Hiroshi Nozawa gokuu様、今晩は  雨雪で食う地中の汚れ、ゴミが現れて綺麗になったのでしょうね。 言われるように、暗いのに県境の山が良く見えます。 約12km先の扇の山もハッキリ見えました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 定点観測ご苦労様です。空は雲で覆われていますが、景色はすっ きりと綺麗に写っていますね。気温が低い為でしょうか?  
Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  この撮影時でも、雪が降ってるのは鳥取兵庫県境のお山です。 撮影している周りはパラパラ程度です。 昼頃は雨に変わってます。雪は過ぎ去ったようです。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  今鳥取兵庫県境のお山に雪が降っている最中です。 小さいボタン雪が降り外気温3度でした。  
Hiroshi Nozawa  夕方の散歩時に農道脇を見るとツクシが出始めていました。 未だ本数は少なくポツリポツリです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 もうツクシが顔を出しましたか。早いですね。やはり暖 冬の影響なのでしょうか。今年はサクラの開花も早まり そうだとか。地球温暖化がいささか気になりますね。  
gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 さすが北国ですね。綺麗な金平糖がまだ観られるとは羨ましいです。 こちらは朝から快晴で暖かく暖房が要らない節約ムードです(笑)   yosi733 Hiroshi Nozawa様 こんにちは さすがに3月の霜はすこし穏かな感じのする形をしてますね。   Hiroshi Nozawa gokuu様、yosi733様、今日は  3月なので霜も大人しい小さい霜ですね。 ...  
Hiroshi Nozawa  今朝は広域農道に行かないうちに日が昇ってしまいました。 で、山の稜線に太陽が写る辺りに移動しての撮影です。 綺麗な爽やかな青空にあわせての露出です。  太陽の白レベル(輝き)ですが、 これでも飽和レベルの20%ぐらいでしか有りません。 (ヒストグラムでの確認)   Seichan Hiroshi Noz...  
Hiroshi Nozawa  飼い主は朝日などを撮影してますので横で退屈してるななせです。 横に写ってるのは、撮影機材などの物入れです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ななせちゃんも日課の散歩、ご苦労様さんですね。待っ ている間、毛繕いでもしているのでしょうか。それにし ても、散歩にこんな...  
Hiroshi Nozawa お早う御座います。 ようやく晴れてきました。 でも、中途半端なはれです。 今ひとつスカッとしないはれです。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 山陰もどうやら晴れたようですね。こちらも今朝は霧にかすんで いましたが、現在ようやく青空になりました。  
朝日の出
朝日の出
EX-Z250
Hiroshi Nozawa  散歩の帰り道に、この村に帰った辺りの土手町道の下の小川(長谷川)のカルガモさんです。川下向け泳いでいるのを流し撮りした3枚のうちの色の綺麗そうな一つです。  光がシッカリあると幾分か綺麗な画像が撮れますね。 Z250での鴨の追っかけは綺麗に写らずで難しいですね。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 鴨も綺麗ですが、川底がそれ以上綺麗です。雪解け水でしょうか? こちらの川水は...  
Hiroshi Nozawa  今日の日没前に一寸だけ陽射しがさ仕掛けました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 同じような空模様ですね。でも明日は朝から雨になりそうです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 夕方もご苦労様です。山陰の方も、山陽と同じく青空が ちょっぴり見えたのですね。左上から右下へ対角線でニ 分した構図が大胆でいいですね。  
Hiroshi Nozawa  夕方の犬との散歩に出かける際にこの村の長谷川でお友達のカルガモに出会いましたのでZ250のズーム一杯で取りました。F5.9 なので頑張っても綺麗に撮れません。EX-V8などの方が幾分か画像が宜しいですね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 雨は止んだのですか。お友達のカルガモ君にまた出会え て、よかったで...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、matsu18様、今晩は  気温も上がりシンビジュウムも咲き出しました。 いよいよ春本番ですね、農道脇の雑草の花も色々咲き始めています。 ワイド側は綺麗に写るようですが、テレ端のF5.9の画像はベターットしていただけません。   Hiroshi Nozawa  夕方の散歩時に私の田んぼの近くの農道で見つけた花です。 「ホトケノザ」(シソ科)と思われます。 雪国にもようやく咲き始めました。  
Hiroshi Nozawa  ガクだかホウだか知らないですが、われ初めて中のネコヤナギの花?がみえはじめました。雪国も春ですね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 きょうは大張きりで〝Hiroshi Nozawaさんデー〟にな ったようですね(笑)。「ネコヤナギ」のつぼみが大分 膨らんできましたね。鮮明...  
