PINK★ROCKER 咲く場所間違えた〜...って感じでした♪ でも、綺麗だし、目立ってますよん(・∀・)♪+.゜ 使用レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR   im こんばんは〜 綺麗ですね〜 いいですね〜   Ekio PINK★ROCKER さん、おはようございます。 ムスカリの海に漂流者を発見!!   W3 こんばんは ムスカリさんが波打つように撮られて、美しいです レンズの特性?...  
Nozawa  アリアケスミレと同じような大きな葉で、遅咲きの濃い紫色のスミレが咲き始めました。農道のアスファルトと側溝の間の隙間に根を下ろして毎年綺麗な花を楽しませてくれます。  雨上がりの朝の朝日に浴びて、朝露がキラキラと光ってました。   im こんばんは〜 フォーカスが気持ちいいです。濃い目のスミレいいですね。   Nozawa imさん、今晩は  は...  
ペッタンコ1号 高岡市の水道つつじ公園に咲いていたカタクリの花です。ひっそりと可憐に咲いている姿を見ると愛しくなります。   gokuu ペッタンコ1号 さん おはようございます。 柔らかいピンクが素晴らしいです。大好きな色。 公園にカタクリとは珍しいです。可憐な姿が。 よく手入れが出来ているのですね。ボケも美しい。   Ekio ペッタンコ1号さん、こんばんは。 春らしい明るいバックに良い色合いが出ていますね。  
Nozawa  花の水滴にイカリソウが映えて・・   Nozawa  申し訳有りません、タイトルの【おだやかに・・・春】を付け忘れました。   Ekio Nozawaさん、おはようございます。 錨のような形で「イカリソウ」なんですね。錨ですから水滴が良いアクセントかもしれませんね。   Nozawa Ekioさん、今日は  本当に錨に似てますね。 そう言われは錨には水はつき物ですね。 水がいいアクセントになりました。  
Nozawa  農道脇の側溝とアスファルトの間に生えたスミレや雑草に朝露が下りて朝の日差しに輝いていました。   youzaki 今日は 野草のスミレ良いですね! 自然大好きにはこんな生え方も好きですー^ ”農道を 彩るスミレ 目に留る”・・何気ない菫も素敵に見えます。   Nozawa youzakiさん、今日は ...  
Nozawa  雪が背丈ほど積もっていた我が家の花壇にも春らしくなってきたのでしょうか、スズランスイセンが遅ればせながら咲き始めました。   youzaki 今晩は 春らしい花ですねー 撮り難い花を綺麗に撮られ素敵です。 家にも咲いていますが撮り難いので敬遠しています。   Nozawa yozakiさん、今日は  皆さんが色々撮って出されますので、構図に何時も困ります。 タクマーの 55mm F1....   Nozawa すみません。...  
Nozawa  田舎の奥地に降る春の雨・・   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 葉春雨や 濡れて行こう。なんて情緒は・・? 急に冬に戻りましたね。雨霧が美しい。 でも寒そうですね。こちらも寒いっす。   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい朝の散歩は冬のジャンパーを着て歩きました。 午前中11...  
gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 二輪層。真っ白な花が爽やかです。穏やかに咲いていますね。   im 山野草はかわいいですね〜   Nozawa  え!、ホントに二人??   Nozawa imさん、お早うございます。  はい、二つの花が同じ高さに咲いてぽつんと一つ、可愛いです。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  近くの沢山固まって咲いているよりも、ぽつんと一つ咲いているのも爽やかで良いです。   youzaki 今日は 山野草は...  
PINK★ROCKER 櫻は咲き誇り... そして、散り行く櫻は、穏やかに、川を流れて行きます... なんて平和な、一時でしょうか... 使用レンズ:DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR   gokuu ROCKERさん おはようございます。 しっとりとした穏やかな風景。水面に映り込む桜が素晴らしいです。   im コメント忘れたくないお写真です。花びらを浮かべた川が滔滔と流ゆく様が脳裏に浮かびます。   isao こんにちは ...  
