Hiroshi Nozawa 夕べから今朝にかけてさらに雪が積もりデジカメを持って立っているこの辺りで前の雪とあわせて1m位あります。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようござい...  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪の積もり具合は、こちらの方がよくわかりますね。キ ウイもほとんど埋まっているようですが、棚は復帰作業 のお陰で、大丈夫なようで安心しました。   Hiroshi Nozawa gokuu様、Seichan様、お早う御座います。  筋交をしたお陰でキウイの棚も無事です。 すごい雪...  
Hiroshi Nozawa gokuu様、今晩は  今夜から明日一日また大雪注意報だそうです。 雪ばかり沢山です、今年の冬は大変ですよ。 止んだとばかり思ってましたが一時休憩見たい。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 あの朝の猛吹雪はなんとか収まり、空も大分明るくなっ てきたようですね。相変わらずモノトーンの世界ですが、 小休止でもひとまずホッですね。  
今日の夕空
今日の夕空
EX-Z250
yosi733 Hiroshi Nozawa様 どんどん積もってきましたね。 この調子で積もると、ここに来るのも大変になりますね。   Hiroshi Nozawa 15時前の犬のななせの散歩がてらキウイの畑に行ってみました。 すごい雪で家の周りの2倍以上ありました。 まだ降り続いています。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 とうとう本降りになりましたね。折角修理したキウイの棚が又藪 竹の下...  
Hiroshi Nozawa 夕べから水っぽい雪が降っています。 雪だかミゾレだか分らないような雪です。 ISO 400の撮影なので EXILIMエンジン3のノイズつぶしがハイっています。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 本当に湿っぽい雪景色ですね。雨のためか遠景が靄っていますね。 こちら今朝は快晴でした。でも今は雲が...  
Hiroshi Nozawa  犬のななせと一生懸命怠けながらの復旧作業の途中です。 孟宗竹をきったり針金で縛ったりと結構時間がかかります。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 雪の中見事に復旧させましたね・ご゜苦労様でした。これで初夏に は美味しいキウイが食べられそうで、見入るだけでも安心しました。   Hiroshi Nozawa  おはよう御座いま...  
Hiroshi Nozawa gokuu様、今晩は  余り綺麗ではないですが久しぶりの夕焼けですね。 明日から又寒くなり冬型ですね。   Hiroshi Nozawa  キウイ畑の選定他がすんで帰りにななせと散歩をしたときの夕空です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 夕刻になっても空は晴れていたのですね。放射状の雲が色は薄く ても綺麗に染まり、久し振りの夕焼けのようですね(^^♪  
今日の夕空
今日の夕空
EX-Z250
Hiroshi Nozawa gokuu様、こんばんは  明日朝は冷えるみたいで夕方の散歩時ですでに凍みかかってました。 背が歩いても埋まりません、足跡もつきませんでした。 明日は冬型ですね。   Hiroshi Nozawa  日が昇りました。 太陽がほぼ顔を出しました。 傾いたのを修正し、上下をカットしました。  明日の夕方から雨や霙になりあさってからの一週...  
Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  初めての朝日です、でもやがて隠れて又曇り空の戻りました。 これでは今年も厳しいとしみたいですね。   Hiroshi Nozawa 今朝は数日ぶりに太陽がほんの一寸だけ顔を出しました。 久しぶりに広域農道方面での撮影です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 鉛色だった空が久しぶりに明るくなりましたね...  
蒲生川の鴨
蒲生川の鴨
EX-Z250
Hiroshi Nozawa  久しぶりに蒲生川の鴨です。 カメラを向けても逃げませんのでマガモとカルガモのハーフの鴨と思われます。 EXILIMエンジン3が張り切ってノイズつぶしをした画面なので縮小してます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは久しぶりに〝お友達〟と再会ですね。雪の残る 蒲生川で...  
Hiroshi Nozawa  つぶれたキウイの棚を少しずつ剪定をしてます。 2月中旬までにやらないと駄目だそうです。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪の中での作業ご苦労様です。向こうのほうで、ななせちゃんが みまもっていますが、手伝っては呉れませんか。2月までという 事は、新芽がその頃吹くのでしょうね。  
Hiroshi Nozawa  スミレの「マーマレード」黄色です。 濃い赤と同じプランターに植えてあります。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 今度はスミレの黄色花の撮り比べですね。黄色はダーク レッドより明るい感じがします。こちらQV-2900UX は花 弁のピントもしっかりで、陰影もついて立体的に見えま すね。  
Hiroshi Nozawa  スミレの「マーマレード」黄色です。 濃い赤と同じプランターに植えてあります。 3機種で撮影したのですが同じ花なので2機種の画像で止めときます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは EX-Z250。花が違うようですが、のっぺりした ...  
