キヤノン EOS 7D 作例

EOS 7D

2009年10月2日発売

EOS 7Dの仕様

Rオシドリ この子を探しに出かけた訳ではありません。偶然目の前にとまったのです。 一目見てピンときました。「あの子だ!」と。 もちろん初めての出会いです。 こういう初物は嬉しいものです。   isao こんにちは この蝶は見たことがありません。大きさはどの位でしょうか。 翅を開いた処を見たい誘惑に駆られます。   公家まろ 細い尾状突起が可愛いですよねー!! 一度しか遭遇してないけど、その時は嬉しかったです。  
Rオシドリ この子はメスですが、オスと違い見つけにくいですね。 腹部の形が面白いです。 オスの腹部は、ハラビロトンボとは違って真っ赤な色をしています。   公家まろ ハラビロトンボさえ見た事も無いのにオオハラビロトンボ!! 調べたら生息地が、かなり限定してますね。 貴重なトンボを見せてもらえて楽しいです♪   CAPA 複眼の艶、黄色・黒の体、よく写っていてすばらしいです。   Rオシドリ 公家まろさん CAPAさん コメント有難うございます。 初めて見...  
Rオシドリ 当地において、シロオビアゲハは多いのですが、メスをこのアングルから撮ったのは初めてかも。 あまりに綺麗なので、最初はこの子が何者なのか分かりませんでした。 正直言って、「モンキアゲハかな」とも思いました。(汗)   NR Rオシドリさん こんばんは なんとも魅力的なアゲハですね と拝見していたら今日出会ったモンキアゲハだと思っていた個体がこれに似ております。大きくてとても優雅でした ...   公家まろ 実は名前を聞くのも初めてです、良いものを見せ...  
JiJi 何度も出入りしていました、この個体もかなり赤い提灯好きかも。   CAPA 赤い世界にアゲハ、美しくすてきです。ツツジの花の前後ボケが効いています。   JiJi CAPAさん、今晩は。 昆虫の専門知識は皆無ですがイメージ写真に興味があるので 雰囲気作りに気を配りました。こちらは夏日で水分補給が欠かせませんです。   NR 色合いと構図最高の花と蝶のフォトに思います 望遠での撮影でとても印象的な一作ですね。   調布のみ 鮮やかな赤の前後ボケに包まれた夢のような世界です〜。 お見事、美しすぎますよ〜〜(笑)   isao ...  
JiJi 昨年、彼岸花によく来た胴体の赤い特徴ありとのことで覚えました。 蝶の名前も良く分かりませんが小鳥にも良く似た動体ものであり 追っかけの共通点もあり、こちらにもたまにはお邪魔に上がることにしましたので どうぞよろしくお願いします。   m3 みごとなジャコウアゲハ、ゆっくり舞う姿はたいへん優雅ですよね。 この写真ですと♂でしょうね、麝香の匂いは如何でしたでしょうか。   案山子 このアゲハには未だ出会えていません 素晴らしい個体で羨ましいです  
Rオシドリ いつの間にか色んな蝶が出現していました。 翅が傷んでいるナガサキアゲハもいました。 2か月ほど前にはジャコウアゲハばかりがあちこちで目に付くようになりました。 あれからこの日まで、私はのんびりし過ぎたようです。   調布のみ もうモンキアゲハとは・・・憧れてしまいます。 やはりそちらは暖かくひょっとしたら一年中昆虫シーズンでは? 明るい背景に蝶が映え、ちょっと翅がブレて、動きがあっていいですね〜。   CAPA Rオシドリさん はじめまして モンキアゲハが美しく気品が...  
Rオシドリ 調布のみさん こんばんは コメント有難うございます。 前に見た子はオスでしたが、翅一面が紫色で低く水平に飛んでいました。 あっけに取られ、シャッターも切れずただただ眺めているだけでした。   W3 Rオシドリさん おはようございます 優雅に飛ぶ、飛翔しながら。この蝶だから見れる姿  でしょうか?撮ってみたいのですが 遠い〜〜、近場にあるといいのですがね。   調布のみ 初めて見る蝶です。優雅に飛ぶ姿と翅のブルーが印象的です。   Rオシドリ 翅の...  
