Hiroshi Nozawa  今朝の散歩時は結構な雨降りです。 川向こうの運動広場から見た鳥取兵庫県境方面です。 此方も水墨画の世界です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪ではなく雨降りだったのですか。寒さが少しは緩んで いるのですね。薄暗いせいか、これも全体的に青みを帯 びた画像になっ...  
Hiroshi Nozawa  運動広場の右脇(南側)にある向こう農道の街灯に行っている電線が目障りなので SILKYPIX 4で消してみました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは電線を消した分、スッキリしましたね。人っ子 ひとりいない運動場。雪国の冬場の厳しさが伝わってく るようです。  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 きのうに続き〝水墨画の世界〟の連作ですね(笑)。鉛 色というか、どんよりした典型的な冬空で、奥の山並み も霞んでいますね。こちらは「本日も晴天なり」です。   Hiroshi Nozawa  今朝の散歩時に運動広場からみたの9号長谷橋です。 薄暗く全く水墨画の世界です。   Hiroshi Nozawa Seichan様、おはよ...  
Hiroshi Nozawa  畑でキウイの枝の剪定、孟宗竹伐採などした帰りの村の奥の農道を一回りしたときに村の奥辺りで西側を写しました。 極わずか赤い夕焼け色がありました。 山陰鳥取の田舎の冬の夕空です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 モノクロの世界に僅かでも夕焼け色が見えるとほっとしますでし ょう。冬はこれからです。頑張ってキウイを立ち直してください。...  
gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 折角楽しみにされていたキウイがフイになりお気の毒さまです。 こんなときに不謹慎かもしれませんが、写真で観る限り立派なオ ブジェに見えます。新進派の生け花に見え、出品したら入賞間違 いなしかも(笑いません)   Hiroshi Nozawa 昨年の春頃いい加減なつくりで孟宗竹を伐ってキウイの棚にしてましたが眼事実からの雪と隣の...  
Hiroshi Nozawa  国道9号にある気温計の今朝の気温です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 午前8時で1度とは低いですね。気温を計っては居ませんが、 こちらは夜明け前が暖かく、日が昇ると放射冷却で急激に冷えま す。寒くて起きられない思いをしない為には、早起きに限りますね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 国道脇の雪、まだ大...  
Hiroshi Nozawa  昨日の夕方に西のお空です。 真っ黒なお空でこのときだけ少し明るくなりました。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ドサッ!と大雪ですね。こんな大雪はこちらでは、もう何十年も 観た事がありません。流石山陰ですネ!   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  綺麗な雪景色になりました。 でも、犬と散歩していても犬は喜んでいても私は寒いです。 雪を見て...  
冬の夕空
冬の夕空
EX-Z250
Hiroshi Nozawa  今朝の農道から見た東のお空です。 まっくろで火のでは見られませんでした。 上と下の方をカットしました。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 完全な冬景色景色ですね!まだ空が重くて降るのでは?こちらは 今朝曇っていましたが日が射し始め案外暖かです。同じ中国地方 でもえらい違いです。   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  山陽側は晴れで宜しいですね。 ...  
Hiroshi Nozawa  山裾の農道脇の孟宗竹に積雪して丸く反り返ってます。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 凄い雪ですね!竹はしなやかで折れないとは思いますが、下を通 って雪を被らないよう気を付けて下さい。こちらは快晴です。 一度良いからこんな雪も降って欲しいと、困るのに勝手なことを(笑)   Hiroshi Nozawa gokuu様、お早う御座います。 ...  
Hiroshi Nozawa イチゴの先の方だけにピントを合わせそれ以外はボカシたかったのですが全体がピンボケのような写真になりました。修行が足りませんね。 三脚を使用したほうががよかったのかな? ビー球レンズのコンデジは結構ボケが作れるようですが画像も今一! 一眼レフで撮影した...  
Hiroshi Nozawa  山陰地方は大雪注意報が出ています。 そのせいでたっていられないほどの強い風か吹いています。 雪は偶にちらつく程度で風に吹き飛ばされ積もりません。 雪の降らないときは青空も出て日も当たるときも有ります。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪雲の鬱陶しい冬空ですね。大雪の予告でしょうか?   Seichan ...  
Hiroshi Nozawa  減反水田の黒豆を大雪の積もらない内に持帰るため土の際から切り取りました。 これが残った全部です。葉っぱを取除き軽トラで持ち帰りです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 クロマメ君の収穫、年内に終わって本当によかったです ね。ご苦労様でした。   gokuu Hiroshi Nozawa 様こんにちは〜〜 雪にう盛らなくて良かったですね!これで安心して年越しが出来 ますね。オメデト...  
gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 こうして見ると苦労の集積ですね。脱穀すると枝ばかりになりま すが、残った枝はどのように処分去れるのでしょうか?   Hiroshi Nozawa  大雪の前に急いで葉をバラキ軽トラで持帰りです。 残り全部でこれだけです。 サヤが割れてマメが顔を出してはじけかかったものもあるようです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 こうして...  
