Booth-K 虫のように引き寄せられました。 小さな蕾も可愛らしかったです。   エゾメバル 一瞬、ハマナス? と思いましたが、そんなことありませんよね。 でも何だかバラの仲間のように見えるので遠い親戚かも? 綺麗ですね。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 周りが落ち着いた深緑だけに点在する花色がいっそう鮮やかです。 切り取り具合も絶妙ですね。  
鼻ノ水太朗 昼は夏日のように暑かったが夕方からは秋やね。  
鼻ノ水太朗 季節は秋だな  
鼻ノ水太朗 なんか冬が早いかな?  
ペン太 昨夜 丁度0時発で  日帰り 戸隠高原撮影行を強行してきました。 (体調がいまいちで、...  
ペン太 これだと  背景が山並みだと分かり易いですね。 負けおしみかもですが、ピーカンよりも 時により霧とか自然現象が絡んだ景色の方が好きだったりもします。 (乗鞍は ピーカンが最高でしたが!)   Booth-K 負け惜しみどころか、適度なガスのモルゲンロートに、紅葉の映り込みは正に絶景ですよ。 自然を目の前にして、空気まで感じられるお写真です。 しかし、持ってますねぇ・・。   Ekio ペン太さん、こんばんは...  
エゾメバル 都会の朝の静寂というのを感じました。 実際はもうこの時間には人々は活動を始めていろんな音が出てきている のでしょうがこの色と人物が入っていないことで、そんな感想を持ちま した。屋根を照らす光もいいですね。   Booth-K 窓が赤く染まっているので目を覚まして、外を見たらスカイツリー近くに朝日が。 オフ会...  
ペン太 過去最高のシメントリー リフレクションを見れたのは  やはり 2017年の秋に訪れた白駒池。。。 (リンクを保存しないので 直ぐにご紹介出来ませんがww ) なかなか再訪問できずにいますが(今年も シーズン外しちゃいました)  それに次ぐ、紅葉のシメントリーだったと思います。   ペン太 あっ  乗鞍高原 まいめの池のリフレクションも素晴らしいので No。3かもです。。。^^;   エゾメバル 狙い通り?の左の暗い水面の映り込みは目を引きますね。 この場所に落ち着いても...  
ペン太 戸隠神社  奥の院への 最初の鳥居越しのショットです。 スピテュアル パワースポット。。。云々に興味の無い方は 絵だけで見て スルーして頂きたいですが、  戸隠一帯 日本屈伸のパワースポット ...   Booth-K 写真を通しても溢れてくるこの空気...  
Booth-K 行く途中、Ekioさんが予約してくれたラビューに初めて乗って遠足気分。ワクワクの遠足みたいな気分でした。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 ラビュー、堪能いただき嬉しいです。 空き気味だったので大きな窓を存分に使っての流し撮りも決まりましたね。   ペン太 Booth-Kさん こんにちは。 ...  
ペン太 この山門を潜ると  巨大な杉並木の参道になり 景色が一変します。  別世界への入り口と言っても良いでしょう。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 山門越しの背の高い杉並木、神々しさが一段と伝わってきます。 このような場所では普段の邪念も振り払ってくれそうです。   masa 山門がとても巨大に見えます。 奥に並ぶ杉の大木ともども、人々にパワーをくれそうです。   エゾメバル この山門も巨大ですね。 進につれて神話の世界に入るようです。  
S9000  ノビタキ(手前)とジョウビタキ(奥)。  あれ、ノビタキがノビタキを排撃しているぞ、そんなことがあるのかと追いかけていると、ノビタキ雄がジョウビタキ雌を排撃していました。  この雌個体が...   裏街道 こんにちは。 私の場合だと両方ともスズメだと気にもしな...  
S9000  今度はジョウビタキ...  
youzaki 畑に数種マリンゴールドが咲いていました。 オキザリスに囲まれ咲いていたので撮ってみました。  
youzaki 散歩の途中に道端の畑で見つけ撮りました。  
masa 飛翔シーンのゲットは確かにエキサイティングではありますが、静かに吸蜜している姿も優雅でいいものです。   Booth-K 328のボケに浮かび上がる美しい羽、確かに優雅ですね。 よく見ると小さな虫たちもいっぱい飛んでるのが写ってます。   ペン太 1匹を 300mmで主役に切り取って  ボケを背景に アサギマダラの美しさが 際立ったショットですね。   Ekio masaさん、おはようございます。 飛翔姿もお見事でしたが吸蜜中の姿も...  
