im ど は ドォ ッグゥ〜 の ド ^^    ウォルター imさん こんにちは かわいいワンちゃん、たくさん飼っておられるんですね。 癒されてうらやましい〜   へい柔道@フォトコン十月親分 DOGの中には神がいるのだそうで   im ウォルターさん 犬のおかげで家庭を維持できました^ へい柔道@フォトコン十月親分さん God! おぉオォおおおお^^  
HM 1列目全部埋まっていた 朝7時に車で大須へ・・15分で行けました 場所だけ取りすぐ家に帰り今度はのんびりと地下鉄でゴー 2列目で座っていたら前の人が別の場所へ移動 すかさず1列目ゲット 運がいい 撮影は場所だぜい!(笑) 下駄は関係ありません   im 元気だからこそ出来るほぼ一日がかりの大仕事ですね^^   ウォルター HMさん おはようございます。 なにやらお祭りでしょうか。 そちらのお写真も期待しちゃいます。  
鼻水太朗 お疲れ気味なボク ふっと心休まるお散歩でした。   im こころ 和みます ね^^   im 次はほんとは「た」   ウォルター 次は「た」だったんですね。失礼いたしました。 太朗さん。あまり撮影に走り回ってるから疲れるんですよ^^ ちょっと休んで身体と心にゆとりを! って言いながらカメラ片手にぶらっと出ちゃうんですよね〜  
Heiny こんばんは。 「夜の青空」です。 ホワイトバランスを「白熱電球」にしていますが、 これが一番見た目に近いです。 それにしても、観覧車の骨組みひとつひとつが見事に 解像しています。 まさに、「クセになる解像感」ですね(^^;)   ウォルター Heinyさん おはようございます 夜空に浮かぶ観覧車。幻想的ですね。 でも、ほんと凄い解像感ですよね。   im やっぱり素敵ですよね。  
へい柔道@フォトコン10月親分 まさか。  
鼻水太朗 えっ!?こんな色ではない ちがったっけ いいっんか!。  
鼻水太朗 これって螺旋っていうんだよね。  
Heiny およばずながら参戦します(^^;) 右上の青空のグラデーションの表現力がたまりません。 やっぱりこのカメラ、いいですね。 帰って確認してみたら、絞り優先でしかも開放、構図も 右端に枝が入ってるし、前の写真の自分のコメントが 恥ずかしいです(汗)。  
im 現像中に 松の木の辺りが立体的に見えてきて 気分がすぐれなくなり とりあえず保存して中断しました。 目がおかしくなったのかなぁ。   im この絵見たら視覚神経の奥のほうに重〜い刺激を感じるので現像再開できずです。 脳梗塞やろか! そんなことはどぅでもええとして^ お寺の境内の肉眼3Dです。  
m3 蔵出しですが 朝夕しのぎ易くなり多種の「タテハチョウ」が観察される季節となりました 大英帝国の三色艦隊の一つ、青の艦隊の提督、という異名を持つチョウです。 英名:Blue admiral 和名:ルリタテハ 青い提督ルリタテハ(どことなく細面のエリート軍人)   im m3さん こんばんは 説明を読ませていただくと本当におっしゃるとおりの風貌が有りますね^^ 顔を近づけて目の前で見ているような鮮やかな写りに驚きました。  
Heiny はじめまして。 DP1sを購入しての初撮りです。 解像感というかクリア感はすばらしいですね。 じっくり腰を据えて撮りたくなります。 RAW現像は実質初めてで、もうちょっと追い込め るのではと思っていますが、空と稲穂の色のバランスが 取れず苦戦中です。   へい柔道 Heiny さん、...  
秋の気配
秋の気配
DP1S 16mm F1
へい柔道 これは実使用分の半分。 この倍は試しました使いました。 SD9は、充電池の発展に大いに貢献したと思います。 もっとも、あのころのデジカメはみんなそんなもんだった。   ウォルター へい柔道さん おはようございます。 溜め込みましたね。 私は今はもっぱらエネループ。7Dで2セット使...  