Hiroshi Nozawa  田んぼの上を飛んでいるトンビをズーム一杯(4倍)で撮影です。 真ん中辺りをトリミングです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 大雪の予報なのに、そちらは青空まで見えていますね。 どうしたのでしょう? トンビの飛翔、うまくキャッチし ましたね。一見、飛行機のように見えます。4倍ズーム ...  
Hiroshi Nozawa 大雪警報のだされた山陰地方今朝の東の空です。 鳥取兵庫県境方面のお山です。 お手軽お散歩カメラとして発売されたEX-Z250での撮影です。 横1600dotに縮小してます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雲の形は別にして、こちらはマイナス補正のせいか、QV- 4000 に比べやや暗く、鮮明さに欠け...  
Hiroshi Nozawa 大雪警報のだされた山陰地方今朝の東の空です。 鳥取兵庫県境方面のお山です。 発売当時デジイチ眼のD-100などの対抗馬として発売されたQV-4000での撮影です。 横1600dotに縮小してます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます...  
Hiroshi Nozawa 今日の夕空は、西側は真っ黒でしたので少し明るい南側を撮影です。 やはり、ISO 400にもなると中央部だけ綺麗で周辺は今一ですね。 あす、あさっては大雪注意報が出たそうです。 ドレくらい雪が降るのでしょうね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 きょうは「日の出」がないと思っ...  
Hiroshi Nozawa  村の奥方面の散歩の帰りに裏道沿いに今年生垣用に植えられた山茶花です。 明るさが足りないのか、マクロモードなのに勝手にフラッシュが光、どぎつい色に写りました。  EXLIMエンジン3.0は...  
Hiroshi Nozawa 今朝は雨降りで蒲生川方面に出るのは大変なのでむらの奥の農道に散歩にいきました、明るさが足りないのか勝手にフラッシュが光りました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 新兵器の試し撮りの続きですね。ななせちゃん、モデル で久々の登場。草むらを掻いている場面でしょうか。全 体にシャープさに欠けるような気がしますね。  
Hiroshi Nozawa  冬型気圧配置の今朝の日の出前です。 インパクトの薄い冬型の雲です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 晴れたとは言え、仰るとおりインパクトに欠けますね。この雲は(笑)   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 先日より雲は散っているようですが、朝日の光も見えず 平板ですね。〝日の出写真家〟としては、不満が残る朝 でしたね(笑)。   Hiroshi Nozawa ...  
Hiroshi Nozawa Seichans様、おはよう御座います。  70本ほど黒マメの株が残っています。 里は雨、小山はゆきです。 田に水が溜まっておりさっぱり駄目です。   Hiroshi Nozawa  減反作物の黒豆の収穫もあと少しですが雨降り(ミゾレも?)になってきました。 今年中に終わるか知らん?   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。...  
Hiroshi Nozawa 今朝は空一面くらい雲に覆われていて東の空だけがかろうじて太陽が出ていました。 真っ赤な?朝焼けです。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 山の稜線が綺麗ですね!重い雲が仕方なく半焼けで綿帽子に(笑) こちら今日は雨です(>_<)   Seichan Hiroshi Noza...  
yosi733 Hiroshi Nozawa様 こんにちは。 朝の空に大きく広がる光芒の写真、雄大な神秘さがあって素敵ですね。   Hiroshi Nozawa  農道の下側の岩井に近い側での東のお空の撮影です。   MYCA Hiroshi Nozawa様 おはようございます 山が神々しいです。 山からの‘日の出’は、熱海の海からの‘日の出’よりも、昇るのに40...  
Hiroshi Nozawa  東の日の出を撮影した画像は太陽光が強すぎて白つぶれでまずいので西の空の朝焼けのちょっぴり朝焼けのお空をアップします。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 日の出風景、定点観測になったようですね(笑)。ご苦 労様です。スカッと晴れあがり、気持ちのよい朝になり ましたね。朝焼け...  
Hiroshi Nozawa  朝の散歩は出かけは雨ぱらぱらがやむ瀬戸際でしたが帰りは晴れました。 日中も快晴の暖かい気温14度の一日で黒豆の収穫を少ししました。 帰り際綺麗な夕焼けを撮影して帰りました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 綺麗に晴れましたね!夕空のグラデーションが素敵です。こちら も良く晴れました。日曜辺りにやや崩れそうですが。   N R Hiroshi Nozawa 様 こんばん...  
Hiroshi Nozawa 17畝植えた黒豆も10畝収穫し稲木に干しました。 あと7畝です、手作業なのではかどりません。 早朝は雨がぱらついてましたがすっかり晴れてきました。  快晴になりレンズに前から太陽が当たりUFOが沢山飛んでいます。 QV-2900UXも古い時代のレンズの血を引いてるの...  