youzaki 散歩道で百日草の上に留まる小さい蝶に出会いました。 蛾ではなくセセリの名前の蝶でした。   エゾメバル 良く見つけましたね。カメラを持ちながら散歩すると面白いものに出会 いそうですね。  
masa 北から南へ渡り帰る途中で、アサギマダラが休息をする場所があります。 秩父の山裾の武州日野駅の傍に、秋の七草の一つ”フジバカマ”が沢山咲いています。 どういうわけかアサギマダラはこの花の蜜が好きなようで、数百キロに及ぶ長旅の途中で毎年必ず立ち寄るんだそうです。 この日は数十...  
masa 秩父の山裾へ”アサギマダラ”に会いに行ってきました。 フジバカマの花に来ているという情報を得て仲間と三人で行ってきました。 北から南へ帰る渡りの途中で、いつも寄るルートになっているようです。 たっぷり吸蜜して旅のエネルギーを補給した後、あと何百キロ飛ぶのでしょう。   裏街道 こんにちは。 見事な描写力に脱帽です。   F.344 新鮮な単体ですね 無事の長旅を祈ります  
youzaki ランタナに接写です。 JPG撮ってだし。 300mmで1.5mまで寄れます。  
youzaki 一枚目より後発売のレンズです。 中古でもまだ結構な値段がついています。 ワイドが70㎜と75㎜でまったく同じに見えます。 設定が悪いのかカメラの相性かAFがかなり遅いです。  
Ekio アサギマダラを見ようと訪れた方が多い訳ですから、「あれ?いや、違うな。」と片付けられてしまう不憫なツマグロヒョウモンでした。 ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH. ※軽くトリミングあり。   ペン太 アサギマダラが人気の中で ”私も見て!” って 物語っている様です。 フジバカマのお花畑、 昆虫たちには楽園の場所になっていた様ですね。   エゾメバル 手前のボケがお花畑の中を見え隠れしながら気ままにひらひらと飛...  
masa 「ねえ、ねえ、そろそろ代わってよ」 みつばちマーヤが吸蜜に夢中なアサギマダラくんに催促です。   Booth-K なんとも奇跡的な瞬間ですね。よくもまあ両者にピントがバシッと来ていること。 本当に会話が聞こえてきそうです。 本日はお疲れ様でした!   Ekio masaさん、おはようございます。 蜂とのコラボ、masaさんらしいお写真ですね。 見事なタイミング、にるほど会話も聞こえて来そうです。 ...  
Ekio 西武沿線グループの皆さん、お疲れ様です。 急な誘いにお付き合い下さいましてありがとうございます。 アサギマダラは昨日より幾分少なかったものの思う存分写真を撮ることが出来たかと思います。 ◎Pana-LEICA DG VA...   youzaki 花と蝶素敵な写真が拝見でき癒されます。 アサギマラダなかなか観察できません。  
masa これも連写機能が捉えた一瞬です。 なんとか目のあたりにピンが来たようです。   Booth-K F2.8の開放でこれは凄いですね。 ボケに浮かび上がって見事です。 AFでしょうか? それとも置きピン?   masa フジバカマの花にAFでピントを合わせたまま蝶が飛来するのを待ち、 やってきたところでシャッターボタンを押して連写です。   youzaki 蝶の飛翔難しいのによく撮られ感心します。 素晴らしい技量に脱帽します...  
Ekio アサギマダラを呼び寄せるためとは言えフジバカマ多すぎ! 注意深く構図を取らないとうるさくなっちゃうんですよね(^o^;) ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH. ※軽くトリミングあり。   youzaki 綺麗なアサギマダラ上手く撮られいいですね・・ UPの写真すきです。 蝶のDetailがよくわかり参考になりました、感謝です。  
Booth-K 向こうが透けて見えるような薄い羽で、よく何千キロも旅するものだと感心してしまいます。 masaさん風に(?)小さな虫が写ったのをチョイス。(笑) 飛翔狙いで、APS-Cクロップです。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 >向こうが透けて見えるような薄い羽・・・ そうなんですよね。現像していたらトレーシングペーパー並に透...  