Hiroshi Nozawa  この村に咲いている水仙です。 多分ニホンスイセンと思われます。 今が盛りで綺麗です。 私の家のキウイのある畑は北向きなのでまだ咲きません。   gokuu Hiroshi Nozawaさまこんばんは〜〜 水仙の香りが届きそうです。元気に咲いていますね!  
Hiroshi Nozawa  この村の中央辺りのお家の庭にある大型の八重椿が咲きました。 高くてデジカメが届かないので背伸びして撮りました。 でも、まだ届かなかったのでトリミングしてます。 サザンカではなく椿と思います? 自信は有りませんがトテモ大きい花なので多分?   gokuu Hi...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、gokuu様、お早う御座います。  そうですね、自民党の代議士さんからも沢山の非難が上がり白紙に戻り売却が再検討されるようになったみたいでよ...  
Hiroshi Nozawa  雪がちらついたり雨がちらついタリしてましたが、今朝は写真を撮るときだけ旨く雲が逃げてくれまして山の峰からの朝日の出が撮れました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 本日もご苦労様です。久々に素晴らしい日の出...  
Hiroshi Nozawa  今朝の東の空は、外気温4度、雨上がりでトテモ暗い割には遠くの山もコントラストもハッキリと見えて色も濃い色でした。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 けさもご苦労様です。雨は上がったのですね。相変わら ず薄暗い冬空のようですが、山並みははっきり見えます ね。こちらは予報通り昨夜から雨に...  
Hiroshi Nozawa 今朝はトテモ暗くてその割には遠くの山のコントラストもトテモハッキリとして色も濃い朝でした。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは、前の写真の右側の部分ですね。雪はすっかり 解けて消えたようですね。そのせいか、川の水量が増し ているように見えます。   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  今日はトテ...  
Hiroshi Nozawa 国道から川向こう農道に入りさらに県境の奥山に行く道路からキウイやスダチなどの植えてある川向う山沿いの畑に下りられるようなりました。 まだ、両側に竹の切りくずゴミが一杯ですがとりあえず下りられます。 向こうに斜めになってるのが川向こう農道です、此処までクルマが入れます。   Seichan Hiroshi Nozaw...  
Hiroshi Nozawa  夕べも又雪が降りました。 雪国に後戻りしました。 綺麗な?雪景色で寒いです、外気温+0度でした。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 本日もご苦労様です。空はきのうと似たような曇り空で すが、山も薄化粧して、一面の雪景色に逆戻りしたよう ですね。雪景色はきれいで...  
Hiroshi Nozawa  散歩の帰りにこの村に入ると横の小川にカルガモさんが2羽上がってきつつありました。Z250のズーム一杯での撮影です。 まだ暗く、F5.9のレンズでは明るさが足りないのでISO400での撮影になり今流行り?のベターットした絵画風の汚い画像になりました。 ...  
Hiroshi Nozawa  シンビジュウム「フォルテッシモ・リズミック」です。 一番初めに開きかけて「オーイ、開くぞ」と言ってた蕾が今度は 「オーイ、開いたぞ」といってます。  他の蕾もダイブ膨らんできました。 順番にさいてきています。   gokuu Hiroshi Nozawa ま こんにちは〜〜 オーイどころかワーイと叫んでますね。喉チンコ丸出しで(笑) 急に暖か...  
Hiroshi Nozawa  今日の夕方は、偏西風も治まりました。 でも、天気予報と違い夕方もどんよりと雲っています。 黄砂もまだ残っているらしく偏西風が止んでも西の方が霞がかかったようにボヤーットしてます。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 相変わらず、重い空模様ですね。この暖かさも今週限りのようで、 来週には...  
Hiroshi Nozawa 夕方畑の帰りに家の長屋の裏側から西向けの撮影です。  通常モードでの撮影です、夕焼けモードでは有りません。 何か鳥のような黒いゴミがお空の真ん中辺りに写ってます。 空のゴミ同然ですね。(笑; 間違えてすみません(_._;   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 黄砂でも夕日がぼんやり見えるだけでも、こちらより良いですね。 日が暮れているのに、まだ農作業をさ...  
Hiroshi Nozawa  夕方畑の帰りに家の長屋の裏側から西向けの撮影です。 通常モードでの撮影です、夕焼けモードでは有りません。 何か鳥のような黒いゴミがお空の真ん中辺りに写ってます。 空のゴミ同然ですね。(笑;   Hiroshi Nozawa すみません、画像を入れ違えました。  此方は午後に孟宗竹の竹やぶの伐採、跡形ズケをしました。 ダイブすっきりして見通しが良くなりました。 間違えて御免なさい。  
Hiroshi Nozawa  早朝はパラパラとアラレが時折ばらついてました。 天候が悪くななせが農道方面は行きたくないみたいなので川向こう農道経...  