Hiroshi Nozawa  今朝の雨の朝の画像を二枚をパノラマエディターで連結して遊んで見ました。 貴方も私もペッタンコ!です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ペッタンコのお遊び。こうして2枚をつないでバノラマ にすると、違っ感じがしますね。身近な風景がスケール の大きい風景に〝変身〟したように見えます。  
Hiroshi Nozawa 一昨日、昨日と良く晴れた日とは打って変わって今朝の東の空は雨で暗い雲が覆っています。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは昨日は雨でしたが、きょうは快晴です。これは パノラマにした右の部分ですね。どんよりとした空、煙 る山、濡れて光る道路。雨の日の雰囲気が出ています。   Hiroshi Nozawa Sei...  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは左側の部分ですね。雨に煙る田園風景。おっし ゃるように、水墨画タッチに見えます。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 雲が重たいですね。山間の霧が綺麗です。手前の畑の緑が爽やか で曇り空をカバーしていて良いですね。(^^)   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  私の村は水墨画を見ているようで綺麗ですね。 今のところ積雪は無いので助かってます。  
Hiroshi Nozawa  今朝も、昨日に続き雲ひとつ無い快晴の日の出です。 QV-4000+PLフィルターでの撮影です。 太陽の白つぶれは無くなったですがノイズっぽくなりました。 UFOやクラゲが一杯の画面になりました。   Hiroshi Nozawa  別なデジカメの画像のURLです。 http://image.daifukuya.com/image/pentax/5f/73622.jpg  
Hiroshi Nozawa 朝の犬との散歩も雲ひとつ無い良い冬空でした。 夕方の空も雲ひとつ無い夕空で一寸だけ赤くなりました。 こちらはおよそ北西の方角で周りの山が一番低いです。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 弁当忘れても傘を忘れるなという山陰も綺麗な夕暮れになりまし たね。こちらも今日は快晴で暖かでした。(^^)   Seichan Hiroshi Nozawa 様...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  今朝はスカーットはれた気持ちよい青空です。 帰りには川の水蒸気の放射による霧が沢山出ました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 山陰も快晴ですね!朝日が眩いです。山影はまだ日が差していな くて早朝の静けさを感じます。(^^)   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  朝日が登るのが遅いですね、帰りには太陽が眩しくなりました。  
Hiroshi Nozawa  きょうは昨日の晴れから打って変わって朝から雨降りです。 減反作物の黒豆も半分以上収穫し稲木に干しましたが此方も満員になりつつあります。 さて、どうしようかな?   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 あれ?そちらは雨ですか。こちらは予想に反して晴れています。 同じ中国地方でも南と北ではえらい違いですね。折角干した黒豆 ...  
日の出直前
日の出直前
QV-4000
Hiroshi Nozawa 今朝の鳥取兵庫県境からの日の出直前のお空です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 今日も快晴の予告ですね!空の青が綺麗です。こちらもよく晴れ ています。でも明日は下り坂で寒くなるようですね。   Hiroshi Nozawa gokuu様、おはよう御座います。  今朝は良く晴れて3度と寒い朝です。 デジカメ持つ手が冷たいです。 明日は雨が降る予報です。   Seichan Hir...  
Hiroshi Nozawa 今朝の鳥取兵庫県境からの日の出です。  犬と共に少づつ移動していますので日の出直前の画面とは撮影場所が少し違い伊ます。 此方の方が少し西側です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 手前の草むらの霜が耀いています。朝の空気が伝わってきました*^-^)   Hiroshi Nozawa gokuu様、おはよう御座います。  朝日が強くて雲は全部白くつぶされてしまいま...  
Hiroshi Nozawa 今年もユズリハを採る季節となりました。  御願いをして剪定を兼ねて採取させてもらいます。 それにしても立派になりすぎたユズリハですね。 場所は、レンゲを播いた田んぼの隣です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ユズリハはこちらでは見かけずよく知りません。大木にな...  
Hiroshi Nozawa  稲刈り後に播いたレンゲの成長具合は昨年よりは良いもののまばらのところが多い見たいですね。 旨く綺麗に生え揃うと良いですがそうは問屋が卸さない?   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 もう蓮華が芽わ吹きましたか。こちらでは最近全く見かけません。 蓮華畑もいいものですが・・あ、観賞用ではありませ...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  お空が明るすぎるのでマイナス補正をして撮影してPCでガンマ補正をしましたが今一だめです。 柿との距離もながいですし、も少し倍率の大きいズームが欲しいです。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 甘柿を鳥の餌とは勿体無いですね。渋柿はよく放置されていますが。 最近は熟し柿も誰も食べませんね。私は嫌いですが(苦笑)   Hiroshi Nozawa  山裾農...  