Booth-K こんな雰囲気でした。 ふわふわ舞うのに、なかなかついて行けないもどかしさがあります。 シャッタ速度、絞り、感度の塩梅が悩ましかったです。同じ感度でも、もう少し絞り開けて、高速側に振ったほうが良かったかなと思ってみたり。 ツマグロヒョウモンも左下にいます。  
masa 楽しかったアサギマダラ撮影会の〆は、フジバカマの花園をメインにしました。 アサギマダラたちは、これからまた遥か南に帰っていくんでしょうね。 来年もまたこの子供たちに会えるといいなと祈りつつ、〆とします。 Ekioさん、お誘い下さって本当にありがとうございました。   youzaki 蝶の撮影会良いですね。羨ましいです。 鳥の観察撮影者はバーダー、バードウォッチャーとか鳥屋と呼ばれ...  
masa 秩父の山裾での観察です。 北から南へ帰るアサギマダラの通り道になっているようです。   youzaki 綺麗なアサギマダラの飛翔素敵です。 この蝶を観察撮影したいですが山に行けないので無理です。 写真で見せて頂き楽しんでいます。  
masa 沢山集まってきて、目移りして困りました。   エゾメバル 皆さんアサギマダラブームですね。 この作品のコメントの気持ちも良く分かりますが、流石うまくまとめて 仕上げていますね。   masa エゾメバルさん、ありがとうございます。 煩いなんて言ったら無心に咲いているフジバカマに怒られそうですが、 開放で中央部の集団にだけピンが来るようにしてみました。   Booth-K なんと3頭ゲットですか、なかなかチャンスは少なかったと思いますが、さすがです。 私は2頭で満足してました。(汗)  
Booth-K これ、見たくなかったなぁ・・。 絶体絶命、この14秒後の写真も動きがなかったけど、逃げられたんだろうか? 撮っている時は、アサギマダラの眼にピントを合わせるのに集中していて、葉っぱか何かと思って気が付きませんでした。 現像時、画面拡大してエッ? と鳥肌が・・。 ...   ペン太 オリジナルサイズで やっと気が付きましたが  これが自然の摂理 ゆえに 人間も生きていられる...  
youzaki ハナシノブ科フロックス、いろいろな色の種類がありますね・・ 庭では白とこ色がたくさん咲いています。  
youzaki 雨が降ってる中で遊びで超望遠でとりました。 35mm換算800mmのJPG画像です。  
youzaki 数多い赤いダリアの中の1種です。 詳しい名前は調べていません。  
youzaki 少し大きめなピンクのダリアです。 詳しい名前は調べていません。  
youzaki 少し大きめなピンクのダリアです。 詳しい名前は調べていません。 望遠での撮影です。  
youzaki 少し大きめなピンクのダリアです。 詳しい名前は調べていません。 超望遠での撮影です。 35mm換算で800mmの画像です。  
youzaki 雨で離れて超望遠で・・ 4/3カメラで画角は2倍になります。 400mmX2=800mm  
Booth-K 明日は用事があるため、アップさせていただきます。 アサギマダラを見るために降りた、武州日野駅をSLが通過していきました。 見える前に聞こえた汽笛の音、蒸気(煙?)を纏って現れた姿が堪りません。 トリミングしてます。   ペン太 C58が実際に走行している雄姿をゲット  アサギマダラとダブルで美味しい思いが出来ましたね...  
masa 武州日野駅を通過していったSL列車です。 やってくるシーンはBooth-Kさんが載せてくださいましたので、私は去っていくシーンを。 とか言って、私は近づいてくるシーンは興奮して上手く撮れなかったのです。   エゾメバル 汽車は遠くになりつつありますが、この風景にとても良く合いますね 古い駅舎や田舎風の景色など昭和の世界を思い出します。   Booth-K ホームから見送る姿も、絵になってしまいますね。 後ろに煙を置いて去っていく姿は存在感があります。  
Booth-K 昨年で生誕77周年だったとか。 現役引退後は小学校の校庭で静かに余生を送っていたのが復活して、今走っているというのも不思議な感じです。 無骨でも、やはり機能美は感じます。   youzaki 昔の蒸気機関車の思い出がよみがえります。 小学校の帰りに給水中の機関車にを見に行っていました。 特にC62を思い出します。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 機能美、見事な構図の切り取りです。 鉄の塊の美しさを堪能...  
Ekio 「アサギマダラ」は「道の駅」での観察でしたが、秩父鉄道「三峰...  
Ekio 似たような写真で連投申し訳ありません。やっぱりSL は煙突から煙が出ている方が「らしい」ですよね。 ◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH. ※軽くトリミングあり。   masa おお、やはりこちらの方が断然いいですね! Ekioさんのお陰で、アサギマダラ撮影会のあと、S L列車にも乗ることが出来ました。 何十年...  
Booth-K オフ会一応〆です。 乗車した際の動画から切り出しました。(Exifはタイムスタンプ等から想定して作成) 斜めっているのは、臨場感ということで・・。(汗) 本当に貴重な体験をさせていただき、Ekioさんありがとうございました! masaさん、お疲れ様でした。   ペン太 うわ~~~~~~  すげー臨場感!! 窓が開く列車でしか出来ない構図 めちゃ迫力 疾走感 風と石炭の匂いを感じました。 ...