ツマムラサキマダラ
ツマムラサキマダラ
EF300mm f/4L IS USM
オオゴマダラ
オオゴマダラ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ 言わずと知れた日本最大の蝶です。 目の前を悠々と飛翔する姿は圧巻でした。   案山子 すごい迫力ですね うらやましい限りです。 これが黄金のサナギから羽化したんですね   調布のみ チョウ園などでしか見たことありません。一度自然の中で出会いたいものです。   公家まろ 検索して色々な画像を見て大きさが分かりました。 実際に遭遇したら、さぞや迫力あるだろうと拝見しました。 特有のムシくん達を見せてもらえて楽しいですっ!!!  
Rオシドリ この子は、他府県や台湾、東南アジアに生息しているヒメジャノメとは種が違います。 外見はそっくりなのに不思議ですね。   調布のみ ホント、ヒメジャノメとそっくり、混在していたら見分けるのは難しいですね。   W3         Rオシドリさん こんばんは この蝶の他箇所との違いがよく分かりませんです  相当調べないと理解出来ないとおもいます。   珍しい蝶を有難う御座いました。   公家まろ 自分で撮った東京のヒメジャノメと見比べました。 かなり同じ(?)ですが、微妙な違いが有るのですね。  
タテハモドキ
タテハモドキ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ この子の眼状紋は大きくて気に入っています。 当該フィールでは、他にジャコウアゲハ、ベニモンアゲハ、イシガケチョウ、モンシロチョウ、セセリチョウ等が見られました。   公家まろ それにしても綺麗な模様ですね!! 東京でも、まだまだ蝶が活動中でよー♪   調布のみ 今の時期にこんなに美しい蝶がいるなんて・・・目玉模様が魅力的です。   W3 Rオシドリさん おはようございます この蝶を撮りたいがために、そちらに旅たちを計画 した...  
公家まろ 蜂=黄色という概念が吹き飛びました。 飛翔姿も美しく、非常に良い写真です!!!   調布のみ 今日は。 鮮やかなブルーが魅力的なハチですね〜。飛翔姿が決まっていて見事です。   Rオシドリ ハチの腹部は黄色と黒の縞模様が多い中で、この子は青い縞です。 それだけに、かなり強烈な印象があります。 今回、飛翔写真が上手い具合に撮れました。ラッキ〜〜!!   みっちゃん こんばんんは、とても綺麗な蜂ですね〜 蜂と向かう花の距離が絶妙なバランスだと 思います。有難う御座います。  
アオスジコシブトハナバチ
アオスジコシブトハナバチ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
アサギマダラ
アサギマダラ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ アサギマダラを初めて観ました。 予想より実物はとても良かったです。 飛翔姿がとても優雅で見惚れてしまいました。 渡りをするロマンあるこの蝶は、当地では5月ごろまで観られます。   W3     Rオシドリさん おはようございます  このチョウは群(6から10数頭の)で吸蜜、 飛翔は大きなチョウ故...   調布のみ Rオシドリさ...  
Rオシドリ この子は面白い習性を持っています。 口から糸を吐いて葉を綴り合せ巣を作るのです。そこが塒になります。 また、肉食性で他の昆虫を捕まえて食べます。   みっちゃん こんばんは、深夜に撮影されたんですね。 おけらみたいな格好をしているんですね。 初めて見ました。とても興味深いです。   調布のみ 今日は。 これは見たことないですね〜。 翅は殆ど退化して黒い腹がむき出し、赤い胸と好対照です。南国風ですね。   公家まろ オモシロイ習性なんですね!!! ムシくん達の生態は多種多様で飽きません...  
Rオシドリ 愛嬌のある顔をしています。 交尾は結構長く続きます。   調布のみ お早うございます。 ゾウムシという名に相応しく実に面白い形をしていますね。 こちらにもこの類はいて、危険を察知するとポトリと落下して死んだ振りをします。   みっちゃん こんばんは、こちらのとは、種類がちがうんですか〜時々、山に入ると見かけますが、ここまで鮮明に見た事がないです。有難うございます。   Rオシドリ 調布のみさん み...  