ペッタンコ1号 新宿御苑の枝垂桜です。今だと、他の桜も満開なのでしょうね、きっと。 ここは初めて入ったのですが、とてつもなく広くて驚きました。たくさんの木や花があり、いいところでした。   im ペッタンコ1号さん 27日でもうこんなに咲いていたんですか、綺麗ですね〜   Ekio ペッタンコ1号さん、おはようございます♪ 良いタイミングで行かれたみたいですね。 画面の構成がおさまりよく感心しています。  
Nozawa お早うございます。  春は桜。 ソメイヨシノ一枝です。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 おだやかな朝ですね。桜が影とは惜しい。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  桜全体を撮ってみても貧弱なので、見た感じがはっとするようなソメイヨシノの枝を見つけて撮ってみました。   Ekio Nozawaさん、こんばんは。 さぁ、これからという感じで、しっとりと咲いていますね。   im 長閑な雰囲気にそっと広がる桜の美しさが素敵だと思います。  
鼻水太朗 早くてきれいだぁ!。   gokuu 鼻水太朗さん こんばんは~~ ムムム。凄く美しい。静かで穏やかに。素晴らしい〜!   鼻水太朗 昨日 見てきました 満開でした。  
Nozawa  暖かな春の日差しです、ピンクのユキヤナギの赤い蕾からピンクの花へと変わっています。開ききると白っぽくなります。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜 これは素敵なお写真ですネ!自然のグラデーションが綺麗です。 娘の頭も歳を重ねると白っぽくなります。姥になるのかな。(笑)  
Nozawa  シソ科のホトケノザが美しく沢山咲いています。 此方のホトケノザには毒があります。  春の七草のホトケノザは「タビラコ」のことでタンポポに良く似た花です。   youzaki お早う御座います。 マクロ写真ですね素晴らしいです。 私もこの葉は好きですが小さいので撮り難いです。 上手く撮られ脱帽します。  
PINK★ROCKER 近所の城跡(亀城公...  
Nozawa  駅の南側のソメイヨシノの桜並木の傍を、山陰海岸ジオライナー キハ126 が全力疾走します。土曜、日曜、休日の運行とのことです。 今日の日曜場は、晴れてくれました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 以前UPと同じ場所。まだ満開では有りませんね。 後2日ほどでしょうか満開は。もう一度撮影を。 穏やかな青空です。期待しています。  
Nozawa  春の山陰海岸ジオパークを土、日、休日に走る臨時快速列車です。 今年は寒くてまだ桜が開花してないのが残念です・・   鼻水太朗 すっません 線路にこんな近くで撮影して怒られませんですか。   今日はー ノスタルジアにかられる電車の景色です 私もこうゆう場所に行き撮影をしたいです。  
Nozawa 河原の枯れた雑草の中に八重咲きの黄色い水仙が一株咲いて居ました。   youzaki 今日は 八重咲きの水仙素晴らしです。 家にもありましたが今年は咲いていません。 珍しい水仙は弱いのかなー   Ekio Nozawaさん、こんばんは。 八重咲きですか、星が煌めいたような形に惹かれます。   Nozawa ...  
gokuu Nozawaさん おはようございます。 紺碧の空に黄色のコントラストが強烈。 穏やかな春空にわくわくしそうです。   Nozawa  青空に向って天高く咲いてます。   youzaki 今晩は 柔らかな感じが良いです。バックの青空が気に入りました。   赤いバラ Nozawaさん こんばんはー^ ブルーとイエローのコントラストが素敵です。   Nozawa youzakiさん、お早うございます。  黄色い塊が密集していますのでどう撮ったらよいやらと沢山とった中に...  
Nozawa  背丈程も雪が積もっていた我が家の庭にあるクロッカスです。 右の棒状の物は、大雪で折れたハマナスの木の残骸てす。   youzaki 今日は クロッカス鮮明に撮られ素敵です。 k−5ですかペンタックスのフラグシップ機ですね、写真参考になりました。  
Nozawa お早うございます。  晩春から中秋まで長く咲いて楽しませてくれたハマナスの花、蕾と青い実です。   Nozawa  タイトルをタイプミスで「好き」が二つも入りました。 申し訳有りません。   youzaki 今日は この赤色も素敵です。 上手い構図と写りで花が素晴らしく見えます。   赤いバラ こんにちはー^ えっ?もぅー ハマナスが咲いているのですか? 蕾とツーショットですね♪   Nozawa youzakiさん、今日は  昨年の夏は猛暑でしたが、秋の半ばにまで咲いてくれま...  
