オリンパス E-M1MarkII 作例

E-M1MarkII

2016年12月22日発売

E-M1MarkIIの仕様

GG 。  
背黒鶺鴒
背黒鶺鴒
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
枯木
枯木
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 。  
GG 。  
ウグイス
ウグイス
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
吸蜜へGO
吸蜜へGO
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 。  
Ekio 仕事の関係でチケットをもらったので、国立新美術館で開かれている「国展」へ行ってまいりました。 写真撮影可、なところが嬉しい限りです。   MacもG3 おはようございます。 素晴らしい芸術作品です。。。よくわからないけど。 こいうった作品はいろいろ想像するところからでしょうか? Ekioさんもフットワーク軽いですね。   エゾメバル メインの芸術品は多分すごいのだろうなという感じはしますが、このお 写真は Ekioさんワールドの作品になってい...  
「国展」にて
「国展」にて
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
GG 。   youzaki 今晩は カラーには違いありませんが写りがアナログカメラのモノクロ写真がイメージでき良いですね・・ 絞りとiosの感度を調整しての見事な作品です。   GG youzaki さん、こんばん...  
GG 。  
GG 。  
Ekio この日、東京湾フェリーに乗ったのは「夕陽が撮りたい!」と言う思いがありました。 金谷に着いてからの天気は悪くなる一方で、回復の兆しが見えませんでした。 望遠ズームの写り具合の試しも兼ねて金谷港に向かっ...  
どんよりと
どんよりと
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
出航
出航
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio GWのフェリーは、いつもの倍・・・と言うのは大袈裟かも知れませんが、かなり混み合っていました。 渋滞知らずと言うのが魅力だと思います。 そして、以外と目立ったのがバイクのライダー、フェリーで手軽に千葉まで渡ってツーリングを楽しんだようです。   CAPA フェリー、こうやって見ると重厚感がありますね。 乗客のみなさん、楽しんでいる感じです。 ...  
Ekio この日の目的は船上からの夕景だったのですが、時間が経つにつれて雲行きが怪しくなるばかりでした。 当初の目的は諦めて、この写真を撮った次の便で久里浜に戻った次第です。 (乗る頃には雨が降り始めました)   taketyh1040 こんにちは。 毎回、天気ばかりは儘なりませんよね。 折角、久里浜まで行かれてなら尚更だったでしょうね。 でも、この写真も、行ってこその収穫ですね。   Ekio take...  
Ekio 前のアップの時に説明が漏れましたが、東京湾フェリー(神奈川・久里浜港ー千葉・金谷港)で往復しました。 この写真では天気も良いように見えますが、左側の入道雲の子供のような雲が集まり始めていました。   GEM こんばんは。 東京湾のフェリーはバイパス度(地上の距離対海上距離)が有利なので よく発達していますよね。 観光路線としても活躍してい...  
GG 。  
GG 。  
Ekio 金谷港の狭い場所で転回する「しらはま丸」です。 フェリーの必需品とも言えるサイドスラスター(横向きに付けられたスクリュー)があるので、その場で回れ右?をして微調整で車のゲートに付けてしまいます。 背景は鋸山、標高330mの低山ですが、独特の山容が魅力的です。   エゾメバル あまり大きくはない港のようですね。手前の堤防や右端に映っている岸 壁からも想像...  
しらはま丸と鋸山
しらはま丸と鋸山
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
GG 。  
Ekio この時期、煌めきがギラ付きに変わり始めて撮りにくい時期でもあります。 雲が多かったので時折光が柔らかくなってくれます。 このレンズの優しい風合いが威力を発揮する時です。   taketyh1040 こんばんは。 Ekioさんは優しい海がお好きなのですね。 キラキラ輝く海に真っ白な航跡を残して走る船も素敵だと思いますよ。   GEM こんばんは。 仰せの様に強い日差しは、確かに撮りにくいですよね。 太陽が雲に隠れている間の撮影、F3...  
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
優しい青
優しい青
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio また、このタイトルを使ってしまいました。 東京湾フェリーを使っての「金谷港」での光景です。 雲の流れが目まぐるしく、天気が猫の目のように変わる1日でした。 海の上に乗る空の光、空の上に乗る雲の光、微妙なバランスが...  
Ekio 「あしかがフラワーパーク」では、結果的に平成最後の桜写真を撮ることが出来ました。 連休始めの4月末、足利あたりでは八重桜が見頃を迎えていました。   GEM こんばんは。 艶やかな八重桜「あしかがフラワーパーク」で、手入れも行き届いている様のでしょうね。 こちらで見られる種は、傷みや虫食いで撮ろうと思う個体が見つかりません。 そろそろ春バラ...   taketyh1040 こんばんは。 八重のボリュ...  