ペッタンコ1号 わあ、すごくインパクトのある色彩ですね。一度見てみたいものです。   Rオシドリ 黒いマントをはおった悪魔のような出で立ちです。 そこがこの子の魅力です。   調布のみ これも凄いですね〜。 童話に登場する魔女のようで、魅力にあふれています。 一度お目にかかりたい!   W3        Rオシドリさん おはようございます なんて、凄い出で立ちで。そこの虫さん達、 席を譲って私、今空腹なのと空いた席で吸蜜。  あんた何処のだあれ...   masa これぞ南方の色! 調べてみ...  
クロツバメ
クロツバメ
EF300mm f/4L IS USM
ベニトンボ
ベニトンボ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ この子、当地では普通種ですが、ピンクの肢体はとても綺麗です。   公家まろ 初めて拝見しましたです!!! ショウジョウトンボの赤色とも違いますね。 たしかに、紅という名前にふさわしい蜻蛉ッス♪   調布のみ これはまた鮮やかな・・・初めて見ます。 紅と呼ぶに相応しい濃厚な色に目を見張ります。 ジャスピンでお見事!   Rオシドリ 公家まろさん 調布のみさん こんばんは コメント有難うござい...  
ツヨシ 表はこんなんでした。コノハチョウの一種でしょうか。図鑑もないため、安易に聞いておりますがお許しください。   調布のみ お早うございます。 ルリタテハ(チョウ目タテハチョウ科タテハチョウ亜科)です。 当掲示板トップ右上の「昆虫エクスプローラ」にも載っています。   masa 越冬まえのルリタテハ、蝶の写真はともすればクローズアップしてしまいがちですが、 樹肌にちょこんと止まって日向ぼっこをしている絵がとても新鮮です。  
ツヨシ 時々魅せられる昆虫がいると撮ったりしています。このチョウはとても珍しいなと思ったのですが、ど素人の浅はかさでしょうね。   調布のみ どんな昆虫も美しさ、不思議さにあふれています。 是非お撮り下さい。そして楽しんで下さい。  
Rオシドリ この子、色模様に関しては一番気に入っています。 綺麗です。とにかく綺麗です。 蛇の目模様がいいし、何といっても青い海を思わせる翅の色。 最高です。   公家まろ こ、これは……美しすぎですっ!! 初めて見させて貰いました。   W3 Rオシドリさん おはようございます まあ〜〜〜、これ...  
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
EF300mm f/4L IS USM
クロマダラソテツシジミ
クロマダラソテツシジミ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ 蝶を観察していると、青い色が目立つ小さな蝶が飛んでいました。 撮影して見るとこの子でしたが、シジミチョウは結構種類が多く面白いですね。   調布のみ Rオシドリさん、今日は。 もともと台湾からフィリピンに生息、近年沖縄から南九州にかけて侵入し、生息域を拡大しているとのこと・・・ そちらでは普通に見られるのでしょうか? ウラナミシジミに似ている...   Rオシドリさん 美しい蝶ですね 6月頃出るミドリシジミに似ていますが 尾状突起はないのですか  
Rオシドリ w3さん コメント有難うございます。 ツマグロヒョウモンのメスも何度か撮ったことがあります。 メスが擬態していると言われているカバマダラは少ないように思っていましたが、昨日行ったフィールドには多かったです。   Rオシドリ 小さな公園に咲いていたランタナ。 もしやと思い近づいてみたら、この子がいました。   調布のみ Rオシドリさん、今日は。 花によく似合っていますね〜。背景も美しくいい雰囲気です。   Rオシドリ 調布のみさん おはようござ...  
ホウジャク
ホウジャク
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ この子、こんなに羽ばたいて疲れないのでしょうか。   調布のみ 今日は。 翅のブレが高速で飛ぶ様子を感じさせていいですね〜。   みっちゃん  初めまして、ほうじゃく君の眼力が迫力ありますね。何度かチャレンジしてるのですが・・ 難しいです。とても勉強になります。   公家まろ 空を飛ぶムシくん達はエネルギッシュですねー!! どーやって環境に適応出来たのかが興味深々かも〜   W3 Rオシドリさん こんばんは 良い角度からの描写...  