Hiroshi Nozawa 家内がホームセンターで買ったものと思います。 栽培品種のスミレです、「マーマレード」というネームで黒(濃い赤)と黄色が一つ鉢に植えられています。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 これよりは、前の2枚の花姿の方がいいですね。   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  Z2...  
Hiroshi Nozawa 家内がホームセンターで買ったものと思います。 栽培品種のスミレです、「マーマレード」というネームで黒(濃い赤)と黄色が一つ鉢に植えられています。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 暗〜い鉛空から一転明るい色の...  
Hiroshi Nozawa  ホームセンターで買ったものと思います。 栽培品種のスミレです、「マーマレード」というネームで黒(濃い赤)と黄色が一つ鉢に植えられています。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 あまりにもパンジーに似ているので調べてみま...  
Hiroshi Nozawa  今朝の散歩時は結構な雨降りです。 川向こうの運動広場から見た鳥取兵庫県境方面です。 此方も水墨画の世界です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪ではなく雨降りだったのですか。寒さが少しは緩んで いるのですね。薄暗いせいか、これも全体的に青みを帯 びた画像になっ...  
Hiroshi Nozawa  運動広場の右脇(南側)にある向こう農道の街灯に行っている電線が目障りなので SILKYPIX 4で消してみました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは電線を消した分、スッキリしましたね。人っ子 ひとりいない運動場。雪国の冬場の厳しさが伝わってく るようです。  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 きのうに続き〝水墨画の世界〟の連作ですね(笑)。鉛 色というか、どんよりした典型的な冬空で、奥の山並み も霞んでいますね。こちらは「本日も晴天なり」です。   Hiroshi Nozawa  今朝の散歩時に運動広場からみたの9号長谷橋です。 薄暗く全く水墨画の世界です。   Hiroshi Nozawa Seichan様、おはよ...  
Hiroshi Nozawa  畑でキウイの枝の剪定、孟宗竹伐採などした帰りの村の奥の農道を一回りしたときに村の奥辺りで西側を写しました。 極わずか赤い夕焼け色がありました。 山陰鳥取の田舎の冬の夕空です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 モノクロの世界に僅かでも夕焼け色が見えるとほっとしますでし ょう。冬はこれからです。頑張ってキウイを立ち直してください。...  
gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 折角楽しみにされていたキウイがフイになりお気の毒さまです。 こんなときに不謹慎かもしれませんが、写真で観る限り立派なオ ブジェに見えます。新進派の生け花に見え、出品したら入賞間違 いなしかも(笑いません)   Hiroshi Nozawa 昨年の春頃いい加減なつくりで孟宗竹を伐ってキウイの棚にしてましたが眼事実からの雪と隣の...  
Hiroshi Nozawa  国道9号にある気温計の今朝の気温です。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 午前8時で1度とは低いですね。気温を計っては居ませんが、 こちらは夜明け前が暖かく、日が昇ると放射冷却で急激に冷えま す。寒くて起きられない思いをしない為には、早起きに限りますね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 国道脇の雪、まだ大...  
Hiroshi Nozawa  昨日の夕方に西のお空です。 真っ黒なお空でこのときだけ少し明るくなりました。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ドサッ!と大雪ですね。こんな大雪はこちらでは、もう何十年も 観た事がありません。流石山陰ですネ!   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  綺麗な雪景色になりました。 でも、犬と散歩していても犬は喜んでいても私は寒いです。 雪を見て...  
冬の夕空
冬の夕空
EX-Z250
Hiroshi Nozawa  今朝の農道から見た東のお空です。 まっくろで火のでは見られませんでした。 上と下の方をカットしました。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 完全な冬景色景色ですね!まだ空が重くて降るのでは?こちらは 今朝曇っていましたが日が射し始め案外暖かです。同じ中国地方 でもえらい違いです。   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  山陽側は晴れで宜しいですね。 ...  
Hiroshi Nozawa  山裾の農道脇の孟宗竹に積雪して丸く反り返ってます。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 凄い雪ですね!竹はしなやかで折れないとは思いますが、下を通 って雪を被らないよう気を付けて下さい。こちらは快晴です。 一度良いからこんな雪も降って欲しいと、困るのに勝手なことを(笑)   Hiroshi Nozawa gokuu様、お早う御座います。 ...  
Hiroshi Nozawa イチゴの先の方だけにピントを合わせそれ以外はボカシたかったのですが全体がピンボケのような写真になりました。修行が足りませんね。 三脚を使用したほうががよかったのかな? ビー球レンズのコンデジは結構ボケが作れるようですが画像も今一! 一眼レフで撮影した...  