Nozawa  我が家のムスカリの蕾です。 庭に雪の少し残る中で鉢植えのムスカリの蕾は春の日差しを受けて大きくなりつつあります。  
Nozawa 皆様今晩は  昨日今日と冬型で冷たい風が吹いて気温が上がりません。 蒲生川の本庄鉄橋を通過中のJR山陰線キハ47を撮りました。 冷たい風が吹いて寒かったです。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 赤い車両に寒さは感じません。 元気の出る色です。頑張らなくちゃ。   Nozawa gokuuさん、今晩は  赤い色は暖かい色ですか、有難うございます。 外気温8度くらいで、冷たい強い風も吹いて撮っていても手が冷たか...   youzaki 今晩は 機動車の色もレトロを感じさせ...  
Nozawa レンギョウが鮮やかな黄色で咲き始めました。  大雪のために360度色んな方向に木の枝が倒れ掛かっているにもかかわらず鮮やかな黄色の沢山の蕾を膨らませて開花し始めました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 レンギョウの黄色のアップは元気が出ます。 レンギョウが咲くと桜の開花が近いですね。 ピンクと黄色のコラボもまた良いものです。   Nozawa gokuuさん、...  
ペッタンコ1号 なかなか被写体が見つからないので、港へ行ってウミネコさんを写してきました。ちょうど雪が吹雪いて、いい感じでした。   gokuu ペッタンコ1号さん こんばんは〜〜 わざわざ吹雪の中ご苦労様でした。 ウミネコではなく猛禽類の凄さを感じます。 モノクロで色が無い分、緊張感が有りますね。 カラーのモノクロ変換もOKです。無理なさらない様に。   Ekio ペッタンコ1号さん、こんばんは。 これはご苦労様です。ウミネコともども。 ほのかに見えるは水平...  
im ペッタンコ1号さん こんばんは。 WBのCTEは私なにかわからないですが、これは格別の雰囲気が出て素敵ですね。   im グルグル検索したら解りました。面白そうな機能ですね〜   Ekio ペッタンコ1号さん、こんばんは。 なるほど「懐かしい色」と来ましたね。 雄大なパノラマも色合いで随分と趣が変わりました。   ペッタンコ1号 モノクロっぽくてすみません。 海の近くの町から写した、日の出前の立山連峰です。 ホワイトバランスをCTEで撮ったら、何...  
PINK★ROCKER まるで、紅白の梅を着てるかのような、素敵なワンピースでした〜♪ 使用レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II   赤いバラ おおっー! ロッカーさん! こんばんはー^! モデ...  
Ekio Nozawaさん、こんばんは。 すみれ色、これは可憐な色合いです。   Nozawa  雪解けの早い南向きの山裾ではスミレが沢山咲いてきています。 スミレの花をみていると心が和みます。   赤いバラ Nozawaさん こんばんはー^ しっりとした藤紫色可愛いスミレです。すみれってぇ〜♪   youzaki 今晩は はやスミレが咲いていましたか、綺麗ですね。 私の好みの色の花で嬉しいです。   Nozawa 赤いバラさん、今晩は  スミレってトテモ春らしい優しい色合いの花ですね。 こ...  
赤いバラ Nozawaさん こんばんはー^  美しい花弁に包まれるような咲きぐあいが綺麗です。   Nozawa 皆さん今日は  ノースボールが咲きかけのところに、昨日の夜頃から雪が降り始めまして萎縮ぎみです。   im Nozawaさん こんばんは。 ノースポールの花弁もびっくりしているのかも知れませんね。 でも芯は寒さにまけていないしっかり者に見えますね。   Nozawa 赤いバラさん、お早うございます。  普通に咲くよりも、寒さのために萎縮気味に咲いたのが綺麗だっ...  
Nozawa 皆様今日は  隣家の花壇に咲いたソシンロウバイを雨のやみ間をみて撮らせて頂ました。 雨のソシンロウバイです。   気まぐれpapa Nozawaさん、こんにちは。 雨にしっぽり濡れた黄色もいいものですね♪   Nozawa 気まぐれpapaさん、今日は  お昼前から結構な雨が降っていましたが14時過ぎにはやみました。 雨に濡れたソシンロウバイも結構いけるようですね。   赤いバラ Nozawaさん こんばんはー^ ロ...  
