapuruです。
色鮮やかな花ですね、なんてスリムなのでしょう。
chobin
おはようございます papuruさん
花は色々な形があって撮っても撮っても・・とっても撮りきれませんね