へい柔道 リクツ抜きでぎゃばいい なんで子犬って仰向けで寝るんかな しっぽどうしてるんかな 不思議だなー 不思議だなー   ウォルター imさん おはようございます。 いいな〜 可愛いです〜^^ しっぽは邪魔にならないように、取り外してポッケに入れて寝ているのでは^^; 「蔵」へのコメントありがとうございますm○m   im うさぎみたいなところもあります^^  
HM 年寄りの頭がごちゃごちゃになってきたぞ 多分これで順番良いと思う。   へい柔道 おみごとでございます(__;) 美すぃ   ウォルター HMさん こんばんは。 スカッと爽やかDP1Sの青空ですね。 カラフルな観覧車のバランスも素晴らしいと思います^^   im HMさん こんばんは 天高く・・・この高さが素敵ですね。 imの頭の中では軌道上を飛ぶ宇宙ステーションにも見えました^^  
へい柔道 コアラも微妙なお年頃だとなにかと周囲も気配りが   へい柔道 うわぁあああああ ウォルターさんにぃいいいいいいい(;_;)   ウォルター へい柔道さん おはようございます。 すんまへん。2分の差でいただきました^^   im へい柔道さん こんばんは やはりコアラさんでしたかぁ、でもまだ得心はしてないようですね。なんとなくまだ考えている様子ですょ。 木の...  
へい柔道 私の。現用の。   ウォルター おはようございます。 こうゆうので通園ですか。渋いな〜^^;   im へい柔道さん こんばんは 愛情がこもっていますね。  
HM お次の方「う」でお願いします。   im HMさん こんばんは。 天井の描写や壁面やガラスがすいごですね。 ひさしぶりに彼女のもとへ帰ってきた? 外の仕事を終えて会社へ帰ってきた? 外の仕事をほっぽらかして会社へ帰ってきた? たまにしか家に帰らずに会社をねぐらににしている? 以上、思いつくままに羅列...   ウォルター HMさん こんばんは 意味深なタイトル。いろいろ想像しちゃいますね。 あっというような、落ちを期待してますね〜  
im 「た」に無理やりこじつけました。 ほんで次もまた「た」です。 玄関からぽっと外に出たら大きな蝶と目が合いました。 ほんであわてて防湿子の中のカメラをわしづかみにして おったおった まだ ...   im もっともっと絞りたかったですが夕方の光では手振れ名人には絞る勇気がじぇんじぇん有りませんでした^^  
へい柔道 お、怒られそうな気がσ(^。^)バキ☆\”(^。^) ひょっとしてこれはコアラだったのだろうか(−−;)   ウォルター へい柔道さん こんばんは。 お見事なライティングで。立体感ありますね。 まっクマがコアラでも、コアラがクマでも可愛いんでいいんでないですか^^   へい柔道 ウォルターさん、んばんは(^^)/ いやー世界で...  
im 松虫草 (マツムシソウ)のつぼみをチョコンと入れて背景の色合いを楽しんだときの写真です。花板に既出ですけど^^   im imの写真は何で撮ったかわからんようなんばっかりです_(_^_)_   m3 imさん こんばんは、どうも です。 マツムシソウって今の時期に咲くものと思っていたのですが 春にも咲くとは知りませんでした。  
へい柔道 古い写真しかないのがツライ(−−;)   im へい柔道さん こんばんは。 こんなに前から凄いお写真を撮っておられたのですね。 やっぱりフォビオンいいですね〜凄いな〜 imはフォビオンの写真がなぜ撮れないなかな〜   へい柔道 imさん、過分なお言葉、さんくすでございます(__;)。 この被写...  