Nozawa 今晩は  長い間山陰線を走っていた、キハ181ディーゼル機関車はめでたく定年退職?されるそうです。 山陰線の京都<-->米子間を記念走行されています。   気まぐれpapa Nozawaさん、今晩は。 このところ撮り鉄にハマっていますね〜 気動車のモノクロもいい感じに見えます。 今度練習してみます〜   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 撮り鉄とは珍しいですね。定年退職だとい...  
Nozawa 皆さん、今日は  9時10分過ぎには雨もパラパラして暗い曇り空の中で今回は鉄橋の上を米子から京都に16時31分に帰るキハ181気動車を撮りました。 撮影時は暗い曇り空だったのに、皮肉...   赤いバラ こんにちはー...  
Nozawa 今日は  午前中の散歩時に出会ったツグミの横顔です。 美男?、美女?   今日はー 姿形も良く美男です 三倍の大きさにして眺めました カワラヒワ同様 真面目な顔して前を見てる様子 可愛らしいです   gokuu Nozawaさん こんにちは〜 シャープで勇壮な姿が...  
Nozawa 今日は  山陰本線の鳥取駅-浜坂(兵庫)行きのディーゼル機関車です。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 鉄道写真とは珍しいですね。架線が無くてスッキリ。 構図が良くて動感も出ていて素敵なモノクロです。  
Nozawa  この村の中の町道の除雪担当の建設業者の方が猛吹雪の中で除雪作業に元気を出しています。 今年は私が子供の頃以来の大雪です。 道路の横の畑には私の背丈くらいの雪が積もっています。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 【も】う沢山!って感じですね。ホントに凄い。   Nozawa gokuuさん、お早う御座います。  雪はもう入りません、除雪費用もとっくに赤字です。 でも、まだまだ降り続いてます。 何時に...   im テレビニュースを見てますとまた昨夜から更に...  
ペッタンコ1号 近くの海岸付近にいたサギさんです。夕暮れ時でかなり暗くなっていたのでISOを上げて撮りました。こんなに雪が降り続く中、このサギさん、餌を探して、じっと寒さに耐えながら、長時間この姿勢で餌が見つかるのを待っていました。私も、ずっと付き合っていました(^_^;)   gokuu ペッタンコ1号さん こん...  
ウォルター ん〜 どっかにいないか。   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 もう大丈夫のようですね。熱は無さそうで・・ >ん〜 どっかにいないか。 居ますがな。昔から連れ添った美人が。 この写真見たら角が生えますぞ。(爆)   ウォルター gokuuさん おはようございます ご心配をおかけしました。もうすっかり元気。 これから白...  
ウォルター 可愛いイノちゃん発見。 雪の中のお散歩。いつもと違った町にみえます。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 チャメっ気十分やオモロイ!雪の中に出没でんな。怖くないのが。   Ekio ウォルターさん、こんばんは。 ちょこまかイノちゃん、愛らしいです。   ウォルター go...  
Nozawa  うわー、大雪! こんなに大雪が降るの何処!   gokuu 鳥取や〜。Nozawaさんで判りますがな。 ドカ雪大変ですね。2月も降るそうです。 お気を付け下さい。埋もれないように。   Nozawa gokuuさん、今晩は  屋根に積もった雪も、庭に落ちて溜まった雪も人の背丈に近づいています。捨て場の無いところの雪は困ります。 明日も雪、二月も雪の日が続...  
ウォルター どうも私、彼には快く思われていないようで、私が行く上手いこと撮影位置から物陰になる場所に移動されちゃいます。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 体格でゴリラの負けかも。ボスが来たと思ってますよ。(笑)   ウォルター gokuuさん おはようございます。 ゴリラ並みの体格。そうかもです。 運転席で、シートベルト探してモゾモゾしていると、 隣からかみさんがデブだから〜♪    Ekio ウォルターさん、こんばんは。 ひょっとして、勝っちゃっている訳?  
ウォルター セルフポートレートです。 かわいいっしょ^^;   gokuu ウォルター さん おはようございます。 えええ?フォルターは年男?美男子に惚れ惚れや!ちょっと太り気味の。(笑)   Apiano   兎にも爺さん歳存在しています よれよれ兎は去るのみか   pipi ウォルターさん今晩は〜♪ うん。可愛いね・・・私みたい・・チョイトお口が滑りましたぁ(爆) でもこのウサギ・・頭の毛が・・逆立ってるんじゃないの??   im ウォルターさん 毛が真っ白で綺麗なウサギたんですね。よくお手入れをしてもらってるん...  
