詠伊順 DP2のsとxの色調の違いです、個人的にはsのほうが好きですが機材の安定性としてはxがいいと思います。  
DP2x
DP2x
DP2X 24mm F2.8
瀬戸の内海  
瀬戸の内海  
SD15 30mm F16
kusanagi なんのことはない速写スナップ写真ですが、シグマSD15でも 一応はこれくらいは撮れます。(無論AF) ただし条件が良い場合 ということで。(^^;   鼻水太朗 そうなんです、DP2Sのほうがはやいのだぁ〜。  
kusanagi 香川、三豊市、詫間町、高瀬川河口。   zzr こんばんは。 橋げたの影のあたりの写りが凄いと思いました。 解像感もですが色合いもシグマ機の魅力だと思います。 これはSD1のキットで販売されてるレンズと同じものでしょうか?  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD10 17-50mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 30mm F16
kusanagi 香川、三豊市、三野町、津島神社。 中央の神社(海の中)にピントを合わせたつもりですが、 4枚ほど撮影して、ピントのしっくりくるのは1枚もありませんでした。 遠景の合焦はすこぶる苦手なシグマでした。   kusanagi 今気づいたのだが、いまいちピントが・・・と思ったのは F値を絞っていなかったということもありますね。 ちょっと失敗だなあ。(^^;   鼻水太朗 そうですかぁ〜 技とじゃないんですかぁ〜?!。  
kusanagi 香川、三豊市、詫間町、高瀬川河口。  
瀬戸の内海  
瀬戸の内海  
SD10 17-50mm
もこもこ
もこもこ
SD15 50mm F1.4
鼻水太朗 だにゃ〜 ボクが写ってる〜。  
詠伊順 現像時にWBをいじって色調を崩しました。   zzr こんばんは。 WB蛍光灯でも違和感はあまりないように思います。 私も手持ちの写真でやってみたいと思います。  
芦原
芦原
SD15 10-20mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 30mm F16
kusanagi 瀬戸内地方と言えば、溜池。香川にも数限りなくあります。   kusanagi いつも使っているシグマSPP、バージョンは4.2だと思っていたら 4.1だったか。 これはいつものようにフォトショップでリサイズせずに、いきなり SPPからJPEG出しなのだ。   zzr あけましておめでとうございます。 色合いがとても味わい深くて凄いと思います。 私もこういうのを撮りたいんですけど。。(^^;)  
SPPで現像
SPPで現像
SD15 10-20mm
落ち葉
落ち葉
DP1S 16mm F1
みみしん 定番の写真です。  
kusanagi 日が暮れるにつれ、光量不足となり、ピントが合わないように なるのだけど、これもまた一興。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 30mm F16
ノンタイトル
ノンタイトル
SD10 17-50mm
kusanagi クラシックなシグマSD10に、現行品レンズと最新のRAW ソフトの組み合わせ。 OS手ブレ補正レンズは、こういうときに威力を発揮する。 SD10にバッテリーグリップを装備しています。  
kusanagi 同様  
ノンタイトル
ノンタイトル
SD10 17-50mm
30ミリ開放
30ミリ開放
SD15 30mm F1.4
詠伊順 kusanagiさんの書き込みを読んで自分の所有しているのはツルっとした現行商品だとわかりました、以前 所有していたフォーサーズの30ミリは梨地だったような記憶があります。  
鼻水太朗 もうひとつふたつみっつやぁ〜。  
鉄の要塞
鉄の要塞
SD15 18-125mm
30ミリ
30ミリ
SD15 30mm F1.4
詠伊順 猫撮影用に明るいレンズをと思い50ミリと比較検討のすえキレが30のほうがよかったので。灯下では瞳孔が丸くなると可愛いんです。  
kusanagi-2 http://www.youtube.com/watch?v=9u8w_tOFBwU&feature=related いつのまにか少女は   kusanagi 有明浜3-1 こういう感覚的な写真は、シグマユーザーには 好まれないかもしれない。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 55-200mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 17-50mm
kusanagi 有明浜3-2   kusanagi-2 http://www.youtube.com/watch?v=4NTsepgI-Mw&feature=related 月の砂漠  
kusanagi 有明浜3-3   kusanagi-2 http://www.youtube.com/watch?v=OS390yINEnA&feature=related ジェラシー  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 17-50mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD15 17-50mm
kusanagi どこやらの、田舎レストラン  
kusanagi シグマSD15と14を併用して使ってみて感じることは、 やはり決定的にビュアな画質としては、SD14が優...  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
SD14 17-50mm
速やかに撤去?
速やかに撤去?
