chobin
暫くぶりでクセノンと正反対に一番重いフレクトゴンを引っ張り出しました。
このレンズは立体感が良く出ますね。
GM
薄暗い大仏殿の中で,感度を800にあげてぶれないようにして撮った1枚ですがこの描写に驚きました。距離表示が赤い1カムのライカR草創期のレンズですが 気合が入って作っていたんでしょうね。
GM
絞り値を気にして使うズミクロンより 開放から安心して使えるのがエルマリートの良さかな?これは二代目ですが 以前使用していた初代は1枚多いレンズ構成...
GM
今までEOSで主体に使っていましたが もう少し切り詰めて何とか無限近くまで使えるように致しました。比較的近い位置からの撮影ですが 立体感は素晴らしいと思います。
GM
焦点距離、F値は直前に使っていたニコンミラーレンズのものです。F値は4位です。
TOHOTEY
とても美しい作品ですね。
日本の美、うっとりします。
chobin
レンズヘッドを外してライカベローズⅡに付けてマクロ撮影してみました。
このベローズは小さいので手持ちでも楽々でマクロから無限まで撮影できるのでとても便利。もともとM42のマウントアダプターを外してカメラに直に手で押さえつけて無限を出してたんですが今度からは楽々です...
chobin
レンズヘッドを外してライカベローズⅡに付けてマクロ撮影してみました。
このベローズは小さいので手持ちでも楽々でマクロから無限まで撮影できるのでとても便利。もともとM42のマウントアダプターを外してカメラに直に手で押さえつけて無限を出してたんですが今度からは楽々です...
chobin
あれれ? 2重投稿になっちゃった
chobin
最近このレンズばかり使ってるなぁ 絞り開放です。
chobin
オオッ!それは素晴らしい 仲間が増えてうれしいですよ
GM
レンズヘッドをタクマーの鏡胴に付け M42−ライカM変換アダプター ビゾフレックス3で撮影しています。同じスペックのヘクトールよりヌケが良く骨太の描写が好みです。
志茂金武
レンズ板らしく「レンズについて」ちゃんと書いてあるので参考になります。
タクマーの鏡胴利用は使いまわしが効きそうで私もやりたいと思っています。
GM
志茂金武さん
いつもコメントありがとうございます。こちらこそ シグマ板の方でいつも情報を頂いており感謝しております。
GM
元祖滲みレンズ、付属フィルターを付けると状況に因っては凄まじいリングボケが出ます。3近くまで絞っています。
TOHOTEY
少しお酒を頂いて、ボンヤリと癒されている時に見るような雰囲気があります。
屋内で女性を撮影する時に持ってこいのレンズではありませんか?
GM
TOHOTEYさん
仰せの様に、今は亡き著名なライカ使いの先生がこれで絶品のポートレートをたくさん撮られています。ありがとうございます。
GM
chobinさんも投稿されていたレンズです。少し線の太い濃厚な描写が良い感じで、このレンズが生きるコッテリ系のデジカメD60で撮りました。自分のレンズはヘッドが外れるので別途ヘリコイドで ビゾ用Fマウントでも∞が出る様にしています。
chobin
私のレンズもヘッドが外れました。KリングとFマウントーL39ヘリコイドがあるのでそれでも無限は出ました。 ヘリコイドとレンズの接続はどうしてるのですか?
GM
優秀なGシリーズレンズの中でも評判の高いレンズです.レンズユニットごと外れるのでたくさんの方が一眼用に改造されているので 自分も真似てみました。
TOHOTEY
異人館辺りの窓辺でしょうか?
柔らかい光が伝わってきます。
謎の中国人が現れませんように・・・。
GM
ライカ草創期のノンコーティングのレンズです。
chobin
レンズもさることながら良いカメラも色々お持ちですね
GM
chobinさんTOHOTEYさん
いつもコメントありがとうございます。居留地近くの結婚式場を兼ねたレストラン(?)です。ヤレ具合が良い感じです。
chobin
最短撮影距離が4mもあるのでKリングをつけて2mぐらいにして
撮りました。絞り開放
GM
AF35mmF2ですが 尖がった所はありませんが大好きなレンズです。
chobin
以前ムサシでテリート400mmの試写をしたときにアドバイスとして
なるべく最短撮影距離で絞って使うのが良いということでした。
なので最短撮影距離で絞り11.0です。
今日届いて初めて写したとは思えないくらい良い描写ですね〜〜
chobin
皮ケース前後キャップ付き新品同様を格安ゲットしました。
大体最短撮影距離付近 撮って出し 絞り開放です。
GM
当初はシグマに装着する為に改造(分解?)したのですがFマウントでも無限が出ます。シグマ版の方にもこのレンズを使用したものをUPさせて頂いておりますので ローパスのない双方のカメラの比較も含めてご笑覧下さい。
chobin
絞り開放です。 夕方だったので少し暗め
GM
神戸南京町で 行われた四川大震災のチャリティコンサートでの一枚です。白の出方が綺麗です。
GM
惜しくもディスコンになりましたが EOSユーザーの特権かも?(写真は少しだけ絞っております。)
TOHOTEY
どの作品も奥行きがあり、とても勉強に成ります。
被写体にあたる光を的確に捉え、対処されているのが
良く分かります。
GM
TOHOTEYさん
いつもコメントありがとうございます。これは偶々重いレンズですがお手軽スナップ専門なので 少しでも変化をつけたいなぁって思っています。
GM
こんばんは
EOSの中でもDEGIC搭載前のカメラは 色のりも良く立体感も比較的よく出してくれる様に思っていますので 今でもこのカメラは現役バリバリです。
TOHOTEY
ピントを一輪の花にビシット決められて、懐の深い作品に仕上げて
おられるのには脱帽・・・。
車がクラシックカーで雰囲気も抜群です。
GM
TOHOTEYさん
いつも コメントを頂きましてありがとうございます。どぎつさの一歩手前です。(笑)
GM
AEタイプですが MMタイプの60周年よりシャープという人も、、、。
chobin
写りはもちろんだけど作品的にもすごくいいですね
TOHOTEY
ワンダフル〜ゥ
商業写真として通用しそうな・・・。
狙いはワンちゃんでしょうか?