Hiroshi Nozawa 私のうちの畑のキウイは幹を大きく剪定したのでなりませんでした。 近所のうちのものを望遠撮影しました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 遅くなりました。お宅のキウイはだめだったのですか。 それは残念。近所のはうまく生っているようで、丸々と しておいしそうですね。  
Hiroshi Nozawa 晴れていて霧の深い今朝の日の出です。 ホウレンソウ他を栽培している温室が少しお邪魔ムシでした。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 この日の出もきれいに撮れましたね。霧が深いというの に、山の柔らかな稜線がくっきり。朝日の輝きと黒曇の 絡みも面白いですね。   gokuu Hirosh...  
gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 え?捕るだけで食べないのですか。それとも捕獲成果報告だけし て後からでしょうネ!きっと。今朝はキャットフード倹約(笑)   Hiroshi Nozawa  我が家の飼い猫うりチャンの労働成果です。 朝起きてみると、夜中もチャンと仕事をしたぞ! といわんばかりに玄関...  
Hiroshi Nozawa  減反水田の黒豆は中々紅葉&落葉してくれません。 仕方なく葉っぱをむしりつつ少しずづ収穫し稲木に干しています。 ヤット昨日頃から少しずつ葉っぱがしおれて丸くなりだしました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 あのクロマメ、やっと収穫にこぎつけましたか。葉っぱ が枯れないダメなのですね。時間がかかったようですが、 よかったですね。  
Hiroshi Nozawa 減反水田の黒豆の土から引っこ抜いた物(右)と葉っぱと根っこをむしった物(左)です、持帰り稲木に干していますが稲木も満員になりつつあります。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 黒豆はこんなに枯れるまで収穫できないとは知りませんでした。 もう田んぼの草が青くなっていますね。雑草の如く(笑) ...  
冬の夕空
冬の夕空
QV-2900UX
Hiroshi Nozawa  昨日夕方の犬との散歩時の夕空です。 真西ではなくて北西方面になります。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 もう雪が解けているようですね。今朝はきっと晴天でしょう。 こちらも今朝はよく晴れています。ただ予報では今夜遅くから 明日にかけて雨にな利りそうです。冷たい雨も嫌ですね。   Hiroshi Nozawa gokuu様、おはよう御座います。  今朝は良く晴れています。 シッカリ下が降りまして寒いですね。  
Hiroshi Nozawa 皆様おはよう御座います。  今朝の犬と散歩時の農道脇の雑草の降霜です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 目の付けどころが違いますね。道端の朝霜の降りた雑草。 雪化粧ならぬ〝霜化粧〟した葉っぱがきれいで、絵にな っていますね。   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  いつも鴨他の水鳥を写す川土手の農道です。 ...  
MYCA 今晩は。 本格的な冬景色ですね。 お〜!!寒い!!   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 わあ!遂に真っ白ですネ!こちらも昨日は冷えました。今朝は風 も無く穏やかですが。   Hiroshi Nozawa  山里に昨夜から又雪が降りました。 今日の午前中で雪は終わるそうです。   Hiroshi Nozawa gokuu様、お早う御座います。  昨日から降っています。さむいです。 今日は止むみたいです、たのしみに?してます。   N R H...  
Hiroshi Nozawa 山陰にまた雪が降りました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 遂に降りましたね!雪が。今朝は中国山脈以北に交通規制が出て いますね。車の運転にはお気をつけ下さい。   Hiroshi Nozawa gokuu様、お早う御座います。  国道の雪は解けて...  
又雪が!
又雪が!
QV-4000
Hiroshi Nozawa 今日は朝から雨降りです、次第に気温が下がって冬型に向かってます。 寝ていたニャンコのウリちゃんの撮影に行ったら気づいて起きてきました。 私が起してしまったようで毛のお手入れを始めました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ネコのウリちゃん、久々の登場ですね。ホカホカ布団で ぬくぬくとオネンネですか。起こされて眠そうです...  
Hiroshi Nozawa  此処数日気温14度〜16度と温かい日が続き村入口のバス停付近のヒラトツツジも盛り返しまして満開になりました。 朝露も綺麗にのりました。   MYCA Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 木々の紅葉に目を奪われている中で、われ関せずと小春日和を楽しんでいる‘ヒトラツツジ’きれいですね。   Hiroshi Nozawa MYCA様、今日は  冬の到来が早くヒラトツツジも縮かんでましたがここのところ暖かなので持ち直...  
赤白の南天
赤白の南天
QV-4000
Hiroshi Nozawa  隣のうちの赤白の南天が今年も綺麗に実りました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 「ナンテン」(メギ科)の実というと赤いと思っていま したが、白い実もあるのですね。珍しい紅白そろい踏み とはめでたいですね(笑)。咳止めののど飴を思い出し ます。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 白南天は数...  
商品