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
競い合い
競い合い
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio この時期の「あしかがフラワーパーク」、藤の花がメインとは言え、ヤマザクラ、ツツジなど百花繚乱と言う光景です。   エゾメバル 豪華ですね。ヤマザクラも同時に咲くのですね。 日差しが強いようなので桜とフジの露出を合わせるのに工夫されたかと思います。   ペン太  画面を覆い尽くす春色の競演 見応えがありますね~。  自然の成せる技の妙 どの色も暖かさを感じさせるのがとても不思議に感じたりもします。  
Ekio 二本の大藤の間の通路はとにかく凄いです。 ここを通らなければ、ここに来た価値はありません!(キッパリ) 人がとにかく多いので「ほどほどに」撮るのが大変です(^^ゞ   CAPA 藤棚、太陽光が負のそそいで輝きを増していて、迫力がありますね。 藤の花が神々しく見えます。 右隅の見上げる女性、この藤の光景にすっかり魅入っているようですね。   CAPA 負のそそいで→降り注いで です、失礼しました。   エゾメバル ...  
光、降り注ぐ
光、降り注ぐ
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
樹齢550年の大銀杏
樹齢550年の大銀杏
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio 連投すみません。樹齢絡みでもう一枚。 あしかがフラワーパークは人が多くて疲れたので、ほどほどで切り上げて足利の街中をぶらついて来ました。 足利義兼によって建立された鑁阿寺(ばんなじ)では、驚くほど立派なイチョウを見ることが出来ました。   エゾメバル 新緑感がいいですね。 これからどんどん緑が増えて、 Ekioさんのフィールドが広がりますね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 思い切り光を入れて煌びやかな感じにしてみました。 秋にな...  
Ekio あしかがフラワーパークの大藤、樹齢は150年だそうです。 藤棚は人間が作ったとは言え、藤の樹の生命力が途絶えてはここまで立派にはならなかった事でしょう。   Booth-K 以前から一度ここへは行きたいと思っていたのですが、本日TVで中継していたのを見ながら、でも今年は特に混むよなぁとか、悩んでいるところです。 見事な藤、時期的にも良かったみたいですね。   エゾメバル ここは凄いですよね。 広角レンズでの撮影ですので更に迫力が増しているようです。   MacもG3 これは凄...  
樹齢150年の大藤
樹齢150年の大藤
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
アケビの花
アケビの花
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
GG 。   youzakl 今晩は きれいに撮られ素晴らしいです。 アケビの実はよく見ますが花は見たことがありません。 良いのが拝見できました、感謝です。  
Ekio GW、恒例の「あしかがフラワーパーク」に行ってまいりました。 もちろん混みます。激混みです(^^ゞ ただ、樹齢150年・600畳敷きと言われるこの「大藤」の凄さは圧巻です。 今年は青空が綺麗に入ってくれたので広角が活きました。   youzaki 今晩は 見事な藤の写真良いですね・・ 色が好みで藤の花大好きです。 こちらでは岡山の和気町の藤が知られていますがもう年で行けなくなりました...  
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
緑の季節
緑の季節
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio この車両は昭和の終盤、昭和58年(1981年)に斬新な斜めストライプ塗装が話題...  
Ekio masaさん、Booth-Kさんがご紹介下さった「環水平アーク」の美しいアーチ、こちらは「あしかがフラワーパーク」内にある橋を彩る薄紅いろの藤のアーチです。   CAPA 藤の花のアーチ、橋を歩く人たちがにぎやかでうれしそうです。 アーチの両側、向こうにも木や花の彩りがあって楽しめそうですね。   エゾメバル 引きで全体を撮られているので、映り込みも、左右の花もあって気持ち 良いです。 拡大しても藤の花がしっかりしていますね。   Ekio CAPAさん、エゾメバ...  
藤のアーチ
藤のアーチ
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
みらい
みらい
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio 西武池袋線・秩父線で運行を始めた新型特急が、GW限定で新宿線の本川越と池袋線の飯能を1往復走ります。 昨日は運行開始のセレモニーがあって、女優の「小島藤子」さんも列席していました。   エゾメバル 想像を掻き立てる表現がとても印象的ですね。 どんな方だったのでしょうね。 さらりと柔らかい表現が独特で感心します。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 肖像権の問題もありますのでイメ...  