鼻水太朗 な な なんなんだぁ〜〜〜〜〜〜〜というぐらいだった。   im 鼻水太朗さん こんばんは。 腹がへっていて暑いときにはおもわず食べたくなるメニューですよね^^   ウォルター 鼻水太朗 さん おはようございます。 これいっちゃいますか〜 胃袋もお元気なようでなによりです^^ あまり仲の良くはなかった先輩でしたが、...  
im 花板で評判がおかしくなった写真ですがよろしくお願いいたします。   ウォルター imさん おはようございます。 鐘の質感がいいですね。 こうゆうお写真拝見しちゃうとDP2Sも欲しくなっちゃいます^^   im ウォルターさん こんばんは。 コメントありがとうございました。 ボケも楽しめるのでDP2sは簡単志向の僕に合ったカメラだと感じています。 ウォルターさんはSD15...   へい柔道 いいお写真だと思いま...  
夜の街を闊歩
夜の街を闊歩
SD15 30mm F16
im ウォルターさん こんばんは。 なにかやらかしましたか?^^ 渋いですね、わたしも狙ってみたいです。 かっこよすぎ、imが鏡にうつっているのかとおもいました^^   ウォルター imさん おはようございます。 このモデルはimさんでしたか。どおりでレンズを向けるとポーズを取ってくれたわけだ・・・それ怖いかもです。 昨日、彼の前を通って...   ウォルター またやった。 学習機能のOFF状態のウォルターでありました。  
鼻水太朗 釣り上げるの待ってタンよ・・・待ちくたびれたボクでした。   ウォルター 鼻水太朗さん こんばんは。 釣り上げるも待つ。それを作品にするのも待つ。 一杯やりながらのんびり待ちましょう^^   im 鼻水太朗さん こんばんは。 鮎の友釣り! いっぱい居そうな川の色ですね、良い川ですね〜  
HM イタリア村で申し訳ない。。 お次の方「が」「か」お好きな方を・・よろしく   へい柔道 別に申し訳ないことはないのではと(笑) それにしても素晴らしい描写でおじゃりまするなぁ このまんま、廃墟化してくれるとさらに味わいが出そうな などと勝手なことを言うてみたり(__;) ムコウの建物...   im HMさん こんばんは。 お写真の雰囲気に吸い込まれそうです^^すごい写りですね〜  
m3 【写真しりとり】おもしろいアイデアですね 飛び入りで、m3も参加させていただきますです m(__)m 次のお方「ウ」で、お願いします。   へい柔道 m3さん、はじめまして(^^)/ ゆゆゆゆゆ、優雅なちょうちょさんですねーっ ランプシェードみたい。すごい。びゅうてほ。 うっとりながめていたい気がします。   im m3さん こんばんは。 お久しぶりです。 ステンドグラス!それもとびきり格調...  
im ウォルターさん こんばんは。 私もブラックコーヒーとかガムとかを買って運転しますが これは初めて見る商品です。 手ごわいお仕事に!・・・いつか役に立ちそうなので覚えておきます^^   ウォルター 今回の撮影は、なかなかの強行軍。 夜間移動も行っておりましたので、とにかく眠い。 トータル何本お世話になったことでしょう。 でも、一番いいのはしっかり仮眠と取ることですね。安全運転第一!!  
ウォルター 悪代官様 こんばんは ホントうい子ですね。飼えるものならほんと買ってみたいものであります。 子供が手離れた世代が動物に走るのも最近わかってきたような気がしないでもありません。 真っ白い毛がなんとも言えずいとおしいです。   im おのおのがたのお写真がすごうござる、畳に額を伏せてハハァ!いつもの仔犬に免じてどうぞぉお手柔らかにィ〜   へい柔道 こちらこそ畳がすり減るぐらいに平伏でおじゃりまする〜(__;)ずりずりずりっ や...  
へい柔道 お次「こ」です、「こ」。 よろしこ(^^)/   ウォルター へい柔道さん こんばんは。 ↓へのコメントありがとうございました。 写真というものはいろいろな面で難しい部分がありますね。 でも、せっかくの掲示板ですの...   im ...  