Hiroshi Nozawa  山陰地方は大雪注意報が出ています。 そのせいでたっていられないほどの強い風か吹いています。 雪は偶にちらつく程度で風に吹き飛ばされ積もりません。 雪の降らないときは青空も出て日も当たるときも有ります。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雪雲の鬱陶しい冬空ですね。大雪の予告でしょうか?   Seichan ...  
Hiroshi Nozawa  減反水田の黒豆を大雪の積もらない内に持帰るため土の際から切り取りました。 これが残った全部です。葉っぱを取除き軽トラで持ち帰りです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 クロマメ君の収穫、年内に終わって本当によかったです ね。ご苦労様でした。   gokuu Hiroshi Nozawa 様こんにちは〜〜 雪にう盛らなくて良かったですね!これで安心して年越しが出来 ますね。オメデト...  
gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 こうして見ると苦労の集積ですね。脱穀すると枝ばかりになりま すが、残った枝はどのように処分去れるのでしょうか?   Hiroshi Nozawa  大雪の前に急いで葉をバラキ軽トラで持帰りです。 残り全部でこれだけです。 サヤが割れてマメが顔を出してはじけかかったものもあるようです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 こうして...  
Hiroshi Nozawa  田んぼの上を飛んでいるトンビをズーム一杯(4倍)で撮影です。 真ん中辺りをトリミングです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 大雪の予報なのに、そちらは青空まで見えていますね。 どうしたのでしょう? トンビの飛翔、うまくキャッチし ましたね。一見、飛行機のように見えます。4倍ズーム ...  
Hiroshi Nozawa 大雪警報のだされた山陰地方今朝の東の空です。 鳥取兵庫県境方面のお山です。 お手軽お散歩カメラとして発売されたEX-Z250での撮影です。 横1600dotに縮小してます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 雲の形は別にして、こちらはマイナス補正のせいか、QV- 4000 に比べやや暗く、鮮明さに欠け...  
Hiroshi Nozawa 大雪警報のだされた山陰地方今朝の東の空です。 鳥取兵庫県境方面のお山です。 発売当時デジイチ眼のD-100などの対抗馬として発売されたQV-4000での撮影です。 横1600dotに縮小してます。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます...  
Hiroshi Nozawa 今日の夕空は、西側は真っ黒でしたので少し明るい南側を撮影です。 やはり、ISO 400にもなると中央部だけ綺麗で周辺は今一ですね。 あす、あさっては大雪注意報が出たそうです。 ドレくらい雪が降るのでしょうね。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 きょうは「日の出」がないと思っ...  
Hiroshi Nozawa  村の奥方面の散歩の帰りに裏道沿いに今年生垣用に植えられた山茶花です。 明るさが足りないのか、マクロモードなのに勝手にフラッシュが光、どぎつい色に写りました。  EXLIMエンジン3.0は...  
Hiroshi Nozawa 今朝は雨降りで蒲生川方面に出るのは大変なのでむらの奥の農道に散歩にいきました、明るさが足りないのか勝手にフラッシュが光りました。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 新兵器の試し撮りの続きですね。ななせちゃん、モデル で久々の登場。草むらを掻いている場面でしょうか。全 体にシャープさに欠けるような気がしますね。  
Hiroshi Nozawa  冬型気圧配置の今朝の日の出前です。 インパクトの薄い冬型の雲です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜 晴れたとは言え、仰るとおりインパクトに欠けますね。この雲は(笑)   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 先日より雲は散っているようですが、朝日の光も見えず 平板ですね。〝日の出写真家〟としては、不満が残る朝 でしたね(笑)。   Hiroshi Nozawa ...  
Hiroshi Nozawa Seichans様、おはよう御座います。  70本ほど黒マメの株が残っています。 里は雨、小山はゆきです。 田に水が溜まっておりさっぱり駄目です。   Hiroshi Nozawa  減反作物の黒豆の収穫もあと少しですが雨降り(ミゾレも?)になってきました。 今年中に終わるか知らん?   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。...  
Hiroshi Nozawa 今朝は空一面くらい雲に覆われていて東の空だけがかろうじて太陽が出ていました。 真っ赤な?朝焼けです。   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 山の稜線が綺麗ですね!重い雲が仕方なく半焼けで綿帽子に(笑) こちら今日は雨です(>_<)   Seichan Hiroshi Noza...  
yosi733 Hiroshi Nozawa様 こんにちは。 朝の空に大きく広がる光芒の写真、雄大な神秘さがあって素敵ですね。   Hiroshi Nozawa  農道の下側の岩井に近い側での東のお空の撮影です。   MYCA Hiroshi Nozawa様 おはようございます 山が神々しいです。 山からの‘日の出’は、熱海の海からの‘日の出’よりも、昇るのに40...  