Hiroshi Nozawa ホームセンターでプラの鉢植えで売ってあったスダチ5号という品種を午前中に買ってきたので午後に猪が良く出る奥のキウイ、柿、栗などが植えてある畑の一角にうえました。 大きくなるのに何年かかるのでしょうね!   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 「スダチ」を雪の中に植えたのですか。いまその時期な のでし...  
Hiroshi Nozawa  犬のななせと一緒に昨日も午前と午後に遊び半分で倒れた孟宗竹をきりました。 大分すっきりしましたがまだまだです。 大きく反り返った竹は、根元近くが割れたり、根こそぎコゲタリしてもう駄目ですね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 角度を変えて見ると、モウソウチクの倒れ具合がわかり ますね。改めて大雪の恐ろしさと、日本最大のタケの...  
Hiroshi Nozawa  柳井手の田んぼに稲刈り直後に播いたレンゲ田の雪が解け顔を出しました。 緑色の濃い少し背丈の高いのがレンゲです、黄緑の背の引いものは雑草です。 余り密に生えていませんで、ばらばらな生え方です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 あの田んぼにまいたレンゲが顔を見せましたか。雪はす っかり解けたようですね。遠目で...  
Hiroshi Nozawa  近くの田んぼで良く見かける蒼サギです。 デジタルズームにならない程度に一杯にHDズームしてます。 手前の田んぼにいたのですがデジカメを向けると向こうの田んぼに行ってしまし遠くになりました。 ワイド機なのでこんな物でしょう。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 これは別の田...  
Hiroshi Nozawa 大雪がとけたキウイを植えた畑のそばの竹やぶの現状です。 根元から折れタリ根元から引っこ抜けたりしてるようですね。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 竹はしなやかで強いと思っていました。こんなに曲がったり折れ たり抜けたりとは、余程雪が重かったのですね。驚きました。   Seichan Hir...  
Hiroshi Nozawa  朝から小雨が降ったりやんだりで積もった雪が良く解けて大量の水蒸気となり綺麗な水墨画の世界になりました。 最高気温は6度止りでした。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 冷たい雪の上に雨が降るとこんな蒸に気が昇るとは知りませんでした。 こちらでは、雪の上に雨が降ったら、べちゃべちゃ...  
Hiroshi Nozawa 29日今朝の雲ひとつ無い爽やかな朝日の出です。 今日の夜から雨に変わるとの予報ですが、今のところ爽やかな快晴です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 雪景色に快晴の空に朝日は凄く美しく爽やかでいいですね! このような景色は何年も観ていません。こちらも今朝は快晴 ですが、今夜から明日にかけて雨の予報が出ています。   Osome35 Hirosi Nozawa様  ...  
Hiroshi Nozawa  今日も、午前中と午後にキウイだなの補修に行っていました。 雪もなくなりはかどりました。今夜から雨だそうですが間に合いました。 剪定も専門的には分りませんがこんなものかと。  此方は下側です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 あれ、ななせが見えませんね。現場監督まで放棄とはけしからん。 ウサギでも見つけたのでしょうか?(笑)  
Hiroshi Nozawa  今日も、午前中と午後にキウイだなの補修に行っていました。 雪もなくなりはかどりました。今夜から雨だそうですが間に合いました。 剪定も専門的には分りませんがこんなものかと。  此方は上側です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 殆ど雪が解けたようですね。連日の作業お疲れ様です。今夜から の雨で解けて無くなれば良いですが、凍ったらまた大変ですね。   Seichan ...  
gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 久々の晴れた空が爽やかですね!雪があって冷えていても晴れた 空が白い雪をさらに白くして綺麗で気持ちも明るくなりますね。*^-^)   Hiroshi Nozawa  昨日の夕方の西の空です。 今日の朝焼けを思わせつ爽やかな冬の夕空です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 きのうの夕景ですね。夕方の感じはしますが、薄っすら 赤みがさしているだ...  
Hiroshi Nozawa  午後(夕方前)のななせとの散歩に畑に行きました。 又雪で孟宗竹がかむさってます、でも被害はなさそうです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 夕方も散歩に行かれたのですね。ご苦労様です。畑は大 分積もりましたね。モウ...  
Hiroshi Nozawa  午前中は晴れていてキウイの棚の竹を新しくしました。 午後1時(13時)を過ぎると雪でなく雨降りになりました。 可也激しい雨降りです、残り雪も可也解ける...  