HM 何を見た→街路灯を見た→つまらん物を見てた  お次の方「た」ですよん!   ウォルター HMさん こんばんは。 こちらもイタリア村でのカットでしょうか。 素敵な雰囲気です。 前景に門扉の模様を大きく入れて。小心者の私。こうゆうカットが撮れずにおります。   im HMさん こんばんは。 外灯の描写/構図の凄さに目が吸い付けられました。  
ウォルター や・や・や・・・ でしたか〜 失礼たいしました。 色眼鏡で見てはいけないのでしょうが、完璧に予備軍のお兄ちゃんとお見受けいたしました。 他にも多彩な方々沢山おりました。 話すと楽しいんだけどな〜 次の方「か」でお願いいたします。   息子を持つママ この写真の掲載はどうなのかしら。 ご自分の息子さんならいいのでしょうけど この人のママが見たら悲しい思いをしますよ。  
ウォルター 鼻水太朗さん こんばんは。 「いけず」でんな〜^^; 「を」っすか? 「を」・・・ 名古屋はきっとどえりゃ〜暑いんでしょうね。お歳ですので体調にはお気をつけください^^   鼻水太朗 あははは 今日で77歳になりました。   鼻水太朗 がはぁっ・・・。あぢぃ。 夏バテ中。   im 鼻水太朗さん  こんばんは。 暑い太陽を空から引きづり降ろそうとしていてくれるのね! もう少しで届くよぉ〜クレーンさんガンバレ! フレーフレーフレー  
ウォルター 失礼ましました。 次のお方「ほ」「ぽ」ですよ〜   ウォルター 夕方無事に帰宅。 ようやくに【写真しりとり】に参加できます\(^¬^)...  
へい柔道 「立ち入り禁止」が泣けるなぁ。。。 というか怒れるなぁというか 危険を承知で入ってヨシ にでけんもんかと   HM どこへ行ったのさ・・ イタリア村に行ったのさ 自画像なのさ・・ぁ!余分なのさ。。 次の方「さ」です さぁどうぞ〜   im 腰に重装備のかっこいい人HMさんですか^^ こんばんは。 なにか古風な雰囲気があっていい感じのお写真ですね。 「を」をどう切り抜けるか悩んでいました、...  
ウォルター imさん こんばんは。 惚れました!! この綿雪のような美しい毛並み。奥さんにしたいです〜  
へい柔道@本陰謀 散歩ルート、毎日ルート(笑)   im へい柔道@本陰謀さん  こんばんは。 微笑ましい光景、思わず写真とタイトルに吸い込まれました^^ このごろカイちゃんが気になります。   へい柔道@本陰謀 imさん、ありがとうございます。 カイちゃんブログ、更新してないなー。 超反省(__;)すいません。。。 カイちゃん暑くて昼寝ばっかりしてて ネタの提供が、なーい(;_;)   ウォルター へい柔道@本陰謀さん こんばんは。 タ...  
im 座布団3枚と3枚で6枚も頂戴して元気がでてきました。 ありがとう御座いました。 思わず「ん」で終わらせてしうところでしたが何とか乗りきりました^^   へい柔道@本陰謀 これは美しい色合いですね。きれいだなー。 涼しげでさえあります。 お見事〜(__;)。   im へい柔道@本陰謀さん  こんばんは。 ありがとう御座います。   ウォルター imさん こんばんは。 優しい雰囲気がimさんですね。 いつもガリガリ正面突破の私としては見習うところ大であります。  
へい柔道@本陰謀 HMさん、濁点取りラジャ。 お次のかた → 「う」 です よろしこ スフォルツァ騎馬像? 近所にこんなんあったとは。 情報感謝〜(__;)   HM 濁点取りました 写真説明、詳しくはこちらへ↓ http://www.nagoya-congress-center.jp/shisetsu/kiba.html DP1s買ってまだ一週間、こ...  