ウォルター 可愛い布地のうさちゃんを見つけましたのでご覧ください。 可愛いっしょ^^   gokuu ウォルターさん おはようございます。 こちらは和装と来ましたか。可愛いウサちゃんですね。 ウォルターさん自身も【う】ですがな。今気付きました。 どうぞ自身の写真も。被写体に苦労しませんよ。(笑)   Nozawa 今日は  可愛いうさちゃんでね。 素晴しいです。  
ウォルター こんな写真、かみさんにも残してやりたかったです。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 真っ赤なドレス。華やかで素敵ですねぇ。 うなじの美しいお嬢さんも今夜からは新妻。 勿体ないなぁ。ツマになって仕舞うのは。なんて。 娘のは有りますが、かみさんのは? 良...  
ウォルター 角田市高蔵寺の阿弥陀堂。1177年建立。 宮城県最古の木造建築物だそうです。 趣のある建物で、新年早々いいものを見せてもらいました。   Nozawa お早うございます。  風格の有る建築物ですね。 堂々と構えています。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 八世紀も経過しているとは思えない立派な阿弥陀堂で...  
old seaman 見慣れている人には変哲のない退屈な眺めなんですが、それでも 何カ月に一度は行ってみたくなるのは、矢張り母なる海への郷愁でしょうか。   バリオパパUK リクエストに答えていただき、ありがとうございます。 この絵は何度見ても最高です。   ウォルター old seamanさん おはようございます&お久しぶりです 太平洋側ってこんな感じの波ですよね。 日本海側の波は砕け散るようなイメージがあります。   赤いバラ old seamanさん こんばんはー^ 中央にだけ渋きが絵柄のよ...  
Nozawa  カルガモさんは一生懸命夕方?の食事中です。 何を探して食べているのでしょうか。   ウォルター Nozawaさん こんばんは 何かおいしいものでもあるのでしょうか。 でも、必死に食べ物を探しているんでしょうね。   Nozawa ウォルターさん、今晩は  寒い冬は体温を保ったり移動するのに沢山のカロリーが要るのに食料の少ないシーズンで鴨も大変だとおもいます。 近くから撮れるカメラチャンスに恵まれ...  
PINK★ROCKER 紅梅も、しっかり咲き出してます... そよ風に吹かれ、梅の良い香りがして、とても、安らぎました〜 使用レンズ:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED   gokuu PINK★ROCKERさん こんばんは〜〜 春ですね!紅梅が目に沁みます。春霞に見える背景も素敵です。   赤いバラ ロッカーさん こんばんはー^ 梅を見ますと春ですね♪ こちらは冬本番中でございます。 可愛いらしい梅です。  
ウォルター こんなに飛べたら気持ちいいでしょうね。   ウォルター タイトル抜けとるし。 やっぱ寝不足はよくありません。ぐっすり寝たいよ〜   Nozawa 今晩は  三角翼ジェット機ですね。 この鳥は素晴しい体型で飛びますね。   ウォルター Nozawaさん こんばんは ホントですね。この飛び姿にはうっとりであります。 私は飛んでようが、寝てようがの節操なしですが、知人がこの飛び姿に嵌って、飛行専門に撮っております。  
masa 夜明けの達人、ウォルターさんだ! 若い二人に、頑張れって声をかけたくなる、いい絵ですね。   ウォルター 日の出と共にプロポーズをした直後のカップルさんを捕獲いたしました。 昨日は私も一日とってもいい気分でした^^   Ekio ウォルターさん、こんばんは。 やっぱり、ウォルターさんですよね。この絵面は! 構図の取り方に感服です。   im ウォルターさん お得意の被写体で今年の写真のスタートですね。 新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。  
PINK★ROCKER 福島県・喜多方に、遠足に行き、朝ラーしました〜 ”坂内食堂”です〜朝7時から営業してるんです... 一昨々年に、初めて行って、好きな味だったので、再訪麺で〜す♪   hi-lite PINK★ROCKERさん、今晩は。 ようこそ、福島県へ! >再訪麺 いい語呂ですね。   gokuu PINK★ROCKERさん こんばんは〜〜 喜多方ラ...  
商品