SD10 85mm F1.4
みみしん 電波法によると、閉局後アンテナは速やかに撤去しなくてはいけなかったような気がしますが? 文化財として保存されることを希望します。   詠伊順 おはようございます。アンテナ・・どうやって撤去するんでしょうね。電波塔にクレーンを据えるのも大変だし・・落下させると大変なことになるんで、全体を足場で組み保...  
詠伊順 SD15の1台がシグマから戻ってきたのでテスト撮影です。被写体は自宅の庭の柿です、食べ頃なんですが誰も収穫しないんでカラスがつついています。  
70−200
70−200
SD15 70-200mm
干し柿
干し柿
SD15 50mm F1.4
鼻水太朗 食べ物としては 個人的にはあまり好きくはないが。   kusanagi これ、甲州柿、山梨県ですか?  
明治温泉の紅葉
明治温泉の紅葉
SD1 85mm F1.4
PhotoXP管理人 こちらの掲示板は、Exifデータ付き、縮小・再圧縮無しで遠慮無くアップロードして、カメラのスペックを確かめる目的で作った物ですし、 元画像以外にS,M,Lの3サイズのサムネイルもサーバ側で生成しているので、 今後共サイズは気にせずアップロードしていただければと思います。m(_ _)m  
kusanagi シグマカメラ独特の水しぶき。通常のカメラでは ここまで顕著に細い水しぶきを表現できない。  
無題
無題
SD14 70-300mm
御射鹿池の紅葉
御射鹿池の紅葉
SD1 150mm F2.8
薬味 場所をお借りします SIGMAの努力もあってか、画質についてだけはSD1のポテンシャルが発揮できるようになってきたような・・  
鼻水太朗 わおぉ〜目線くれたぁ〜。  
ウォルター こちらは先の画像をオート現像したものです。   詠伊順 おはようございます。SD15、戻ってきたんですね。うちも1台ゴミ掃除でシグマに滞在中です。現像ソフトはいろいろあり悩みますね・・SPP4とSPP5では色調が違うような気がするんですが・私はSPPは5で満足しています。  
ウォルター こちらは150mmOSマクロ。 現像パラメータは一切なし、XF3ファイルです。 キャノン板に100mmISマクロの写真を投稿しております。 比較の上、ご意見をいただければと思います。 後ほど、現像パラメータ オートで現像したものも投稿しておきます。  
初代アルト
初代アルト
DP2 24mm F2.8
TL125SD 彼岸花を観に行ったら久々に初代アルト遭遇、 妻の最初の愛車です、確か軽自動車初のATです、2サイクルでした、 スバルが最初に出したのはノークラ電磁クラッチでシフト操作は必要でした(だったはず)   初老 初代アルト、懐かし...  
北狐 今朝届いたSD15にTAKUMAR50mmF4 MACRO M42を付けて試し撮りしてみました。 レンズはオートでボッチがあるのは保護フィルターに接触してダメですね。早速フィルターの端に傷をつけてしまいました。でも端っこで写りには影響ないよ...  
みみしん たまには派手に動き回っている物を。 2枚とも300mmです。   鼻水太朗 みみしんさん こんち。 昨日 どまつり 行かれたんですね。 さすが です、フォーカスもマニュアルですよね さすがです。 追伸 フォトコン板に来月 9月はよってちょ!!。 来月は ボクが親分だァ〜。 よろしくだぁ〜。   みみしん 写真を撮るとき、一番直感できる醍醐味が『ピントを合わせる』作業だと思います。 だからピント合わせを楽しんでやってます。  
みみしん 名古屋の夏祭りです。  
ど祭り
ど祭り
SD10
昔とれなかった杵柄 こちらは Y/C D2.8/35@2.8 です。 風景写真はボツ写真だらけ。高感度テスト状態で終わってしまったorz   GM こんばんは 改めてRTSレンズ群の優秀さを思い知らされました。 神経質にならず自然な描写が心地よいです、好みは人それぞれあるとしても シグマ社はこういう事を果たして把握しているのだろうか?   GM 改めまして 自己紹介です。 お忘れでしょうが 以前P50mmF1.7の菖蒲の作例でレスを頂きました。 今後も作...  
昔とれなかった杵柄 撮り鉄 ディスクブレーキに映ったバラストにちょっと感激 (><) Y/C MP2.8/60C@4   鼻水太朗 撮り鉄 ???????なの?。しらなんだ。 価格から考えて 12倍以上の違いを感じられますか?。 ボクには買えませんが 娘に中古軽自動車買わなくちゃ。   昔とれなかった杵柄 12倍以上の違い・・・・有りません orz すご〜〜〜〜く甘い採点しても...   zzr こんば...  