ウォルター@大宮 imさん おはようございます。 細かな水滴の立体感。素敵ですね。 >ビーズ→水 同じく ざぶとん三枚(^^)/   im RESがおそくなりました。あり...   im ビーズ→水  
へい柔道@本陰謀 スタートは ウォルターさんの 【4:2901】あくび http://photoxp.daifukuya.com/exec/sigma/#4 ですた(^^)/ 次のかた「ず」です、よろしく(__;)   へい柔道@本陰謀 訂正(__;) スタートは ウォルターさんの 【4:2901】あくび http://photoxp.daifukuya.com/exec/sigma/...  
im おことばにあまえてお世話になります。初の禊をお受けしたいと思います。 以前、花板に投稿したことのあるシラサギガヤツリの花なんですが おかげさまでSPPが正常に動くようになり...  
ウォルター へい柔道@本陰謀さん こんばんわ 次の一手であります。 本日は7Dの動物園のデビューの日でありましたが、SD15、何かを持っている機械なのでしょうか。 これまで狙って撮れなかった、カバのあくび。SD15を手にしている時に来たではないですか。秒3コマと辛い...   まー君 大きな歯ブラシが必要な口です。 顎がはずれませんかね。   昔とれなかった杵柄 う〜〜〜む・・こ...  
あくび
あくび
SD15 150-500mm
ギター
ギター
SD9 18-50mm
へい柔道 は難しいので逃げた図(笑)   昔とれなかった杵柄 「逃げ」?「逃げ」??「逃げ」??? 世間一般では「立ち向かう」!! と、ゆーのでは????   ウォルター へい柔道さん こんばんは。 渋すぎ〜  しかし、こうも真っ向からぶつけてこられるとどうしたものかであります^^ 立ち向かうべきか、逃げるべきか思案のしどころであります^^;  
ウォルター のある蓮の花がそのまま表現できたように思います。   im ウォルターさん こんにちは。おひさしぶりです。。SD15楽しんでおられるようですね〜 うらやましいです^^   ウォルター imさん おはようございます。お久しぶりです。 SD15楽しいですよ〜^^  質感のある画像。いっぺん嵌ったら抜け出せないかもであります。 でも、そのおかげでEOSとの住み分けに少々混乱しております^^;   まー君 素晴らしい映像です。 思わず見入ってしまいました。 私には無理だなって感じました。  
透明感
透明感
SD15 18-250mm
クールに
クールに
SD15 30mm F16
まー君 これもまたシックで。 雑誌に載っているような感じ、素晴らしいです。   ウォルター SD15とEOS50Dでのシグマ30mmf1.4比較であります。 どちらも可愛い我が子。いい勝負をしているように感じるのは親の贔屓目でしょうか。 キャノン板にリサイズしておりますが、50Dでの写真を掲載しております。  
ウォルター 天から降った線香花火のようであります。   im ウォルターさん こんばんは。なんという写り!!もうim気絶しそうです^^ 町の明かりとお空に大群の線香花火が!まさにそのとおりですね。   ウォルター imさん こんばんは 遅くまで起きておられますね。私も眠れずにネットを徘徊しております^^; 線香...  
舞い落ちる
舞い落ちる
SD15 18-250mm
着陸態勢
着陸態勢
SD15 150-500mm
ウォルター 下手な写真ですが・・・   im ウォルターさん こんばんは。すごい迫力のお写真ですね〜。 住み分けに混乱ということはつまり気に入ったものを見つけてしまったという事ですょね^^思う存分混乱してください^^   hi-lite ウォルターさん、今晩は。 ワックス? のヌメヌメ?テカテカ した感じが素敵です。  
im へい柔道さん すごいですね、ここに表現されている情景は目をみはるようなお写真ですね。 話が飛びますがBLOGのほうにはコメント書く欄が無いんですね、去年の秋のカイちゃんは足が長〜い^^   へい柔道 放置しすぎてタイムスタンプがパァ。 去年の秋頃の写真だと思うんですが(__;)  
具沢山
具沢山
DP1S 16mm F1
ミック兄さん こんなのが美味しくなるお年頃です。 マクロモードが欲しいな。   みみしん こういう場合、スポット測光で日が当たってるところだけ計った方が良いと思います。   ミック兄さん みみしんさん 測光モードってそう言えば変えた事無かったです。 やってみますね。 SPP、DP-1sのどちらか...  
商品