Rオシドリ この子がいきなり飛んで来たかと思うと、すぐに飛び去ってしまいました。 一瞬、放心状態になりました。 再び舞い戻って来た時、その大きさと優雅さに惚れ込んでしまいました。   公家まろ 美しいですね♪ やはり、花と蝶は絵になります!!   調布のみ Rオシドリさん、今日は。 暗部の階調が良く出てますね〜。背景も綺麗、花とのバランスもよく美しいです。   isao ...  
ナガサキアゲハ
ナガサキアゲハ
EF300mm f/4L IS USM
ウスイロコノマチョウ
ウスイロコノマチョウ
EF300mm f/4L IS USM
Rオシドリ ジャノメチョウはシジミチョウの仲間だと思っていたので、その大きさにびっくりしました。 私に気がついても藪の奥にちょっと移動するだけで、遠くに逃げることはありませんでした。 他のチョウとは明らかに動きが違います。   公家まろ 翅の模様まで綺麗に撮影されてますね。 >明らかに動きが違います 昆虫を同定する時に大切なファクターになるのは 観察力だと感じ入りました。   調布のみ Rオシドリさん、お早うございます。 奄美大島から八重山諸島にかけて...  
Rオシドリ 調布のみさん、isaoさん コメントありがとうございます。 この画像を撮って以来、この子が割とあちこちに生息していることが分かりました。 当該フィールドでは、外にオオスカシバともう1種の小さなホウジャクも見られました。 さて、この子ですが、も...   Rオシドリ この子を初めてみた時は、ハチ又はハチドリ(?)と思いました。 どうみてもガには見えません。   調布のみ Rオシドリさん、お早うございます。...  
ホシホウジャク
ホシホウジャク
EF300mm f/4L IS USM
ツヨシ 12,3センチはあろうかという大きなカマキリでした。擬態でもしていたのか、簡単に捕まえることができました。   調布のみ ツヨシさん今晩は。 枝と同化していますね。興味深いポーズです。  
Rオシドリ この子は華やかな表通りでは見られませんね。 恥ずかしがり屋なんでしょうか。   調布のみ Rオシドリさん、今晩は。 ヒメばかりで、最近この蝶に出会う機会がめっきり減りました。 今年は撮らずじまいかな〜。 明るめの階調が美しいです。   Rオシドリ 調布のみさん こんばんは ポイントを移動しようと裏通りを歩いているとこの子を見つけました。 いろんな場所を覗いてみるものですね。 何がいるか分かりません。  
アカタテハ
アカタテハ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
コシブトトンボ
コシブトトンボ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
Rオシドリ 青い眼、独特な色模様、そして何と言ってもふっくらとした腹部(腰?)が印象的です。 この子を見つけたら嬉しくなります。 宝物って感じで、存在感があります。   今日はー Rおしどりさん 珍しいですね はじめて見ました! 赤ちゃんか腸満腹?でゃないですよねー 普通の「シオカラとんぼ」と比べ胸部分も大きいです!   調布のみ Rオシドリさん、今日は。 初めて見ました。ルリ色の複眼、青と黒の配色、腹の面白い形など見応えがあります。 宝物と呼ぶに相応...  
Rオシドリ ヤンバルでよく見られるこの子が南部にもいました。 気品があり、淑女のようです。   MT 全開で見事なショットです。沖縄にはたくさんいるのでしょうか、温暖化で本州でもたまに見かけます。   調布のみ Rオシドリさん、今日は。 特徴的な模様が魅力的ですね。出会ったことがありません。   Rオシドリ MTさん、調布のみさん コメントありがとうございます。 この子は他の蝶と違って独特の雰囲気が...  
イシガケチョウ
イシガケチョウ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
リュウキュウアサギマダラ
リュウキュウアサギマダラ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
Rオシドリ 初めて見ました。 この子はアサギマダラと違って渡りをしません。 若干小さく、翅の模様も細かいようです。   調布のみ 今日は〜。 これが自然の中で見られるとは・・・美しい蝶です。   TAKA3 アサギマダラとは少し違いますネ! こちらの方が繊細な感じがします。 アサギマダラのオス、後羽の裏に黒い性紋がありますが、リュウキュウアサギマダラも一緒でしょうか?  