おぢやバルーン
おぢやバルーン
DP2S 24mm F2.8
鼻水太朗 つぎのたのしみは11月 佐賀バルーンなのだ。 それまで夏眠します。では。  
鼻水太朗 そうそう!!。 ベーコンにかかった黒コショウが味噌なのだ いや胡椒なのだ。   鼻水太朗 11月にいくでぇ〜!!。   昔とれなかった杵柄 おいしそう・・・(ゴクリ) あれ、もしかして 食物ネタにだけ反応してる・・自分  
佐世保バーガー
佐世保バーガー
DP2S 24mm F2.8
試し撮り2
試し撮り2
SD1 85mm F1.4
薬味 85mmF1.4   GM こんばんは 画面中央の草の陰影、水への写り込みも最高 暫し見惚れました。35mmのフォーマットながら中版の描写に偽りなしですね。 ありがとうございました。   薬味 コメントありがとうございます。定番の場所ですが。 ところで、うっかりミスだとは思いますが、SD1は35mmではなくAPS-Cですね。  
薬味 100-300mmF4  
試し撮り1
試し撮り1
SD1 100-300mm
昔とれなかった杵柄 と、とりあえず天気のせいにしてf(^^; Y/C D2.8/21 つけた SD1 作例もどきです。 SPP5 JPEG10で出力しています。 ファイルサイズかなり大きいですが、ご容赦いただけると幸いです。   GM こんばんは 作例をありがとうございます。 さすがにアポディスタゴン 感度400でこの難しい条件でのすっきり描写。 矢張りこのレンズの桁外れの性能の賜物でしょうか?  
ひまじん 皆さん初めまして 暇人してましてこのサイト見つけました。 転職前のオフ、再就職日の25日までの長いこと残りあと一週間、どうやって乗り切ろうか・・・   鼻水太朗 そろそろ 暑さがやってきますね 涼しそうなもいいな。 写真撮ってれば あっ!というまですよ。   ひまじん 鼻水太朗さん こんにちはなかなか何を撮ろうか迷ってしまって結局何も撮ってません。近くに良い渓流でもあればこの時期、良いのですが  
滝
DP1X 16mm F10.9
大きな花
大きな花
SD14 55-200mm
W3 寒い日が連続、何故か春が足踏みです。早く来て欲しい春。  
北狐 昨日は関東地方天気がよく陽気に誘われ井の頭公園に行きましたがあまりの寒さに暖をとろうと近くの喫茶...  
懐かし・・
懐かし・・
DP2S 24mm F13.9
鼻水太朗 くにゃいな、知らんのばっかしや!。  
北狐 単焦レンズはこのような場合寄れないの構図どころではありませんね。   北狐 隅田川河畔を歩く途中で太陽がビルに沈みました。今日は夕方でもそんなに寒くなく快適でした。   ウォルター 北狐さん こんにちは。 いい色ですね。 こんな光景を眺めながらビールを一杯。いきたくなる光景です^^  
墨田川河畔を歩く
墨田川河畔を歩く
DP2S 24mm F13.9
シロハラのひげ
シロハラのひげ
SD14 55-200mm
zzr こんばんは。 どの位の距離でしょうか。けっこう近くで撮影されてるようです。 ツグミ科とありますが、ツグミも警戒心が薄くて近寄れますよね(^^) おっとり系はこの科の特徴?   W3 zzrさん 今晩は、コメントにありますように距離は近距離の5mぐらいですかね。 段々と人なれて来まして良いことではないと思いますが中々逃げませんですね。  
北狐 行こうと思えば直ぐ行けるのに東京タワー独身時代以来でした。目的は運動なので六本木から歩きました。ライトアップまで珈琲飲んで時間をつぶしました。タワーを撮るのが目的で展望台はパスしました。独身の時は階段で展望台まで登ったのですがいまも階段で登れるのかなー。体力的にはもう無理。   ウォルター 北狐さん こんばんは。 私ら田舎者は、未だスカイタワーよりも東京タワーに哀愁を感じます。 でも迫力ですね。田舎のテレビ塔とはやはり規模が違いますね。  
再来一年ぶりです
再来一年ぶりです
SD14 55-200mm
W3さん 豪雪で少々状況が変化している様子、歩いて見る二羽、ノソノソと歩くでも変よ(カメラのお兄さん帽子をかぶっているよ)昨年と少し違うはよ。 今年は積雪がいやに多いの、食料がなかなか見つからない様子であちこちを歩いている。   ウォルター W3さんさん おはようございます。 雪上の白鳥も美しいですね。 でも、餌を探すのは苦労ですね。   W3 ウォ...  
商品