Ekio 芝桜の秩父で出会えた桜です。 葉桜になった樹も多い中、綺麗に咲いている種類も見受けられました。   GEM こんばんは。 こちらは、八重桜と同じ少し遅れて咲く桜ですよね。 シベなどが少し派手な分 薄緑の葉との色のバランスもうまく取れていて華やかさが魅力ですね。 所々に優しく射し込む陽光と相まって、春真っ盛りの様子がこちらまで伝わってきます。   taketyh1040 こんにちは。 もう、懐かしいような気さえしますよ。 葉の緑とのコントラストがキレイですね〜。  
エゾメバル 展示品だと思いますが、時々テレビで重機を使った番組が放映されます が、かっこいいですね。 広角でグッと寄った迫力がありますね。  
Ekio 前にも紹介していると思います。 「葉桜」、北乃きい。 https://youtu.be/u6m8VTPRRws 特に話題になった曲でも無いのですが、桜の曲として好きな一曲です。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   Booth-K 葉桜になっても、緑との調和が美しく、最後まで楽しめる感じですね。 日差しが初夏に近づいてきた雰囲気です。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 名残惜しさを感じる葉桜、光を入...  
Ekio 間が空きましたが、秩父の芝桜です。 普段は留守番が多い15mm(換算30mm)を連れていきました。画角はこれぐらいが自然ですね。   GEM こんばんは。 雄大な背景を入れるとなると、この画角でしょうね。 24㎜より主題の芝桜が引き立ち、観光客の方の楽しそうな表情まで見て取れそうです。   taketyh1040 おはようございます。 後ろの借景も、実にキレイにマッチングして良い絵を創っていますね。 それにしても、これだけ広大な芝桜見事ですね。  
Ekio メインはもちろん芝桜ですが、一角に小さな花壇があったりして変化が楽しめます。 秩父のシンボルである武甲山は北側斜面が特徴的(石灰採掘後の模様)ですが、位置的には順光にならないのが残念です。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. 軽くトリミングあり。   CAPA 多くの人は芝桜や...  
エゾメバル 思い思いの格好でベンチに座る人々がいい味を出していますね。 超広角レンズでよくまとめていますね。   Ekio こちらは芝桜の割合を増やしたバージョンです。 写真を撮るには空を入れるのが気持ち良いですし、景色として見るには見下ろし加減の方がゆったりと鑑賞出来る気がします。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ...   ペン太  昼間、仕事でディスプレイと睨めっこして 疲れた眼に...  
Ekio Booth-Kさんの桃のお写真のタイトルが「桃色カーペット」でしたので、こちらの芝桜は「ピンクの絨毯」とさせていただきました。 今回はお留守番が多い単焦点の15mm(換算30mm)を多用したのですが、結局インパクトの強い12mmの絵を選んでしまい...   Booth-K こりゃまた斬新な切り取り。もっと絨毯を見たいという欲求不満加減が、次への期待を高めたりしますね。...  
Ekio 「羊山公園(秩父)」の芝桜、関東屈指の芝桜のスポットです。 見頃も近付いて来たようなので連休前に訪れてみました。   taketyh1040 こんばんは。 ここの芝桜は圧巻ですよね〜。 先日の雪で心配されたようですが、見事に咲いたようですね。 これぐらいの人は少ない方なのでしょうか。   GEM こんばんは。 こちらはスケールも大きく 芝桜の魅力が充分に味わえますね。 飛ばさず、色飽和もなく、構図も含めてうまく纒められましたね。  
Ekio 西武鉄道の新型特急「ラビュー」がデビューしてひと月ちょっと武甲山との組み合わせが新鮮に感じられます。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  荒々しい武甲山を背景にした事で  銀色でスタイリッシュな特急の車体が 一層近未来的に見えますね~。  一昔前のSF映画に出てきて居た様なデザインです。。。   Booth-K さっそく武甲山と絡めてくるあたり、さすがです。確かに新しい風景ですが、いず...  
Ekio アップしそこなった桜の写真が残っていましたので慌ててアップします。 隣駅の所沢航空記念公園で「フランス航空教育団来日100周年」と言うことで祝賀飛行が行われました。 この公園が日本で最初の飛行場(今は公園)、そしてフランスから講師を招い...  
Ekio 湖のほとりの垂れ桜です。 対岸にピントを置いて前ボケに使っています。   taketyh1040 おはようございます。 前ボケの桜が季節感を出してくれて、 湖面のさざ波が優しい風と雰囲気を伝えていますね。   Ekio taketyh1040さん、ありがとうございます。 朝、着いた直後は風も無く綺麗な湖面でしたが、風が出始めるとさざ波が良いアクセントになってくれました。  
Ekio お城の規模としては小さい部類に入ると思いますが立派な鯱が飾られていました。 ガイドさんの案内によると1.2m、熊本城のものと同じ大きさだそうです。 左の鯱の上には月が見守っていました。   ペン太  桜と 神社仏閣 お城のコラボは  富士山と同様に日本の春を代表する景色ですね。 まだ三分咲きでしょうか・・・ 鯱の上の月は、サムネイルでは見落とす所でした。 いいポジショニング...   CAPA 青空の下、白壁を基調とする城、桜...  