Rオシドリ こうして見ると、かなり毛深いですね。防寒服を着ているみたいです。 ユウレイセセリにも見えるし、同定に迷いました。   調布のみ Rオシドリさん、お早うございます。 この蝶、可愛い顔していますよね。柔らかめ階調がいい雰囲気を醸し出しています。   Rオシドリ 調布のみさん こんばんは セセリチョウはどちらかと言うと地味ですが、その中でもアオバセセリはキラリと光るところがありますね。 次、狙ってみたいと思います。  
チャバネセセリ
チャバネセセリ
EF300mm f/4L IS USM +1.4x
Rオシドリ この子は毒を持っていて、鳥も食べないようです。   案山子 ジャコウアゲハいいですね、アングルも最高です。   調布のみ お早うございます。 体のオレンジ色の模様がよく出てますね〜。   isao こんにちは 凄いですね〜。とても綺麗です。 今年は黒系の蝶に恵まれず、皆様の写真を感嘆しながら眺めるばかりです。   Rオシドリ 案山子さん、調布のみさん、isaoさん コメントありがとうございます。 この画像は、初め...  
ツヨシ チョウも美しいなあと思うときがあります。黄色味が強い気がしただけですが。   調布のみ お早うございます。 キアゲハですね。前翅付け根の暗くなっている部分がアゲハでは網目状になっています。   ツヨシ 調布のみさん こんばんは  鳥だけでなく昆虫にもお詳しいのですね。今後ともよろしくお願いいたします。  
キアゲハ?
キアゲハ?
70-300mm
Rオシドリ この子は、アヤムネスジタマムシと比較するとかなり大きかったです。 当地には、某新聞社によるとタマムシ類が20種生息しているようですが、まだ2種しか見たことがありません。   調布のみ Rオシドリさん、お早うございます。 タマムシとウバタマムシを足して2で割ったような外見ですね。初めて見ました。そちらには色々変わった昆虫がいて楽しめそうです。   Rオシドリ 調布のみさん こんばんは この子は、アオメアブを探している時に偶然見つけました。...  
Rオシドリ ムシヒキを目的にこの場所に来ました。 あわよくば、メスアカオオムシヒキを期待していたのですが、それは叶いませんでした。 しかし、改めて思うのですが、この眼には惹きつけられてしまいます。   調布のみ 独特の風貌が魅力です。イガイガの脚でカメムシ?をしっかり捕まえていい瞬間です。   Rオシドリ 調布のみさん こんにちは ムシヒキは、昆虫の中でも最も恐ろしい風貌をして...  
Rオシドリ 初めて投稿します。よろしくお願いします。 見たい見たいと思っていたこの子が、自宅の庭にいました。 灯台元暗しです。   調布のみ 初めて見ました。名前の通り前方に突き出た頭?が面白くなかなか美しい昆虫ですね。 自宅の庭での撮影ということは沖縄にお住まいですか? よろしくお願い致します。   Rオシドリ 調布のみさん こんばんは 派手な縞模様がこの子の特徴です。 今、沖縄は台風が荒れ狂っています。 久々に怖い思いをして...  
ツヨシ 鳥の合間に、昆虫に出会ったりします。何年、いや何十年ぶりで見たような気がします。子どものころはよく飛んでいたなと思います。  
蜘蛛の糸
蜘蛛の糸
70-300mm
ツヨシ このわなにかかれば、アシナガグモ?のようなか細い蜘蛛にさえやられてしまうトンボでした。生きながら食べられてしまう、厳しいです。  
ツヨシ でしょうか。鳥の合間に綺麗な蝶がアザミの蜜を吸っていました。   masa とても良く似ていますが、"クロアゲハ”だと思います。 ノハラアザミでハタハタと吸蜜中、躍動感ある素敵なショットです。   ツヨシ masaさん さっそくのご返信、ご指導ありがとうございます。 蝶のこともよく知らないので、さっとネットで調べて投稿いたしました。こうやって少しでも名前が覚えられたらいいなと思います。蝶も綺...  