Hiroshi Nozawa 今日は午前中と午後もキウイ畑の棚直しに行ってました。 午前中は時々薄曇で日が当たってよかったです。 午後は曇りです。少し疲れて右左の肩が痛いです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 キウイ棚への日参、本当にご苦労様です。段々とスッキ リして、頑丈そうになってきましたね。肩が痛いとのこ とですが、あまり無理はしませんように…。  
Hiroshi Nozawa  今日も午後に犬のななせとキウイの棚の補強に行ってました。 15時30分ごろから雨がパラパラし始めました。 16時過ぎまで棚の長方形の上の短いほう両側を孟宗竹で補強しました。 雨が多くなり始めたので帰りました。 まだ雪が沢山あります。   yosi733 Hiroshi Nozawa様 こんばんは。 雪が三十センチほど融けましたね。 雨のなかの作業、お疲れさまです。  
gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 切り倒した孟宗竹も役立っているのですね。キウイより竹のほうが 立派に見えます。ななせは現場監督だけですネ(笑)   ハルカカナタ Hiroshi Nozawa 様 こんばんは キウイ棚に新しい孟宗竹が用意されましたね。雪の中の青い 孟宗...  
Hiroshi Nozawa gokuu様、今晩は  雪もダイブ少なくなりゴミの山が目立ちます。 キウイの棚も補強補修の途中です。 雪解け後の仕事です。   ハルカカナタ Hiroshi Nozawa 様 こんばんは キウイ畑、雪解け後の仕事が待っているとはいうものの まだまだ雪は降るかと思うのですが、2月、3月と 春が待ち遠しいですね。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  雪解けになるとキウイの棚の補強です。 孟宗竹を伐って来ての補強です。  
Hiroshi Nozawa 今朝は朝から深い霧のようなものに覆われて空気の臭いも少し泥臭く黄砂の感じでした。 そのせいか橙色の日の出で太陽が出ているのに暗かったです。 帰りには霧のような、黄砂のようなものは大部分...  
gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 早朝会議ですか、ご苦労様です。折角の真っ白な雪原も曇るとす っきりしませんね。山の雪は大分解けたようで、青黒く見えます。   Hiroshi Nozawa  夕べ寝る前は星が出てましたが今朝は暗い雲に覆われたお空です。 村の会議があるのでななせと早めの散歩と撮影です。   Hiroshi Nozawa gokuu様、お...  
Hiroshi Nozawa  昼前ごろから良く晴れてきました。 気温も6度(国道9号温度計)ととても暖かく豪雪も良くとけてきました。 朝の日の出を撮影した位置から田んぼ一つ分西側です。   Hiroshi Nozawa MYCA様、今晩は  山にはこれの数倍の雪がありますよ。 杉檜などは地上20m以上ありとても背丈の高い木な...  
Hiroshi Nozawa  どんよりと曇った暗いお空の今朝の日の出です。 少しだけ橙色の太陽が顔を出してすぐ雲に隠れてしまいました。 ぐずついたお天気で偶に雨がぱらつくお天気です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 今朝は曇り空ですか。どんよりとした空、霞む山々。お 陰で、素晴らしいモノトーンの〝水墨画の世界〟になり ましたね。朝日のワ...  
Hiroshi Nozawa  朝の散歩で家を出て下の長谷川土手の町道に出るとカルガモが朝早くから来ていました。急いでZ270を取り出しヤット一枚撮ったら葦の茂みに隠れました。 残念、デジイチでは取れなかった。雪を撮ったか鴨を撮ったか分らない画像になった。 余り綺麗に撮れて...   Seichan Hiroshi ...  
Hiroshi Nozawa  -1度ととても寒くデジカメを持つ手も数枚と撮影をしていくうちにシャッター半押しの感覚が無くなり分らなくなりました。とにかく手が寒い! とてもよく晴れた快晴の日の出です。 ベストショット風景で撮影なので青いフイルターが強制的に入ってます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 氷点下の寒い中、ご苦労様です。雪も止んで久々の快晴 とはう...  
Hiroshi Nozawa MYCA様、今日は  犬のななせは殆ど埋まりませんし私は長靴一杯以上うまりあるくのが大変です。 大雪なので足を上げたりおろしたりの時にとても力がかかります。へとへとです。  蒲生川には珍しい水鳥はいませんでした、お疲れモードが残りました。   Hiroshi Nozawa  どんより黒い雲に追われ日の出が見られない今朝の東のお空です。 でも、偶に薄日が射すようで、今時点は少し明るい...  
Hiroshi Nozawa  夕方のななせとの散歩は田んぼの農道を回りました。 途中でまた小さい雪がちらついていました。 田んぼ中の農道から私の村他の国道9号鳥取兵庫県境方面です。 ワイドで撮影して上としたをカットしてパノラマ風にしました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 全くの銀世界になり、田も...  
商品