Ekio こちらは南湖公園から見て北側にある「白河小峰城」です。 と言うか、お城から見て南にあるのが「南湖」です(^^ゞ 本丸御殿後からの撮影。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  気持良いスカっとした青空に  桜とツートンのお城が映えています。 散策する方がの服装を見ると  桜は咲いても まだポカポカ陽気・・ではなさそうですね。   Ekio ペン太さん、ありがとうございます。 桜もようやく咲き始めていましたが、白河の春はまだ...  
Ekio 南湖公園の桜は本数で言えばそれほど多くないのですが、なかなか立派な桜がありますので風景との組合せで楽しめます。   GEM こんばんは。 枝垂れ桜の枝ぶりで、全体の写真の印象が一変しますよね。 長閑な水辺の風景 青い空と桜の色合いのマッチングがとても素敵です。   taketyh1040 おはようございます。 立派な桜を、上手く取り入れましたね。 湖畔の静かさまで伝わってきますよ。   Ekio GEMさん、takety...  
Ekio 南湖公園の桜は密集してはいませんが、所々にある立派な桜が歴史の重さを感じさせてくれます。 公園と言う概念が無かった1801年(享和元年)に松平定信が「士民共楽」という思想を掲げ開放された景色が脈々と続いています。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  春を振り撒いて居る様な  そんな印象を持った見事な枝垂桜 残雪の那須連山を覗き見構...  
Ekio 引き続き南湖公園ですが、この日は那須連山が本当に綺麗でした。 風が出始めて漣が作る模様がことのほか魅力的でした。   GEM こんばんは。 望遠で捉えられた那須連山雄大ですね。 平地では早春の趣ですが、山では未だに冬装束、その対比が面白いですね。 手前に桜を使われたこの構図 それに重なるように水面の揺らぎに映った山並 狙われた通りの...   taketyh1040 おはようございます。 那須の山も、まだ雪が多いですね〜。 桜と雪、春ならではの風景ですね。  
Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 いろいろと試行錯誤していましたので面白い絵になったかと思います。 天気と残雪が良い仕事をしてくれました。   Ekio 南湖公園に着いた頃は風も無く綺麗な水面が見られたものの、次第に気紛れな風の息づかいで刻一刻変わる水面の模様が楽しめました。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm/F1.8   Booth-K 波紋でしっかりと風を感じますね。ピンがそこにというのも斬新です。  
季節の佇まい
季節の佇まい
ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 敢えて桜はぼかしました。 ちょっと気を使ったのが水面の色。普通にアイレベルで構えると青味が弱い感じでした。 ピントを合わせた後に手を伸ばして頭の上に構えて撮りました。 (構図はバリアングルで上を見て・・・) ◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2   Booth-K 性能のために絞る必要はないと言われたマクロプラナー、遠景でも納得の描写ですね。向こう岸と山並み、手前の桜とバランスいいです。  
Ekio 桜を追いかけて福島県・白河市の「南湖公園」へ行ってまいりました。 この日は 天気も良く、残雪が映える那須連山がとても綺麗に見えていました。   GEM こんばんは。 福島県まで出かけられたのです、いつもながらのフットワークの軽さに驚かされます。 広角レンズで南湖を手前に雄大に配され、雪を被った那須連山もくっきり見る事が出来ますね。 ...   taketyh1040 白河はウーメ...  
Ekio 家の近くの桜はすでに葉桜となってしまいました。 昨日は桜を追いかけて福島の南湖公園へ行ってまいりました。 朝から天気も良く、雪が残る那須連山もとても綺麗です。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   エゾメバル 開放感があってすっきりして気持ち良いですね。 こうして四季折々に訪れるのはいいですね。拝見していても楽しいです。  
Ekio 連投すみません。 秩父宮記念公園は、秩父宮殿下の別邸だったところを整備・公開した公園だそうですがなかなか見応えのある場所でした。 時間が限られていたので再訪したいところです。 こちらの見事な垂れ桜、シャッターを押すよりも前に、おもわず見上げて感心してしまいます。   CAPA 垂れ桜(樹齢130年余りとのこと)、かなり大きく高く風格がありそうですね。 茅葺の母屋を長期に...  
Ekio こちらも秩父宮記念公園です。 濃いピンクの桜には引き立て役に回ってもらいました。 ◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2  
商品