KEN 綺麗なコフキトンボ帯型が近くに留まってくれました。  
KEN 今シーズンやっとミドリシジミを撮ることが出来ました。 雌のO型です。 ミドリシジミにはA型、B型、AB型、O型と有るようですが、蝶撮りを初めて日が浅い私には難しいことばかりです。   isao KENさん こんにちは ミドリシジミにもこんな色があるんですね。 この種の蝶は表翅の色が多くて、私にはさっぱりわかりません。   KEN isaoさん、こんにちは。 私が行く公園には昆虫に詳しい方がいて、その方についていつも教わ...  
KEN 今日、公園内を歩き回りやっと出会ったシジミチョウがミズイロオナガシジミでした。 ここのところ探していたウラナミアカシジミは地元の公園では終わったようです。 去年から始めた虫撮りですが、ゼルフィスという言葉を今回初めて知りました。   m3 masaさんの「ウラゴマダラシジミ」に続いて、ゼフィルスの第2弾ですね いいなぁ〜〜。 山陰でもそろそろと思っているのですが、まだ出会えません また...   KEN m3さん、こんばんは。 こちらは東京の公園です。...  
m3 3時間オーバーの観察とはすごいですね 貴重なシーンが拝見出来て感謝です その他のシーンも拝見したいものです。   KEN 先月撮影したオオヤマトンボの羽化です。 殻を破って出てきてから飛び立つまで約3時間半掛かりました。 飛び立つ瞬間だけ逃しましたが、あとは全て撮影しました。 この写真の後は反転してぶら下がります。 全てはアップでき...   KEN m3さん、こんばんは。 途中ムクドリに食べられやしないかとハラハラ...   stone 凄いです。 厳...  
masa KENさん、こんばんは。 素敵なお写真ですね。イトトンボの生命を感じます。 いろいろな虫たちを見せてください。楽しみにしています。   KEN masaさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 苦手な虫もいますが、少しずつアップしようと思います。   KEN 皆様初めまして。 KENと申します。 地元の都市公園で撮ったクロイトトンボです。 トンボは去年より撮っております。 今後ともよろしくお願い致します。   m3 文句なくいい絵ですね! こちらこそ、よろしくおねがいします。  
ツヨシ 鳥を探していると、これまで見たことのない蝶などに出会うことがあります。この板でNOZAWAさんが投稿されていたベニシジミかな?と思いました。   W3 ツヨシさん おはようございます 鳥板で小鳥さんを楽しく見させてい貰っていますよ。 このチョウはベニシジミですよね、前羽の角度が丸いので♀ですかね。   ツヨシ W3さんこんばんは 教えてくださ...  
ツヨシ 突然失礼いたします。 鳥撮りの合間にこの時季にもう飛んでいるのかと思って撮って見ました。少し調べましたが、良く分かりません。モノサシトンボでよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。  
ツヨシ ミーン、ミーン。でもなく、カナカナ。でもなく、ジージー。でもなく、言葉ではとても表現できないほどやかましく、その姿を見つけるのに時間がかかりました。恥ずかしい話ですが、ツクツクホウシなどと名前だけは聞...  
ツクツクホウシ?
ツクツクホウシ?
70-300mm(["EF 85mm F1.2L"])
ギンヤンマ
ギンヤンマ
70-300mm
stone ギンヤンマは採ったことないんです^^ もちろん写真も。いいなあーー   ツヨシ 子どものころ、夢中になって捕まえたりしたしたギンヤンマです。何十年も会ってなかったので感動しました。写りはすみません。  
EDWARD 皆さん、こんにちは!私は台湾からの午前、私はここで、写真の共有を見に来ることを愛する。 とにかく、私は主に猫の写真を撮影している。 現在の台湾や猫のいくつかの写真を共有する。 言語の翻訳は、申し訳ありませんが正しくない可能性があります。   ママくん こんばんは。 淡水=地元住民のための良い猫とケアのグルー...  
EDWARD 台湾、淡水の場所で。 地元住民のための良い猫とケアのグループです。 あなたと共有してください。  
商品