Hiroshi Nozawa  東の日の出を撮影した画像は太陽光が強すぎて白つぶれでまずいので西の空の朝焼けのちょっぴり朝焼けのお空をアップします。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 日の出風景、定点観測になったようですね(笑)。ご苦 労様です。スカッと晴れあがり、気持ちのよい朝になり ましたね。朝焼け...  
Hiroshi Nozawa  朝の散歩は出かけは雨ぱらぱらがやむ瀬戸際でしたが帰りは晴れました。 日中も快晴の暖かい気温14度の一日で黒豆の収穫を少ししました。 帰り際綺麗な夕焼けを撮影して帰りました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 綺麗に晴れましたね!夕空のグラデーションが素敵です。こちら も良く晴れました。日曜辺りにやや崩れそうですが。   N R Hiroshi Nozawa 様 こんばん...  
Hiroshi Nozawa 17畝植えた黒豆も10畝収穫し稲木に干しました。 あと7畝です、手作業なのではかどりません。 早朝は雨がぱらついてましたがすっかり晴れてきました。  快晴になりレンズに前から太陽が当たりUFOが沢山飛んでいます。 QV-2900UXも古い時代のレンズの血を引いてるの...  
Hiroshi Nozawa  今朝の雨の朝の画像を二枚をパノラマエディターで連結して遊んで見ました。 貴方も私もペッタンコ!です。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 ペッタンコのお遊び。こうして2枚をつないでバノラマ にすると、違っ感じがしますね。身近な風景がスケール の大きい風景に〝変身〟したように見えます。  
Hiroshi Nozawa 一昨日、昨日と良く晴れた日とは打って変わって今朝の東の空は雨で暗い雲が覆っています。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは昨日は雨でしたが、きょうは快晴です。これは パノラマにした右の部分ですね。どんよりとした空、煙 る山、濡れて光る道路。雨の日の雰囲気が出ています。   Hiroshi Nozawa Sei...  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 こちらは左側の部分ですね。雨に煙る田園風景。おっし ゃるように、水墨画タッチに見えます。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜 雲が重たいですね。山間の霧が綺麗です。手前の畑の緑が爽やか で曇り空をカバーしていて良いですね。(^^)   Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  私の村は水墨画を見ているようで綺麗ですね。 今のところ積雪は無いので助かってます。  
Hiroshi Nozawa  今朝も、昨日に続き雲ひとつ無い快晴の日の出です。 QV-4000+PLフィルターでの撮影です。 太陽の白つぶれは無くなったですがノイズっぽくなりました。 UFOやクラゲが一杯の画面になりました。   Hiroshi Nozawa  別なデジカメの画像のURLです。 http://image.daifukuya.com/image/pentax/5f/73622.jpg  
Hiroshi Nozawa 朝の犬との散歩も雲ひとつ無い良い冬空でした。 夕方の空も雲ひとつ無い夕空で一寸だけ赤くなりました。 こちらはおよそ北西の方角で周りの山が一番低いです。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜 弁当忘れても傘を忘れるなという山陰も綺麗な夕暮れになりまし たね。こちらも今日は快晴で暖かでした。(^^)   Seichan Hiroshi Nozawa 様...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、今日は  今朝はスカーットはれた気持ちよい青空です。 帰りには川の水蒸気の放射による霧が沢山出ました。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜 山陰も快晴ですね!朝日が眩いです。山影はまだ日が差していな くて早朝の静けさを感じます。(^^)   Hiroshi Nozawa gokuu様、今日は  朝日が登るのが遅いですね、帰りには太陽が眩しくなりました。  
Hiroshi Nozawa  きょうは昨日の晴れから打って変わって朝から雨降りです。 減反作物の黒豆も半分以上収穫し稲木に干しましたが此方も満員になりつつあります。 さて、どうしようかな?   gokuu Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 あれ?そちらは雨ですか。こちらは予想に反して晴れています。 同じ中国地方でも南と北ではえらい違いですね。折角干した黒豆 ...  
日の出直前
日の出直前
QV-4000
Hiroshi Nozawa 今朝の鳥取兵庫県境からの日の出直前のお空です。   gokuu Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。 今日も快晴の予告ですね!空の青が綺麗です。こちらもよく晴れ ています。でも明日は下り坂で寒くなるようですね。   Hiroshi Nozawa gokuu様、おはよう御座います。  今朝は良く晴れて3度と寒い朝です。 デジカメ持つ手が冷たいです。 明日は雨が降る予報です。   Seichan Hir...  
商品