少し右が気になりますが、秋の夕暮れ時にマイナス補正とは、
明るいレンズならではの作品ですね。
GM
chobin さんTOHOTEYさん
コメントありがとうございます。ワンチャンの視線の先はペットショップでご主人様...
GM
chobin さん
こんにちは ビゾ用レンズなら無限もきちんと出ますよ。(笑)
GM
こんばんは
ビゾ用レンズですが 渋い発色が最近にはないレンズです。
chobin
やばいっ! じっと我慢してるのに買いたくなっちゃうじゃないかぁぁぁ
chobin
ええ 知ってますとも ビゾ用は4本持ってます あまつさえ
ベローズMⅡ型は無限が出るように改造してますよ〜〜〜
chobin
オクにて、大竹省二先生が女性のポートレートに最適だと
コメントされていたと記載があったので落としてみました。
このレンズの情報はあまりネットにはないですね。
これは絞り開放の撮って出しですがやはり流石大竹先生
お目が高いって感じですかね。
chobin
最短撮影距離で撮ってます。つっても60cmだけど
chobin
オークションでゲットしましたが美品で皮ケース、前後キャップ、フード付きで超お買い得でした。
chobin
絞り開放 最近こればっかり使っています。
youzaki
ZD70ー300mmのレンズにフロントテレコンを付けテストしました。
(レイノックス2.2倍)
AFはききます、手ぶれも効きます、F値は上がりません
写りは証拠写真ぐらいにはなるかもです。
テレコンを付け...
chobin
おまけで付いてきたレンズでMCのを持ってたので使ってなかったのですが
昨日使ってみて滲みレンズであることを発見。ぼけも面白いしどんどん使おうと思ってます。木の幹なんてブロック塀と同化しちゃってます。
絞り開放RAW撮りで手を加えずそのまま現像
chobin
今日届いたので早速試写 絞り開放です。
実はこのレンズシリアルナンバーを調べたら私と同い年なんですよ。
chobin
絞り開放です レンズ情報間違ってます
chobin
あ! 間違えたF4.0で撮ったんだった 7本も作例こしらえたので混乱しました。 同じような絵ばっかり載せたらいやですよね?
300B
はじめまして私もムサシで病気をもらった者です。皆さんと同じ様なレンズをごっそり持ってますのでよろしくお願いします。
chobin
300Bさん こんにちは
>ごっそり持ってる・・・・・
ウラヤマスイ それではどしどし作例をお願いしますね
chobin
ハッセルブラッド1000F用です。相模原のムサシにデッケルマウントのレンズ、ライカのテリートの試写に行ってきましたが最後にこれが出てきてそれ以前の試...
chobin
絞り開放です。
chobin
間違えた 絞り5.6ぐらいでした
爺児
色も雰囲気もいいですね・・・
ElmaritかSummicronか、さんざん悩んで、
Su...
chobin
このボケのすばらしさはどうでしょう 絞り開放です
chobin
開放で撮りました。フォトコン板に載せたのとは微妙に違いますが私はこっちの方が良いかな?
chobin
他の作例はブログにアップしてあります。絞り値はカメラに1.9がないので1.8で登録してます。
AABB
そうでしたか。chobinさんの写真ではレンズ名が抜けているので、
それなりなのかなんて思っておりました。それなりではないとなる
と、うーむ。うーむ。
chobin
なぜだか後玉が回るので無限出すときと近接撮影時にはボディーからレンズを外して調節します。私のレンズだけなんだろうけど結構便利
無限でも良い感じだと思いませんか?
chobin
AABBさん こんばんは フジのカメラはなぜだかレンズ情報出ませんね ...
chobin
105mmレンズの撮り比べをしてみました。55mmも一個あり
絞りはF5.6で揃えてRAW撮りし現像は同じ条件にしました。
さぁどれがいいですかね〜〜
chobin
105mmレンズの撮り比べをしてみました。55mmも一個あり
絞りはF5.6で揃えてRAW撮りし現像は同じ条件にしました。
さぁどれがいいですかね〜〜
chobin
105mmレンズの撮り比べをしてみました。55mmも一個あり
絞りはF5.6で揃えてRAW撮りし現像は同じ条件にしました。
さぁどれがいいですかね〜〜
chobin
105mmレンズの撮り比べをしてみました。55mmも一個あり
絞りはF5.6で揃えてRAW撮りし現像は同じ条件にしました。
さぁどれがいいですかね〜〜
chobin
ネットで海外の引き延ばしレンズのことを調べてたら実際に引き延ばし機を使ってる人のHPにELニッコールよりフジノンの方が階調が豊かと書いてありました。早速105mm同士で撮り比べてみたらどうもそのようです。
爺児
引延機、丸ごと友人へあげちゃった・・・
富士写真光機製でした・・・
レンズの事憶えていません、昭和40年ごろ買ったものです。
chobin
絞り解放です。ブログに絞りによる描写変化載っけてます。
chobin
しまった! タイトルに50/1.4が抜けてました。